• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥居 雅之  TORII Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60108983
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 岡山理科大学, 総合情報学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 岡山理科大学, 総合情報学部, 教授
2004年度 – 2007年度: 岡山理科大学, 総合情報学部, 教授
2005年度: 大谷女子大学, 総合情報学部, 教授
1997年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 助教授 … もっと見る
1995年度 – 1997年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1994年度 – 1996年度: 京都大学, 理学部, 助教授
1989年度 – 1992年度: 京都大学, 理学部, 助教授
1986年度 – 1988年度: 京都大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学一般 / 地質学 / 地質学 / 文化財科学
研究代表者以外
地質学一般 / 鉱物学 / 固体地球物理学 / 広領域 / 層位・古生物学 / 考古学 / 地質学 / 環境動態解析 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
ピストンコア / 琵琶湖 / high-temperature X-ray diffraction / X-ray diffraction / the Curie temperature / thermornagnetic analysis / magnetism of sediments / greigite / MPMS / 高温X線回析 … もっと見る / 高温X線回折 / X線回折 / キュリー点 / 熱磁気分析 / 堆積物の磁化 / グレイガイト / Kabuto-gawa Fault / Sanageyama-kita Fault / anisotropy of magnetic susceptibility / fault gouge / KappaBridge / 応力復元 / 磁化率異方性 / 猿打山北断層 / 初磁化率異方性 / 加太断層 / 猿投山北断層 / 帯磁率異方性 / 断層ガウジ / 修正Bivaiate Fisher法 / 陶邑 / 地磁気永年変化 / 古地球磁場強度 / 段階交流消磁 / 陶邑再測定 / 地磁気永年変化曲線 / データベース / 再測定 / 陶邑窯跡群 / 考古地磁気学 / グラヴィティーコア / 環境磁気学 / 湖底堆積物 / 古環境記録 / 熱水活動 / 鉄の溶脱 / マグヘマイト化 / ODP / ファンデフカ海嶺 / 大和海盆 / 岩石磁気学 / 海洋底玄武岩 / 初生磁化 / 等温残留磁気 / 熱消磁実施権 / ロ-リ-・フラ-テスト / 養老川 / 房総半島 / オルドバイ生磁極亜期 / ハラシヨ正磁極亜期 / orthogonal IRM method / LowrieーFuller test / オルドバイ正磁極亜期 / ハラミヨ正磁極亜期 … もっと見る
研究代表者以外
古地磁気 / 地球中心核 / 考古地磁気 / MHDダイナモ / 地磁気ダイナモ / 地球磁場 / 古地磁気層序 / SCOR WG99 / 中央海嶺 / 共同研究 / IGCP-246 / 琵琶湖 / 地磁気永年変化 / ダイナモ理論 / 残留磁気 / 流体運動 / VLS mechanism / Forsterite / Vaporization-condensation experiments / Vauum furnace for vaporization and condensation / Meteorites / Solid planets / Silicate Minerals / Condensation / Vaporization / Primodial solar nebula / 凝縮物 / 蒸発残査 / ウィスカー / VLS機構 / フォルステライト / 蒸発凝縮実験 / 真空蒸発凝縮炉 / 隕石 / 固体惑星 / 珪酸塩鉱物 / 凝縮作用 / 蒸発作用 / 原始太陽系星雲 / Automatic counting / Image analysis / Thermal history / Track-length / Closure temperature / Thermoluminescence / Fission-track / 火山灰の年代 / 断層の最終活動年代 / フォトン・カウンター / フィッション・トラック年代測定法 / ジルコンの熱アニーリング / 活断層の年代 / ゼーター値 / 適正エッチング / ウラン系列の放射非平衡 / 岩体の熱史 / フィッション・トラック法 / 熱史 / 自動化 / 放射非平衡 / フィッション・トラック / 自動計測 / 画像解析 / 熱履歴 / 飛跡長 / 閉鎖温度 / 熱蛍光法 / 飛跡法 / submersible survey / geophysics / geomagnetism / mid-oceanic ridges / 潜水探査 / 地球物理 / 地磁気 / Tertiary / cretaceous / Korean Peninsula / Polar Wander Path / Paleomagnetism / Joint Research / Magnetostratiqraphy / Gyeongsang / 第三系 / 白亜系 / 韓(朝鮮)半島 / 極移動 / 慶尚累層群 / Quaternary / Archeomagnetism / Holocene / Pleistocene / Magnetostratigraphy / Geomagnetic Reversal / Geomagnetic Excursion / 原人 / 松山逆磁極期 / ブリュンヌ正磁極期 / 完新生 / 人類紀 / 完新世 / 更新世 / 地磁気逆転 / 地磁気エクスカーション / Subduction Erosion / Accretionary Prism / Hydrothermal Ore / Heinrich Event / Climatic Change / Sea Level Change / Sequence Stratrgraphy / Carbonate Platform / 海底火山 / 間隙水圧 / プレート境界 / 海底地滑り / 乱泥流 / 海底扇状地 / 天然ガス資源 / ブレーク海嶺 / 大陸衝突 / 海洋循環 / 有機質泥岩 / ドリフト堆積物 / 北大西洋深海水 / 大陸分裂 / ガスハイドレート / 地層の形成 / 深海掘削 / テクトニック侵食 / 付加体 / 熱水鉱床 / ハインリッヒイベント / 気候変動 / 海水準変動 / シーケンス層序学 / 炭酸塩プラットフォーム / Ophiolite / Hydrothermal activity / Discontinuity structure / Magnetic structure / InteRidge Program / Mid-ocean ridge / Joint research / スコシア海 / 南西インド洋海嶺 / 海底地震観測 / 船上3成分磁力計 / SCORワーキンググループ / 地球ダイナミクス / 中央海嶺活動 / オフィオライト / 熱水活動 / 不連続構造 / 海底磁化構造 / インターリッジ計画 / paleomagnetism / tectonic deformation / opening of the Japan Sea / 国際地質対比計画ー246 / 古地磁気学的研究 / 日本列島の変形 / 構造変形 / 日本海の拡大 / 珪藻 / 花粉 / 大阪層群 / 高位段丘 / 海成粘土 / 火山灰 / ボーリング / 考古学 / 植生 / 磁気探査 / 胎土分析 / 窯跡 / 須恵器 / 日本考古学 / 地殻変動 / 第四紀 / 古環境 / 古気候 / テクトニクス / 環境変動 / 国際協力 / 掘削コア / 地球磁場の時空分布 / 中世古窯 / 偏角・伏角 / 地球磁場の地域差 / 考古地磁気法による年代推定 / 考古地球磁場分布 / 熱残留磁化 / 焼土遺構 / 東アジア / 地磁気極性逆転 / 地球磁場逆転 / SEDI / 地球惑星科学 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (177人)
  •  西日本における古代窯業生産の研究-邑久窯跡群を中心に-

    • 研究代表者
      亀田 修一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  日本の考古地磁気学刷新をめざす基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥居 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  琵琶湖堆積物の高精度マルチタイムスケール解析-過去15万年間の気候・地殻変動

    • 研究代表者
      竹村 惠二 (竹村 恵二)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      京都大学
  •  堆積物の自然残留磁化の重要な担い手であるグレイガイトの熱磁気的同定法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥居 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  琵琶湖掘削計画:国際陸上科学掘削計画(ICDP)本プロポーザルの作成に向けて

    • 研究代表者
      竹村 恵二
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アジアにおける中世古窯の考古地磁気データベースの作成とそのデジタル化

    • 研究代表者
      広岡 公夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      大谷女子大学
  •  大洋-大陵境界部での古環境変動記録のマスターカーブ作成-琵琶湖マルチピストンコアの精密解析-研究代表者

    • 研究代表者
      鳥居 雅之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  国際海嶺研究計画-中央海嶺とマントルダイナミクス

    • 研究代表者
      玉木 賢策
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  断層ガウジの岩石磁気学的・構造地質的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥居 雅之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      京都大学
  •  大洋-大陸境界部での古環境変動記録のマスターカーブ作製-複数のビストンコアによる琵琶湖湖底堆積物の精密解析-研究代表者

    • 研究代表者
      鳥居 雅之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  下部慶尚累層群の古地磁気層序の研究

    • 研究代表者
      西村 進
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  国際海嶺共同研究-海嶺活動と地球ダイナミクス

    • 研究代表者
      藤本 博巳, 藤本 博己
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  深海掘削試料解析・孔内計測による海洋底の構造と進化の研究

    • 研究代表者
      末広 潔, 平 朝彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本における人類紀の古地磁気層序の確立

    • 研究代表者
      広岡 公夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      富山大学
  •  磁場変動と核流体運動

    • 研究代表者
      本蔵 義守
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  日本海の海洋底玄武岩類の磁気的性質-複雑な地磁気縞模様の原因を探る-研究代表者

    • 研究代表者
      鳥居 雅之
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  地球中心核に関する総括的研究

    • 研究代表者
      行武 毅
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  磁場変動と核流体運動

    • 研究代表者
      本蔵 義守
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  新第三紀における日本島の古地理的変遷

    • 研究代表者
      広岡 公夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      富山大学
  •  磁場変動と核流体運動

    • 研究代表者
      本蔵 義守
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ハラミヨ正磁極亜期とオルドバイ正磁極亜期の間の未確定正帯磁ゾ-ンの研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥居 雅之
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  大阪層群上部と高位段丘に関する研究

    • 研究代表者
      石田 志朗
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  飛跡法・熱蛍光法の自動計測の研究

    • 研究代表者
      西村 進
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  鉱物の星雲ガス中での蒸発および凝縮実験装置の試作

    • 研究代表者
      土山 明
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 環境磁気学:堆積物中の磁性鉱物が示す環境変動2008

    • 著者名/発表者名
      鳥居雅之
    • 雑誌名

      まぐね 3

      ページ: 324-333

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204050
  • [雑誌論文] 環境磁気学 : 堆積物中の磁性鉱物が示す環境変動.2008

    • 著者名/発表者名
      鳥居雅之
    • 雑誌名

      まぐれ 3

      ページ: 324-333

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204050
  • [雑誌論文] Environmentl magneti record and paleosecular variation data for the last 40 kyrs from the Lake Biwa sediments, Central Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashida, A., Ali, M., Kuniko, Y., Kitagawa, H., Torii, M., Takemura, K
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 59

      ページ: 807-814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204050
  • [雑誌論文] Environmental magnetic record and paleosecular variation data for the last 40 kyrs from the Lake Biwa sediments, Central Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashida, A., Ali, M., Kuniko, Y., Kitagawa, H., Torii, M. and Takemura, K.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 59

      ページ: 807-814

    • NAID

      10024498964

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204050
  • [雑誌論文] 環境磁気学-レビュー2005

    • 著者名/発表者名
      鳥居雅之
    • 雑誌名

      地学雑誌 114

      ページ: 284-295

    • NAID

      10017473461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17631001
  • [雑誌論文] 環境磁気学-レビュー-2005

    • 著者名/発表者名
      鳥居雅之
    • 雑誌名

      地学雑誌 114巻

      ページ: 284-295

    • NAID

      10017473461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16019101
  • [学会発表] 考古地磁気データベースと考古地磁気+観測データを用いた日本の地磁気永年変化モデル2013

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達・鳥居雅之・渋谷秀敏・山本真央
    • 学会等名
      Conductive Anomaly研究会
    • 発表場所
      茨城県石岡市
    • 年月日
      2013-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242026
  • [学会発表] 須恵実験窯から採取した窯土試料の古地磁気強度実験2012

    • 著者名/発表者名
      山本裕二, 鳥居雅之, 夏原信義, 中島正志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] Preliminary report of the paleointensity results from baked clay samples taken from the reconstructed ancient kiln2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamamoto, M.Torii, N.Natsuhara, T.Nakajima
    • 学会等名
      2012 Kochi International Workshop-Frontiers in Paleo- and Rock Magnetism in Asia
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター(高知県南国市)
    • 年月日
      2012-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] 岡山県・備前佐山新池1号窯跡の考古地磁気学的年代推定とその信頼性2012

    • 著者名/発表者名
      北原優・玉井優・鳥居雅之・畠山唯達
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第132回講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242026
  • [学会発表] Preliminary report of the paleointensity results from baked clay samples taken from the reconstructed ancient kiln2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, M. Torii, N. Natsuhara, T, Nakajima
    • 学会等名
      2012 Kochi International Workshop-Frontiers in Paleo-and Rock Magnetism in Asia
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター(高知県南国市)
    • 年月日
      2012-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] 陶邑古窯跡試料の再測定2012

    • 著者名/発表者名
      鳥居雅之・玉井優・北原優
    • 学会等名
      日本の考古地磁気刷新を目指す基礎的研究第3回ワークショップ
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242026
  • [学会発表] Archeomagnetic database and geomagnetic secular variation for the last 2000 years in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      T.Hatakeyama, H.Shibuya, K.Hirooka, H.Nakamura, M.Torii
    • 学会等名
      2012 Kochi International Workshop-Frontiers in Paleo- and Rock Magnetism in Asia
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター(高知県南国市)
    • 年月日
      2012-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] Archeomagnetic database and geomagnetic secular variation for the last 2000 years in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Shibuya, K. Hirooka, H. Nakamura, M. Torii
    • 学会等名
      2012 Kochi International Workshop-Frontiers in Paleo-and Rock Magnetism in Asia
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター(高知県南国市)
    • 年月日
      2012-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] 岡山県・備前佐山新池1号窯跡の考古地磁気学的年代推定とその信頼性2012

    • 著者名/発表者名
      北原優・玉井優・鳥居雅之・畠山唯達
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第132回講演会
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242026
  • [学会発表] 日本の考古地磁気方位データベースの再構築2011

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達・渋谷秀敏・広岡公夫・中村浩・鳥居雅之
    • 学会等名
      第130回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242026
  • [学会発表] 日本の考古地磁気データベースの再構築2011

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 渋谷秀敏, 広岡公夫, 中村浩, 鳥居雅之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] A new archeomagnetic database in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Shibuya, K. Hirooka, H. Nakamura, M. Torii
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] A new archeomagnetic database in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hatakeyama, H.Shibuya, K.Hirooka, H.Nakajura, M.Torii
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ)
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] 佐山新池窯跡群(奈良時代)の考古地磁気学2011

    • 著者名/発表者名
      玉井優・北原優(鳥居雅之指導)
    • 学会等名
      第43回地磁気・古地磁気・岩石磁気夏の学校
    • 発表場所
      阿蘇赤水温泉
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22242026
  • [学会発表] 陶邑古窯跡群焼土試料の残留磁化再測定と岩石磁気学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      納本和孝, 鳥居雅之, 畠山唯達
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] 陶邑古窯跡群焼土試料の残留磁化再測定と岩石磁気学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      納本和孝, 鳥居雅之, 畠山唯達
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] 日本における考古地磁気学データからの永年変化曲線の作成2009

    • 著者名/発表者名
      山本真央, 畠山唯達, 横山由紀子, 広岡公夫, 吉原新, 鳥居雅之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500991
  • [学会発表] 琵琶湖掘削計画の進展-2007年調査成果の概要2008

    • 著者名/発表者名
      竹村恵二, 林田明, 原口強, 北川浩之, 鳥居雅之, 石川尚人, 豊田和弘
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2008年合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204050
  • [学会発表] High-temperature magnetic measurements and X-ray diffraction analysis of natural greigite from Taiwan2007

    • 著者名/発表者名
      M Torii, S. Kobayashi, K. Kodama, C.-S. Horng
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      at Makuhari
    • 年月日
      2007-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540458
  • [学会発表] グレイガイトの高温磁気特性-120〜260℃付近の高保磁力成分の増加-2007

    • 著者名/発表者名
      川村 紀子, 鳥居 雅之, 鈴木 庸平
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540458
  • [学会発表] グレイガイトの高温磁気特性-120〜260℃付近の高保磁力成分の増加2007

    • 著者名/発表者名
      川村 紀子, 鳥居 雅之, 鈴木 庸平
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540458
  • [学会発表] High-temperature Magnetic properties of greigite: enhancement of magnetic coercivity observed between 120 and 240℃2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kawamura, M. Torii, Y. Suzuki
    • 学会等名
      Society of Geomagnetism and Earth, Planetray and Space Sciences
    • 発表場所
      at Ngoya
    • 年月日
      2007-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540458
  • [学会発表] High-temperature magnetic measurements and X-ray diffraction analysis of natural greigite from Taiwan2007

    • 著者名/発表者名
      M.Torii, S.Kobayashi, K.Kodama, and C.-S.Horng
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540458
  • 1.  広岡 公史 (30029467)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  竹村 恵二 (00201608)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  北川 浩之 (00234245)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  石川 尚人 (30202964)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  林田 明 (30164974)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  末広 潔 (20133928)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本蔵 義守 (00114637)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新妻 信明 (80005818)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 浩道 (10121873)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  藤本 博巳 (50107455)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田上 高広 (80202159)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西村 進 (40026802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  玉木 賢策 (50188421)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤井 直之 (60011631)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊勢崎 修弘 (60107943)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  島村 英紀 (10011636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  笠原 順三 (70012953)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中西 正男 (80222165)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  安川 克己 (20020084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  浜野 洋三 (90011709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金沢 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小玉 一人 (00153560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  巽 好幸 (40171722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中島 正志 (70093440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉原 新 (50361944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  増田 富士雄 (30091929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  里村 雄彦 (20273435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  奥田 昌明 (10311383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  公文 富士夫 (60161717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  畠山 唯達 (80368612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 32.  渋谷 秀敏 (30170921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宮下 純夫 (60200169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹内 章 (20126494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  太田 秀 (10013591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  本多 了 (00219239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  長尾 年恭 (20183890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  平 朝彦 (50112272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石井 輝秋 (80111582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  蒲生 俊敬 (70143550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  徳山 英一 (10107451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石橋 純一郎 (20212920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  河野 長 (20011596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  鎮西 清高 (70011517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  日野 亮太 (00241521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  歌田 久司 (70134632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  藤井 敏嗣 (00092320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  木下 肇 (10110347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  藤 浩明 (40207519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  谷本 俊郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  浦辺 徹郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  野木 義史
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  CRAWFORD A.J
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  DETRICK Robe
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  SEARLE Roger
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  DELANEY John
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  SEMPERE J.ーC
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  原口 強 (70372852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  鎌田 浩毅 (80303791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  柴田 知之 (40332720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  豊田 和弘 (10207649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  横山 由紀子 (40351879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  山本 裕二 (00452699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 67.  亀田 修一 (10140485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  白石 純 (70434983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  徳澤 啓一 (90388918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  波田 善夫 (00098592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  小笠原 憲四郎 (20110653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  糸魚川 淳二 (90022566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  平林 順一 (30114888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  多田 隆治 (30143366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中嶋 悟 (80237255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  相田 吉昭 (90167768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  斉藤 常正 (90111335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  岡田 尚武 (80111334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  高橋 孝三 (30244875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  荒井 章司 (20107684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  氏家 宏 (60000113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  岡田 博有 (60037182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  上田 誠也 (60011459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  酒井 豊三郎 (50089778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  小川 勇二郎 (20060064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  安田 尚登 (90175646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  茨木 雅子 (30109128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  小泉 格 (20029721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  佐藤 時幸 (60241668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  井上 厚行 (30150270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  福沢 仁之 (80208933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  平澤 朋郎 (80011568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  久田 健一郎 (50156585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  丸山 俊明 (70165950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  鳥海 光弘 (10013757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  廣木 義久 (80273746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  徳永 朋祥 (70237072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  松本 良 (40011762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  脇田 宏 (40011689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  森永 速男 (40210182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  味喜 大介 (60243101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  兵頭 政幸 (60183919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  ウオリス サイモン R (30263065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  古川 善紹 (80222272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  山路 敦 (40212287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  小林 祥一 (20109739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 109.  池田 隆 (60026797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  松田 高明 (50145827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  土山 明 (90180017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  北村 雅夫 (70004489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  田中 秀文 (80108191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  行武 毅 (90012898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  深尾 良夫 (10022708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  熊沢 峰夫 (60022571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  池谷 元伺 (20023161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  岡村 眞 (10112385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  石田 志朗 (40025268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  土 隆一 (60021929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  千地 万造 (80110039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  玉木 賢策 (30013535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  野津 憲治 (80101103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  浦 環 (60111564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  芦 寿一郎 (40251409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  徐 垣 (90183847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  RABINOWITZ Philip/LEWIS (9999/999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  岡田 誠 (00250978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  大場 忠道 (60013588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  根本 直樹 (20208292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  新井田 清 (30111149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  瀬川 爾朗 (60013570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  加賀美 英雄 (50013561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  千葉 仁 (30144736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  嶋村 清 (80196500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  小室 光世 (40251037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  小竹 信宏 (00205402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  時枝 克安 (90032599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  島 伸和 (30270862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  木下 正高 (50225009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  山下 茂 (30260665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  齊藤 実篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  池原 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  MEVEL Cather
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  藤本 博己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  GELI Loius
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  LIVERMORE R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  LANGMUIR C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  SEMPERA J.ーC
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  BOUGAULT Hen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  PARSON Linds
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  LANGMUNIR C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  浦部 徹郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  CANN Johnson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  JUICHIRO Ashi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  SOH Wonn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  齋藤 実篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  ラビノビッチ L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  ルイス B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  アダム A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  李 允秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  閔 庚徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  LEE Youn soo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  MIN Kyung duck
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  HALBACH Pete
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  LANGMUIR Cha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  FLOWER Marti
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  GALLET Yves
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  PETIAU Gilbe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  MATHILDE Can
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  広瀬 敬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  CANN Hohnson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  SIBUET Jeanー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  NGUYEN Hoang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  LIN Jean
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi