• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長田 重一  Nagata Shigekazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70114428
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任教授(常勤)
2025年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任教授(常勤)
2015年度 – 2018年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 寄附研究部門教授
2013年度 – 2014年度: 京都大学, 医学研究科, 教授
2011年度 – 2012年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2006年度 – 2010年度: 京都大学, 医学研究科, 教授 … もっと見る
2005年度: 阪大, 教授
2002年度 – 2005年度: 大阪大学, 生命機能研究科, 教授
2004年度: 大阪大学, 大学院生命機能研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 大阪大学, 大学院・生命機能研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授
1995年度 – 1999年度: 大阪大学, 医学部, 教授
1996年度: 大阪大学, 医学部・遺伝学講座, 教授
1996年度: 大阪大学医学部, 遺伝学講座, 教授
1995年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第一研究部, 部長
1993年度 – 1995年度: 大阪バイオサイエンス研究所, 部長
1994年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第一研究部, 研究部長
1994年度: 大阪バイオサインス研究所, 第一研究部, 部長
1994年度: 大阪バイオ研, 部長
1994年度: 財)大阪バイオサイエンス研究所, 第1研究部, 部長
1994年度: 財団法人大阪バイオサイエンス研究所, 第1研究部, 研究部長
1994年度: 財団法人大阪バイオサイエンス研究所, 第1研究部, 部長
1993年度: 〃, 第一研究部, 部長
1993年度: 財団法人 大阪バイオサイエンス研究所, 第一研究部, 研究部長
1992年度: 大阪バイオサイエンス研, 部長
1990年度 – 1992年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 部長
1990年度 – 1992年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 第一研究部, 部長
1990年度: 大阪バイオサイエンス研究所, 第1研究部, 部長
1989年度: 大阪バイオサイエンス研究所, 部長
1988年度: 大阪バイオサイエンス研究所, 第1研究部, 研究部長
1988年度: 大阪バイオサイエンス研究所, 第1研究部, 部長
1987年度 – 1988年度: (財)大阪バイオサイエンス研究所, 部長
1987年度: 大阪バイオサイエンス研究所, 分子生物学, 部長
1987年度: 大阪バイオサイエンス研究所, 第1研究部(分子生物学), 部長
1987年度: 大阪バイオ研究所, 分子生物学, 部長
1986年度: 東京大学, 医科学研究所, 助手
1986年度: 東大, 医科学研究所, 助手
1985年度: 東京大学, 医科研, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
病態医化学 / 生物系 / 生物系 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 医化学一般 / 医化学一般 / 生理学一般 / 免疫学 / 代謝生物化学
研究代表者以外
病態医化学 … もっと見る / 機能生物化学 / 生物系 / 整形外科学 / 代謝生物化学 / 病態医化学 / 細胞死(アポトーシス) / 医化学一般 / 免疫学 / 細胞生物学 / 血液内科学 隠す
キーワード
研究代表者
アポトーシス / 受容体 / サイトカイン / 顆粒球コロニー刺激因子 / マクロファージ / Fasリガンド / 転写因子 / 遺伝子発現 / リン脂質 / 遺伝子工学 … もっと見る / 貪食 / シグナル伝達 / 細胞死 / 情報伝達 / 転写制御 / 自然免疫 / 好中球 / 染色体遺伝子 / cDNA / インターフェロン / カスパーゼ / 自己免疫疾患 / Fas / 増殖・分化因子 / スクランブラーゼ / フリッパーゼ / Granulocyte colony-stimulating factor / ミエロペルオキシダーゼ / DNase II / apoptosis / IL-1β / neutrophils / G-CSF / 血液細胞 / 貪 食 / DNaseII / MFG-E8 / DNase / CAD / 基質特異性 / 三次構造 / ホスファチジルセリン / Neutrophil / Proliferaton and differentiaton / Myeloid leukemia / Haemopoiesis / 細胞の増殖と分化 / 多能性幹細胞 / 好酸球 / ミエルペルオキシダーゼ / 血球の増殖と分化 / 骨髄性白血病細胞 / 好酸球ペルオキシダーゼ / Bovine papilloma virus / Interferons / glycoproteins / Humoral factors / Recombinant DNA technology / モノクローナル抗体 / ヒトインターフェロンα,γ / マウスC127細胞 / ウシパヒローマウィルス / トランスフォーメーション / ウシパピローマウィルス / 糖タンパク質 / 生理活性物質 / bovine papilloma virus / gene engineering / cDNA chromosomal gene / interferon- <gamma> / granulocyte colony stimulating factor / hemopoiesis / インターフェロンγ / 造血作用 / innate immunity / Caspase-activated DNase / autoimmune disease / enucleation of erythroid cells / DNA degradation / macrophages / ミトコンドリア / DNA断片化 / ネクローシス / 赤血球 / 胸腺 / 胸線 / 貧食 / ノックアウトマウス / 抗核抗体 / 樹状細胞 / caspase-acdvated DNase / 赤血球の脱核 / DNA分解 / inflammation / metalloproteinase / Fas ligand / 炎症反応 / IL-1 / メタロプロテーゼ / カスペース / 炎症 / メタロプロテアーゼ / gene expression / tyrosine phosphorylation / transcription factors / celluar proliferation and differentiation / cytokine and its receptor / signal tranduction / granulocyte-colony stimulating factor / 細胞の増殖、分化 / チロシンリン酸化 / チロシンリン酸 / サイトカインと受容体 / 細胞の増殖・分化 / signal transduction / receptor / cytokine / hemopoietic cells / colony-stimulating factor / G‐CSF / 顆粒球 / コロニー刺激因子 / Luminescence / Luciferin / Gene Expression / Vargula Hilgendorfii / Luciferase / 分泌タンパク質 / レポ-タ-遺伝子 / 発光 / ルシフェリン / 海ボタル / ルシフェラ-ゼ / フォスファチジルセリン / エンドトキシン / プロモーター / 染色体マッピング / 選択的スプライシング / 血球細胞 / 乳腺 / TIM-4 / フォスファテジセリン / 飽食 / 造血 / 変異体 / CTL / TNF / ジーン・ターゲッティング / 劇症肝炎 / プロテアーゼ / ICAD / 遺伝子疾患 / 癌遺伝子 / 増殖,分化因子 / CSF産生腫瘍 / マクロファ-ジ / 顆粒球コロニ-刺激因子 / 造血因子 … もっと見る
研究代表者以外
シグナル伝達 / アポトーシス / Fas / サイトカイン / Fasリガンド / 受容体 / 遺伝子発現 / apoptosis / MFG-E8 / 分化 / 顆粒球 / 細胞死 / コロニー刺激因子 / Fas ligand / チロシンキナーゼ / マクロファージ / T細胞 / 情報伝達 / Del-1 / SHPS-1 / ファゴサイトーシス / 増殖 / NMR / 分子生物学 / 発現クロ-ニング / コロニ-刺激因子 / 造血因子 / 制御領域 / 癌細胞 / 転写 / 核内因子 / エンハンサー / TLR / DNA / IFNβ / 脱核 / DNase / CAD / Apoptosis / GVHD / colony-stimulating-factor / tyrosine-kinase / differentiation / proliferation / signal-transduction / receptor / gene-expression / granulocyte / anti-Fas ligand antibody / ELISA / 抗Fasリガンド抗体 / signal transduction / 自己免疫疾患 / GM-CSF / 免疫病 / がん抑制遺伝子 / Signal Transduction / 造血幹細胞 / 好中球 / 顆粒球コロニー刺激因子(GーCSF) / カスパーゼ / 炎症 / 滑膜細胞 / 慢性関節リウマチ / がん遺伝子 / 細胞接着 / 先端的研究 / 遺伝子破壊マウス / チロシンリン酸化 / 増殖因子 / 自己免疫病 / Fas抗原 / レセプター / インターロイキン / レセプタ- / インタ-ロイキン / 転移性因子 / メチル化 / macrophages / enucleation / erythropoiesis / DNase II / IFN-β / 赤血球分化 / DNaseII / phagocytosis / macrophage / SHPS-l / Enucleation / Red blood cells / Knockout mouse / DNA fragmentation / 赤血球 / ノックアウトマウス / DNA断片化 / Phagocytosis / Macrophage / anticancer agent / immune response / Cytokine / tumore supressor gene / cell adhesion / advanced research / がん予防 / がん診断 / 発がん / がん研究 / 抗がん剤 / 免疫応答 / caspase / inflammation / T lymphocytes / GVHD, / セリンプロテアーゼ / joint destruction / myeloid cell / hyaluronan / lymphoid cell / pseudoemparipolesis / nurse cell / rheumatoid arthritis / 蛋白分解酵素 / 接着分子 / 骨・関節破壊 / ナ-ス細胞 / 骨髄細胞 / 関節破壊 / 骨髄球系細胞 / ヒアルロン酸 / リンパ球 / pseudoemperipolesis / ナース細胞 / RA / IL-5 / Signal transduction / Immunological disorders / Inflammation / Tyrosine kinase / Immunodiversity / Antigen receptor / Repertoire selection / 免疫不全 / 自己認識 / 免疫病の分子機構 / アレルギー / 抗原レセプター / MHCと抗原ペプチド / 免疫寛容 / 免疫制御 / 免疫職別の多様性 / 免疫職別の多型性 / 新しい診断法 / 免疫病とその修復 / リンパ球の機能分化 / 免疫識別の多様性 / 免疫識別の多型性 / レパートリー形成 / 免疫異常 / LGL leukemia / B cells / T cells / 胚中心 / in situ hydridization / Fasリガンドの大量調整 / LGL白血病 / B細胞 / konck-out mouse / tyrosine phosphorylation / protein kinases / interleukins / receptors / cytolines / hemotopoietic stem cells / 転写調節 / トランスジェニックマウス / 細胞増殖・分化 / プロティンキナーゼ / プロテインキナーゼ / プロテイン キナーゼ / chromosomal mapping / cDNA cloning / gld mutation / CTL / autoimmune disease / 精製 / 細胞傷害性T細胞 / 染色体遺伝子マップ / cDNAクローニング / gld突然変異 / 細胞傷害性 T細胞 / Yeast replication origin / DNA replication-related proteins / Cadherin and cell adhesion / HGF and organ regeneration / Activin / IP3 receptor / HGFと肝再生 / 細胞表面受容体 / 酵母複製開始点 / DNA複製関連遺伝子 / IP3レセプター / IL3 / カドヘリンと細胞接着 / 酵母染色体複製開始 / DNA複製関連蛋白質 / ガドヘリンと細胞接着 / HGFと器官再生 / アクチビン / IP_3レセプター / Biosensor / Protein interaction / Gene targeting / Higher plants / Morphogenesis / Cre-loxP / Fission yeast / 植物 / 胚形成 / 蛋白高次機能構造 / 遺伝子ターゲティング / RNAプロセシング / バイオモニタリング / DNA再複製 / 細胞周期 / 温度感受性突然変異体 / ATPase / 免疫系 / バイオセンサー / 分子相互作用 / 遺伝子標的 / 高等植物 / 形態形成 / Cre-IoxP / 分裂酵母 / Cancer Metastasis / DNA Repair / Tumor Suppressor Genes / Oncogenes / German-Japanese Collaborative Program in Cancer Research / French-Japanese Collaborative Program in Cancer Research / International Exchange Program / がん抑制遣伝子 / がん遣伝子 / 2国間共同研究 / ヒトゲノム / DNA修復 / がん転移 / がん細胞 / Chromosomal Mapping / Differentiation / Growth Factor / Receptor / Colony-Stimulating Factor / Granulocyte / 分化因子 / 染色体マッピング / 染色体マッピクング / cDNAクローン / 無細胞転写系 / エンハンサープロモーター / 異常発現 / 骨髄移植 / 重症感染症 / 多能性造血幹細胞 / 顆粒球コロニー刺激因子 / 血中GーCSF値 / 細胞内情報伝達 / 顆粒球コロニー / マイクロファージ / 活性酸素産生能 / GTP結合たんぱく / プロテインキナーゼC / サイクリックAMP / 腫瘍細胞傷害作用 / GーCSF受容体 / IL-1β / がん / プロテアーゼ / 可溶型Fasリガンド / 変形型膝関節症 / 低分子量型G蛋白質 / 低分子暈型G蛋白質 / 核輸送 / bc1-2 / Fas因子 / 肝細胞増殖因子(HGF) / インターロイキン-6(IL-6) / カルデスモン / がん研究の推進 / 薬剤耐性 / 白血病 / 腫瘍血管 / インヒビター / コアクチベター / RNAポリメラーゼ / 転写制御因子 / 殺菌機構 / ロイシンジッパー / TBP / 相互作用 / ヘテロダイマー / ホモダイマー / リン酸化 / 種特異的転写 / 遺伝子欠損マウス / ダイオキシン / Ahリセプター / GATA-1 / Myb / 転写伸長 / STAT / コアクチベータ- / インターロイキン3 / lpr / 発現クローニング 隠す
  • 研究課題

    (57件)
  • 研究成果

    (493件)
  • 共同研究者

    (204人)
  •  スクランブラーゼの作用機構とフリッパーゼの基質特異性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マクロファージによるアポトーシス細胞の貪食と細胞膜の非対称性研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マクロファージによる死細胞貪食・分解の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
      京都大学
  •  細胞死の分子機構とその生理作用研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学
  •  細胞死の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自己のDNAによる自然免疫活性化の分子機構

    • 研究代表者
      川根 公樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自然免疫系におけるアポトーシス細胞の貧食に伴う炎症調節機構の解明

    • 研究代表者
      田中 正人
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  マクロファージによるアポトーシス細胞の貪食機構およびそれに伴う炎症調節機構の解明

    • 研究代表者
      田中 正人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞死(アポトーシス)
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      大阪大学
  •  細胞死の分子機構とその生理作用の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マクロファージによるアポトーシス細胞の認識および貪食の分子機構

    • 研究代表者
      田中 正人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  CADによって起こるDNA断片化の生理作用

    • 研究代表者
      福山 英啓
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  がんの戦略的先端研究

    • 研究代表者
      渋谷 正史, 吉田 光昭
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  がんの戦略的先端研究

    • 研究代表者
      谷口 維紹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  がん細胞が発現するFasリガンドの意義

    • 研究代表者
      須田 貴司
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      金沢大学
  •  Fasリガンドの生理的、病理的役割の解析

    • 研究代表者
      須田 貴司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  Fasリガンドに結合する新規の細胞表面蛋白質の同定研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  慢性関節リウマチの病態形成におけるFas-Fasリガンドを介したアポトーシスの意義-分子生物学的解析と臨床応用への可能性-

    • 研究代表者
      林田 賢治
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  慢性関節リウマチの病巣を形成する間質細胞と円形細胞の相互反応の分子生物学的解明

    • 研究代表者
      越智 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  顆粒球コロニー刺激因子受容体を介する情報 伝達機構の解析

    • 研究代表者
      村上 宏
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  細胞の機能分化に関わる遺伝子制御ネットワーク-転写因子間相互作用-

    • 研究代表者
      藤井 義明, 半田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
      東京工業大学
  •  G-CSF刺激による増殖制御に関与する因子の検索

    • 研究代表者
      村上 宏
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  免疫病の分子機構とその修復

    • 研究代表者
      高津 聖志
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 2000
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞の増殖・分化・死のシグナル伝達機構

    • 研究代表者
      祖父江 憲治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1999
    • 研究種目
      COE形成基礎研究費
    • 研究機関
      大阪大学
  •  顆粒球コロニー刺激因子による好中球の増殖・分化機構研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Fas/Fasリガンドシステムの生理的、病理的意義の解析

    • 研究代表者
      須田 貴司
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  顆粒球コロニー刺激因子受容体を介する情報伝達機構の解析

    • 研究代表者
      村上 宏
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      岡山大学
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  アポト-シスの分子機構とその生理作用研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  造血調節因子とそのレセプターによるシグナル伝達機構

    • 研究代表者
      新井 賢一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  Fas抗原の生理作用とその情報伝達機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  胸腺細胞のアポトーシスにおけるFas抗原の関与研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  遺伝情報の制御

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  細胞増殖のスイッチと生体高次機能の形成制御

    • 研究代表者
      小池 克郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      (財)癌研究会
  •  顆粒球の増殖、分化の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  アポトーシスを誘導する細胞表面抗原:Fasのリガンド遺伝子のクローニング

    • 研究代表者
      須田 貴司
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  がんの増殖と分化に関連する遺伝子の発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  造血因子の構造と作用の分子生物学的検討と生体内作用

    • 研究代表者
      新井 賢一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞死におけるFas抗原の機能

    • 研究代表者
      伊藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  顆粒球コロニー刺激因子受容体の解析

    • 研究代表者
      福永 理己郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  がんの増殖と分化に関連する遺伝子の発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  造血因子の構造と作用の分子生物学的検討と生体内作用

    • 研究代表者
      新井 賢一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流

    • 研究代表者
      黒木 登志夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  がんの増殖と分化に関連する遺伝子の発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  造血因子の構造と作用の分子生物学的検討と生体内作用

    • 研究代表者
      新井 賢一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  顆粒球コロニ-刺激因子の誘導的発現機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  海ボタルルシフェラ-ゼcDNAを用いた遺伝子発現ベクタ-の開発研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  顆粒球コロニ-刺激因子受容体の解析

    • 研究代表者
      福永 理己郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  癌化関連遺伝子の特異的発現機構

    • 研究代表者
      藤井 義明
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)遺伝子の発現誘導機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  rhGーCSFによるヒト好中球の腫瘍細胞,傷害作用に関する研究

    • 研究代表者
      浅野 茂隆
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究機関
      東京大学
  •  癌化関連遺伝子の特異的発現機構

    • 研究代表者
      藤井 義明
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒトがん細胞由来顆粒球コロニー刺激因子の遺伝子構造とその発現研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  癌化関連遺伝子の特異的発現機構

    • 研究代表者
      藤井 義明
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  顆粒球の増殖と分化機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      (財)大阪バイオサイエンス研究所
  •  ヒトがん細胞由来顆粒球コロニー刺激因子の遺伝子構造とその発現研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒト顆粒球コロニー刺激因子(hGーCSF)に関する基礎的臨床的研究

    • 研究代表者
      浅野 茂隆
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  単球・マクロファージの分化とその活性化機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マウス細胞によるヒトインターフェロンの大量生産法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      長田 重一
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] スクランブラーゼによるホスファチジルセリンの露出「実験医学」Vol.34, No.7(増刊), 68-73頁2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳、長田重一
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [図書] リン脂質フリッパーゼとアポトーシス細胞の認識「実験医学」Vol.34, No.7(増刊), 74-80頁2016

    • 著者名/発表者名
      瀬川勝盛、長田重一
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [図書] Curr. Top. Dev. Biol.(Hermann Steller, eds)2015

    • 著者名/発表者名
      Toda, S., Nishi, C., Yanagihashi, Y., Segawa, K. and Nagata, S.
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [図書] Clearance of apoptotic cells and pyrenocytes. In : Curr. Top. Dev. Biol. 114 (Hermann Steller, eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      Toda, S., Nishi, C., Yanagihashi, Y., Segawa, K. and Nagata, S.
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] アポトーシス細胞のホスファチジルセリンの露出に関与するXkr8の同定「実験医学」Vol. 32, No. 1, 74-77頁2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳、長田 重一
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] 「カスパーゼによるフリッパーゼの切断とホスファチジルセリンの露出」「細胞工学」Vol.33, No.122014

    • 著者名/発表者名
      瀬川勝盛、長田重一
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] 「終末への道筋 -アポトーシスとさまざまな細胞死-」監訳2012

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] 「実験医学:500号記念特集 世界を動かした生命医科学のマイルストーン」 Vol.30, No.122012

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] 「生化学」Vol.83, No.112011

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳、長田重一
    • 出版者
      社団法人日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] 「分子生物学に魅せられた人々」第14章2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] 「実験医学」Vol.28,No.12(増刊)2010

    • 著者名/発表者名
      岡部泰賢、長田重一
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] 「炎症と免疫」Vol.19,No.22010

    • 著者名/発表者名
      川根公樹、長田重一
    • 出版者
      先端医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] 「実験医学」Vol.28,No.7(増刊)2010

    • 著者名/発表者名
      山口裕嗣、長田重一
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] 「Minophagen Medical Review」Vol.55, No.22010

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 出版者
      ミノファーゲン製薬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] サイトカインハンティング(日本インターフェロン・サイトカイン学会編)2010

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [図書] Engulfment of apoptotic cells and its physiological roles. Cell Death, G. Melino and D. Vaux, eds. (John Wiley & Sons)2009

    • 著者名/発表者名
      Hanayama R., Miyanishi M., Yamaguchi H., Suzuki J., Nagata S.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [図書] 「細胞生物学」2006

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [図書] 細胞生物学2006

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [図書] 実験医学(増刊号:免疫研究最前線2007)2006

    • 著者名/発表者名
      岡部泰賢、長田重一
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Cloning of human Type I interferon cDNAs2024

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 100 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.2183/pjab.100.001

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 年月日
      2024-01-11
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [雑誌論文] The role of the C-terminal tail region as a plug to regulate XKR8 lipid scramblase2024

    • 著者名/発表者名
      Sakuragi Takaharu、Kanai Ryuta、Otani Mayumi、Kikkawa Masahide、Toyoshima Chikashi、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 300 号: 3 ページ: 105755-105755

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2024.105755

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18106, KAKENHI-PROJECT-22K06102, KAKENHI-PROJECT-21K06109, KAKENHI-PLANNED-21H05248, KAKENHI-PROJECT-21H04770, KAKENHI-PROJECT-23K27136
  • [雑誌論文] Regulation of phospholipid distribution in the lipid bilayer by flippases and scramblases2023

    • 著者名/発表者名
      Sakuragi, T., Nagata, S.
    • 雑誌名

      Nature Reviews Molecular Cell Biology

      巻: 24 号: 8 ページ: 576-596

    • DOI

      10.1038/s41580-023-00604-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [雑誌論文] Requirement of Xk and Vps13a for the P2X7-mediated phospholipid scrambling and cell lysis in mouse T cells2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoden Yuta、Segawa Katsumori、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 7

    • DOI

      10.1073/pnas.2119286119

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05186, KAKENHI-PROJECT-21H04770, KAKENHI-PROJECT-21H02682
  • [雑誌論文] Inefficient development of syncytiotrophoblasts in the Atp11a-deficient mouse placenta.2022

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Yuki、Suzuki Chigure、Segawa Katsumori、Uchiyama Yasuo、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 18

    • DOI

      10.1073/pnas.2200582119

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05186, KAKENHI-PROJECT-21H04770, KAKENHI-PROJECT-21H02682
  • [雑誌論文] クライオ電子顕微鏡でリン脂質スクランブリングのしくみに迫る2022

    • 著者名/発表者名
      櫻木 崇晴、長田 重一
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 40 ページ: 596-599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [雑誌論文] Two types of type IV P-type ATPases independently re-establish the asymmetrical distribution of phosphatidylserine in plasma membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Miyata Yugo、Yamada Kyoko、Nagata Shigekazu、Segawa Katsumori
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 号: 11 ページ: 102527-102527

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102527

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05186, KAKENHI-PROJECT-21H04770, KAKENHI-PROJECT-21H02682
  • [雑誌論文] The XK plasma membrane scramblase and the VPS13A cytosolic lipid transporter for ATP‐induced cell death2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoden Yuta、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      BioEssays

      巻: 44 号: 10 ページ: 2200106-2200106

    • DOI

      10.1002/bies.202200106

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [雑誌論文] Sensing and clearance of apoptotic cells2021

    • 著者名/発表者名
      Nagata Shigekazu、Segawa Katsumori
    • 雑誌名

      Current Opinion in Immunology

      巻: 68 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.coi.2020.07.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-18H02615, KAKENHI-PROJECT-19K22394
  • [雑誌論文] TIM4 on type 1 DCs mediates uptake of tumor-associated antigens and activation of anti tumor responses in lung tumors2021

    • 著者名/発表者名
      1. Caronni, N., Piperno, G., Simoncello, F., Romano, O., Vodret, S., Yanagihashi, Y., Dress, R., Dutertre, C., Bugatti, M., Bourdely, P., Prete, A., Schioppa, T., Mazza, E., Collavin, L., Zacchigna, S., Ostuni, R., Guermonprez, P., Vermi, W., Ginhoux, F., Bicciato, S., Nagata, S., and Benvenuti, F.
    • 雑誌名

      Nat.Commun

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] Tim4 recognizes carbon nanotubes and mediates phagocytosis leading to granuloma formation2021

    • 著者名/発表者名
      Omori S, Tsugita M, Hoshikawa Y, Morita M, Ito F, Yamaguchi SI, Xie Q, Noyori O, Yamaguchi T, Takada A, Saitoh T, Toyokuni S, Akiba H, Nagata S, Kinoshita K, Nakayama M
    • 雑誌名

      Cell reports

      巻: 34 号: 6 ページ: 108734-108734

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.108734

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07341, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PLANNED-17H06415, KAKENHI-PROJECT-19H03371, KAKENHI-PROJECT-19H03880, KAKENHI-PROJECT-19K22808, KAKENHI-PROJECT-18KK0229, KAKENHI-PROJECT-20H03472, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] A sublethal ATP11A mutation associated with neurological deterioration causes aberrant phosphatidylcholine flipping in plasma membranes2021

    • 著者名/発表者名
      Segawa Katsumori、21人、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 131 号: 18 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1172/jci148005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770, KAKENHI-PROJECT-21H02682, KAKENHI-PROJECT-17K18013, KAKENHI-PROJECT-20H03217
  • [雑誌論文] The tertiary structure of the human Xkr8-Basigin complex that scrambles phospholipids at plasma membranes2021

    • 著者名/発表者名
      Sakuragi Takaharu、Kanai Ryuta、Tsutsumi Akihisa、Narita Hirotaka、Onishi Eriko、Nishino Kohei、Miyazaki Takuya、Baba Takeshi、Kosako Hidetaka、Nakagawa Atsushi、Kikkawa Masahide、Toyoshima Chikashi、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      Nature Structural & Molecular Biology

      巻: 28 号: 10 ページ: 825-834

    • DOI

      10.1038/s41594-021-00665-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06148, KAKENHI-PROJECT-20K15731, KAKENHI-PROJECT-21H04770, KAKENHI-PROJECT-21K06109, KAKENHI-PROJECT-19H00975
  • [雑誌論文] TIM4 expression by dendritic cells mediates uptake of tumor-associated antigens and anti-tumor responses2021

    • 著者名/発表者名
      Caronni Nicoletta、19人、Nagata Shigekatzu、Benvenuti Federica
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 2237-2237

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22535-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [雑誌論文] Crystal structure of a human plasma membrane phospholipid flippase2020

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Hanayo、Irie Katsumasa、Segawa Katsumori、Hasegawa Kazuya、Fujiyoshi Yoshinori、Nagata Shigekazu、Abe Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 号: 30 ページ: 10180-10194

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.014144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-20H00451, KAKENHI-PROJECT-17H03653, KAKENHI-PROJECT-18H02615, KAKENHI-PROJECT-19K22394
  • [雑誌論文] Flippase and scramblase for phosphatidylserine exposure2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata Shigekazu、Sakuragi Takaharu、Segawa Katsumori
    • 雑誌名

      Current Opinion in Immunology

      巻: 62 ページ: 31-38

    • DOI

      10.1016/j.coi.2019.11.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-18H02615, KAKENHI-PROJECT-19K22394
  • [雑誌論文] Transport Cycle of Plasma Membrane Flippase ATP11C by Cryo-EM2020

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Hanayo、Nishizawa Tomohiro、Segawa Katsumori、Nureki Osamu、Fujiyoshi Yoshinori、Nagata Shigekazu、Abe Kazuhiro
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 32 号: 13 ページ: 108208-108208

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.108208

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-20H00451, KAKENHI-PROJECT-17H03653, KAKENHI-PROJECT-18H02615, KAKENHI-PROJECT-19K22394, KAKENHI-PROJECT-20H03216
  • [雑誌論文] Infertility Caused by Inefficient Apoptotic Germ Cell Clearance in Xkr8-Deficient Male Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Yahiro、Suzuki Chigure、Uchiyama Yasuo、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 40 号: 3

    • DOI

      10.1128/mcb.00402-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] MERTK tyrosine kinase receptor together with TIM4 phosphatidylserine receptor mediates distinct signal transduction pathways for efferocytosis and cell proliferation2019

    • 著者名/発表者名
      Nishi Chihiro、Yanagihashi Yuichi、Segawa Katsumori、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: in press 号: 18 ページ: 7221-7230

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.006628

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05506, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-18H02615
  • [雑誌論文] Functional Expression of the P2X7 ATP Receptor Requires Eros2019

    • 著者名/発表者名
      Ryoden Yuta、Fujii Toshihiro、Segawa Katsumori、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 204 号: 3 ページ: 559-568

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1900448

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-18H02615, KAKENHI-PROJECT-19K22394, KAKENHI-PROJECT-17K15079
  • [雑誌論文] Phosphorylation-mediated activation of mouse Xkr8 scramblase for phosphatidylserine exposure2019

    • 著者名/発表者名
      Sakuragi T, Kosako H, Nagata S
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 116 号: 8 ページ: 2907-2912

    • DOI

      10.1073/pnas.1820499116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08635, KAKENHI-PROJECT-18KK0229, KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] Lupus-like autoimmune disease caused by a lack of Xkr8, a caspase-dependent phospholipid scramblase.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawano, M. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 115 号: 9 ページ: 2132-2137

    • DOI

      10.1073/pnas.1720732115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-15J40005
  • [雑誌論文] Phospholipid flippases enable precursor B cells to flee engulfment by macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Segawa Katsumori、Yanagihashi Yuichi、Yamada Kyoko、Suzuki Chigure、Uchiyama Yasuo、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 48 ページ: 12212-12217

    • DOI

      10.1073/pnas.1814323115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05506, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-18H02615
  • [雑誌論文] Single-molecule analysis of phospholipid scrambling by TMEM16F.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, R., Sakuragi, T., Noji,H. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 115 号: 12 ページ: 3066-3071

    • DOI

      10.1073/pnas.1717956115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PUBLICLY-17H05871, KAKENHI-PUBLICLY-18H04667, KAKENHI-PROJECT-17H03660
  • [雑誌論文] Efferocytosis and autoimmune disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawano, M. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Int. Immunol.

      巻: 30 号: 12 ページ: 551-558

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] The CDC50A extracellular domain is required for forming a functional complex with and chaperoning phospholipid flippases to the plasma membrane2018

    • 著者名/発表者名
      Segawa Katsumori、 Sachiko Kurata、Shigekazu Nagata
    • 雑誌名

      The Journal of biological chemistry

      巻: 293 号: 6 ページ: 2172-2182

    • DOI

      10.1074/jbc.ra117.000289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01360, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-15K08266, KAKENHI-PUBLICLY-17H05506
  • [雑誌論文] Apoptosis and Clearance of Apoptotic Cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Immunol.

      巻: 36 号: 1 ページ: 489-517

    • DOI

      10.1146/annurev-immunol-042617-053010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] Cardiac myofibroblast engulfment of dead cells facilitates recovery after myocardial infarction.2017

    • 著者名/発表者名
      Michio Nakaya,Kenji Watari,Mitsuru Tajima,Takeo Nakaya,Shoichi Matsuda,Hiroki Ohara,Hiroaki Nishihara,Hiroshi Yamaguchi,Akiko Hashimoto,Mitsuho Nishida,Akiomi Nagasaka,Yuma Horii,Hiroki Ono,Gentaro Iribe,Ryuji Inoue,Makoto Tsuda,Kazuhide Inoue,Akira Tanaka,Masahiko Kuroda,Shigekazu Nagata,Hitoshi Kurose
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 127 号: 1 ページ: 383-401

    • DOI

      10.1172/jci83822

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01383, KAKENHI-PLANNED-25117013, KAKENHI-PROJECT-25253011, KAKENHI-PROJECT-16J03451, KAKENHI-PROJECT-26293088, KAKENHI-PROJECT-26461961, KAKENHI-PROJECT-15K15100, KAKENHI-PROJECT-16K08718, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-17H01525, KAKENHI-PROJECT-15H04678
  • [雑誌論文] Characterization of the scrambling domain of the TMEM16 family2017

    • 著者名/発表者名
      Gyobu Sayuri、Ishihara Kenji、Suzuki Jun、Segawa Katsumori、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 114 号: 24 ページ: 6274-6279

    • DOI

      10.1073/pnas.1703391114

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01360, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-15H05651, KAKENHI-PROJECT-15K08266, KAKENHI-PLANNED-16H06458, KAKENHI-PUBLICLY-17H05506
  • [雑誌論文] Programmed cell death and the immune system.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagata S, Tanaka M.
    • 雑誌名

      Nat Rev Immunol.

      巻: 17 号: 5 ページ: 333-340

    • DOI

      10.1038/nri.2016.153

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293089, KAKENHI-PLANNED-26110006, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-17H04068
  • [雑誌論文] Mouse macrophages show different requirements for phosphatidylserine receptor Tim4 in efferocytosis2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagihashi Yuichi、Segawa Katsumori、Maeda Ryota、Nabeshima Yo-ichi、Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 114 号: 33 ページ: 8800-8805

    • DOI

      10.1073/pnas.1705365114

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01360, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-15K08266, KAKENHI-PUBLICLY-17H05506, KAKENHI-PLANNED-26115004
  • [雑誌論文] Xkr8 phospholipid scrambling complex in apoptotic phosphatidylserine exposure2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J, Imanishi E, Nagata S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 113 号: 34 ページ: 9509-9514

    • DOI

      10.1073/pnas.1610403113

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05651, KAKENHI-PLANNED-16H06458, KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] Osteopontin in spontaneous germinal centers inhibits apoptotic cell engulfment and promotes autoantibody production in lupus mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto、K., Fukushima、Y., Itoh、K., Matsuda, M., Nagata, S., Minato, N., and Hattori, M.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 197 号: 6 ページ: 2177-2186

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1600987

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24111008, KAKENHI-PROJECT-26450443, KAKENHI-PROJECT-15K19075, KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] Human Type IV P-type ATPases that Work as Plasma Membrane Phospholipid Flippases, and Their Regulation by Caspase and Calcium.2016

    • 著者名/発表者名
      Segawa K, Kurata S, Nagata S.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 2 ページ: 33543-33556

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.690727

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08266, KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] Role of Ca(2+) in the Stability and Function of TMEM16F and 16K.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishihara K, Suzuki J, Nagata S
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 号: 23 ページ: 3180-3188

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.6b00176

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05651, KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] Exposure of Phosphatidylserine on the Cell Surface.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S., Suzuki, J., Segawa, K. and Fujii, T.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ

      巻: 23 号: 6 ページ: 952-961

    • DOI

      10.1038/cdd.2016.7

    • 説明
      印刷中
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-15H05651, KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] Cell biology: Killer enzymes tethered.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 533 号: 7604 ページ: 474-476

    • DOI

      10.1038/nature18439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] DNA-Mediated Cyclic GMP-AMP Synthase-Dependent and -Independent Regulation of Innate Immune Responses.2015

    • 著者名/発表者名
      Kou Motani, Shinji Ito, and Shigekazu Nagata
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 194 号: 10 ページ: 4914-4923

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1402705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19024, KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] A role of TMEM16E carrying a scrambling domain in sperm motility.2015

    • 著者名/発表者名
      Gyobu S, Miyata H, Ikawa M, Yamazaki D, Takeshima H, Suzuki J, Nagata S.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 36(4) 号: 4 ページ: 645-59

    • DOI

      10.1128/mcb.00919-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PROJECT-15H04698, KAKENHI-PROJECT-14J06421, KAKENHI-PROJECT-26670028, KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PROJECT-15H05651
  • [雑誌論文] An Apoptotic 'Eat Me' Signal: Phosphatidylserine Exposure.2015

    • 著者名/発表者名
      Segawa K, Nagata S.
    • 雑誌名

      Trends in cell biology

      巻: 25 号: 11 ページ: 639-650

    • DOI

      10.1016/j.tcb.2015.08.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08266, KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] DNA-Mediated Cyclic GMP-AMP Synthase-Dependent and-Independent Regulation of Innate Immune Responses2015

    • 著者名/発表者名
      Motani, K., Ito, S. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      J. Immunol

    • 説明
      【掲載確定】 印刷中
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] TMEM16F is required for phosphatidylserine exposure and microparticle release in activated mouse platelets.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Fujii, Asuka Sakata, Satoshi Nishimura,
    • 雑誌名

      PNAS.

      巻: 112(41) 号: 41 ページ: 12800-12805

    • DOI

      10.1073/pnas.1516594112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03005, KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [雑誌論文] Caspase-mediated cleavage of phospholipid flippase for apoptotic phosphatidylserine exposure2014

    • 著者名/発表者名
      Segawa, K., Kurata, S., Yanagihashi, Y., Brummelkamp, TR., Matsuda, F. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 344 号: 6188 ページ: 1164-1168

    • DOI

      10.1126/science.1252809

    • NAID

      120005458298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-24659134
  • [雑誌論文] MerTK-mediated engulfment of pyrenocytes by central macrophages in erythroblastic islands2014

    • 著者名/発表者名
      戸田 聡、瀬川 勝盛、長田 重一
    • 雑誌名

      Blood

      巻: (印刷中) 号: 25 ページ: 3963-3971

    • DOI

      10.1182/blood-2014-01-547976

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J05465, KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] DNA Degradation and Its Defects2014

    • 著者名/発表者名
      Kawane, K. Motani, K. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Cold Spring Harb Perspect Biol

      巻: 6 号: 6 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1101/cshperspect.a016394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-26713011
  • [雑誌論文] Exposure of phosphatidylserine by Xk-related protein family members during apoptosis2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, J., Imanishi, E. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 289 号: 44 ページ: 30257-30267

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.583419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-24790278
  • [雑誌論文] Phospholipid scrambling on the plasma membrane2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, J. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol

      巻: 544 ページ: 381-393

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-417158-9.00015-7

    • NAID

      120005458296

    • ISBN
      9780124171589
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Nuclear Removal during Terminal Lens Fiber Cell Differentiation Requires CDK1 Activity : Appropriating Mitosis-Related Nuclear Disassembly2014

    • 著者名/発表者名
      Chaffee, B.R., Shang, F., Chang, M., Clement, T.M., Eddy, E.M., Wagner, B.D., Nakahara, M., Nagata, S., Robinson, M.L. and Taylor, A.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 141 号: 17 ページ: 3388-3398

    • DOI

      10.1242/dev.106005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Immunosuppression via adenosine receptor activation by adenosine monophosphate released from apoptotic cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., Maruyama, T., Urade, Y. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 3

    • DOI

      10.7554/elife.02172

    • NAID

      120005439169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Phospholipid Flippase Activities and Substrate Specificities of Human Type IV P-type ATPases Localized to the Plasma Membrane2014

    • 著者名/発表者名
      Takatsu, H., Tanaka, G., Segawa, K., Suzuki, J., Nagata, S., Nakayama, K. and Shin, H.W.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 289 号: 48 ページ: 33543-33556

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.593012

    • NAID

      120005690224

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-24659134, KAKENHI-PROJECT-24790278, KAKENHI-PUBLICLY-25113514, KAKENHI-PROJECT-25670165, KAKENHI-PROJECT-26460065
  • [雑誌論文] Tim4-and MerTK-mediated engulfment of apoptotic cells by mouse resident peritoneal macrophages.2014

    • 著者名/発表者名
      西 ちひろ、戸田 聡、瀬川 勝盛、長田 重一
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 34 号: 8 ページ: 1512-1520

    • DOI

      10.1128/mcb.01394-13

    • NAID

      120005458299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J05465, KAKENHI-PROJECT-14J03751, KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-24659134
  • [雑誌論文] Flippases and scramblases in the plasma membrane2014

    • 著者名/発表者名
      Segawa, K., Suzuki, J. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 13 号: 19 ページ: 2990-2991

    • DOI

      10.4161/15384101.2014.962865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-24659134, KAKENHI-PROJECT-24790278
  • [雑誌論文] Serum milk fat globule epidermal growth factor 8 elevation may subdivide systemic lupus erythematosus into two pathophysiologically distinct subsets2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, N., Yamaguchi, H., Ohmura, K., Yokoyama, T., Yoshifuji, H., Yukawa, N., Kawabata, D., Fujii, T., Morita, S., Nagata, S. and Mimori, T.
    • 雑誌名

      Lupus

      巻: 23 号: 4 ページ: 386-394

    • DOI

      10.1177/0961203314523870

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-25461472, KAKENHI-PROJECT-25461473, KAKENHI-PROJECT-26460649
  • [雑誌論文] Functional Swapping between Transmembrane Proteins TMEM16A and TMEM16F2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Suzuki, J. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289 号: 11 ページ: 7438-7447

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.542324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-24790278
  • [雑誌論文] Biogenesis and Proteolytic Processing of Lysosomal DNase II.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohkouchi, S., Shibata, M., Sasaki, M., Koike, M., Safig, P., Peters, C., Nagata, S., and Uchiyama, Y.
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 8 号: 3 ページ: e59148-e59148

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0059148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-23390041, KAKENHI-PROJECT-23590244, KAKENHI-PROJECT-23659102, KAKENHI-PROJECT-23790238, KAKENHI-PROJECT-24590249, KAKENHI-PLANNED-23111004
  • [雑誌論文] Xk-related protein 8 and CED-8 promote phosphatidylserine exposure in apoptotic cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, J., Denning, DP., Imanishi, E., Horvitz, HR. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 341 号: 6144 ページ: 403-406

    • DOI

      10.1126/science.1236758

    • NAID

      120005300357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-24790278
  • [雑誌論文] Pyroptotic cells externalize eat-me and release find-me signals and are efficiently engulfed by macrophages.2013

    • 著者名/発表者名
      Wang, Q., Imamura, R., Motani, K., Kushiyama, H., Nagata, S. and Suda, T.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 25 号: 6 ページ: 363-372

    • DOI

      10.1093/intimm/dxs161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-23390092, KAKENHI-PROJECT-24590374
  • [雑誌論文] Calcium-dependent Phospholipid Scramblase Activity of TMEM16 Protein Family Members.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, J., Fujii, T., Imao, T., Ishihara, K., Kuba, H. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 288 号: 19 ページ: 13305-13316

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.457937

    • NAID

      120005477199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-25860162
  • [雑誌論文] Apaf-1- and Caspase-8-independent apoptosis2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Imao Shigekazu Nagata
    • 雑誌名

      Cell Death and Differentiation

      巻: 20 号: 2 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1038/cdd.2012.149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J04673, KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Milk fat globule-EGF factor 8 mediates the enhancement of apoptotic cell clearance by glucocorticoids.2013

    • 著者名/発表者名
      Lauber, K., Keppeler, H., Munoz, LE., Koppe, U., Schröder, K., Yamaguchi, H., Krönke, G., Uderhardt, S., Wesselborg, S., Belka, C., Nagata, S. and Herrmann, M.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ.

      巻: 20 号: 9 ページ: 1230-1240

    • DOI

      10.1038/cdd.2013.82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Synergistic effect of Tim4 and MFG-E8 null mutations on the development of autoimmunity.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi, M. Segawa, K. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 24 号: 9 ページ: 551-559

    • DOI

      10.1093/intimm/dxs064

    • NAID

      120005300447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-24659134
  • [雑誌論文] Apoptotic cells suppress mast cell inflammatory responses via the CD300a immunoreceptor.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakahashi-Oda, C., Tahara-Hanaoka, S., Shoji, M., Okoshi, Y., Nakano-Yokomizo, T., Ohkohchi, N., Yasui, T., Kikutani, H., Honda, S., Shibuya, K., Nagata, S. and Shibuya, A.
    • 雑誌名

      J Exp. Med.

      巻: 209 号: 8 ページ: 1493-1503

    • DOI

      10.1084/jem.20120096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-22390073, KAKENHI-PROJECT-23390091, KAKENHI-PROJECT-23592664, KAKENHI-PROJECT-24249021, KAKENHI-PROJECT-24390205, KAKENHI-PROJECT-24590550, KAKENHI-PROJECT-24659175, KAKENHI-PROJECT-24659176, KAKENHI-PUBLICLY-23114503
  • [雑誌論文] Two-Step Engulfment of Apoptotic Cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Toda, S., Hanayama, R. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Mol. Cell Biol.

      巻: 32 号: 1 ページ: 118-125

    • DOI

      10.1128/mcb.05993-11

    • NAID

      120005300448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Drosophila EYA Regulates the Immune Response against DNA through an Evolutionarily Conserved Threonine Phosphatase Motif.2012

    • 著者名/発表者名
      Liu, X., Sano, T., Guan, Y., Nagata, S. Hoffmann, JA. and Fukuyama, H.
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 7 号: 8 ページ: e42725-e42725

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0042725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-22220003
  • [雑誌論文] Platelet Apoptosis and Apoptotic Platelet Clearance by Macrophages in Secondary Dengue Virus Infections.2012

    • 著者名/発表者名
      Alonzo, M., Lacuesta, T., Dimaano, EM., Kurosu, T., Suarez, LC., Mapua, CA Akeda, Y., Matias, RR., Kuter, DJ., Nagata, S., Natividad, FF. and Oishi, K.
    • 雑誌名

      J Infect Dis.

      巻: 205 号: 8 ページ: 1321-1329

    • DOI

      10.1093/infdis/jis180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013, KAKENHI-PROJECT-22591106, KAKENHI-PROJECT-22790406, KAKENHI-PROJECT-23590542
  • [雑誌論文] Characterization of the threonine-phosphatase of mouse eyes absent32011

    • 著者名/発表者名
      Sano Teruyuki, Nagata Shigekazu
    • 雑誌名

      FEBS letters

      巻: 585 号: 17 ページ: 2714-2719

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2011.07.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J01086, KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Autoinflammation by endogenous DNA.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S. and Kawane, K.
    • 雑誌名

      Adv. Immunol.

      巻: 110 ページ: 139-161

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-387663-8.00004-1

    • ISBN
      9780123876638
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Constitutive exposure of phosphatidylserine on viable cells2011

    • 著者名/発表者名
      Segawa. K, Suzuki. J, Nagata. S
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of sciences of the USA

      巻: 108 号: 48 ページ: 19246-19251

    • DOI

      10.1073/pnas.1114799108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J05297, KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Apaf-1-independent programmed cell death in mouse development.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka A., Kawane K., Yoshida H., Nagata S.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ.

      巻: 17 ページ: 931-941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Essential role of p400/mDomino chromatin-remodeling ATPase in bone marrow hematopoiesis and cell-cycle progression.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii T., Ueda T., Nagata S., Fukunaga R.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 30214-30223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Apaf-1-independent programmed cell death in mouse development2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka A., Kawane K., Yoshida H., Nagata S.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Interferon-induced TRAIL-independent cell death in DNase II(-/-) embryos.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitahara Y., Kawane K., Nagata S.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol.

      巻: 40 ページ: 2590-2598

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Cytokine-dependent but acquired immunity-independent arthritis caused by DNA escaped from degradation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawane K., Tanaka H., Kitahara Y., Shimaoka S., Nagata S.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.

      巻: 107 ページ: 19432-19437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Autoimmunity and the Clearance of Dead Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata S., Hanayama R., Kawane K.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 140 ページ: 619-630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Protective targeting of high mobility group box chromosomal protein 1 in a spontaneous arthritis model.2010

    • 著者名/発表者名
      Ostberg T., Kawane K., Nagata S., et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum.

      巻: 62 ページ: 2963-2972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Apaf-1-independent programmed cell death in mouse development.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka A., Kawane K., Yoshida H., Nagata S.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ. 17

      ページ: 931-941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Calcium-dependent phospholipid scrambling by TMEM16F.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J., Umeda M., Sims P.J., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 468 ページ: 834-838

    • NAID

      120002647335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Aberrant splicing of milk fat globule EGF factor 8 gene in human systemic lupus erythematosus.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H., Fujimoto T., Nakamura S., Ohmura K., Mimori T., Matsuda F., Nagata S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Autoimmunity and the Clearance of Dead Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata S., Hanayama R., Kawane K
    • 雑誌名

      Cell 140

      ページ: 619-630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Autoimmunity and the Clearance of Dead Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata S., Hanayama R., d Kawane K.
    • 雑誌名

      Cell 140

      ページ: 619-630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Apoptosis and autoimmune diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 雑誌名

      Annals.NY Acad.Sci.

      巻: 1209 ページ: 10-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] Regulation of the innate immune response by threonine-phosphatase of Eyes absent2009

    • 著者名/発表者名
      Okabe Y., Sano T., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nature 460

      ページ: 520-524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Regulation of the innate immune response by threonine-phosphatase of Eyes absent.2009

    • 著者名/発表者名
      Okabe Y., Sano T., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nature 460

      ページ: 520-524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] he many roles of FAS receptor signaling in the immune system.2009

    • 著者名/発表者名
      Strasser A., Jost P.J., Nagata S.
    • 雑誌名

      Immunity 30

      ページ: 180-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] The many roles of FAS receptor signaling in the immune system.2009

    • 著者名/発表者名
      Strasser A., Jost P.J., Nagata S.
    • 雑誌名

      Immunity 30

      ページ: 180-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] The Many Roles of FAS Receptor Signaling in the ImmuneSystem2008

    • 著者名/発表者名
      Strasser, A., Jost, P.J., and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Immunity 30(2)

      ページ: 180-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Spatiotemporal activation of Rac1 for engulfment of apoptotic cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M., Kitano M., Matsuda M., Nagata S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 105

      ページ: 9198-9203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Milk fat globule EGF factor 8 in the serum of human patients of systemic lupus erythematosus.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H., Takagi J., Miyamae T., Yokota S., Fujimoto T., Nakamura S., Oshima S., Naka T., Nagata S.
    • 雑誌名

      J. Leuk. Biol. 83

      ページ: 1300-1307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Nucleases in programmed cell death.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawane K., Nagata S.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 442

      ページ: 271-287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Rheumatoid polyarthritis caused by a defect in DNA degradation2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Cytokine and Groth Factor Rev 19(3-4)

      ページ: 295-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Imaging of Rab5 activity identifies essential regulators for phagosome maturation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitano M., Nakaya M., Nakamura T., Nagata S., Matsuda M.
    • 雑誌名

      Nature 453

      ページ: 241-245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Nucleases in Programmed Cell Death2008

    • 著者名/発表者名
      Kawane, K. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol 442

      ページ: 271-287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Rheumatoid polyarthritis caused by a defect in DNA degradation.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Cytokine and Growth Factor Rev. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] IFN regulatory factor (IRF) 3/7-dependent and -independent gene induction by mammalian DNA that escapes degradation.2008

    • 著者名/発表者名
      Okabe Y., Kawane K., Nagata S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol. 38

      ページ: 3150-3158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Autoimmune diseases caused by defects in clearing dead cells and nuclei expelled from erythroid precursors.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Immunol. Rev. 220

      ページ: 237-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Identification of Tim4 as a phosphatidylserine receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi M., Tada K., Koike M., Uchiyama Y., Kitamura T., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nature 450

      ページ: 435-439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Autoimmune diseases caused by defects in clearing dead cells and nuclei expelled from erythroid precursors.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 雑誌名

      Immunol. Rev. 220

      ページ: 237-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Degradation of nuclear DNA by DNase II-like acid DNase in cortical fiber cells of mouse eye lens.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakahara M., Nagasaka A., Koike M., Uchida K., Kawane K., Uchiyama Y., Nagata S.
    • 雑誌名

      FEBS J. 274

      ページ: 3055-3064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] MFG-E8-dependent clearance of apoptotic cells, and autoimmunity caused by its failure.2006

    • 著者名/発表者名
      Hanayama R., Miyasaka K., Nakaya M., Nagata S.
    • 雑誌名

      Curr Dir Autoimmun 9

      ページ: 162-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Opposite effects of Rho family GTPases on engulfment of apoptotic cells by macrophages.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M., Tanaka M., Okabe Y., Hanayama R., Nagata S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 8836-8842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Chronic polyarthritis caused by mammalian DNA that escapes from degradation in macrophages.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawane K., Ohtani M., Miwa K., Kizawa T., Kanbara Y., Yoshioka Y., Yoshikawa H., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nature 443

      ページ: 998-1002

    • NAID

      10024797456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Phosphatidylserine-dependent engulfment by macrophages of nuclei from erythroid precursor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H., Kawane K., Koike M., Mori Y., Uchiyama Y., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nature 437

      ページ: 754-758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] DNA degrdation in development and programmed cell death.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Annual Review in Immunology 23

      ページ: 853-875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] DNA degradation in development and programmed cell death.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Immunol. 23

      ページ: 853-875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Toll-like receptor-independent gene induction program activated by mammalian DNA escaped from apoptotic DNA degradation.2005

    • 著者名/発表者名
      Okabe Y., Kawane K., Akira S., Taniguchi T., Nagata S.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 202

      ページ: 1333-1339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Lethal anemia caused by interferon-beta produced in mouse embryos carrying undigested DNA.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H., Okabe Y., Kawane K., Fukuyama H., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nat. Immunol. 6

      ページ: 49-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Impaired involution of mammary glands in the absence of milk fat globule EGF factor 8.2005

    • 著者名/発表者名
      Hanayama R., Nagata S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 102

      ページ: 16886-16891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [雑誌論文] Autoimmune disease and impaired uptake of apoptotic cells in MFG-E8-deficient mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Hanayama, R., Tanaka, M., Miyasaka, K., Aozasa, K., Koike, M.Uchiyama, Y., Nagata, S.
    • 雑誌名

      Science 304

      ページ: 1147-1150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11182101
  • [雑誌論文] Autoimmune disease and impaired uptake of apoptotic cells in MFG-E8-deficient mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Hanayama, R., Tanaka, M., Miyasaka, K., Aozasa, K., Koike, M., Uchiyama, Y., Nagata, S.
    • 雑誌名

      Science 304

      ページ: 1147-1150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11182101
  • [雑誌論文] Autoimmune disease and impaired uptake of apoptotic cells in MFG-E8-deficient mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Hanayama, R., Tanaka, M., Miyasaka, K., Aozasa, K., Koike, M., Uchiyama.Y., Nagata.S.
    • 雑誌名

      Science 304

      ページ: 1147-1150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11182101
  • [雑誌論文] DNA Degradation and Its Defects.

    • 著者名/発表者名
      Kawane, K. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Cold Spring Harb Perspect Biol.

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] DNA degradation in development and programmed cell death.

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Annual Review in Immunology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12219213
  • [雑誌論文] Phospholipid scrambling on the plasma membrane.

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, J. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol.

      巻: (印刷中)

    • NAID

      120005458296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [雑誌論文] MerTK-mediated engulfment of pyrenocytes by central macrophages in erythroblastic islands.

    • 著者名/発表者名
      Toda, S., Segawa, K. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [産業財産権] XK及び/又はVPS13Aの利用2022

    • 発明者名
      長田重一、領田優太
    • 権利者名
      長田重一、領田優太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [産業財産権] P2X7依存的細胞死調節剤2021

    • 発明者名
      長田重一、領田優太
    • 権利者名
      長田重一、領田優太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [産業財産権] P2X7受容体発現調節剤2020

    • 発明者名
      長田重一、領田優太、瀬川勝盛
    • 権利者名
      長田重一、領田優太、瀬川勝盛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [産業財産権] P2X7受容体発現調節剤2019

    • 発明者名
      長田重一、領田優太、瀬川勝盛
    • 権利者名
      長田重一、領田優太、瀬川勝盛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-098049
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [産業財産権] ATP11CまたはCDC50Aの阻害物質のスクリーニング方法2019

    • 発明者名
      長田重一、瀬川勝盛
    • 権利者名
      長田重一、瀬川勝盛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-082492
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [産業財産権] ATP11CまたはCDC50Aの阻害物質のスクリーニング方法2015

    • 発明者名
      長田重一、瀬川勝盛
    • 権利者名
      長田重一、瀬川勝盛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015
    • 取得年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [産業財産権] Method of Screening Modulator of Xkr82015

    • 発明者名
      長田重一、鈴木淳
    • 権利者名
      長田重一、鈴木淳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015
    • 取得年月日
      2018
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [産業財産権] Method of screening ATP11C or CDC50A inhibitor2015

    • 発明者名
      長田重一、瀬川勝盛
    • 権利者名
      長田重一、瀬川勝盛
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015
    • 取得年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [産業財産権] Method for Screening Substance Controlling Function of Xkr82015

    • 発明者名
      長田重一、鈴木淳
    • 権利者名
      長田重一、鈴木淳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015
    • 取得年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [産業財産権] flippaseの同定とアポトーシス時におけるその不活化について2014

    • 発明者名
      長田重一, 瀬川勝盛
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [産業財産権] METHOD FOR SCREENING A MODULATOR OF A TMEM16 FAMILY MEMBER2013

    • 発明者名
      長田重一, 鈴木 淳, 藤井俊裕
    • 権利者名
      長田重一, 鈴木 淳, 藤井俊裕
    • 出願年月日
      2013-04-16
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [産業財産権] Xkr8の機能を調節する物質のスクリーニング2013

    • 発明者名
      長田重一, 鈴木 淳
    • 権利者名
      長田重一, 鈴木 淳
    • 出願年月日
      2013-11-13
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [産業財産権] Method for Screening Modulators of TMEM16 Family Members.2012

    • 発明者名
      長田重一、鈴木 淳、藤井俊裕
    • 権利者名
      長田重一、鈴木 淳、藤井俊裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-04-16
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [産業財産権] Phospholipid scramblase eliciting phosphatidylserine exposure in apoptosis.2012

    • 発明者名
      長田重一、鈴木 淳
    • 権利者名
      長田重一、鈴木 淳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-11-14
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [産業財産権] Method of screening a blood coagulation modulator2010

    • 発明者名
      長田重一・鈴木淳
    • 権利者名
      京都大学
    • 出願年月日
      2010-09-01
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [産業財産権] DNase II遺伝子機能欠損貧血症モデル非ヒト動物2009

    • 発明者名
      長田重一
    • 権利者名
      長田重一
    • 取得年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [産業財産権] DNase II遺伝子機能欠損貧血症モデル非ヒト動物2009

    • 発明者名
      長田重一
    • 権利者名
      長田重一
    • 出願年月日
      2009-11-20
    • 取得年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [産業財産権] 生体内のアポトーシス細胞の除去促進剤および除去阻害剤2008

    • 発明者名
      長田重一
    • 権利者名
      長田重一
    • 出願年月日
      2008-07-25
    • 取得年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [産業財産権] 生体内のアポトーシス細胞の除去促進剤よろび除去阻害剤2008

    • 発明者名
      長田重一
    • 取得年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [産業財産権] リウマチ性関節炎モデル非ヒト動物およびその作製方法2006

    • 発明者名
      長田重一川根公樹
    • 権利者名
      長田重一川根公樹
    • 産業財産権番号
      2006-106351
    • 出願年月日
      2006-04-07
    • 取得年月日
      2006-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [産業財産権] リウマチ性関節炎モデル非ヒト動物およびその作製方法2006

    • 発明者名
      長田重一、川根公樹
    • 権利者名
      長田重一、川根公樹
    • 産業財産権番号
      2006-106351
    • 出願年月日
      2006-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 細胞膜フリッパーゼとスクランブラーゼとその異常2023

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      実験動物中央研究所 講演会(横浜)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] 生化学に魅せられた50年ー豚の肝臓から細胞の死2023

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      大隅基礎科学創成財団 第7期 第1回創発セミナー(On-line)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] Regulation of phospholipid distribution by flippase and scramblase2023

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      The 3rd Japan and Australia Meeting on Cell Death 2023(Melbourne, Australia)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] Regulation of phospholipid distribution in the lipid bilayer by flippases and scramblases2023

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      The 18th International Symposium of The Institute Network for Biomedical Sciences(Tokyo)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] Regulation of phospholipid distribution in the lipid bilayer by flippases and scramblases2023

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第2回国際臨床免疫シンポジウム (鎌倉)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] 生化学に魅せられて2023

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会(福岡)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] ブタの肝臓から50年2023

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第1回「AKIRA塾」(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] ATPによるフォスファチジルセリンの暴露と細胞死2022

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第3回細胞死コロキウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] リン脂質フリッパーゼとスクランブラーゼ 作用機構とその異常による疾患2022

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第50回日本臨床免疫学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] 細胞膜におけるリン脂質フリッパーゼとスクランブラーゼ(Flippase and Scramblase at the Plasma Membrane)2022

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第44回日本造血・免疫細胞療法学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] 細胞死研究から細胞膜の非対称性の研究2022

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      初夏のセミナー(生化学若い研究者の会 近畿支部主催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] ATP-induced phosphatidylserine exposure and cell death2022

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      EMBO Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] An XK-VPS13A complex as a lipid scramblase2022

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      5th VPS13 Forum on the interplay of VPS13 proteins and XK in membrane lipid dynamics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] 細胞死研究から細胞膜の非対称性の研究2022

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      金沢大学ナノ精密医学・理工学卓越大学院プログラム「Student-Selected Seminar」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] 細胞膜フリッパーゼとスクランブラーゼーその異常による病気2021

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第30回日本リウマチ学会近畿支部学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] Flippase and Scramblase2021

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      The Beutler Institute Distinguished Lecture Series at Xiamen University, Xiamen, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] Phospholipid Flippases and Scramblases2021

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      The 27th Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04770
  • [学会発表] 死細胞の貪食と細胞膜の非対称性:フリッパーゼとスクランブラーゼ2019

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      北海道大学遺伝子病制御研究所セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2019

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第27回日本Cell Death学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Phosphatidylserine-Dependent Efferocytosis and Entosis2019

    • 著者名/発表者名
      Shigekazu Nagata
    • 学会等名
      The 2019 Keystone Symposia on Why So Many Ways to Die? Apoptosis, Necroptosis, Pyroptosis and Beyond
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2019

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      大塚製薬講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] フリッパーゼとスクランブラーゼ2019

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      東京大学理学部生物化学科60周年記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Phospholipid Flippase and Scramblase2019

    • 著者名/発表者名
      Shigekazu Nagata
    • 学会等名
      IMS-JSI International Symposium on Immunology 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2019

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第40回日本炎症・再生医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Flippase and Scramblase2019

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Ken-ichi Arai Memorial Symposium: Five Decades of Pursuit of Science and Human Networks, The University of Tokyo (IMSUT), Tokyo, JAPAN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Phospholipid Flippase and Scramblase2019

    • 著者名/発表者名
      Shigekazu Nagata
    • 学会等名
      The 60th International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Flippases and scramblases for phosphatidylserine-exposure2019

    • 著者名/発表者名
      Shigekazu Nagata
    • 学会等名
      The EMBO Workshop on "Cell Death, Immunity and Inflammation"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Phosphatidylserine-dependent efferocytosis and entosis2019

    • 著者名/発表者名
      Shigekazu Nagata
    • 学会等名
      The 27th Euroconference on Apoptosis "Cell Death and Regeneration"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Phospholipid Flippase and Scramblase2019

    • 著者名/発表者名
      Shigekazu Nagata
    • 学会等名
      The 2nd Cell Death, Cell Stress and Metabolism Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Mammalian Scramblases and Flippases at Plasma Membranes2019

    • 著者名/発表者名
      Shigekazu Nagata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Molecular and Cellular Biology of Lipids
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] アポトーシスと病気2018

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第20回日本免疫学会サマースクール 指宿ベイヒルズ 鹿児島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Phosphatidylserine-dependent efferocytosis and entosis2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Seminar at IBMM, Universite Libre de Bruxelles, Charleroi, BELGIUM
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Phosphatidylserine-dependent efferocytosis and entosis2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 26th Euroconference on Apoptosis "Cell death in disease: from small molecules to translational medicine", Courtyard St. Petersburg Center West/Pushkin Hotel, St. Petersburg, RUSSIA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Phosphatidylserine-dependent efferocytosis2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      【Keynote Lecture】The Australia-Japan Meeting on Cell Death, Ichijo Hall, The University of Tokyo, Tokyo, JAPAN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Cell Death and Fate of Dead Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      【Invited Lecture】The 5th Kyoto University - Inamori Foundation Joint Kyoto Prize Symposium (KUIP), Yurakucho Asahi Hall, Tokyo, JAPAN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] フォスファチジルセリンに依存した細胞の貪食2018

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第5回日本リウマチ学会 ベーシックリサーチカンファレンス【特別講演】アキバホール 東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞膜の非対称性  ~ フリッパーゼとスクランブラーゼ ~2018

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      金沢大学循環器病態内科学講座【特別講演】ホテル日航金沢 石川
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Engulfment of phosphatidylserine-dependent efferocytosis2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The International Cell Death Society meeting “About canonical, non-canonical and immunogenic cell death: basic mechanisms and translational applications”, Seoul National University, Seoul, KOREA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Phosphatidylserine-dependent efferocytosis and entosis2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      【Keynote Lecture】EMBO Meeting on Phagocytosis of dying cells: Molecules, mechanisms and therapeutic implications, Thagaste Monastry, Ghent, BELGIUM
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine and engulfment of apoptotic cells by macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2018 Henry Kunkel Society Meeting, Necker Hospital for Sick Children, Paris, FRANCE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の運命2018

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      兵庫県立明石北高等学校科学講演会 明石北高等学校 兵庫
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞膜の非対称性2018

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      「富山県創薬研究開発センター」開所記念シンポジウム【基調講演】富山国際会議場 富山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phospatidylserine on apoptotic cells2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The AAI annual meeting: Immunology 2018, Austin Convention Center, Austin, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine in apoptotic cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Lecture at the Beutler Institute, Xiamen University, Xiamen, CHINA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞膜の非対称性 -フリッパーゼとスクランブラーゼ-2018

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      【招待講演】第18回神経・筋の免疫疾患を考える会 ホテル阪急インターナショナル 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] アポトーシス細胞の貪食2018

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      【特別講演】AMED老化メカニズムの解明・制御プロジェクト 第一回リトリート 淡路夢舞台国際会議場 兵庫
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] hosphatidylserine-depnedent engulfment of apoptotic cells by macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2018 Gordon Research Conference on Cell Death, Grand Summit Hotel, Sunday River, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] フォスファチジルセリンを介した細胞の貪食2018

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第21回Osaka Blood Club【特別講演】ホテルグランヴィア大阪 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine to the Cell Surface.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      【Keynote address】EMBO Workshop on "Cell death, inflammation, and cancer", Innsbruck University Conference Center, Obergurgl, AUSTRIA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞膜の非対称性とその崩壊 - フリッパーゼとスクランブラーゼ2017

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      【特別講演】第36回日本糖質学会年会 旭川市民文化会館 北海道
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] フリッパーゼとスクランブラーゼ2017

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      【特別講演】平成29年度日本生化学会九州支部例会 宮日会館 宮崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine to the cell surface, and engulfment of dead cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      International Symposium celebrating the 125th Founding Anniversary of Tokyo University (IMSUT), Tokyo, JAPAN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] TMEM16ファミリーによるリン脂質スクランブリング機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      形部小百合、長田重一
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)神戸国際会議場 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] From interferons to programmed cell death: My never-ending journey from Zurich.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 50th anniversary of the IMB (Institute of Molecular Biology), IMB University of Zurich, Zurich, SWITZERLAND
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] ホスファチジルセリン受容体Tim4によるTAMレセプター依存的貪食の促進2017

    • 著者名/発表者名
      柳橋祐一、瀬川勝盛、長田重一
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)神戸国際会議場 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis and engulfment of dead cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      International Cell Death Society meeting “Cell Death In development and disease”, The Weizmann Institute, Rehovot, ISRAEL
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine to the Cell Surface.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2017 Keystone Symposia on Cell Death and Inflammation, Royal Dublin Society, Dublin, IRELAND
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Asymmetrical Distribution of Phospholipids at Plasma Membrane, and Exposure of Phosphatidylserine to the Cell Surface.2017

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      【会長特別企画講演】第81回日本循環器学会学術集会 ANAクラウンプラザホテル金沢 金沢
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞死と細胞膜の非対称性2016

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      名古屋大学創薬科学研究館竣工記念講演会
    • 発表場所
      名古屋大学 名古屋
    • 年月日
      2016-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Apoptosis and exposure of phosphatidylserine2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Symposium, The 5th NIF (Network of Immunology Frontier) Winter School on Advanced Immunology
    • 発表場所
      The Awaji international Conference Center, Hyogo, JAPAN
    • 年月日
      2016-01-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine to the Cell Surface.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      【Keynote address】The 2016 CSI Congress on Immunology, Hefei Fengda International Hotel, Hefei, CHINA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Apoptosis and exposure of phosphatidylserine.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 30th Anniversary Symposium of IMB, Academia Sinica, Taipei, TAIWAN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine to the cell surface.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 3rd Nobel Conference entitled “The Cell Cycle and Cell Death in Disease”, Karolinska Institutet, Stockholm, SWEDEN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Flippase and Scramblase that regulate phospholipid distribution at plasma membrane.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      【Keynote address】The 26th International Complement Workshop, Hotel Nikko Kanazawa, Kanazawa, JAPAN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] アポトーシスとフォスファチジルセリンの暴露2016

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会 特別講演
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Molecular Mechanism of Apoptotic Phosphatidylserine Exposure.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2016 Gordon Research Conference on Cell Death, PGA Catalunya Business and Convention Centre, Girona, SPAIN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞死と細胞膜の非対称性2016

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      名古屋大学創薬科学研究館竣工記念講演会特別講演
    • 発表場所
      名古屋大学 坂田・平田ホール 名古屋
    • 年月日
      2016-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Structural analysis of a phospholipid scramblase2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木崇晴、長田重一
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会 沖縄コンベンションセンター 沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine to the Cell Surface.2016

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      【特別講演】第68回日本細胞生物学会大会 京都テルサ 京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine to the Cell Surface.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The RIKEN IMS-JSI International Symposium on Immunology 2016, Pacifico Yokohama, Yokohama, JAPAN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure phosphatidylserine in apoptotic cell death, and engulfment of dead cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The International Meeting on "Cell Death, Inflammation and Immunity", Creta Maris Beach Resort, Creta, GREECE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine to the Cell Surface.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      RIKEN IMS Summer Program (RISP 2016), RIKEN-IMS, Yokohama, JAPAN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Apoptosis and exposure of phosphatidylserine2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 5th NIF (Network of Immunology Frontier) Winter School on Advanced Immunology
    • 発表場所
      The Awaji international Conference Center, Hyogo, JAPAN
    • 年月日
      2016-01-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] アポトーシスとフォスファチジルセリンの暴露2016

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞膜の非対称性とその崩壊2016

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      【特別講演】第66回日本薬学会近畿支部総会・大会 大阪薬科大学 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Scramblases and Flippase at Plasma Membrane.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Meeting-workshop on Chorea-Acanthocytosis & Vesicular-Vacuolar Transport, University of Michigan, Michigan, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] アポトーシスの分子機構の解明とその生理作用2016

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      【特別シンポジウム】第75回日本癌学会学術総会 パシフィコ横浜 横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Cold Spring Harbor Asia on Targeting Cell Death Mechanisms for the Treatment of Human Diseases
    • 発表場所
      Suzhou Industry Park Conference Center, Suzhou, CHINA
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidyl serine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote Lecture, The 15th International TNF Conference
    • 発表場所
      The Handelsbeurs hall, Ghent, BELGIUM
    • 年月日
      2015-05-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死と"eat me"シグナル2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      一橋大学 東京
    • 年月日
      2015-05-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞死と“eat me”シグナル2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第62回日本生化学会近畿支部例会 シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス 滋賀
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞膜へのフォスファチジルセリンの暴露を制御するフリッパーゼとスクランブラーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会 シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学 石川
    • 年月日
      2015-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞膜の非対称性とその崩壊2015

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第29回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会 特別講演
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館 京都
    • 年月日
      2015-02-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞膜リン脂質スクランブルの分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)シンポジウム
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル兵庫
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      JAPAN-AUSTRALIA meeting on Cell Death
    • 発表場所
      WEHI, Melbourne, AUSTRALIA
    • 年月日
      2015-10-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine in apoptotic cells, and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Seminar at The Genentech, Inc.
    • 発表場所
      The Genentech, Inc., South San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2015-11-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] フリッパーゼとスクランブラーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 兵庫
    • 年月日
      2015-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Symposium, The Cold Spring Harbor Asia on Targeting Cell Death Mechanisms for the Treatment of Human Diseases
    • 発表場所
      Suzhou Industry Park Conference Center, Suzhou, CHINA
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Flippases and Scramblases that Regulate Phosphatidylserine Exposure at the Plasma Membrane.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Gordon Conference on Apoptotic Cell Recognition & Clearance
    • 発表場所
      University of New England, Maine, USA
    • 年月日
      2015-06-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] カスパーゼによるリン脂質フリッパーゼの切断とホスファチジルセリンの暴露2015

    • 著者名/発表者名
      瀬川勝盛、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 兵庫
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Plenary Lecture, JAPAN - AUSTRALIA meeting on Cell Death
    • 発表場所
      WEHI, Melbourne, AUSTRALIA
    • 年月日
      2015-10-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and exposure of phosphatidylserine2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote Lecture, Aichi Cancer Center 50th Anniversary International Symposium
    • 発表場所
      Aichi Cancer Center Res Inst Nagoya, JAPAN
    • 年月日
      2015-03-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Flippases and Scramblases at Plasma Membranes that Regulate Phosphatidylserine Exposure2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 57th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Orange County Convention Center, Florida, USA
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Apoptosis and Exposure of Phosphatidylserine2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 29th annual Richard K. Gershon Memorial Lecture at The Yale University School of Medicine
    • 発表場所
      The Yale University School of Medicine, New Haven, CT, USA
    • 年月日
      2015-12-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote Lecture, International Conference of Cancer Immunotherapy and Macrophages 2015
    • 発表場所
      Ito Hall, The University of Tokyo, Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2015-07-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine in apoptotic cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The ReMS (Regenerative Medicine Seminar Series) 2015 at The Stanford University
    • 発表場所
      The Stanford University, Stanford, CA, USA
    • 年月日
      2015-11-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and exposure of phosphatidylserine2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote address, Cell Symposia : Cell Death and Immunity
    • 発表場所
      Claremont Hotel & Spa, Berkeley, CA, USA
    • 年月日
      2015-11-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 膜タンパク質TMEM16ファミリーにおけるカルシウム結合ドメインの同定2015

    • 著者名/発表者名
      石原健司、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)ポスター発表
    • 発表場所
      神戸国際展示場 兵庫
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 膜たんぱく質のTMEM16Eの精子の運動性、受精能への関与2015

    • 著者名/発表者名
      形部小百合、宮田治彦、伊川正人、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 兵庫
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 膜たんぱく質のTMEM16Eの精子の運動性、受精能への関与2015

    • 著者名/発表者名
      形部小百合、宮田治彦、伊川正人、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)ポスター発表
    • 発表場所
      神戸国際展示場 兵庫
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Flippases and Scramblases that Regulate Phosphatidylserine Exposure at the Plasma Membrane2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Symposium, Gordon Conference on Apoptotic Cell Recognition & Clearance
    • 発表場所
      University of New England, Maine, USA
    • 年月日
      2015-06-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] カスパーゼによるリン脂質フリッパーゼの切断とホスファチジルセリンの暴露2015

    • 著者名/発表者名
      瀬川勝盛、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)シンポジウム
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル兵庫
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] フリッパーゼとスクランブラーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)プレナリーレクチャー
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル兵庫
    • 年月日
      2015-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Flippases and Scramblases at Plasma Membranes that Regulate Phosphatidylserine Exposure2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Symposium, The 57th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Orange County Convention Center, Orland, FL, USA
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and exposure of phosphatidylserine2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Cell Symposia: Cell Death and Immunity
    • 発表場所
      Claremont Hotel & Spa, Berkeley, CA, USA
    • 年月日
      2015-11-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] フリッパーゼとスクランブラーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第21回国立国際医療研究センター研究所セミナー
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター研究所 東京
    • 年月日
      2015-09-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞死と“eat me”シグナル2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会 シンポジウム
    • 発表場所
      一橋大学 一橋講堂 東京
    • 年月日
      2015-05-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞膜へのフォスファチジルセリンの暴露を制御するフリッパーゼとスクランブラーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学 石川
    • 年月日
      2015-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞の死と貪食2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      関西医科大学大学院企画セミナー
    • 発表場所
      関西医科大学 大阪
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] フリッパーゼとスクランブラーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第21回 国立国際医療研究センター研究所セミナー
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター研究所 東京
    • 年月日
      2015-09-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞の死と貪食2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第17回日本免疫学会サマースクールシンポジウム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場兵庫
    • 年月日
      2015-07-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 膜タンパク質TMEM16ファミリーにおけるカルシウム結合ドメインの同定2015

    • 著者名/発表者名
      石原健司、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 兵庫
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] 細胞膜リン脂質スクランブルの分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 兵庫
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      International Conference of Cancer Immunotherapy and Macrophages 2015
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2015-07-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Apoptosis and Exposure of Phosphatidylserine2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 29th annual Richard K. Gershon Memorial Lecture at The Yale University
    • 発表場所
      Yale University, Connecticut, USA
    • 年月日
      2015-12-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05785
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine and Engulfment of Apoptotic Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Gordon Conference on Cell Death
    • 発表場所
      Mount Snow Resort Vermont, USA
    • 年月日
      2014-06-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] フォスファチジルセリンの暴露と死細胞の貪食2014

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第4回酵素学講習会(酵素学ウィンタースクール)
    • 発表場所
      徳島大学 徳島
    • 年月日
      2014-01-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine in apoptotic cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2014 Keystone Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages in Human Diseases
    • 発表場所
      Hilton Santa Fe Santa Fe, USA
    • 年月日
      2014-02-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞の死と貪食2014

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第311回川崎医学会講演会
    • 発表場所
      川崎医科大学 岡山
    • 年月日
      2014-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine, and engulfment of apoptotic cells by macrophages2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Kyoto University-National Taiwan University Symposium 2014
    • 発表場所
      Kyoto University Kyoto, JAPAN
    • 年月日
      2014-09-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells by macrophages2014

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会 シンポジウム
    • 発表場所
      国立京都国際会館 京都
    • 年月日
      2014-12-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 死細胞の貪食と細胞膜2014

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      東大・新生物科学専攻統合記念シンポジウム 特別講演
    • 発表場所
      東京大学 東京
    • 年月日
      2014-09-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシスにおけるフォスファチジルセリンの暴露と貪食2014

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      科研費新学術領域「細胞死を起点とする生体制御ネットワークの解明」 特別講演
    • 発表場所
      東京大学 東京
    • 年月日
      2014-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine and Engulfment of Dead and Living Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2014 Keystone Symposium on Cell Death Signaling in Cancer and the Immune System
    • 発表場所
      Casa Grande Hotel São Paulo, BRAZIL
    • 年月日
      2014-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine and engulfment of apoptotic cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Seminar at The Campbell Family Institute for Breast Cancer Research
    • 発表場所
      CFIBCR Toronto, CANADA
    • 年月日
      2014-03-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞膜の非対称性とその崩壊2014

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第23回日本Cell Death 学会学術集会 特別講演
    • 発表場所
      東京医科歯科大学東京
    • 年月日
      2014-07-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine, and engulfment of apoptotic cells2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 1st Kyoto University-Inamori Foundation Joint Kyoto Prize Symposium
    • 発表場所
      Kyoto University Kyoto, JAPAN
    • 年月日
      2014-07-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞膜の非対称性とその崩壊2014

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第16回 免疫サマースクール シンポジウム
    • 発表場所
      オリビアン小豆島香川
    • 年月日
      2014-07-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine and Phosphatidylserine-Dependent Engulfment of Apoptotic Cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2014 Keystone Symposium on Innate Immunity, Metabolism and Vascular Injury
    • 発表場所
      Whistler Conf. Centre Whistler, CANADA
    • 年月日
      2014-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2nd International Meeting of Clearance of Dying Cells and Debris in Healthy and Diseased Immune System
    • 発表場所
      Sheraton Conf. Cent. Rhodes, GREECE
    • 年月日
      2014-10-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and engulfment of dead cells2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Henry Kunkel Lecture 2014 at The Rockefeller University
    • 発表場所
      Rockefeller Univ New York, USA
    • 年月日
      2014-04-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死と死細胞貪食2014

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第17回神戸ラボ全体研究会議
    • 発表場所
      神戸大学 神戸BTセンター 兵庫
    • 年月日
      2014-01-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine and engulfment of apoptotic cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Distinguished Lecture Series at The Wistar Institute
    • 発表場所
      The Wistar Institute Philadelphia, USA
    • 年月日
      2014-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] フォスファチジルセリンの暴露とアポトーシス細胞の貪食2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳、長田 重一
    • 学会等名
      第22回日本Cell Death学会学術集会
    • 発表場所
      芝蘭会館 京都
    • 年月日
      2013-07-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine, and engulfment of apoptotic cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2013 CSHL Meeting on Cell Death
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Lab. New York, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシスと細胞膜非対称性の崩壊2013

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2013
    • 発表場所
      九州大学 福岡
    • 年月日
      2013-08-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Functional Swapping between Transmembrane Protein TMEM16A and TMEM16F.2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木孝征、鈴木淳、長田重一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川(口頭発表)
    • 年月日
      2013-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] The molecular mechanism of the engulfment of nuclei extruded from erythroblasts in the erythroblastic islands.2013

    • 著者名/発表者名
      戸田聡、瀬川勝盛、長田重一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川(口頭発表)
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシス細胞でのフォスファチジルセリンの暴露と死細胞の貪食2013

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第1回ブリストル血液学アカデミー
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク 福岡
    • 年月日
      2013-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine to cell surface.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Gordon Conference on Apoptotic Cell Recognition & Clearance
    • 発表場所
      Univ. of New England Maine, USA
    • 年月日
      2013-06-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死と死細胞の貪食2013

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第15回 免疫サマースクール
    • 発表場所
      ザ・ルイガンズ 福岡
    • 年月日
      2013-08-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 炎症とアポトーシス2013

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第34回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      京都国際会館 京都
    • 年月日
      2013-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死と死細胞の貪食2013

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      大阪府立大学理学部公開セミナー
    • 発表場所
      大阪府立大学 大阪
    • 年月日
      2013-12-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2013

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第88回北野病院学術講演会
    • 発表場所
      北野病院 大阪
    • 年月日
      2013-07-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシス細胞におけるホスファチジルセリン露出機構2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳、長田重一
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会大会【ワークショップ】
    • 発表場所
      神戸国際会議場 兵庫
    • 年月日
      2013-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Cell Death and Clearance of Dead Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote Lecture, Swiss-Kyoto Symposium 2013
    • 発表場所
      ETH Zurich, SWITZERLAND
    • 年月日
      2013-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシス--Death Factorの同定から20年2013

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 兵庫(シンポジウム)
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞の死2013

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第18回慶應医学賞受賞記念講演会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 東京
    • 年月日
      2013-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Requirement of Tim4 and Mer on the engulfment of apoptotic cells by peritoneal macrophage.2013

    • 著者名/発表者名
      西ちひろ、瀬川勝盛、長田重一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川(口頭発表)
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Phospholipid scrambling on plasma membrane.2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳、長田重一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会【シンポジウム】
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and Engulfment of Dead Cells by Macrophages.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote Speech, Koc University-Kyoto University International Symposium on "New Frontiers in Health Sciences &Technologies"
    • 発表場所
      Kyoto University Kyoto, JAPAN
    • 年月日
      2013-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis, exposure of phosphatidylserine, and engulfment of apoptotic cells2013

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote Lecture, Cold Spring Harbor Asia Conferences on Mechanisms and Functions of Non-apoptotic Cell Death
    • 発表場所
      Suzhou Dushu Lake Conf. Center Jiangsu, CHINA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2013

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第60回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      大阪大学 大阪
    • 年月日
      2013-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and its defect.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Award Lecture, Debrecen Award for Moleculare Medicine, University of Debrecen
    • 発表場所
      Debrecen, HUNGARY
    • 年月日
      2012-12-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine to the Cell Surface.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The International Symposium "Dynamism of Immune Reactions & Regulation"
    • 発表場所
      Osaka, JAPAN
    • 年月日
      2012-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis, Engulfment, and Next.2012

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      International Symposium on Cellular Signaling
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所 東京
    • 年月日
      2012-04-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシスとフォスファチジルセリンの暴露2012

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第5回 Symposium on the pathophysiology of cancer, cardiovascular againg and metabolic syndrome
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタンエドモント飯田橋 東京
    • 年月日
      2012-09-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis, engulfment, and exposure of phosphatidylserine.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      International symposium: Infection, immunity and cancer
    • 発表場所
      Shiran-Kaikan, Kyoto, JAPAN
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and exposure of phosphatidylserine.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Edwin J. Cohn Lecture at The Harvard Medical School
    • 発表場所
      Boston, USA.
    • 年月日
      2012-05-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine to the Cell Surface.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The International Cell Death Society, National University of Singapore
    • 発表場所
      SINGAPORE
    • 年月日
      2012-06-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] フォスファチジルセリンの暴露とアポトーシス細胞の貪食2012

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場 福岡
    • 年月日
      2012-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシスとフォスファチジルセリンの暴露2012

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      筑波大学 - 東京理科大学生命科学研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      学士会館 東京
    • 年月日
      2012-10-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞膜表面へのフォスファチジルセリンの暴露2012

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第78回例会・シンポジウム
    • 発表場所
      山形大学医学部 山形
    • 年月日
      2012-05-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells, and exposure of phosphatidylserine.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Seminar at The University of Pennsylvania
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2012-04-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and its Failure.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Award Lecture, Honorary Doctorate from University of Zurich
    • 発表場所
      Zurich, SWITZERLAND
    • 年月日
      2012-04-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞の死と貪食2012

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      大阪バイオサイエンス研究所 25周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂 大阪
    • 年月日
      2012-12-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシスとフォスファチジルセリンの暴露2012

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      さきがけ「炎症の慢性化機構の解明と制御」研究領域 第3回領域会議
    • 発表場所
      KKRホテル金沢 石川
    • 年月日
      2012-08-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine to the cell surface.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Seminar at The New York University
    • 発表場所
      New York, USA.
    • 年月日
      2012-05-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Plenary Lecture, The special celebratory symposium of Walter And Eliza Hall Institute
    • 発表場所
      Victoria, AUSTRALIA
    • 年月日
      2012-11-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and its Failure.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      “Karolinska Research Lectures” at Nobel Forum
    • 発表場所
      Stockholm, SWEDEN
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞膜におけるリン脂質の非対称性分布とその崩壊2012

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第14回 免疫サマースクール
    • 発表場所
      ラフォーレ那須 栃木
    • 年月日
      2012-07-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and Its Failure.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      French-Japanese Meeting: Immune Defenses in Humans and in Model Organisms, Embassy of France in Japan
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2012-09-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine to the cell surface.2012

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会 第64回日本細胞生物学会 合同年大会 Joint Keynote Symposium
    • 発表場所
      神戸国際会議場 神戸
    • 年月日
      2012-05-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞の死2012

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第28回西宮市ライフサイエンスセミナー
    • 発表場所
      西宮市大学交流センター 兵庫
    • 年月日
      2012-11-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis, engulfment, and exposure of phosphatidylserine.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 6th Annual Symposium on “Immunity & Inflammation”
    • 発表場所
      California, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis, engulfment and then?2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      日本分子生物学会 第11回春季シンポジウム・金沢国際がん生物学シンポジウム 合同大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂交流ホール 金沢
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis, and Exposure of Phosphatidylserine.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on “New Aspects of Phospholipid Biology and Medicine 2011”
    • 発表場所
      The Luigans Spa & Resort, Fukuoka, JAPAN
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシスと自己免疫疾患2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第29回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Reconstitution of the engulfment of apoptotic cells with a B cell line.2011

    • 著者名/発表者名
      Toda, S., Hanayama, R. and Nagata, S.
    • 学会等名
      13th International TNF Conference
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai Hyogo, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Two-steps cell death by type I interferon.2011

    • 著者名/発表者名
      Kitahara, Y. and Nagata, S.
    • 学会等名
      13th International TNF Conference
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai Hyogo, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死、死細胞の貪食、そしてこれから2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第7回臨床分子医学研究会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都 京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシス細胞の貪食2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine for Signaling.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 5th Barossa Meeting on “Cell Signalling and Molecular Medicine”
    • 発表場所
      Barossa Valley, AUSTRALIA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Engulfment and degradation of dead cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The British Society for Immunology Congress 2011
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死、死細胞の貪食、そしてこれから2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      日本学術会議 第5回形態科学シンポジウム「生命科学のパイオニアが語る生命の不思議」
    • 発表場所
      大阪大学 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシスと自然免疫2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター  沖縄
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and Autoimmunity.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      New Mexico, USA(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Calcium-dependent phospholipid scrambling by TMEM16F.2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, J and Nagata, S.
    • 学会等名
      13th International TNF Conference
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai Hyogo, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死、貪食そして新しい発展をめざして2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第1回 先端医療センター Monthly Lecture
    • 発表場所
      先端医療センター 神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine to the cell surface.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Gordon Conference on Apoptotic Cell Recognition & Clearance
    • 発表場所
      Lewiston, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死と自己免疫疾患2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第13回 免疫サマースクール2011
    • 発表場所
      ラフォーレ蔵王リゾート&スパ 宮城
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine, and engulfment of apopoptic cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on “Brain Myeloid Cells
    • 発表場所
      Potsdam, GERMANY
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis, Engulfment and Next.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Frontiers in Cancer Science 2011
    • 発表場所
      SINGAPORE
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死、貪食そして新しい発展をめざして2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      愛媛大学プロテオ医学研究センター学術シンポジウム
    • 発表場所
      道後温泉大和屋本店 愛媛(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine to the cell surface.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Seminar at The Scripps Research Institute
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死、死細胞の貪食、そしてこれから2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      大阪バイオサイエンス研究所 Monthly Lecture
    • 発表場所
      大阪バイオサイエンス研究所  大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Characterization of the threonine-phosphatase of mouse eyes absent 3.2011

    • 著者名/発表者名
      佐野晃之、長田重一
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞膜の非対称性の崩壊2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第3回シグナルネットワーク研究会
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所 東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシスと慢性炎症2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第10回リウマチ性疾患研究会
    • 発表場所
      経団連会館 東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apaf-1-independent intrinsic apoptotic pathway.2011

    • 著者名/発表者名
      Imao, T. and Nagata, S.
    • 学会等名
      13th International TNF Conference
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai Hyogo, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Specific expression of Tim1, a phosphatidylserine receptor, on mouseplasmacytoid dendritic cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Koda, H., Miyanishi, M. and Nagata, S.
    • 学会等名
      13th International TNF Conference
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai Hyogo, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Therapeutic effect of recombinant DNase II on the arthritis caused by DNA escaped from degradation.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, T. Kawane, K. and Nagata, S
    • 学会等名
      13th International TNF Conference
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai Hyogo, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine to the cell surface.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote Seminar at The Centre d'Immunologie de Marseille-Luminy
    • 発表場所
      Marseille, FRANCE
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Release by apoptotic cells of a factor(s) that regulates the gene expression in macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H. and Nagata, S
    • 学会等名
      13th International TNF Conference
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai Hyogo, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞死、貪食そして新しい発展をめざして2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      大阪府立大学セミナー
    • 発表場所
      大阪府立大学 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第76回日本インターフェロン・サイトカイン学会・第19回マクロファージ分子細胞生物学国際シンポジウム2011合同国際学術集会
    • 発表場所
      全日空ゲートタワーホテル 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞膜リン脂質のスクランブル2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳、長田重一
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] アポトーシス細胞の貪食2011

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第2回 Infection and Immunity Research Symposium
    • 発表場所
      ホテルオークラ福岡 福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Engulfment and degradation of dead cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Conference of "Clearance of Dying cells in a Healthy and Diseased Immune System"
    • 発表場所
      Jerusalem, ISRAEL(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2010

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      金沢大学がん研究所竣工記念講演会
    • 発表場所
      金沢大学 金沢(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Activation of the innate immunity by mammalian DNA that escaped degradation, leading to arthritis.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Osteoimmunology : Interactions of the Immune and Skeletal Systems
    • 発表場所
      Santorini, GREECE(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Activation of innate immune reaction by mammalian DNA that escaped from degradation, leading to arthritis.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Osaka University G-COE Program International Symposium on Organelle Network : Microbiology, Immunology, and Cell Biology
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, JAPAN(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis, engulfment, and degradation of dead cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      2010 Charles Janeway Lecture at the Engelhardt Institute of Molecular Biology
    • 発表場所
      Moscow, RUSSIA(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] マウスの発生過程での細胞死2010

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      平成21年度細胞死研究会
    • 発表場所
      京都大学京都
    • 年月日
      2010-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 死細胞の貪食と分解2010

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      アレルギークロストーク研究会
    • 発表場所
      メルパルク京都京都
    • 年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Activation of innate immune reaction by mammalian DNA that escaped from degradation2010

    • 著者名/発表者名
      Okabe, Y., Sano, T., Kawane, K., Nagata, S.
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      Fairmont Banff Springs, Banff, CANADA
    • 年月日
      2010-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2010

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第80回実験結核研究会
    • 発表場所
      京都テルサ 京都(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Engulfment and degradation of apoptotic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Nobel Symposium 2010 on the Cell Cycle and Apoptosis in Disease
    • 発表場所
      Stockholm, SWEDEN(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 死細胞の貧食・分解異常による炎症2010

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      新学術領域「自然炎症」第1回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所東京
    • 年月日
      2010-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine.2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳、長田重一
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 神戸
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Engulfment and degradation of apoptotic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The OzBio2010 Conference
    • 発表場所
      Melbourne, AUSTRALIA(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Engulfment and degradation of dead cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe Convention Center, Kobe, JAPAN(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] 死細胞の分解異常による炎症2010

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第54回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 神戸(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Apoptosis and Autoimmunity.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      APRU Research Symposium on Molecular Biology & Research Symposium on Nano-biology
    • 発表場所
      Kyoto University (iCeMS), Kyoto, JAPAN(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Polyarthritis due to autoinflammation caused by the defective DNA degradation.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Cell's 2010 Exciting Bioiogy Meeting : The Biology of Recognition
    • 発表場所
      SINGAPORE(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Clearance of Dead Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 18th Euroconference on Apoptosis
    • 発表場所
      Ghent, BELGIUM(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] Interferon-induced TRAIL-independent cell death in DNase II^<-/-> embryos.2010

    • 著者名/発表者名
      北原雄輔、長田重一
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル 神戸
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • [学会発表] DNaseII欠損マウスにおける関節炎誘導病態2010

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      厚生労働科学研究班会議
    • 発表場所
      メルパルク大阪大阪
    • 年月日
      2010-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment and degradation of apoptotic cells2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 14^<th> International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, JAPAN
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Programmed Cell Death and Autoimmune Diseases2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The EMBO meeting
    • 発表場所
      Amsterdam RAI, Amsterdam, NETHERLANDS
    • 年月日
      2009-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      芝蘭会平成20年度第3回産学情報交流会
    • 発表場所
      芝蘭会館別館京都
    • 年月日
      2009-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貧食2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      The 20^<th> Meeting of Liver and Immunology
    • 発表場所
      京都国際ホテル京都
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Eyes absentのスレオニン脱リン酸化酵素活性による自然免疫活性化の調節機構2009

    • 著者名/発表者名
      佐野晃之, 岡部泰賢, 長田重一
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場神戸
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム東京
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貧食2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第9回臨床免疫セミナーin Kyoto
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Endogenous Inflammation Caused by Defective Departure of Dead Cells2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一, 華山力成, 川根公樹
    • 学会等名
      京都大学グローバルCOEプロラム(第2回全体リトリート)
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場兵庫
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 多発関節炎とApoptosis2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      厚生労働科学研究班会議
    • 発表場所
      メルパルク大阪大阪
    • 年月日
      2009-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      Seminar at The St. Jude Children's Research Hospital
    • 発表場所
      The St. Jude Children's Research Hospital, Memphis, USA
    • 年月日
      2009-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Programmed Cell Death and Autoimmune Diseases2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 9th World Congress on Inflammation
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel, Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2009-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 細胞の死2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      芝蘭会神戸支部講演会
    • 発表場所
      兵庫県医師会館神戸
    • 年月日
      2009-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Programmed cell death in mouse development2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 2009 Cold Spring Harbor meeting on "Cell Death"
    • 発表場所
      The Cold Spring Harbor Laboratory, New York, U.S.A.
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Chronic polyarthritis by undigested DNA accumulated in macrophages2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      12th International TNF Conference
    • 発表場所
      Euroforum Escorial, Madrid, SPAIN
    • 年月日
      2009-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Apoptosis and engulfment of dead cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Institute for Molecular and Cell Biology
    • 発表場所
      Strasbourg, FRANCE
    • 年月日
      2009-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] p400/mDominoクロマチンリモデリング因子は細胞周期進行に必須である2009

    • 著者名/発表者名
      藤井俊裕, 長田重一, 福永理己郎
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Eyes absentのスレオニン脱リン酸化酵素活性による自然免疫活性化の調節機構2009

    • 著者名/発表者名
      佐野晃之, 岡部泰賢, 長田重一
    • 学会等名
      オーガナイザーシンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場神戸
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] マウスの発生段階でのプログラム細胞死2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      平成20年度生理学研究所研究会「細胞死研究の多面的、包括的理解に向けて」
    • 発表場所
      生理学研究所岡崎
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 死細胞の貧食と分解2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      再生医科学研究所学術講演会
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館京都
    • 年月日
      2009-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      兵庫医科大学第4回知の創造レクチャー
    • 発表場所
      兵庫医科大学兵庫
    • 年月日
      2009-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 細胞の死2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      金沢大学附属高校同窓会
    • 発表場所
      ホテルアウィーナ大阪大阪
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第7回北東北血液研究会
    • 発表場所
      秋田温泉さとみコンベンションホール、秋田
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Programmed cell death in mouse development2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 2009 Cold Spring Harbor meeting on "Cell Death"
    • 発表場所
      Organizer, NY, USA.
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The conference of "To kill or be killed : viral evasion strategies and interference with cell death machinery"
    • 発表場所
      Norra Latin Conference Center, Stockholm, SWEDEN
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Activation of Innate Immune Reaction by Mammalian DNA that Escaped from Degradation, Leading to Anemia and Arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 9th World Congress on Inflammation
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel, Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2009-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      HBS特別講演会
    • 発表場所
      徳島大学徳島
    • 年月日
      2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Tim4 as a phosphatidylserine receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Gordon Research Conference on Apoptotic Cell Recognition & Clearance
    • 発表場所
      Colby-Sawyer College, New Hampshire, USA
    • 年月日
      2009-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment and degradation of apoptotic cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Occasion of Pierre Golstein's 40 years of research on Cytotoxicity and cell death
    • 発表場所
      Centre d'Immunologiede Marseille Luminy, Marseille, FRANCE
    • 年月日
      2009-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Apoptosis and engulfment of dead cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      Frontier Biology Seminar series at The Institute of Molecular Biology
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei, TAIWAN
    • 年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Tim4 as a phosphatidylserine receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Gordon Research Conference on Apoptotic Cell Recognition & Clearance
    • 発表場所
      NH, USA
    • 年月日
      2009-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2009

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      京都大学腫瘍学コース講義
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第27回信州免疫アレルギー懇話会
    • 発表場所
      信州大学長野
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of dead cells2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第15回武田科学振興財団生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      シェラトン都ホテル東京
    • 年月日
      2008-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells, and autoimmune diseasescaused by its defect2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Regulators of Adaptive Immunity
    • 発表場所
      University, Erlangen, GERMANY
    • 年月日
      2008-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] DNase II遺伝子欠損マウス胎仔におけるTRAILの活性化2008

    • 著者名/発表者名
      北原雄輔、川根公樹、長田重一
    • 学会等名
      第17回日本アポトーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      メルパルク京都京都
    • 年月日
      2008-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 分解を免れたDNAによる関節炎2008

    • 著者名/発表者名
      川根公樹、長田重一
    • 学会等名
      第36回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル東京
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Identification of Tim4 as a phosphatidylserine receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi, M., Tada, K. and Nagata. S
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都国際会館京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] セッション2「COPD」オーガナイザー2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第5回六甲カンファランス
    • 発表場所
      六甲山ホテル神戸
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Identification of Tim4 as a phosphatidylserine receptor2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一, 多田和年, 宮西正憲
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      RCM-JSI International Symposium on Immunology2008
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama. JAPAN
    • 年月日
      2008-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2008-2009 President's Research Seminar Series
    • 発表場所
      Memorial Sloan-Kettering Cancer Center, New York, USA
    • 年月日
      2008-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第20回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル新潟新潟
    • 年月日
      2008-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] SLE患者血中におけるMFG-E82008

    • 著者名/発表者名
      山口裕嗣、長田重一
    • 学会等名
      第17回日本アポトーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      メルパルク京都京都
    • 年月日
      2008-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第11回京都免疫ワークショップ学術集会
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館、京都
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] p400/mDominoクロマチンリモデリング因子は成体造血に必須である2008

    • 著者名/発表者名
      藤井俊裕, 上田健, 長田重一, 福永理己郎
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      Students Selected Seminar
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      2008-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 分解を免れたDNAによる自己免疫疾患2008

    • 著者名/発表者名
      川根 公樹、長田 重一
    • 学会等名
      第4回宮崎サイエンスキャンプ
    • 発表場所
      宮崎ワールドコンベンションセンター、宮崎
    • 年月日
      2008-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      International Cell Death Society
    • 発表場所
      Shanghai NationalAccounting Institute, Shanghai, CHINA
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第15回分子皮膚科学フォーラム
    • 発表場所
      ホテルフジタ京都京都
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシス細胞の貪食におけるRac1の空間的・時間的活性化2008

    • 著者名/発表者名
      仲矢道雄, 北野正寛, 松田道行, 長田重一
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Phosphatidylserine Receptor for Engulfment of Apoptotic Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      Beaver Run Resort, Colorado, USA
    • 年月日
      2008-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      京大病院内分泌代謝内科 臨床病態医科学セミナー
    • 発表場所
      内分泌代謝内科学教室、京大病院、京都
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] DNAses Regulate Immunity and Inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 3rd International Damage Associated MolecularPattern Molecules and Alarmins Symnosium
    • 発表場所
      The Herberman ConferenceCenter, Pittsburgh, USA
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Apoptosis and engulfment of dead cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Marian Elliott Koshland Lecture
    • 発表場所
      Chicago University, IL USA.
    • 年月日
      2008-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Apoptosis and engulfment of dead cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The annual Marian Elliott Koshland memorial lecture
    • 発表場所
      Chicago University, Chicago. U.S.A
    • 年月日
      2008-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第17回日本アポトーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      メルパルク京都京都
    • 年月日
      2008-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Apoptosis, and engulfment of dead cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S
    • 学会等名
      Tffe-NAIST Global COE International Symposium on Cell Signalinff
    • 発表場所
      Nara Institute of Science and Technology, Nara, JAPAN
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      大阪バイオサイエンス研究所 創立20周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      2008-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells and its defect2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Conference Metchnikoffs Legacy 2008
    • 発表場所
      Institute Pasteur, Paris. FRANCE
    • 年月日
      2008-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Apoptosis and engulfment of dead cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 9th International Congress on Cell Biology
    • 発表場所
      Seoul Convention andexhibition Center (COEX), Seoul, KOREA
    • 年月日
      2008-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第5回Osteoimmunology forum
    • 発表場所
      主婦会館プラザエフ、東京
    • 年月日
      2008-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Apoptosis and engulfment of dead cells, Plenary Lecture2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 9th International Congress on Cell Biology
    • 発表場所
      Seoul, KOREA
    • 年月日
      2008-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Autoimmune diseases caused by defects in clearance and degradation of apoptotic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 13th Congress of Asia Pacific League of Associations for Rheumatology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama. JAPAN
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第32回阿蘇シンポジウム
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル熊本
    • 年月日
      2008-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      日本分子生物学会第8回春季シンポジウム
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] シンポジウム「細胞死から見た生体反応」オーガナイザー2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      MLS Lecture Series 2008
    • 発表場所
      University of Zurich, Zurich, SWITZERLAND
    • 年月日
      2008-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 11th Kyoto University International Symposium
    • 発表場所
      Fudan University, Shanghai. CHINA
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 細胞の死2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      特許庁先端技術研修会
    • 発表場所
      経済産業省別館東京
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会総会・学術大会
    • 発表場所
      TOC有明コンベンションホール東京
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] DNaseII欠損マウスを用いたマウスの発生段階におけるアポトーシス細胞の検出2008

    • 著者名/発表者名
      長坂明臣, 川根公樹, 長田重一
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells and its defect2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      Conference Metchnikoff's Legacy 2008
    • 発表場所
      Institute Pasteur, Paris, FRANCE
    • 年月日
      2008-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 16th Euro-conference on Apoptosis
    • 発表場所
      University Hospital Bern, Bern, SWITZERLAND
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスは炎症の終息と再生の始まりである2008

    • 著者名/発表者名
      川根公樹、長田重一
    • 学会等名
      第29回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      都市センターホテル東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第9回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      芝蘭会館京都
    • 年月日
      2008-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシス細胞の貪食と自然免疫疾患2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第4回皮膚免疫疾患研究会
    • 発表場所
      ヒルトン大阪大阪
    • 年月日
      2008-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      自治医科大学医学研究科開設30周年記念特別講演会
    • 発表場所
      自治医科大学栃木
    • 年月日
      2008-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Apoptosis and engulfment of dead cells2008

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 学会等名
      第5回Bone Biology Forum
    • 発表場所
      富士教育研修所静岡
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 細胞の死-細胞は如何にそして何故死ぬか?2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第2回青少年・市民公開講座
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • 年月日
      2008-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Clearance of Apoptotic Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Symposium "Metabolic Syndrome and cellular signaling"
    • 発表場所
      Kyungpook National University Hospital, Daegu, Korea
    • 年月日
      2007-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Merck and Nature Colloquia in Biomedicine
    • 発表場所
      Rome, ITALY
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      筑波大学医学セミナー
    • 発表場所
      筑波大学、筑波
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 4th Joint Meeting of the Society for Free Radical Research Australasia and Japan
    • 発表場所
      Kyoto Univ. Clock Tower Centennial Hall, Kyoto, JAPAN
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 分解を免れたDNAによる関節炎2007

    • 著者名/発表者名
      川根 公樹、長田 重一
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会学術集会
    • 発表場所
      プリンスホテル新高輪、東京
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第27回目本医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      2007-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと自己免疫疾患2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第34回佐島シンポジウム
    • 発表場所
      第一ホテル両国、東京
    • 年月日
      2007-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Clearance of apoptotic cells2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      バイオサイエンスを変えたフローサイトメーター
    • 発表場所
      ヒルトン大阪、大阪
    • 年月日
      2007-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第15回山形分子生物学セミナー
    • 発表場所
      山形大学、山形
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Autoimmune diseases caused by defects in apoptotic cell death and clearing dead cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 2007 Cold Spring Harbor meeting on "Cell Death"
    • 発表場所
      NY, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Clearance of apoptotic cells2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会学術集会
    • 発表場所
      プリンスホテル新高輪、東京
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Polyarthritis developed by mammalian DNA that escaped from apoptotic DNA degradation2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Kyoto University COE International Symposium "Genomic Analysis of Disease Model Animals with Multiple Genetic Alterations"
    • 発表場所
      Shiran Kaikan, Kyoto, JAPAN
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Polyarthritie caused by the failure in digesting DNA of corpses2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Gordon Conference on "Apoptotic Cell Recognition & Clearance"
    • 発表場所
      Bates college, MA, USA.
    • 年月日
      2007-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Polyathritis developed by mammalian DNA that escaped from apoptotic DNA degradation.2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシス細胞の貪食とその異常2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Clearance of dead cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 40 years memorial symposium of Institute of Molecular Biology
    • 発表場所
      Uhiversity of Zurich, Zurich, SWITZERLAND
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Chronic polyarthritis caused by DNA that escape from degradation in macrophages2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 11th TNF Superfamily Conference,
    • 発表場所
      Asilomar Conference Grounds, California, USA
    • 年月日
      2007-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      宮崎大学医学研究科セミナー
    • 発表場所
      宮崎大学、宮崎
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      北里大学
    • 発表場所
      北里大学、東京
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Merck and Nature Colloquia in Biomedicine
    • 発表場所
      Park Hotel Villa Grazioli, Rome, ITALY
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] アポトーシス細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      平成19年度 生理学研究所研究会
    • 発表場所
      生理学研究所、岡崎
    • 年月日
      2007-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Polyarthritis developed by mammalian DNA that escaped from apoptotic DNA degradation2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The International Symposium on "Molecular Cell Biology of Macrophages"
    • 発表場所
      Shizuoka Convention Center, Shizuoka, JAPAN
    • 年月日
      2007-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      奈良県立医科大学学術研究奨励会
    • 発表場所
      奈良県立医科大学、奈良
    • 年月日
      2007-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Polyarthritie caused by the failure in digesting DNA of corpses2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Gordon Conference on "Apoptotic Cell Recognition & Clearance"
    • 発表場所
      Bates College, Maine, U.S.A.
    • 年月日
      2007-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Autoimmune diseases caused by defects in apoptotic cell death and clearing dead cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2007 Cold Spring Harbor meeting on "Cell Death"
    • 発表場所
      The Cold Spring Harbor Laboratory, New York, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] G-CSFによる好中球分化にはC/EBPαが必須である2007

    • 著者名/発表者名
      飯田智, 福永理恵, 長田重一, 福永理己郎
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] DNA degradation in mammalian development2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 6th Hunter Cellular Biology Meeting, Keynote Address
    • 発表場所
      The Sebel-Kirkton Park Hunter Valley Hotel, NSW, Australia
    • 年月日
      2006-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Clearance of apoptotic cells and its failure2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The AACR special conference "Regulation of Cell Death in Oncogenesis"
    • 発表場所
      Keynote Address, HI, USA
    • 年月日
      2005-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] molecules, apoptotic cell recognition and autoimmunity2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Gordon Conference on "Apoptotic Cell Recognition & Clearance", Keynote Address, Connecticut College, CO, U.S.A.
    • 発表場所
      Bridging
    • 年月日
      2005-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Clearance of apoptotic cells and its failure2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The International Symposium on "Molecular aspects of apoptosis and Cancer", Plenary Lecture
    • 発表場所
      Trivandrum, Kerala, India
    • 年月日
      2005-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002017
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S
    • 学会等名
      The 2015 Keystone Symposium on Dendritic Cells and Macrophages Reunited
    • 発表場所
      Fairmont Queen Elizabeth Montreal, CANADA
    • 年月日
      2015-03-08 – 2015-03-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000013
  • []

  • 1.  福永 理己郎 (40189965)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  須田 貴司 (70250090)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平野 俊夫 (40136718)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新井 賢一 (00012782)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高津 聖志 (10107055)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 正人 (00294059)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  村上 宏 (90260174)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤井 義明 (00098146)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川根 公樹 (60362589)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 10.  渡辺 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷口 維紹 (50133616)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  浅野 茂隆 (50134614)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上代 淑人 (90012690)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  審良 静男 (50192919)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  月田 承一郎 (50155347)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福山 英啓 (70303956)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 義昭 (50132733)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西郷 薫 (50136454)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  遠藤 英也 (40037320)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡山 博人 (40111950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伊藤 恭彦 (40223193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  富田 哲也 (30283766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  越智 隆弘 (80112035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  華山 力成 (40403191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 26.  西澤 幹雄 (40192687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  瀬川 勝盛 (20542971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 28.  奥村 康 (50009700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮園 浩平 (90209908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  藤沢 淳子 (60209038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  十川 和博 (80175421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山梨 裕司 (40202387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  伊藤 直人 (70223170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  半田 宏 (80107432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渋谷 正史 (10107427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  幸道 秀樹 (80161876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  家城 隆次 (60168086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  白藤 尚毅
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 淳 (30511894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 44.  藤井 俊裕 (30580104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 45.  近江谷 克裕 (20223951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  辻 I・フレデリック (80201755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  黒木 登志夫 (90006073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  二階堂 修 (60019669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  関 周司 (50032884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  田中 亀代治 (80144450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  花岡 文雄 (50012670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  真木 寿治 (20199649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  石川 隆俊 (30085633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  関口 睦夫 (00037342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  京 正晴 (70195395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  渡辺 正夫 (90240522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  岡田 清孝 (50101093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  米田 好文 (10124215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  加藤 晃一 (20211849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  村上 裕二 (70272995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  磯貝 彰 (20011992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  鎌田 博 (00169608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  若杉 尋 (10112632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  岸本 忠三 (10093402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  篠崎 一雄 (20124216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  藤伊 正 (20011611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  山田 哲治 (00191320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  道家 紀志 (80023472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  酒井 慎吾 (60033388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  浦野 直人 (90262336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  嶋田 一夫 (70196476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  堀之内 末治 (80143410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  志村 令郎 (60025426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  軽部 征夫 (50089827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  古関 明彦 (40225446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  斉藤 隆 (50205655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  小池 克郎 (30085625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  竹市 雅俊 (00025454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  広川 信隆 (20010085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  松島 綱治 (50222427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  宮島 篤 (50135232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  富田 幹夫 (80142115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  西村 泰治 (10156119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  湊 長博 (40137716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 91.  宮坂 昌之 (50064613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  内山 安男 (10049091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  今村 龍 (10311680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  西田 栄介 (60143369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  金ケ崎 士郎 (10012767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  宗川 吉汪 (30012727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  酒巻 和弘 (20271017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  服部 豊 (20189575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  仙波 憲太郎 (70206663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  畠山 昌則 (40189551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  高久 史麿 (40048955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  松井 利充 (10219371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  南 康博 (70229772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  井川 洋二 (40085618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  山本 雅之 (50166823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  石井 俊輔 (00124785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  田村 隆明 (30112692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  村松 正実 (10035454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  藤沢 順一 (40181341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  高井 義美 (60093514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  鶴尾 隆 (00012667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  江成 政人 (90294058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  近藤 亨 (30270573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  渡辺 大介 (00260175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  祖父江 憲治 (20112047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  中村 敏一 (00049397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  米田 悦啓 (80191667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  辻本 賀英 (70132735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  林田 賢治 (50273686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  三輪 史朗 (40034954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  浅野 雅秀 (80202597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  トンプソン M・エリック (90203661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  許 南浩 (70173573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  中島 元夫 (90240738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  瀬戸 加大 (80154665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  相沢 慎一 (60073011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  堀井 明 (40249983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  広橋 説雄 (70129625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  山岸 秀夫 (90025429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  伊藤 嘉明 (80004612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  豊島 久真男 (90029760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  吉田 廸弘 (60001765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  大工原 恭 (40028733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  御子柴 克彦 (30051840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  稲垣 昌樹 (30183007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  西村 暹 (20076970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  清水 孝男 (80127092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  中世古 幸信 (30231468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  原田 宏 (90015991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  鈴木 正康 (70226554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  木下 タロウ (10153165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  荒田 洋治 (40011499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  河原井 昌裕 (60234142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  早出 広司 (10187883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  野村 港二 (00183905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  安田 国雄 (30025473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  大野 睦人 (80201979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  小林 悟 (90225508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  菅野 雅元 (40161393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  志田 壽利 (00144395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  坂本 博 (00187048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  横山 茂之 (00159229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  井上 丹 (40114855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  浅島 誠 (00090564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  溝口 秀昭 (70049021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  本庶 佑 (80090504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  櫻木 崇晴 (10867906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 161.  間野 博行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  THOMPSON Eric M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  HUH Nam-ho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  マリセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  バーリング R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  マティス D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  ベノワ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  クーパー J.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  ハーガン I.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  ラジャウスキー K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  シラー F.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  デュマ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  ツジイ F.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  ロバーツ G.C.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  デルセニー M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  フォルセン K.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  TSUJI Federick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  FORSEN Karl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  COOPER Jonathan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  HAGAN Iain
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  ROBERTS Gordon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  NAKASEKO Nobuyuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  DUMAS C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  SCHELLER Frieder
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  DELSENY Michel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  MATHIS Diane
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  BENOIST Christophe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  MALISSEN Bernard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  BALLING Rudolf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  RAJEWSKY Klaus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  和田 雅人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  スレイマン C.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  ラスキー R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  シュミット R.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  マリッセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  池田 悦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  仲矢 道雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 198.  茂谷 康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 199.  守田 匡伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 200.  金井 隆太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 201.  戸田 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 202.  伊川 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 203.  豊島 近
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 204.  小迫 英尊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi