• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徳永 勝士  Tokunaga Katsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40163977
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立国際医療研究所, プロジェクト長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, ゲノム医科学プロジェクト 戸山プロジェクト長
2018年度: 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, ゲノム医科学プロジェクト, 戸山プロジェクト長
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授
2017年度: 東京大学, 医学(系)研究科, 教授
2013年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 教授 … もっと見る
2015年度: 東京大学, 医学系研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授
2012年度 – 2014年度: 東京大学, 医学部, 教授
2012年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科・国際保健学専攻人類遺伝学分野, 教授
2010年度 – 2012年度: 東京大学, 医学系研究科, 教授
2007年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2004年度 – 2007年度: 東京大学, 医学部, 教授
2006年度: 東京大学, 医学研究科, 教授
2004年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 教授
2005年度: 国立大学法人東京大学, 大学院医学系研究科, 教授
1997年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2004年度: 国立大学法人東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2001年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・医学研究科, 教授
2002年度: 東京大学, 医学系・大学院, 教授
2000年度 – 2002年度: 東京大学, 医学系大学院, 教授
2001年度: 東京大学, 医学部・大学院・医学系研究科, 教授
2001年度: 東京大学, 大学院・医学器研究科, 教授
1999年度: 東京大学, 医学系研究科, 教授
1999年度: 東京大学, 大学院・医学部研究科, 教授
1997年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院医学系研究科, 教授
1996年度: 東京大学, 医学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 日本赤十字, 研究一課, 課長
1992年度: 日本赤十字社, 中央血液センター, 課長
1992年度: 日本赤十字社中央血液センター, 研究部, 課長
1991年度 – 1992年度: 東京大学, 医学部(病), 助手
1991年度: 東京大学, 医学部・(病), 助手
1991年度: 東京大学, 医学部・(病)輸血部, 助手
1989年度 – 1991年度: 東京大学, 医学部, 助手
1990年度: 東京大学, 医学部・附属病院・輸血部, 助手
1990年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
1989年度: 日本赤十字社中央血液センター, 研究部, 課長
1989年度: 東京大学, 医学部(病), 助手
1989年度: 東京大学医学部, 助手
1988年度: 東京大学, 理学部, 助手
1986年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人類遺伝学 / 病態検査学 / 生物系 / 精神神経科学 / 人類遺伝学 / 人類学(含生理人類学) / 生物系 / 呼吸器内科学 / 分子生物学
研究代表者以外
人類学(含生理人類学) … もっと見る / 生物系 / 内科学一般 / 眼科学 / 文化人類学・民俗学 / 精神神経科学 / 矯正・小児・社会系歯学 / 自然人類学 / 整形外科学 / 人類学 / 小区分05070:新領域法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野 / ゲノム医科学 / 細菌学(含真菌学) / 人類遺伝学 / 人体病理学 / 衛生学・公衆衛生学 / 血液内科学 / 人類学 / 基礎ゲノム科学 / 形成外科学 / 遺伝 / 循環器内科学 / 外科系歯学 / 人類遺伝学 / 腎臓内科学 / 文化財科学 / 腎臓内科学 / 衛生学 / 神経内科学 / 小児科学 / 生物系 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学 / 消化器内科学 / 皮膚科学 隠す
キーワード
研究代表者
タイ / 感染症 / 結核 / HLA / インドネシア / 国際共同研究 / 関連遺伝子 / SNP(単一塩基多型) / SNP / 疾患感受性遺伝子 … もっと見る / HLA-B / systemic lupus erythematosus / rheumatoid arthritis / CD19 / CD72 / 全身性エリテマトーデス / 関節リウマチ / HTLV / HLA-A / 遺伝子 / 人類遺伝学 / ゲノム医科学 / 薬理遺伝学 / ゲノム / マラリア / ナルコレプシー / 糖尿病 / DNAタイピング / ナルコレプシ- / アジア / 国際コンソーシアム / 国際メタ解析 / 結核症 / 医療・福祉 / 遺伝統計 / rheumatic diseases / HLA genes / LILR gene family / NKG2 gene family / KIR gene family / NK receptor / Class I antigen receptor / α-GalCer / NKT細胞 / NKレセプター / Tapasin遺伝子 / リウマチ性疾患 / HLA遺伝子群 / LILR遺伝子群 / NKG2遺伝子群 / KIR遺伝子群 / NK受容体 / クラスI抗原受容体 / disease associated gene / DNA micro array / SNP typing technology / single nucleotide polymorphism (SNP) / DNAアレイ / HLA遺伝子 / 一分子蛍光検出法 / DNAマイクロキャピラリーアレイ / SNPタイピング技術 / DNAマイクロアレイ / ID genes / NK cell receptor genes / TNF-TNF receptor family gene family / Fc gamma receptor genes / ID3 / 多型 / FosB / FCGR2B / NKG2C / 滑膜細胞 / FCGR遺伝子群 / Blys / 慢性関節リウマチ / 細胞膜ラフト / TACI遺伝子 / Blys遺伝子 / FCCR遺伝子群 / 血管新生 / APRIL遺伝子 / FCGR2B遺伝子 / 選択的スプライシング / CD72遺伝子 / ID遺伝子群 / NK細胞受容体遺伝子群 / TNF-TNF受容体遺伝子族 / Fc gamma受容体遺伝子群 / Duffy antigen / Thailand / Papua New Guinea / TNF-α / G6PD defficiency / Malaria / バンド3タンパク / ダフィー血液型抗原 / パプアニューギニア / TNFα / G6PD欠損症 / Japanese / HLA-C / DNA typing method / HLA class I / HLAクラスI遺伝子 / 日本:タイ / 国際研究者交流 / 日本 / 国際情報交換 / 薬剤応答性 / 薬剤副作用 / アジア系集団 / 副作用 / 1型糖尿病 / 疾病遺伝子 / 薬剤過敏症 / 過眠症 / 原発性胆汁性肝硬変 / 肝炎 / 自己免疫疾患 / 病因遺伝子 / トランスレーショナル・リサーチ / 遣伝学 / 遺伝学 / SNPタイピング / 多系統萎縮症 / バイオテクノロジー / 脳神経疾患 / 疾患遺伝子 / ゲノム多型 / 2型糖尿病 / アルツハイマー病 / ゲノムワイド関連分析 / 疾患関連遺伝子 / パニック障害 / ゲノムワイド関連解析(GWAS) / ハプロタイプ / マイクロサテライト / ヒト白血球抗原 / びまん性汎細気管支炎 / 生命倫理 / 遺伝子変異 / 複合疾患 / 生活習慣病 / 人類進化 / ヒト遺伝子多様性 / 地域差 / 家系調査 / 韓国人 / 中国人 / 日本人 / 東アジア / パルスフィ-ルド電気泳動 / HLAーDQ / HLAーDR / 真性傾眠症 / パルスフィ-ルドゲル電気泳動 / PCR / HLA-DQ / HLA-DR … もっと見る
研究代表者以外
HLA / ゲノム / 疾患感受性遺伝子 / ハプロタイプ / ゲノムワイド関連解析 / 遺伝子 / 遺伝子多型 / SNP / 人類遺伝学 / 形質人類学 / 日本人 / 口唇口蓋裂 / ミトコンドリアDNA / HLA-DRB1 / HLA-DR / 多型 / ALDH / モンゴロイド / 遺伝学 / DLX2 / ナルコレプシー / TNF-α / Japanese / ゲノム解析 / 関節リウマチ / 人類学 / 進化 / データベース / 全身性エリテマトーデス / 慢性関節リウマチ / 遺伝子頻度 / 古人骨 / DNA / 医事法学 / アジア / 日本 / マイノリティ / 差別 / エスニシティ / 人種主義 / 人種 / DLX1 / Palate / MSX2 / 形態形成 / TNFR1 / TNFR2 / 感染症 / polymorphism / HLAハプロタイプ / 糖尿病 / schizophrenia / 関連研究 / 精神分裂病 / HLA-B / 口唇裂 / 渡来系弥生人 / 分子遺伝学 / malaria / genetic ecology / マラリア / HLA-DRBI / 遺伝生態学 / genotype / HSP-70 / TNF / C4 / C4AQ0 / 炎症 / 放射線 / DNAマイクロアレイ / オセアニア / GWAS / 疾患感受性 / 家族歴 / ゲノムワイド / 眼遺伝学 / 分子人類学 / マイクロサテライト / 多因子疾患 / ゲノム研究規制 / 個人情報 / ゲノム情報 / 研究不正 / 新型コロナウイルス感染症治療薬開発 / 国際的研究規制 / 臨床研究規制 / Replication Study / 原発性胆汁性肝硬変 / 機能解析 / Imputtaion / ヒト白血球抗原(HLA) / 層別化解析(悪性化) / ゲノムワイド関連解析(GWAS) / 原発性胆汁性胆管炎(PBC) / 国際共同研究 / 層別化解析 / replication study / 遺伝要因探索 / PBC / 癌 / 国際疫学研究 / 内視鏡検査 / 次世代シーケンサー / 胃癌 / 病原因子 / ヘリコバクター・ピロリ / 睡眠障害 / 脂肪酸代謝 / 特発性過眠症 / 感受性遺伝子 / 中枢性過眠症 / アシルカルニチン / 過眠症 / 睡眠 / 集団のラベリング / 人種化のメカニズム / ポストゲノム / 人種化プロセス / 被差別部落 / アート / 移民 / 人種化 / 可視性と不可視性 / 人種差別 / 環太平洋 / 反人種主義 / メトトレキサート / 悪性リンパ腫 / リンパ増殖性疾患 / Japonica array / SNPs / MTX-LPD / Malignant lymphoma / LPD / Methotrexate / Rheumatoid arthritis / 遣欧使節 / コリア・デル・リオ / Y-STRs / Yハプロタイプ / SNP解析 / スペイン / ハポン姓 / 候補領域 / 薬剤性眼瞼痙攣 / 眼瞼痙攣 / ゲノムワイド解析 / Meige症候群 / 本態性眼瞼痙攣 / 血 / 被差別民 / 科学言説 / 可視性・不可視性 / ハーフ / 科学 / 表象 / microRNA / Appropriate size / Haplotypes / Unrelated donor pool / Donor pool / Bone marrow transplantation / HLA matched platelet transfusion / HLA適合提供者 / 非血縁ドナ-・プ-ル / ドナ-・プ-ル / 適正規模 / 非血縁ドナー・プール / ドナー・プール / 骨髄移植 / HLA適合血小板輸血 / Phylogenetic tree / Major histocompatibility complex / Immunoglobulin gene / Multigene Family / Molecular evolution / 遺伝子地図 / 補体 / 分子系統 / 霊長類 / 多重遺伝子 / 主要組織適合性複合 / 主要組織適合性複合体 / 体細胞遺伝学 / 分子系統樹 / 免疫グロブリン遺伝子 / 多重遺伝子族 / 分子進化 / sequencing / diversity / シークエンシング / 多様性 / Yayoi-immigrant people / mitochondrial DNA / Aoyakamijichi Site / data base / morphological anthropology / myelin sheath / brain tissue / ancient human bone / ミエリン / 脳 / 顔面平坦度 / DNA解析 / 青谷上寺地遺跡 / ミエリン鞘 / 脳組織 / Case-control association study / homeobox / Clift lip / ケースコントロール研究 / Case-cotrol association study / MSX1 / Cleft lip / homeobox gene / Case-Control Association Study / Case Control Association Study / MSX1遺伝子 / DR53 group / Phylogenic tree / Haplotype / DRB1 gene / DRB1遺伝子 / thrifty genotype hypothesis / modernization / lifestyle / obesity / diabetes / lifestyle-related disease / chronic degenerative disease / 倹約遺伝子仮説 / 近代化 / ライフスタイル / 肥満 / 生活習慣病 / 成人病 / Pre-clinical studies / Gene therapy / Cardiac failure / rAAVベクター / 細胞移植 / サルゴグリカン / 拡張型心筋症 / ジストロフィン / 細胞膜の透過性 / 前臨床試験 / 遺伝子治療 / 心不全 / Homeobox / CBFAI / cleidoranial dysplasia / craniosynostosis / FGFRS / mutation / gene / MSXI / 変異 / CBFA1遺伝子 / ホメオボックス遺伝子 / FGFR2遺伝子 / 鎖骨頭蓋異骨症 / 頭蓋骨早期癒合症 / Geve association study / Narcolepsy / sleep and circadian rhythm disorders / TNF・α / 遺伝子関連解析 / 睡眠・概日リズム障害 / non RI / Macro-array method / Hypoxic stress / Human proximal tubular epithelial cells / Acute renal failure / Ischemia-reperfusion / cDNAアレイ法 / 低酸素-再酸素化 / 虚血再灌流 / 虚血再灌流腎障害 / non-RI / マクロアレイ法 / 低酸素ストレス / ヒト近位尿細管細胞 / 急性腎不全 / 虚血再灌流障害 / environment / variation across areas / infection / season of birth / genetics / neuridevelopment / 地域差 / 環境 / 地域性 / 感染 / 出生季節性 / 遺伝 / 神経発達障害 / narcolepsy / myositis / Crohn's disease / rheumatoid arihritis / haplotype / TNFα promoter / 慢性関節リクマチ / プロモーター / EMSA / 伝達不平衡テスト / プロモータ / TNFα / 帯状疱疹後神経痛 / 間質性肺炎 / 前向き研究 / 筋炎 / クローン病 / TNFαプロモーター / South Pacific / Making-face Reconstruction / Ecological Anthropology / Prehistory / Biological Anthropology / Asians / Polynesians / Lapita People / 予備調査 / 発掘調査 / ニュージーランド / 先史遺跡 / 生体計測 / サモア / トンガ王国 / ポリネシア / 復顔模型 / 南太平洋 / 復顔分析 / 生態人類学 / 先史人類学 / 生物人類学 / アジア人 / ポリネシア人 / ラピタ人 / Diabetes / high blood pressure / circulatory organ / A genome / Allergic asthma / DNAチップ / リュウマチ / 喘息 / アレルギー / 高血圧 / 循環器・高血圧 / アレルギー喘息 / Microsatellite DNA / Y chromosomal DNA / Blood Type / HLA gene / Mitochondrial DNA / Cell line / DNA polymorphic markers / Ethnic minorities / ミトコンドリア多型 / Y染色体DNA多型 / 血液型の検索 / HLA遺伝子座 / セルライン / DNAマーカー / 少数民族 / chromosome 9 / pooling / ΔAIP / chromosome 1 / genome scan / 染色体異常 / AIP / スクリーニング / 分裂病 / D9S15 / VLDLR / 9番染色体 / プーリング / デルタAIP / 1番染色体 / ゲノムスキャン / 統合失調症 / CLP (Cleft Lip and Palate) / CL (Cleft Lip) / 遺伝子多型解析 / 口唇・口蓋裂 / Genetic decline / Ainu / Yayoi immigrants / Jomon people / Ancient DNA / Molecular genetics / Skeletal morphology / 古病理 / 渡来弥生人 / 遺伝特徴 / 琉球人 / アイヌ / 遺伝的特徴 / 人骨形態 / 渡来人 / 弥生人 / 縄文人 / 古人骨DNA / 遺伝的勾配 / 人骨形態学 / blood group / serum protein / mtDNA / surname / ancient DNA / Chinese dialect / genetic polymorphism / 血液型 / 血清タンパク / 苗字分布 / 古代DNA / 中国語方言 / 遺伝的多型 / simulation / iron / anemia / ovalocytosis / Oceania / 人口動態シミュレーション / 栄養状態 / ウイルス性疾患 / 適応 / ヒト個体群 / 個体群動態解析モデル / 楕円赤血球症 / シミュレーション / 鉄 / 貧血 / 卵型赤血球症 / susceptible genes / PSS / rheumatoid arthritis / Hsp-70 / genctype / 強皮症 / GENE FREQUENCY / MORPHOLOGY / HUMAN SKELETAL REMAINS / HUMAN GENETICS / PHYSICAL ANTHROPOLOGY / MONGOLOID / 人類化石 / susceptibility gene / EB virus / auto-antibody / ethnics / adenovirus / arthritis rheumatism / 補体第4成分 / 遺伝要因 / エピト-プ / HLAーDR / エピトープ / 日本と韓国 / 判別分析 / C4AQO / EBウィルス / 自己抗体 / 民族 / アデノウィルス / East Asian / MHC haplotype / Complement allotype / Korean / 東アジア集団 / MHCハプロタイプ / 補体アロタイプ / 韓国人 / ゲノム医科学 / ヘパラン硫酸 / 腎臓病学 / 蛋白尿 / ヘパラン硫酸プロテオグリカン / 糖尿病性腎症 / 膜性腎症 / ネフローゼ症候群 / 免疫 / 放射線感受性 / 分子疫学 / 活性酸素 / 視神経炎 / NBCe1変異 / 尿細管性アシドーシス / NBC1 / 片頭痛 / IRBIT / NBCe1 / 先史時代 / 国際研究者交流 / Fais Island / Con Co Ngua / Hoa Diem / Gua Harimau / ネグリト / 解剖学 / 移住 / 東南アジア / 現生人類 / 考古学 / 形態 / 疾患抵抗性アリル / DPB1 / DRB1-DQB1ハプロタイプ / 疾患感受性アリル / HLA遺伝子 / HLA以外の遺伝子SNP / 発症年齢 / 連鎖不平衡 / ジェノミックインプリンティング / HLAクラスI遺伝子 / HLAクラスII遺伝子 / 遺伝子ー遺伝子相互作用 / 小児1型糖尿病 / 遺伝子-遺伝子相互作用 / 疾患抵抗性遺伝子 / 自己免疫 / HLA 遺伝子 / 遺伝素因 / 小児 1 型糖尿病 / 変形性腰椎症 / 脊椎脊髄病学 / 次世代DNAシーケンサ / インフォームドコンセント / リシーケンシング / 個人ゲノム / de novo配列決定 / ChIP-seq / RNA-seq / 次世代DNAシーケンサー / 自己免疫病 / HLA立体構造 / 疾病 / 疾病感受性 / 自己免疫疾患 / 移植 / 疾患抵抗性 / 立体構造 / ゲノム多様性 / HLA / 変形性膝関節症 / 関節病学 / 変形性関節症 / 関連解析 / 緑内障 / HapMap / LILRA2 / IL-10 / インターフェロン / 顕微鏡的多発血管炎 / ヒトゲノム / TNIP1 / TNFAIP3 / IRF5 / STAT4 / BLK / 全身性強皮症 / タイピング / 連鎖解析 / 多系統委縮症 / 心筋梗塞 / アルツハイマー病 / 多因子病 / 研究支援 / 相関解析 / 単一遺伝病 / 多施設共同研究 / ヒト試料 / 匿名化 / 履行補助者 / インフォームド・コンセント / ゲノム医学研究 / 遺伝子タイピング / 疾患遺伝子 / 微生物 / 生体生命情報学 / ヒト多型タイピング / トランスクリプトーム / DNAシーケンシング / 遺伝子発現 / differential display / Crohn病 / ブリアート族 / 民族移動 / 東アジア / 主要組織適合抗原 / PCRCpolymerase chain reaction / 尋常性乾癬 / ^<73>Ala(73番目のアラニン) / HLAーCx53 / HLAーCw11 / HLAーCw6,Cw7 / アスパラギン酸9番目 / アラニン73番目 / HLAーC / レオウイルス / 9番目アスパラギン酸 / 73番目アラニン / HLA-C分子 / 乾癬 / 日本列島人 / 形態小変異 隠す
  • 研究課題

    (74件)
  • 研究成果

    (308件)
  • 共同研究者

    (300人)
  •  ゲノム医療の法的基盤整備に向けた多分野横断的研究

    • 研究代表者
      米村 滋人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  臨床研究の包括的法規制のあり方に関する多分野横断的研究

    • 研究代表者
      米村 滋人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム医療に向けたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の発症予測遺伝子多型の探索

    • 研究代表者
      星田 義彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(大阪南医療センター臨床研究部)
  •  人種化のプロセスとメカニズムに関する複合的研究

    • 研究代表者
      竹沢 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  原爆被爆者集団における放射線関連がん発生の分子疫学研究

    • 研究代表者
      林 奉権
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      公益財団法人放射線影響研究所
  •  国際メタ解析および新たな統計解析法を活用した結核症と類縁疾患の関連遺伝子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナルコレプシーの感受性遺伝子の探索及び個別化治療への応用

    • 研究代表者
      宮川 卓
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  アジアにおけるピロリ菌分子疫学研究の推進

    • 研究代表者
      山岡 吉生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      大分大学
  •  原発性胆汁性肝硬変の病態進展に関連する遺伝要因の探索

    • 研究代表者
      川嶋 実苗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ゲノム医科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  本態性眼瞼痙攣の疾患感受性遺伝子の研究

    • 研究代表者
      蕪城 俊克
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  原爆被爆者の長期追跡に基づく炎症関連疾患発生の分子疫学研究

    • 研究代表者
      林 奉権
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      公益財団法人放射線影響研究所
  •  ネフローゼ症候群における蛋白尿発症機構への遺伝学的アプローチと機能的解明

    • 研究代表者
      野入 英世
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア系集団における結核治療薬による副作用と治療効果に関連する遺伝子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  伊達政宗の遣欧使節の末裔といわれるスペイン「ハポン」姓の人々のゲノムワイド解析

    • 研究代表者
      山本 敏充
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東南アジア・オセアニアにおける現生人類の拡散移住史

    • 研究代表者
      松村 博文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  片頭痛発症における脳内pH調整機構の意義

    • 研究代表者
      山田 秀臣
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  視神経炎の疾患感受性遺伝子の研究

    • 研究代表者
      蕪城 俊克
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  先端技術を駆使したHLA多型・進化・疾病に関する統合的研究

    • 研究代表者
      笹月 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  HLA遺伝子群の多様性と疾病解析研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノム科学の総合的推進に向けた大規模ゲノム情報生産・高度情報解析支援

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  変形性腰椎症の分子病態解明と治療標的分子同定を目指した戦略的研究

    • 研究代表者
      川口 浩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児1型糖尿病の遺伝的素因の探索

    • 研究代表者
      杉原 茂孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  人種表象の日本型グローバル研究

    • 研究代表者
      竹沢 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  網羅的同定を目指した変形性膝関節症感受性遺伝子の解明

    • 研究代表者
      馬淵 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  結核を対象とした国際遺伝疫学研究および研究開発ネットワーク構築研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  緑内障の原因遺伝子の研究

    • 研究代表者
      蕪城 俊克
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リウマチ膠原病のゲノム医療に向けての遺伝因子、環境因子、遺伝子環境相互作用の解析

    • 研究代表者
      土屋 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ネグリトの起源と適応に関する分子人類学的研究

    • 研究代表者
      尾本 惠市
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  ゲノム医学研究支援委員会

    • 研究代表者
      羽田 明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  SNP解析支援体制の確立と疾患関連遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒトゲノム多型解析による疾患発症関連遺伝子解明のための研究支援

    • 研究代表者
      山本 健
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  生命のシステム的理解に向けたゲノム研究推進のための総合的基盤構築

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  疾患遺伝子特定のためのHLA領域ハプロタイプ塩基配列決定によるSNPカタログ作成

    • 研究代表者
      椎名 隆
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎ゲノム科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  古代人の脳と人骨のDNA解析および形態解析に関する研究

    • 研究代表者
      井上 貴央
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  重症心不全の遺伝子治療の前臨床試験

    • 研究代表者
      豊岡 照彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  オセアニア地域住民の成人病ハイリスクに関する遺伝生態学調査研究

    • 研究代表者
      大塚 柳太郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  ハプロタイプに依存したHLA-DRB1遺伝子多様化とその系統進化に関する研究

    • 研究代表者
      北條 浩彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  先天性形態異常における発症機序の解明と遺伝子診断への応用

    • 研究代表者
      大橋 克巳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  HLA領域および関連遺伝子を用い顎顔面変形症発症素因判定法の開発

    • 研究代表者
      須佐美 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  クラスI抗原をリガンドとする受容体ファミリーの遺伝子多型・機能と疾患感受性研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  顎口腔先天性形態異常の発症機序の解明と遺伝子診断への応用

    • 研究代表者
      森 良之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロサテライト解析によるびまん性汎細気管支炎の主要感受性遺伝子座の推定研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒト疾患における遺伝要因のゲノム的解析と分子病態の解明

    • 研究代表者
      菅野 純夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  リウマチ・膠原病発症関連遺伝子研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ラピタ人からポリネシア人への変容過程を探る先史学的研究

    • 研究代表者
      片山 一道
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  PCR-PHFA法によるTNFαプロモーター遺伝子型タイピングの臨床的有用性

    • 研究代表者
      土屋 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  疾患関連SNP検査のための新規DNAアレイ法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京大学
  •  精神分裂病におけるHLAおよび神経発達障害に関連する遺伝・環境要因の解析

    • 研究代表者
      佐々木 司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  cDNAアレイ法を用いた急性腎不全における経時的遺伝子発現プロファイルの決定

    • 研究代表者
      野入 英世
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  睡眠・概日リズム障害に関与する遺伝素因の探索

    • 研究代表者
      北條 浩彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  DNApooling法をもちいた関連研究による分裂病候補領域のゲノムスキャン

    • 研究代表者
      南光 進一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  東南アジアとオセアニアをモデルにした微生物環境とヒト遺伝子の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国雲南省少数民族とタイ北部山岳民族の遺伝的起源と系統関係

    • 研究代表者
      宝来 聰
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  分子遺伝学的アプローチによるクローン病感受性遺伝子同定の試み

    • 研究代表者
      土屋 尚之
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒト遺伝子の多様性:その由来と医学・生物学的意義研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  HLA領域遺伝子を用いた先天異常患者の顎顔面成長能解析

    • 研究代表者
      須佐美 隆史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国漢民族における遺伝的・文化的多様性の研究

    • 研究代表者
      斎藤 成也 (斉藤 成也)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  形態と分子からみる日本人の起源と形成に関する研究

    • 研究代表者
      馬場 悠男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      国立科学博物館
  •  HLAクラスI高精度DNAタイピングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京大学
  •  オセアニアをモデルとしたヒト個体群の適応と生存に関する遺伝生態学的研究

    • 研究代表者
      大塚 柳太郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  慢性関節リウマチ及び強皮症発症の遺伝要因としてのMHCクラスII,III遺伝子の関与

    • 研究代表者
      竹内 二士夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  主要組織適合抗原システムからみた東アジアにおける民族移動

    • 研究代表者
      高橋 孝喜
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  拡散集団の起源・系統(自然人類学)

    • 研究代表者
      百々 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  主要組織適合抗原システムからみた東アジアにおける民族移動研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  拡散集団の起源・系統(自然人類学)

    • 研究代表者
      百々 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  ナルコレプシ-発症遺伝子の検索と解析研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  乾癬患者の遺伝的マーカーおよび疾患感受性遺伝子の分子レベルでの解析

    • 研究代表者
      中川 秀己
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日韓両国に共通HLAハプロタイプは存在するか Common HLA haplotypes in Korean and Japanese

    • 研究代表者
      十字 猛夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  MHCクラスII,III抗原を中心とした慢性関節リウマチの遺伝的背景についての研究

    • 研究代表者
      竹内 二士夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナルコレプシ-発症に関与するHLA領域遺伝子群の解析研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 勝士
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  拡散集団の起源・系統(自然人類学)

    • 研究代表者
      百々 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  拡散集団の起源・系統(自然人類学)

    • 研究代表者
      百々 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  HLA適合血小板および骨髄提供可能者の確率と提供登録者集団の適正規模に関する研究

    • 研究代表者
      十字 猛夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫系多重遺伝子の進化に関する分子人類学的研究

    • 研究代表者
      尾本 恵市
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] 日本人の疾患と健康のためのバイオバンクとデータベース活用法(実験医学増刊 Vol.39 No.7)2021

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士 著(後藤 雄一・村上 善則・高木 利久・荻島 創一・長神 風二 編)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758103947
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [図書] 日本人の疾患と健康のためのバイオバンクとデータベース活用法験医学増刊 Vol.39 No.7)2021

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士 著・米村 滋人 著(後藤 雄一・村上 善則・高木 利久・荻島 創一・長神 風二 編)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      羊土社(実
    • ISBN
      9784758103947
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [図書] 未来からの問い―日本学術会議100年を構想する2020

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士 著(内閣府日本学術会議事務局 編)
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      日経印刷
    • ISBN
      9784865792348
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [図書] Genome-Wide Association Studies2019

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda T, Tanaka T, and Nakamura Y eds. (徳永勝士分担執筆)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [図書] Initial Movements of Modern Humans in East Eurasia. In: Piper P, Matsumura H, Bulbeck D eds.New Perspectives in Southeast Asian and Pacific Prehistory, Terra Australis.2016

    • 著者名/発表者名
      Naruya Saitou, Timothy A. Jinam, Hideaki Kanzawa-Kiriyama and Katsushi Tokunaga
    • 出版者
      ANU-E Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247040
  • [図書] 社会を変える健康のサイエンス 健康総合科学への21の扉2016

    • 著者名/発表者名
      宮川卓、徳永勝士
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [図書] ゲノム全域の多様性解析からみえる人類移動. 印東道子(編)「人類の移動誌」2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      臨川書店,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247040
  • [図書] 医学のあゆみ233(13)HLAと疾患-最新トピックス2010

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士(監)
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [図書] ヒトゲノムの多様性:ゲノムワイド多型研究のインパクト、実験医学(増刊)2009

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [図書] 医学のあゆみ「臨床ゲノム-成長と課題」225巻9号(分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      西田奈央、徳永勝士
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [図書] ゲノムワイド関連分析による多因子疾患遺伝子の探索(肝疾患Review 2008-2009)2008

    • 著者名/発表者名
      西田奈央、徳永勝士
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [図書] 人類遺伝学ノート2007

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士(編著)
    • 総ページ数
      115
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [図書] 臨床ゲノム科学入門(永井良三(監)徳永勝士、山崎力、大木秀一(編), 遺伝子・ゲノム多型解析法の進展.)2007

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 出版者
      杏林図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [図書] ゲノム情報と生命現象の統合的理解2007(榊佳之、伊藤隆司、辻省次、小原雄治(編), 大規模SNPタイピングによる多因子疾患遺伝子の探索, 実験医学増刊, 25(2))2007

    • 著者名/発表者名
      西田奈央、徳永勝士
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [図書] 人類遺伝学ノート(徳永勝士編著)2007

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 総ページ数
      115
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [図書] 臨床生命情報学入門(永井良三(監)山崎力、小山博史、小野木雄三(編), 疾患の遺伝学)2006

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 出版者
      杏林図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [図書] Whole Genome Amplification(分担執筆Chapter 2)2005

    • 著者名/発表者名
      Bannai M, Tokunaga K
    • 出版者
      Scion Publishing Ltd
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [図書] Whole Genome Amplification.(分担執筆Chapter 2)2005

    • 著者名/発表者名
      Bannai M, Tokunaga K
    • 出版者
      Scion Publishing Ltd.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [図書] Single nucleotide polymorphism typing using degenerate-oligonucleotide-primed PCR- amplified products. In: Whole Genome Amplification(Ed. S. Hughes and R. Lasken)2005

    • 著者名/発表者名
      Bannai M, Tokunaga K
    • 出版者
      Scion Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Comparing direct-to-consumer genetic testing services in English, Japanese, and Chinese websites2023

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Nagai, Mikihito Tanaka, Alessandro R. Marcon, Ryuma Shineha, Katsushi Tokunaga, and Timothy Caulfield, Yasuko Takezawa
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 131 号: 1 ページ: 3-13

    • DOI

      10.1537/ase.220905

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] Mapping the human genetic architecture of COVID-19.2021

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Tokunaga (COVID-19 Host Genetics Initiative)
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 600 ページ: 472-477

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 感染病ゲノム解析の最前線―COVID-19のゲノムワイド関連解析を例としてー2021

    • 著者名/発表者名
      大前 陽輔・徳永 勝士
    • 雑誌名

      遺伝子医学

      巻: 11(2) ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] GA4GH: International policies and standards for data sharing across genomic research and healthcare.2021

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Tokunaga (Rehm HL, et al.)
    • 雑誌名

      Cell Genomics

      巻: 1(2)

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] 感染症と人類2021

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 26 号: 9 ページ: 9_87-9_91

    • DOI

      10.5363/tits.26.9_87

    • NAID

      130008145282

    • ISSN
      1342-3363, 1884-7080
    • 年月日
      2021-09-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] GA4GH: International policies and standards for data sharing across genomic research and healthcare2021

    • 著者名/発表者名
      Heidi L. Rehm, Katsushi Tokunaga, et al.
    • 雑誌名

      Cell Genomics

      巻: 1(2) 号: 2 ページ: 100029-100029

    • DOI

      10.1016/j.xgen.2021.100029

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615, KAKENHI-PROJECT-18K11545, KAKENHI-PROJECT-21H03537
  • [雑誌論文] HLAの多様性と疾患 (特集 ヒトの分子進化からみた疾患の理解)2020

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 273(4) ページ: 305-309

    • NAID

      40022216049

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] Implications of HLA diversity among regions for bone marrow donor searches in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Nakajima F, Imanishi T, Kawai Y, Kato K, Kimura T, Miyata S, Takanashi M, Nishio M, Tokunaga K, Satake M
    • 雑誌名

      HLA

      巻: in press 号: 1 ページ: 24-42

    • DOI

      10.1111/tan.13881

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05511, KAKENHI-PROJECT-17K15781, KAKENHI-PROJECT-16H06320, KAKENHI-PUBLICLY-19H05351
  • [雑誌論文] Association of HLA class I and II gene polymorphisms with acetaminophen-related Stevens–Johnson syndrome with severe ocular complications in Japanese individuals2019

    • 著者名/発表者名
      Ueta M, Nakamura R, Saito Y, Tokunaga K, Sotozono C, Yabe T, Aihara M, Matsunaga K, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Hum Genome Var.

      巻: 6 号: 1 ページ: 50-50

    • DOI

      10.1038/s41439-019-0082-6

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/3e71494e-1316-4663-bfe3-cc72d5912098

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03809, KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] 東アジアの人々のゲノム多様性2019

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士・河合 洋介
    • 雑誌名

      腎臓内科・泌尿器科 = Nephrology & urology

      巻: 10(6) ページ: 561-565

    • NAID

      40022102238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] The GenomeAsia 100K Project enables genetic discoveries across Asia2019

    • 著者名/発表者名
      GenomeAsia100K Consortium (Tokunaga K)
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 576 号: 7785 ページ: 106-111

    • DOI

      10.1038/s41586-019-1793-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615, KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] Genetics of narcolepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa Taku, Tokunaga Katsushi
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 6 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1038/s41439-018-0033-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [雑誌論文] 東アジアの人々のゲノム多様性2019

    • 著者名/発表者名
      河合洋介, 徳永勝士
    • 雑誌名

      腎臓内科・泌尿器科

      巻: 10巻 6号 ページ: 561-565

    • NAID

      40022102238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] MGeND: an integrated database for Japanese clinical and genomic information2019

    • 著者名/発表者名
      Kamada Mayumi、Nakatsui Masahiko、Kojima Ryosuke、Nohara Sachio、Uchino Eiichiro、Tanishima Shigeki、Sugiyama Masaya、Kosaki Kenjiro、Tokunaga Katsushi、Mizokami Masashi、Okuno Yasushi
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 6 号: 1 ページ: 53-53

    • DOI

      10.1038/s41439-019-0084-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [雑誌論文] Analysis of whole Y-chromosome sequences reveals the Japanese population history in the Jomon period2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yusuke、Naka Izumi、Khor Seik-Soon、Sawai Hiromi、Hitomi Yuki、Tokunaga Katsushi、Ohashi Jun
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 8556-8556

    • DOI

      10.1038/s41598-019-44473-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05341, KAKENHI-PROJECT-18H02514, KAKENHI-PROJECT-17K07588, KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] ヒトゲノム全域の解析からみえてきた感染症の発症遺伝要因2018

    • 著者名/発表者名
      大前陽輔、徳永勝士
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 266(5) ページ: 466-472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] 個人情報保護法改正に対応する研究倫理指針の改正2018

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 264(11) ページ: 1004-1006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] A variant at 9q34.11 is associated with HLA-DQB1*06:02&nbsp;negative essential hypersomnia2018

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Khor SS, Toyoda H, Kanbayashi T, Imanishi A, Sagawa Y, Kotorii N, Kotorii T, Ariyoshi Y, Hashizume Y, Ogi K, Hiejima H, Kamei Y, Hida A, et al.
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 63 号: 12 ページ: 1259-1267

    • DOI

      10.1038/s10038-018-0518-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07580, KAKENHI-PROJECT-15H04709, KAKENHI-PROJECT-16H05381, KAKENHI-PROJECT-16K10193, KAKENHI-PROJECT-16K10208, KAKENHI-PROJECT-17K16387
  • [雑誌論文] Epigenome-wide association study of DNA methylation in narcolepsy: an integrated genetic and epigenetic approach2018

    • 著者名/発表者名
      Shimada Mihoko、Miyagawa Taku、Toyoda Hiromi、Tokunaga Katsushi、Honda Makoto
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 41 号: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/sleep/zsy019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709, KAKENHI-PROJECT-26870117, KAKENHI-PROJECT-17J01616
  • [雑誌論文] An epigenome-wide methylation study of healthy individuals with or without depressive symptoms.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Otowa T, Miyagawa T, Umekage T, Kawamura Y, Bundo M, Iwamoto K, Ikegame T, Tochigi M, Kasai K, Kaiya H, Tanii H, Okazaki Y, Tokunaga K, Sasaki T. An epigenome-wide methylation study of healthy individuals with or without depressive symptoms.
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 63 号: 3 ページ: 319-326

    • DOI

      10.1038/s10038-017-0382-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10187, KAKENHI-PROJECT-16K10193, KAKENHI-PLANNED-16H06399, KAKENHI-PROJECT-15H04709, KAKENHI-PROJECT-15H04891
  • [雑誌論文] NAT2 ultra-slow acetylator and risk of anti-tuberculosis drug-induced liver injury: a genotype-based meta-analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Suvichapanich S, Fukunaga K, Zahroh H, Mushiroda T, Mahasirimongkol S, Toyo-Oka L, Chaikledkaew U, Jittikoon J, Yuliwulandari R, Yanai H, Wattanapokayakit S, and Tokunaga K
    • 雑誌名

      Pharmacogenet Genomics

      巻: 28(7) 号: 7 ページ: 167-176

    • DOI

      10.1097/fpc.0000000000000339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [雑誌論文] Strain-based HLA association analysis identified HLA-DRB1*09:01 associated with modern strain tuberculosis2017

    • 著者名/発表者名
      Toyo-Oka L, Mahasirimongkol S, Yanai H, Mushiroda T, Wattanapokayakit S, Wichukchinda N, Yamada N, Smittipat N, Juthayothin T, Palittapongarnpim P, Nedsuwan S, Kantipong P, Takahashi A, Kubo M, Sawanpanyalert P, Tokunaga K
    • 雑誌名

      HLA

      巻: 90 号: 3 ページ: 149-156

    • DOI

      10.1111/tan.13070

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [雑誌論文] Principal contribution of HLA-DQ alleles, DQB1*06:04 and DQB1*03:01, to disease resistance against primary biliary cholangitis in a Japanese population2017

    • 著者名/発表者名
      Yasunami Michio、Nakamura Hitomi、Tokunaga Katsushi、Kawashima Minae、Nishida Nao、Hitomi Yuki、Nakamura Minoru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 11093-11093

    • DOI

      10.1038/s41598-017-11148-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15924, KAKENHI-PROJECT-26293076, KAKENHI-PROJECT-17H04169, KAKENHI-PROJECT-15K06908, KAKENHI-PROJECT-15K19314
  • [雑誌論文] Epigenome-wide association study of DNA methylation in panic disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Shimada-Sugimoto, M., T. Otowa, T. Miyagawa, T. Umekage, Y. Kawamura, M. Bundo, K. Iwamoto, M. Tochigi, K. Kasai, H. Kaiya, H. Tanii, Y. Okazaki, K. Tokunaga and T. Sasaki
    • 雑誌名

      Clinical Epigenetics

      巻: 9 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1186/s13148-016-0307-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J04964, KAKENHI-PLANNED-16H06399, KAKENHI-PLANNED-24116009, KAKENHI-PROJECT-15H04709, KAKENHI-PROJECT-24591679, KAKENHI-PROJECT-26461712, KAKENHI-PROJECT-16K10187, KAKENHI-PROJECT-15H04891
  • [雑誌論文] Narcolepsy susceptibility gene CCR3 modulates sleep-wake patterns in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Honda Y, Tanaka S, Miyagawa T, Honda M, Honda K, Tokunaga K, Kodama T.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 11 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0187888

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08533, KAKENHI-PROJECT-16K08540, KAKENHI-PROJECT-15H04709, KAKENHI-PROJECT-26870117
  • [雑誌論文] Pathogen lineage-based genome-wide association study identified CD53 as susceptible locus in tuberculosis2017

    • 著者名/発表者名
      Omae Y, Toyo-Oka L, Yanai H, Nedsuwan S, Wattanapokayakit S, Satproedprai N, Smittipat N, Palittapongarnpim P, Sawanpanyalert P, Inunchot W, Pasomsub E, Wichukchinda N, Mushiroda T, Kubo M, Tokunaga K, Mahasirimongkol S
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 62 号: 6 ページ: 1015-1022

    • DOI

      10.1038/jhg.2017.8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [雑誌論文] Development of a prediction system for anti-tuberculosis drug-induced liver injury in Japanese patients2016

    • 著者名/発表者名
      Mushiroda T, Yanai H, Yoshiyama T, Sasaki Y, Okumura M, Ogata H, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 3 号: 1 ページ: 16014-16014

    • DOI

      10.1038/hgv.2016.14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [雑誌論文] Evaluation of polygenic risks for narcolepsy and essential hypersomnia2016

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Miyagawa T, Toyoda H, Khor SS, Liu X, Kuwabara H, Kano Y, Shimada T, Sugiyama T, Nishida H, Sugaya N, Tochigi M, Otowa T, Okazaki Y, Kaiya H, Kawamura Y, Miyashita A, Kuwano R, Kasai K, Tanii H, Sasaki T, Honda Y, Honda M, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 61(10) 号: 10 ページ: 873-878

    • DOI

      10.1038/jhg.2016.65

    • NAID

      40020966185

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709, KAKENHI-PROJECT-24591679, KAKENHI-PROJECT-16K10187, KAKENHI-PROJECT-26670351, KAKENHI-PROJECT-26870117
  • [雑誌論文] Polymorphisms in the TMEM132D region are associated with panic disorder in HLA-DRB1*13:02-negative individuals of a Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada-Sugimoto M, Otowa T, Miyagawa T, Khor S-S, Omae Y, Toyo-oka L, Sugaya N, Kawamura Y, Umekage T, Miyashita A, Kuwano R, Kaiya H, Kasai K, Tanii H, Okazaki Y, Tokunaga K, Sasaki T
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 3 号: 1 ページ: 16001-16001

    • DOI

      10.1038/hgv.2016.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591679, KAKENHI-PROJECT-25461723, KAKENHI-PROJECT-26461712, KAKENHI-PROJECT-15H04709, KAKENHI-PROJECT-16K10187
  • [雑誌論文] Specific HLA genotypes confer susceptibility to acute necrotizing encephalopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshino A, Saitoh M, Miyagawa T, Kubota M, Takanashi JI, Miyamoto A, Tokunaga K, Oka A, Mizuguchi M
    • 雑誌名

      Genes and Immunity

      巻: 17(6) 号: 6 ページ: 367-369

    • DOI

      10.1038/gene.2016.32

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709, KAKENHI-PROJECT-15H04872, KAKENHI-PROJECT-16K09984
  • [雑誌論文] Phenome-wide association study maps new diseases to the human major histocompatibility complex region2016

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Ye Z, Mayer JG, Hoch BA, Green C, Rolak L, Cold C, Khor SS, Zheng X, Miyagawa T, Tokunaga K, Brilliant MH, Hebbring SJ
    • 雑誌名

      Journal of Medical Genetics

      巻: 53(10) 号: 10 ページ: 681-689

    • DOI

      10.1136/jmedgenet-2016-103867

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [雑誌論文] NAT2 variants are associated with drug-induced liver injury caused by anti-tuberculosis drugs in Indonesian patients with tuberculosis2016

    • 著者名/発表者名
      Yuliwulandari R, Susilowati RW, Wicaksono BD, Viyati K, Prayuni K, Razari I, Kristin E, Syafrizal, Subagyo, Sri Diana E, Setiawati S, Ariyani A, Mahasirimongkol S, Yanai H, Mushiroda T, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 61 号: 6 ページ: 533-537

    • DOI

      10.1038/jhg.2016.10

    • NAID

      40020857081

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [雑誌論文] Fine-mapping analysis revealed complex pleiotropic effect and tissue-specific regulatory mechanism of TNFSF15 in primary biliary cholangitis, Crohn's disease and leprosy.2016

    • 著者名/発表者名
      Sun Y, Irwanto A, Toyo-Oka L, Hong M, Liu H, Andiappan AK, Choi H, Hitomi Y, Yu G, Yu Y, Bao F, Wang C, Fu X, Yue Z, Wang H, Zhang H, Kawashima M, Kojima K, Nagasaki M, Nakamura M, Yang SK, Ye BD, Denise Y, Rotzschke O, Song K, Tokunaga K, Zhang F, Liu J.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 10(6) 号: 1 ページ: 31429-31429

    • DOI

      10.1038/srep31429

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293181, KAKENHI-PROJECT-15K06908, KAKENHI-PROJECT-15K19314
  • [雑誌論文] NAT2 slow acetylator associated with anti-tuberculosis drug-induced liver injury in Thai patients2016

    • 著者名/発表者名
      Wattanapokayakit S, Mushiroda T, Yanai H, Wichukchinda N, Chuchottawon C, Nedsuwan S, Rojanawiwat A, Denjanta S, Kantima T, Wongyai J, Suwankesawong W, Rungapiromnan W, Kidkeukarun R, Bamrungram W, Chaiwong A, Suvichapanich S, Mahasirimongkol S, Tokunaga K
    • 雑誌名

      International Journal of Tuberculosis and Lung Disease

      巻: 10 号: 10 ページ: 1364-1369

    • DOI

      10.5588/ijtld.15.0310

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [雑誌論文] Identification of ITPA as a susceptibility gene to young-onset tuberculosis on Chromosome 202016

    • 著者名/発表者名
      Nakauchi A, Wong JH, Mahasirimongkol S, Yanai H, Yuliwulandari R, Mabuchi A, Liu X, Mushiroda T, Wattanapokayakit S, Miyagawa T, Keicho N, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 3 号: 1 ページ: 15067-15067

    • DOI

      10.1038/hgv.2015.67

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271, KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [雑誌論文] IKZF1, a new susceptibility gene for cold medicine-related Stevens-Johnson syndrome/toxic epidermal necrolysis with severe mucosal involvement2015

    • 著者名/発表者名
      Ueta M, Sawai H, Sotozono C, Hitomi Y, Kaniwa N, Kim MK, Seo KY, Yoon KC, Joo CK, Kannabiran C, Wakamatsu TH, Sangwan V, Rathi V, Basu S, Ozeki T, Mushiroda T, Sugiyama E, Maekawa K, Nakamura R, Aihara M, Matsunaga K, Sekine A, Gomes JÁP, Hamuro J, Saito Y, Kubo M, Kinoshita S, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      J. Allergy Clin. Immunol.

      巻: 135 号: 6 ページ: 1538

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2014.12.1916

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/02935e01-50d6-48ae-8a93-b775b83b9c11

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-25293355, KAKENHI-PROJECT-25460082, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PROJECT-25462637
  • [雑誌論文] Unique characteristics of the Ainu population in Northern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Jinam TA, Kanzawa-Kiriyama H, Inoue I, Tokunaga K, Omoto K, Saitou N
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 60 号: 10 ページ: 565-571

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.79

    • NAID

      40020621361

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18622, KAKENHI-PROJECT-15H02373, KAKENHI-PROJECT-25251043, KAKENHI-PROJECT-26640126, KAKENHI-PROJECT-23247040
  • [雑誌論文] Disease susceptibility genes shared by primary biliary cirrhosis and Crohn’s disease in the Japanese population2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Aiba, Keiko Yamazaki, Nao Nishida, Minae Kawashima, Yuki Hitomi, Hitomi Nakamura, Atsumasa Komori, Yuta Fuyuno, Atsushi Takahashi, Takaaki Kawaguchi, Masakazu Takazoe, Yasuo Suzuki, Satoshi Motoya Toshiyuki Matsui Motohiro Esaki, Takayuki Matsumoto, Michiaki Kubo, Katsushi Tokunaga, Minoru Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 525-531

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.59

    • NAID

      40020589506

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860576, KAKENHI-PROJECT-15K06908, KAKENHI-PROJECT-15K19314, KAKENHI-PROJECT-15K19357, KAKENHI-PROJECT-26293180, KAKENHI-PROJECT-26293181
  • [雑誌論文] High-accuracy imputation for HLA class I and II genes based on high-resolution SNP data of population-specific references.2015

    • 著者名/発表者名
      Khor SS, Yang W, Kawashima M, Kamitsuji S, Zheng X, Nishida N, Sawai H, Toyoda H, Miyagawa T, Honda M, Kamatani N, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Pharmacogenomics J.

      巻: 未定 号: 6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/tpj.2015.4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-23689022, KAKENHI-PROJECT-25870178, KAKENHI-PROJECT-26870117, KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [雑誌論文] Immune-related pathways including HLA-DRB1(*)13:02 are associated with panic disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada-Sugimoto M ほか
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun

      巻: Epub ページ: 96-103

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2015.01.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22129004, KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-23689022, KAKENHI-PROJECT-24591679, KAKENHI-PROJECT-26461712, KAKENHI-PROJECT-25461723, KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [雑誌論文] An association analysis of HLA-DQB1 with narcolepsy without cataplexy and idiopathic hypersomnia with/without long sleep time in a Japanese population.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Toyoda H, Kanbayashi T, Imanishi A, Sagawa Y, Shimizu T, Inoue Y, Honda Y, Mishima K, Honda M, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Hum Genome Var.

      巻: 17(2) 号: 1 ページ: 15031-15031

    • DOI

      10.1038/hgv.2015.31

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09821, KAKENHI-PROJECT-25461753, KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [雑誌論文] Human primary biliary cirrhosis-susceptible allele of rs4979462 enhances TNFSF15 expression by binding NF-1.2015

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Y, Kawashima M, Aiba Y, Nishida N, Matsuhashi M, Okazaki H, Nakamura M, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Human Genetics

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 737-747

    • DOI

      10.1007/s00439-015-1556-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860576, KAKENHI-PROJECT-15K06908, KAKENHI-PROJECT-15K19314, KAKENHI-PROJECT-15K19357, KAKENHI-PROJECT-26293181
  • [雑誌論文] New susceptibility variants to narcolepsy identified in HLA class II region.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Toyoda H, Hirataka A, Kanbayashi T, Imanishi A, Honda M, Tokunaga K, et al.
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet.

      巻: 24 号: 3 ページ: 891-898

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu480

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-23689022, KAKENHI-PROJECT-24621002, KAKENHI-PROJECT-25290007, KAKENHI-PROJECT-25461753, KAKENHI-PROJECT-26870117
  • [雑誌論文] CD14 and IL18 gene polymorphisms associated with colorectal cancer subsite risks among atomic bomb survivors2015

    • 著者名/発表者名
      Hu Y, Yoshida K, Cologne JB, Maki M, Morishita Y, Sasaki K, Hayashi I, Ohishi W, Hida A, Kyoizumi S, Kusunoki Y, Tokunaga K, Nakachi K, Hayashi T
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 2 号: 1 ページ: 15035-15035

    • DOI

      10.1038/hgv.2015.35

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04791
  • [雑誌論文] Novel rare variations of the oxytocin receptor (OXTR) gene in autism spectrum disorder individuals.2015

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Kawashima M, Miyagawa T, Otowa T, Latt KZ, Thiri M, Nishida H, Sugiyama T, Tsurusaki Y, Matsumoto N, Mabuchi A, Tokunaga K, Sasaki T.
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 2 号: 1 ページ: 15024-15024

    • DOI

      10.1038/hgv.2015.24

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461723, KAKENHI-PROJECT-26461712, KAKENHI-ORGANIZER-24118001, KAKENHI-PLANNED-24118007, KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies a PSMD3 variant associated with neutropenia in interferon-based therapy for chronic hepatitis C.2015

    • 著者名/発表者名
      Iio E, Matsuura K, Nishida N, Maekawa S, Yatsuhashi H, Kurosaki M, Izumi N, Hiasa Y, Masaki N, Ide T, Hino K, Tamori A, Honda M, Kaneko S, Mochida S, Nomura H, Nishiguchi S, Okuse C, Itoh Y, Yoshiji H, Sakaida I, Yamamoto K, Watanabe H, Hige S, Matsumoto A, Tanaka E, Tokunaga K, and Tanaka Y.
    • 雑誌名

      Hum. Genet.

      巻: 134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Autoimmune susceptible HLA alleles encode unstable proteins.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyadera, H., Ohashi, J., Lernmark, A., Kitamura, T., and Tokunaga, K.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest.

      巻: 125 号: 1 ページ: 275-291

    • DOI

      10.1172/jci74961

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22118001, KAKENHI-PLANNED-22118002, KAKENHI-ORGANIZER-22133001, KAKENHI-PLANNED-22133006, KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PUBLICLY-25133702, KAKENHI-PROJECT-26670232
  • [雑誌論文] A Polymorphism in CCR1/CCR3 Is Associated with Narcolepsy2015

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Miyagawa T, Koike A, Kanbayashi T, Kawamura Y, Otowa T, Miyashita A, Kashiwase K, Khor SS, Yamasaki M, Kuwano R, Sasaki T, Ishigooka J, Kuroda K, Kume K, Chiba S, Yamada N, Okawa M, Hirata K, Mizuki N, Uchimura N, Shimizu T, Inoue Y, Honda Y, Mishima K, Honda M, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Brain Behav. Immun.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] A polymorphism in CCR1/CCR3 is associated with narcolepsy.2015

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Miyagawa T, Koike A, Kanbayashi T, Imanishi A, Sagawa Y, Kotorii N, Kotorii T, Hashizume Y, Ogi K, Hiejima H, Kamei Y, Hida A, Miyamoto M, Imai M, Fujimura Y, Tamura Y, Ikegami A, Wada Y, Moriya S, Furuya H, Takeuchi M, Kirino Y, Meguro A, Remmers EF, Kawamura Y, Otowa T, Miyashita A, et al.
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun.

      巻: 印刷中 ページ: 148-155

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2015.05.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26713036, KAKENHI-PROJECT-25461723, KAKENHI-PROJECT-26870117, KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [雑誌論文] Correspondence: Human genetic research, race, ethnicity and the labeling of populations: recommendations based on an interdisciplinary workshop in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Takezawa, Y., Kato, K., Oota. H., Caulfield, T., Fujimoto, A., Honda, F., Kamatani, N., Kawamura, S., Kawashima, K., Kimura, R., Matsumae, H., Saito, A., Savage, P. E., Seguchi, N., Shimizu, K., Terao, S., Yamaguchi-Kabata, Y., Yasukouchi, A., Yoneda, M. and Tokunaga, K.
    • 雑誌名

      BMC Medical Ethics

      巻: 15 号: 1 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1186/1472-6939-15-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036, KAKENHI-PROJECT-24300109, KAKENHI-PROJECT-24370099, KAKENHI-PROJECT-25244036, KAKENHI-PROJECT-25251046, KAKENHI-PROJECT-25282070, KAKENHI-PROJECT-25370888, KAKENHI-PUBLICLY-26114721, KAKENHI-PROJECT-26251050, KAKENHI-PROJECT-26430196, KAKENHI-PROJECT-22222003
  • [雑誌論文] Independent strong association of HLA-A*02:06 and HLA-B*44:03 with cold medicine-related Stevens-Johnson syndrome with severe mucosal involvement.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueta M, Kaniwa N, Sotozono C, Tokunaga K, Saito Y, Sawai H, Miyadera H, Sugiyama E, Maekawa K, Nakamura R, Nagato M, Aihara M, Matsunaga K, Takahashi Y, Furuya H, Muramatsu M, Ikezawa Z, and Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [雑誌論文] Lessons from genome-wide search for disease-related genes with special reference to HLA-disease associations.2014

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 5 号: 1 ページ: 84-96

    • DOI

      10.3390/genes5010084

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-24406010, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Trans-ethnic study confirmed independent associations of HLA-A*02:06 and HLA-B*44:03 with cold medicine-related Stevens-Johnson syndrome with severe ocular surface complications.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueta M, Kannabiran C, Wakamatsu TH, Kim MK, Yoon K-C, Seo KY, Joo C-K, Sangwan V, Rathi V, Basu S, Shamaila A, Lee HS, Yoon S, Sotozono C, Gomes JAP, Tokunaga K, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 5981-5981

    • DOI

      10.1038/srep05981

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-25293355
  • [雑誌論文] New susceptibility and resistance HLA-DP alleles to HBV-related diseases identified by a trans-ethnic association study in Asia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishida N, Sawai H, Kashiwase K, Minami M, Sugiyama M, Seto WK, Yuen MF, Posuwan N, Poovorawan Y, Ahn SH, Han KH, Matsuura K, Tanaka Y, Kurosaki M, Asahina Y, Izumi N, Kang JK, (省略), Tokunaga K, and Mizokami M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 2 ページ: e86449-e86449

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0086449

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-23390117, KAKENHI-PROJECT-23390201, KAKENHI-PROJECT-23590985, KAKENHI-PROJECT-24390187, KAKENHI-PROJECT-24590960, KAKENHI-PROJECT-24590980, KAKENHI-PROJECT-24790728, KAKENHI-PROJECT-25293169, KAKENHI-PROJECT-25461010, KAKENHI-PROJECT-25670366, KAKENHI-PROJECT-25860574, KAKENHI-PROJECT-25870178, KAKENHI-PROJECT-26461027, KAKENHI-PROJECT-26670378, KAKENHI-PROJECT-25291103
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis of CNV (copy number variation) and their associations with narcolepsy in a Japanese population2014

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Miyagawa T, Toyoda H, Khor SS, Koike A, Nitta A, Akiyama K, Sasaki T, Honda M, and Tokunaga K
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 235-240

    • DOI

      10.1038/jhg.2014.13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-23689022, KAKENHI-PROJECT-24890047, KAKENHI-PROJECT-26870117, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] A genome-wide association study for diabetic retinopathy in a Japanese population: potential association with a long intergenic non-coding RNA.2014

    • 著者名/発表者名
      Awata T, Yamashita H, Kurihara S, Morita-Ohkubo T, Miyashita Y, Katayama S, Mori K, Yoneya S, Kohda M, Okazaki Y, Maruyama T, Shimada A, Yasuda K, Nishida N, Tokunaga K, and Koike A.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 11 ページ: e111715-e111715

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0111715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of HPV-associated cervical cancer in Japanese women.2014

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Mishima H, Kinoshita A, Hayashida C, Abe S, Tokunaga K, Masuzaki H, Yoshiura KI.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology

      巻: 86 (7) 号: 7 ページ: 1153-1158

    • DOI

      10.1002/jmv.23943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390199, KAKENHI-PROJECT-24590403, KAKENHI-PROJECT-25293084, KAKENHI-PROJECT-25430183, KAKENHI-PROJECT-25462563, KAKENHI-PROJECT-25550033, KAKENHI-PROJECT-26462495, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Independent strong association of HLA-A*02:06 and HLA-B*44:03 with cold medicine-related Stevens-Johnson syndrome with severe mucosal involvement2014

    • 著者名/発表者名
      Ueta M, Kaniwa N, Sotozono C, Tokunaga K, Saito Y, Sawai H, Miyadera H, Sugiyama E, Maekawa K, Nakamura R, Nagato M, Aihara M, Matsunaga K, Takahashi Y, Furuya H, Muramatsu M, Ikezawa Z, Kinoshita S.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 4862-4862

    • DOI

      10.1038/srep04862

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/6f008634-2fec-4098-9778-3bf0f47687a5

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22133001, KAKENHI-PLANNED-22133006, KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-25293355, KAKENHI-PROJECT-25460082, KAKENHI-PROJECT-26293122, KAKENHI-PROJECT-26670232
  • [雑誌論文] In silico risk assessment of HLA-A*02:06-associated Stevens-Johnson syndrome and toxic epidermal necrolysis caused by cold medicine ingredients.2013

    • 著者名/発表者名
      Isogai H, Miyadera H, Ueta M, Sotozono C, Kinoshita S, Tokunaga K, Hirayama N
    • 雑誌名

      J Toxicol.

      巻: Article ID 514068 ページ: 514068-514068

    • DOI

      10.1155/2013/514068

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133006, KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-25293355
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of atypical psychosis2013

    • 著者名/発表者名
      金沢 徹文 他
    • 雑誌名

      American Journal of Medical Genetics Part B: Neuropsychiatric Genetics

      巻: 162 号: 7 ページ: 679-686

    • DOI

      10.1002/ajmg.b.32164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689022, KAKENHI-PROJECT-24689046, KAKENHI-PROJECT-24791242, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Evidence for shared genetic risk between methamphetamine-induced psychosis and schizophrenia2013

    • 著者名/発表者名
      池田 匡志 他
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 38 号: 10 ページ: 1864-1870

    • DOI

      10.1038/npp.2013.94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689022, KAKENHI-PROJECT-24650192, KAKENHI-PROJECT-24689046, KAKENHI-PLANNED-25117010, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25293253, KAKENHI-PROJECT-25861007, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] 「ゲノム全域の多様性解析からみえる人類移動」2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 雑誌名

      印東道子編『人類の移動誌』

      巻: 1 ページ: 308-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222003
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of HLA-DQB1*06:02 negative essential hypersomnia.2013

    • 著者名/発表者名
      Khor SS, Miyagawa T, Toyoda H, Yamasaki M, Kawamura Y, Tanii H, Okazaki Y, Sasaki T, Lin L, Faraco J, Rico T, Honda Y, Honda M, Mignot E, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 1 ページ: 66-80

    • DOI

      10.7717/peerj.66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-24591679, KAKENHI-PROJECT-24890047
  • [雑誌論文] Genome-wide association studies of tuberculosis in Asians identify distinct at-risk locus for young tuberculosis2012

    • 著者名/発表者名
      Mahasirimongkol S, Yanai H, Mushiroda T, Promphittayarat W, Wattanapokayakit S, Promjai J, Yuliwulandari R, Wichukchinda N, Yowang A, Yamada N, Kantipong P, Takahashi A, Kubo M, Sawanpanyalert P, Kamatani N, Nakamura Y, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 57(提載確定)(印刷中)

    • NAID

      10030808016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [雑誌論文] Significant association of KIR2DL3-HLA-C1, combination with cerebral malaria and implications for co-evolution of KIR and HLA2012

    • 著者名/発表者名
      Hirayasu K, Ohashi J, Kashiwase K, Hananantachai H, Naka I, Ogawa A, Takanashi M, Satake M, Nakajima K, Parham P, Arase H, Tokunaga K, Patarapotikul J, Yabe T
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [雑誌論文] Genome-wide association studies of tuberculosis in Asians2012

    • 著者名/発表者名
      Mahasirimongkol S, Yanai H, Mushiroda T, Promphittayarat W, Wattanapokayakit S, Promjai J, Yuliwulandari R, Wichukchinda N, Yowang A, Yamada N, Kantipong P, Takahashi A, Kubo M, Sawanpanyalert P, Kamatani N, Nakamura Y, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 57巻(6) 号: 6 ページ: 363-367

    • DOI

      10.1038/jhg.2012.35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006, KAKENHI-PROJECT-24406010, KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] C/EBPβ and RUNX2 cooperate to degrade cartilage with MMP-13 as the target and HIF-2α as the inducer in chondrocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Hirata M、Kugimiya F、Fukai A、Saito T、Yano F、Ikeda T、Mabuchi A、Sapkota BR、Akune T、Nishida N、Yoshimura N、NakagawaT、Tokunaga K、Nakamura K、Chung UI、Kawaguchi H
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 21 号: 5 ページ: 1111

    • DOI

      10.1093/hmg/ddr540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390417, KAKENHI-PROJECT-21591930, KAKENHI-PROJECT-22689052, KAKENHI-PROJECT-23659710, KAKENHI-PROJECT-24240069, KAKENHI-PROJECT-24592254
  • [雑誌論文] Common variants on chromosome 9p21 are associated with normal tension glaucoma2012

    • 著者名/発表者名
      Takamoto M, Kaburaki T, Mabuchi A, Araie M, Amano S, Aihara M, Tomidokoro A, Iwase A, Mabuchi F, Kashiwagi K, Shirato S, Yasuda N, Kawashima H, Nakajima F, Numaga J, Kawamura Y, Sasaki T, Tokunaga K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(7)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592554
  • [雑誌論文] C/EBP-β and RUNX2 cooperate to degrade cartilage with MMP-13 as the target and HIF-2α as theinducer in chondrocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirata M, Kugimiya F, Fukai A, Saito T, Yano F, Ikeda T, Mabuchi A, Sapkota BR, Akune T, Nishida N, Yoshimura N, Nakagawa T, Tokunaga K, Nakamura K, Chung UI, and Kawaguchi H
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 21 ページ: 1111-1123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249056
  • [雑誌論文] Meta-analysis identifies nine new loci associated with rheumatoid arthritis in the Japanese population2012

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Terao C, Ikari K, Kochi Y, Ohmura K, Suzuki A, Kawaguchi T, Stahl EA, Kurreeman FA, Nishida N, Ohmiya H, Myouzen K, Takahashi M, Sawada T, Nishioka Y, Yukioka M, Matsubara T, Wakitani S, Teshima R, Tohma S, Takasugi K, Shimada K, Murasawa A, Honjo S, Matsuo K, Tanaka H, Tajima K, Suzuki T, Iwamoto T, Kawamura Y, Tanii H, Okazaki Y, Sasaki T, Gregersen PK, Padyukov L, Worthington J, Siminovitch KA, Lathrop M, Taniguchi A, Takahashi A, Tokunaga K, Kubo M, Nakamura Y, Kamatani N, Mimori T, Plenge RM, Yamanaka H, Momohara S, Yamada R, Matsuda F, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Nat Genet.

      巻: (in press) 号: 5 ページ: 511-6

    • DOI

      10.1038/ng.2231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19059005, KAKENHI-PROJECT-20689029, KAKENHI-PROJECT-21591264, KAKENHI-PLANNED-22133008, KAKENHI-PROJECT-22710191, KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PROJECT-23229007, KAKENHI-PROJECT-23689051, KAKENHI-PROJECT-24390360, KAKENHI-PROJECT-24591679, KAKENHI-PROJECT-24592285, KAKENHI-PROJECT-24659274, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PLANNED-22116010, KAKENHI-ORGANIZER-22133001
  • [雑誌論文] Association of TLR polymorphisms with development of tuberculosis in Indonesian females2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Yuliwulandari R, Yanai H, Naka I, Lien LT, Hang NT, Hijikata M, Keicho N
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 2012 Mar

      巻: 79(3) 号: 3 ページ: 190-197

    • DOI

      10.1111/j.1399-0039.2011.01821.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [雑誌論文] Association of CD209 polymorphisms with tuberculosis in an Indonesian population2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Yuliwulandari R, Yanai H, Lien LT, Hang NT, Hijikata M, Keicho N, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Human Immunology 2011 Sep

      巻: 72(9) 号: 9 ページ: 741-745

    • DOI

      10.1016/j.humimm.2011.04.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [雑誌論文] Association of CD209 polymorphisms with tuberculosis in an Indonesian population2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Yuliwulandari R, Yanai H, Lien LT, Hang NT, Hijikata M, Keicho N, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Human Immunology

      巻: 72 ページ: 741-745

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [雑誌論文] Common variation in GPC5 is associated with acquired nephrotic syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Nat Genet

      巻: 43 ページ: 459-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592554
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of endochondral ossification by HIF2A during skeletal growth and osteoarthritis development.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Fukai A, Mabuchi A, Ikeda T, Yano F, Ohba S, Nishida N, Akune T, Yoshimura N, Nakagawa T, Nakamura K, Tokunaga K, Chung UI, Kawaguchi H
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 16 ページ: 678-686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390417
  • [雑誌論文] Association analysis of susceptibility candidate region on chromosome 5q31-33for tuberculosis2010

    • 著者名/発表者名
      Ridruechai C, Mahasirimongkol S, Promjai J, Yanai H, Nishida N, Matsushita I, Ohashi J, Yamada N, Moolphate S, Summanapan S, Chuchotaworn C, Manosuthi W, Kantipong P, Kanitwittaya S, Sawanpanyalert P, Keicho N, Khusmith S, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Genes and Immunity

      巻: 11(5) 号: 5 ページ: 416-422

    • DOI

      10.1038/gene.2010.26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [雑誌論文] Association of HLA-A,-B, and-DRB1 with pulmonary tuberculosis in western Javanese Indonesia2010

    • 著者名/発表者名
      Yuliwulandari R, Sachrowardi Q, Nakajima F, Kashiwase K, Hirayasu K, Mabuchi A, Salam A M, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Human Immunology

      巻: 71(7) 号: 7 ページ: 697-701

    • DOI

      10.1016/j.humimm.2010.04.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [雑誌論文] Identification of KCNJ15 as a susceptibility gene in Asian patients with type 2 diabetes mellitus2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Iwasaki N, Nishimura C, Doi K, Noiri E, Nakamura S, Takizawa M, Ogata M, Fujimaki R, Grarup N, Pisinger C, Borch-Johnsen K, Lauritzen T, Sandbaek A, Hansen T, Yasuda K, Osawa H, Nanjo K, Kadowaki T, Kasuga M, Pedersen, O, Fujita T, Kamatani N, Iwamoto Y, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Am. J. Hum. Genet. 86

      ページ: 54-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Narcolepsy is strongly associated with the TCR alpha locus2009

    • 著者名/発表者名
      Hallmayer J, Faraco J, Ling L, 他45名、19番目Miyagawa T、42番目Tokunaga K
    • 雑誌名

      Nat. Genet. 41

      ページ: 708-711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of panic disorder in the Japanese population.2009

    • 著者名/発表者名
      Otowa T, Yoshida E, Sugaya N, Yasuda S, Nishimura Y, Inoue K, Tochigi M, Umekage T, Miyagawa T, Nishida N, Tokunaga K, Tanii H, Sasaki T, Kaiya H, Okazaki Y
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet. 54

      ページ: 122-126

    • NAID

      10030729336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Construction of a prediction model for type 2 diabetes mellitus in the Japanese population based on 11 genes with strong evidence of the association2009

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Yang W, Hara K, Yasuda K, Horikawa Y, Osawa H, Furuta H, Ng MC, Hirota Y, Mori H, Ido K, Yamagata K, Hinokio Y, Oka Y, Iwasaki N, Iwamoto Y, Yamada Y, Seino Y, Maegawa H, Kashiwagi A, Wang HY, Tanahashi T, Nakamura N, Takeda J, Maeda E, Yamamoto K, Tokunaga K, Ma RC, So WY, Chan JC, Kamatani N, Makino H, Nanjo K, Kadowaki T, Kasuga M.
    • 雑誌名

      J Hum Genet. 54(4)

      ページ: 236-241

    • NAID

      10030730081

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020006
  • [雑誌論文] Genome-wide SNP-based linkage analysis of tuberculosis in Thais2009

    • 著者名/発表者名
      Mahasirimongkol S, Yanai H, Nishida N, Ridruechai C, Matsushita I, Ohashi J, Summanapan S, Yamada N, Moolphate S, Chuchotaworn C, Chapraser A, Manosuthi W, Kantipong P, Kantiwaittaya S, Sura T, Khusmith S, Tokunaga K, Sawanpanyaleert P, Keicho N
    • 雑誌名

      Genes Immun. 10

      ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Polymorphism located between CPT1B and CHKB, and HLA-DRB1*1501-DQB1*0602 haplotype independently confer susceptibility to CNS hypersomnias (Essential Hyhpersomnia)2009

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Honda M, Kawashima M, Shimada M, Tanaka S, Honda Y, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Combining effects of polymorphism of tumor necrosis factor α 5'-flanking region and HLA-DRB1 on radiological progression in patients with rheumatoid arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa N, Kotake S, Hakoda M, Higami K, Kawasaki A, Furuya T, Nanke Y, Tsuchiya N, Tokunaga K, Kamatani N.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol 19

      ページ: 134-139

    • NAID

      10025112390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390271
  • [雑誌論文] Identification of a haplotype block in the 5q31 cytokine gene cluster associated with the susceptibility to severe malaria2009

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Nishida N, Patarapotikul J, Nuchnoi P, Tokunaga K, Hananantachai H, Tsuchiya N, Ohashi J
    • 雑誌名

      Malaria Journal 8

    • NAID

      120007131371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Genome-wide association of IL28B with response to pegylated interferon-alpha and ribavirin therapy for chronic hepatitis C2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Nishida N, Sugiyama M, Kurosaki M, Matsuura K, Sakamoto N, Nakagawa M, Korenaga M, Hino K, Hige S, Ito Y, Mita E, Tanaka E, Mochida S, Murawaki Y, Honda M, Sakai A, Hiasa Y, Nishiguchi S, Koike A, Sakaida I, Imamura M, Ito K, Yano K, Masaki N, Sugauchi F, Izumi N, Tokunaga K, Mizokami M
    • 雑誌名

      Nat. Genet. 41

      ページ: 1105-1109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Construction of a prediction model for type 2 diabetes mellitus in the Japanese population based on eleven genes with strong evidence of the association2009

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Yang W, Hara K, 他32名、24番目Tokunaga K
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet. 54

      ページ: 236-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Mapping Human Genetic Diversity in Asia2009

    • 著者名/発表者名
      The HUGO Pan-Asian SNP Consortium, Abdulla MA, Ahmed I, 他90名, 76番目Tokunaga K
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 1541-1545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Evaluating the performance of Affymetrix SNP Array 6. 0 platform with 400 Japanese individuals2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida N, Koike A, Tajima A, Ogasawara Y, Ishibashi Y, Uehara Y, Inoue I, Tokunaga K
    • 雑誌名

      BMC Genomics 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Significant association between TIM1 promoter polymorphisms and protection against cerebral malaria in Thailand.2008

    • 著者名/発表者名
      Nuchnoi P, Ohashi J, Kimura R, Hananantachai H, Naka I, Krudsood S, Looareesuwan S, Tokunaga K, Patarapotikul J.
    • 雑誌名

      Ann. Hum. Genet. 72

      ページ: 327-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] A scan for genetic determinants of human hair morphology: EDAR is associated with Asian hair thickness2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto A, Kimura R, Ohashi J, Omi K, Yuliwulandari R, Batubara L, Mustofa MS, Samakkarn U, Settheetham-Ishida W, Ishida T, Morishita Y, Furusawa T, Nakazawa M, Ohtsuka R, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet. 17

      ページ: 835-843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] A Functional SNP in the CR1 Promoter Region Contributes to Protection against Cerebral Malaria.2008

    • 著者名/発表者名
      Teeranaipong P, Ohashi J, Patarapotikul J, Kimura R, Nuchnoi P, Hananantachai H, Naka I, Putaporntip C, Jongwutiwes S, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      J. Infect. Dis. 198

      ページ: 1880-1891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Association of LILRA2 (ILT1, LIR7) splice site polymorphism with systemic lupus erythematosus and microscopic polyangiitis2008

    • 著者名/発表者名
      Mamegano K, Kuroki K, Miyashita R, Kusaoi M, Kobayashi S, Matsuta K, Maenaka K, Colonna M, Ozaki S, Hashimoto H, Takasaki Y, Tokunaga K, Tsuchiya N.
    • 雑誌名

      Genes Immun 9

      ページ: 214-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390271
  • [雑誌論文] Association of TCF7L2 polymorphisms with susceptibility to type 2 diabetes in 4, 087 Japanese subjects2008

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Horikawa Y, Hara K, Yasuda K, Osawa H, Furuta H, Hirota Y, Yamagata K, Hinokio Y, Oka Y, Iwasaki N, Iwamoto Y, Yamada Y, Seino Y, Maegawa H, Kashiwagi A, Yamamoto K, Tokunaga K, Takeda J, Makino H, Nanjo K, Kadowaki T, Kasuga M
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet. 53

      ページ: 174-180

    • NAID

      10021248002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Variant between CPT1B and CHKB associated with susceptibility to narcolepsy2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Kawashima M, Nishida N, Ohashi J, Kimura R, Fujimoto A, Shimada M, Morishita S, Shigeta T, Lin L, Hong SC, Faraco J, Shin YK, Jeong JH, Okazaki Y, Tsuji S, Honda M, Honda Y, Mignot E, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Nat. Genet. 40

      ページ: 1324-1328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Variants in KCNQ1 are associated with susceptibility to type 2 diabetes mellitus2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K, Miyake K, Horikawa Y, Hara K, Osawa H, Furuta H, Hirota Y, Mori H, Jonsson A, Sato Y, Yamagata K, Hinokio Y, Wang HY, Tanahashi T, Nakamura N, Oka Y, Iwasaki N, Iwamoto Y, Yamada Y, Seino Y, Maegawa H, Kashiwagi A, Takeda J, Maeda E, Shin HD, Cho YM, Park KS, Lee HK, Ng MCY, Ma RCW, So WY,Chan JCN, Lyssenko V, Tuomi T, Nilsson P, Groop L, Kamatani N, Sekine A, Nakamura Y, Yamamoto K, Yoshida T, Tokunaga K, Itakura M, Makino H, Nanjo K, Kadowaki T, Kasuga M
    • 雑誌名

      Nat. Genet. 40

      ページ: 1092-1097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Association of IRF5 polymorphisms with systemic lupus erythematosus in a Japanese population2008

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki A, Kyogoku C, Ohashi J, Miyashita R, Hikami K, Kusaoi M, Tokunaga K, Takasaki Y, Hashimoto H, Behrens TW, Tsuchiya N.
    • 雑誌名

      Support for a crucial role of intron 1 polymorphisms Arthritis Rheum 58

      ページ: 826-834

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390271
  • [雑誌論文] Variants in KCNQ1 are associated with susceptibility to type 2 diabetes mellitus2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K, Miyake K, Horikawa Y, Hara K, Osawa H, Furuta H, Hirota Y, Mori H, Jonsson A, Sato Y, Yamagata K, Hinokio Y, Wang HY, Tanahashi T, Nakamura N, Oka Y, Iwasaki N, Iwamoto Y, Yamada Y, Seino Y, Maegawa H, Kashiwagi A, Takeda J, Maeda E, Shin HD, Cho YM, Park KS, Lee HK, Ng MC, Ma RC, So WY, Chan JC, LyssenkoV, Tuomi T, Nilsson P, Groop L, Kamatani N, Sekine A, Nakamura Y, Yamamoto K, Yoshida T, Tokunaga K, Itakura M, Makino H, Nanjo K, Kadowaki T, Kasuga M.
    • 雑誌名

      Nat. Genet. 40(9)

      ページ: 1092-1097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020006
  • [雑誌論文] Association of TCF7L2 polymorphisms with susceptibility to type 2 diabetes in 4, 087 Japanese subjects2008

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Horikawa Y, Hara K, Yasuda K, Osawa H, Furuta H, Hirota Y, Yamagata K, Hinokio Y, Oka Y, Iwasaki N, Iwamoto Y, Yamada Y, Seino Y, Maegawa H, Kashiwagi A, Yamamoto K, Tokunaga K, Takeda J, Makino H, Nanjo K, Kadowaki T, Kasuga M.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 53(2)

      ページ: 174-180

    • NAID

      10021248002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020006
  • [雑誌論文] Replication in Japanese of genome-wide association studies of type 2 diabetes2008

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Y, Miyake K, Yasuda K, Enya M, Hirota Y, Yamagata K, Hinokio Y, Oka Y, Iwasaki N, Iwamoto Y, Yamada Y, Seino Y, Maegawa H, Kashiwagi A, Yamamoto K, Tokunaga K, Takeda J, Kasuga M.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab. 93(8)

      ページ: 3136-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020006
  • [雑誌論文] Association of IL-10 receptor 2 (IL10RB) SNP with systemic sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Hikami K, Ehara Y, Hasegawa M, Fujimoto M, Matsushita M, Oka T, Takehara K, Sato S, Tokunaga K, Tsuchiya N.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 373

      ページ: 403-407

    • NAID

      120007138672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390271
  • [雑誌論文] Donner killer immunoglobulin-like receptor(KIR) genotype-patient cognate KIR Igand combination and antithymocyte globulin preadministration are critical factors in outcome of HLA-C-KIR ligand-mismatched T Cell-replete unrelated bone marrow transplantation2008

    • 著者名/発表者名
      Yabe, T, Matsuo, T, Hirayasu, K, Kashiwase, K, Kawamura-Ishii, S, Tanaka, H, Ogawa, A, Takanashi, M, Satake, M, Nakajima, K, Tokunaga, K, Inoko, H, Saji, H, Ogawa, S, Juji, T, Sasazuki, T, Kodera, Y, Morishima
    • 雑誌名

      Biology of Blood and Marrow Transplantation(BBMT) 14

      ページ: 75-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310136
  • [雑誌論文] Significant association between TNF-a (TNF) promoter allele (-1031C, -863C, and -857C) and cerebral malaria in Thailand2007

    • 著者名/発表者名
      Hananantachai H, Patarapotikul J, Ohashi J, Naka I, Krudsood S, Looareesuwan S, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 69

      ページ: 277-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Association of human CD22 gene polymorphism with susceptibility to limited cutaneous systemic sclerosis2007

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Y, Tsuchiya N, Hasegawa M, Fujimoto M, Takehara K, Tokunaga K, Sato S.
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 69

      ページ: 242-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390271
  • [雑誌論文] Differential association of HLA-DRB1 alleles in Japanese patients with early rheumatoid arthritis in relationship to autoantibodies to cyclic citrullinated peptide2007

    • 著者名/発表者名
      Furuya T, Hakoda M, Ichikawa N, Higami K, Nanke Y, Yago T, Kobashigawa T, Tokunaga K, Tsuchiya N, Kamatani N, Kotake S.
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol 25

      ページ: 219-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390271
  • [雑誌論文] Role of APRIL (TNFSF13) polymorphisms in the susceptibility to systemic lupus erythematosus in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki A, Tsuchiya N, Ohashi J, Murakami Y, Fukazawa T, Kusaoi M, Matsuta K, Hashimoto H, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Rheumatology 46

      ページ: 776-782

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390271
  • [雑誌論文] Further development of multiplex SNP typing method, DigiTag2 assay2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida N, Tanabe T, Takasu M, Suyama A, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Anal. Biochem. 364

      ページ: 78-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] A SNP in the ABCC11 gene is the determinant of human earwax type2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura K, Kinoshita A, Ishida T, Ninokata A, Ishikawa T, Kaname T, Bannai M, Tokunaga K, Sonoda S, Komaki R, Ihara M, Saenko V, Alipov G, Sekine I, Komatsu K, Takahashi H, Nakashima M, Sosonkina N, Mapendano C, Ghandami M, Nomura M, Liang DS, Miwa N, Kim DK, Garidkhuu A, Natsume N, Ohta T, Tomita H, Kaneko A, Kikuchi M, Russomando G, Hirayama K, Ishibashi M, Takahashi A, Saitou N, Murray J, Saito S, Nakamura Y, Niikawa N
    • 雑誌名

      Nat. Genet. 38

      ページ: 324-330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] A polymorphism In the AMPKα2 subunit gene is associated with insulin resistance and type 2 diabetes in the Japanese population2006

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi M, Hara K, Ohashi J, Miyake K, Tokunaga K, Ito C, Kasuga M, Nagai R, Kadowaki T
    • 雑誌名

      Diabetes 55

      ページ: 919-923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Hepatocyte nuclear factor-4{alpha} P2 promoter haplotypes are associated with type 2 diabetes in the Japanese population2006

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Horikoshi M, Kitazato H, Ito C, Noda M, Ohashi J, Froguel P, Tokunaga K, Tobe K, Nagai R, Kadowaki T
    • 雑誌名

      Diabetes 55

      ページ: 1260-1264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] ADAM33 Polymorphisms are associated with asthma susceptibility in a Japanese population.2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi E, Ohtsuki Y, Tokunaga K, et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Allergy 36 5

      ページ: 602-608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Major histocompatibility complex haplotype is associated with postherpetic pain in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Sato-Takeda, M, Takasaki, I, Takeda, K, Sasaki, A, Andoh, T, Nojima, H, Shiraki, K, Kuraishi, Y, Hanaoka, K, Tokunaga, K, Yabe, T
    • 雑誌名

      Anesthesiology 104

      ページ: 1063-1069

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310136
  • [雑誌論文] Genomewide association analysis of human narcolepsy and a new resistance2006

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, M, Tamiya, G, Oka, A, Hohjoh, H, Juji, T, Ebisawa, T, Honda, Y, Inoko, H, Tokunaga, K
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet 79

      ページ: 252-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310136
  • [雑誌論文] Role of B cell inhibitory receptor polymorphisms for systemic lupus erythematosus : a negative times a negative makes a positive.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya N, Honda Z, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 51 9

      ページ: 741-750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Rapid evolution of MHC class I genes in primates generates new disease alleles in man via hitchhiking diversity2006

    • 著者名/発表者名
      Shiina, T, Ota, M, Shimizu, S, Katsuyama, Y, Hashimoto, N, Takasu, M, Anzai, T, Kulski, JK, Kikkawa, E, Naruse , T, Kimura, N, Yanagiya, K, Watanabe, A, Hosomichi, K, Kohara, S, Iwamoto, C, Umehara, Y, Meyer, A, Wanner, V, Sano, K, Macquin, C, Ikeo, K, Tokunaga, K, Gojobori, T, lnoko, H, Bahram, S
    • 雑誌名

      Genetics 173

      ページ: 1555-1570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310136
  • [雑誌論文] Genome-wide association analysis of human narcolepsy and a new resistance gene2006

    • 著者名/発表者名
      Kawashima M, Tamiya G, Oka A, Hohjoh H, Juji T, Ebisawa T, Honda Y, Inoko H, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Am. J. Hum. Genet. 79

      ページ: 252-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Augmented induction of CD8+ cytotoxic T-cell response and antitumour resistance by T helper type 1-inducing peptide2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, T, Uehara, S, Anga, H, Tokunaga, T, Kanyone, A, Tamura, T, Takatsu, K
    • 雑誌名

      Immunology 117

      ページ: 47-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310136
  • [雑誌論文] Association of killer cell immunoglobulin-like receptor (KIR) genotypes with microscopic polyangiitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyashita R, Tsuchiya N, Yabe T, Kobayashi S, Hashimoto H, Ozaki S, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 54(3)

      ページ: 992-997

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Association of HLA-DRB1^*0901-DQB1^*0303 haplotype with microscopic polyangiitis in Japanese.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya N, Kobayashi S, Hashimoto H, Ozaki S, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 7

      ページ: 81-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Genetic features of Khoton Mongolians revealed by SNP analysis of the X chromosome2005

    • 著者名/発表者名
      Katoh T, Mano S, Munkhbat B, Tounal K, Oyungerel G, Chae GT, Han H, Jia GJ, Tokunaga K, Munkhtuvshin N, Tamiya G, Inoko H
    • 雑誌名

      Gene 357

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310136
  • [雑誌論文] Extensive polymorphisms of LILRB1 (ILT2, LIR1) and their association with HLA-DRB1 shared epitope negative rheumatoid arthritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroki K, Tsuchiya N, Shiroishi M, Rasubala L, Yamashita Y, Matsuta K, Fukazawa T, Kusaoi M, Murakami Y, Takiguchi M, Juji T, Hashimoto H, Kohda D, Maenaka K, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet. 14

      ページ: 2469-2480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Augmented induction of CD8+ cytotoxic T-cell response and antitumour resistance by T helper type 1-inducing peptide2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, G, Matsushita, I, Ohashi, J, Tsuchlya, N, Ikushima, S, Oritsu, M, Hpikata, M, Nagata, T, Yamamoto, K, Tokunaga, K, Keicho, N
    • 雑誌名

      Immunogenetics 56

      ページ: 861-870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310136
  • [雑誌論文] Positional identification of an asthma susceptibility gene on human chromosome 5q332005

    • 著者名/発表者名
      Noguchi E, Yokouchi Y, Zhang J, Shibuya K, Shibuya A, Bannai M, Tokunaga K, Doi H, Tamari M, Shimizu M, Shirakawa T, Shibasaki M, Ichikawa K, Arinami T
    • 雑誌名

      Am. J. Respir. Crit. Care Med. 172

      ページ: 183-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Genetic features of Mongolian ethnic groups revealed by Y-chromosomal analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Katoh, T, Munkhbat, B, Tounai, K, Mano, S, Ando, H, Oyungerel, G, Chae, GT, Han H, Jia, GJ, Tokunaga, K, Munkhtuvshun, N, Tamiya, G, Inoko, H
    • 雑誌名

      Gene 346

      ページ: 63-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310136
  • [雑誌論文] FcγRIIB lle232Thr transmembrane polymorphism associated with human systemic lupus erythematosus decreased affinity to lipid rafts and attenuates inhibitory effects on B cell receptor signaling2005

    • 著者名/発表者名
      Kono H, Kyogoku C, Suzuki T, Tsuchiya N, Honda H, Yamamoto K, Tokunaga K, Honda Z
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet. 14

      ページ: 2881-2892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [雑誌論文] Follistatin-related protein gene (FRP) is expressed in the synovial tissues ofrheumatoid arthritis, but its polymorphisms are not associated with genetic susceptibility.2004

    • 著者名/発表者名
      Ehara Y, Sakurai D, Tsuchiya N, Nakano K, Tanaka Y, Yamaguchi A, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol 22

      ページ: 707-712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Association of Fcγ receptor IIA, but not of IIB and IIIA, polymorphisms with systemic lupus erythematosus : A family-based association study in Caucasians.2004

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku C, Tsuchiya N, Wu H, Tsao BP, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 502

      ページ: 671-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Association of Fcg receptor IIA, but not of IIB and IIIA, polymorphisms with systemic lupus erythematosus : A family-based association study in Caucasians.2004

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku C, Tsuchiya N, Wu H, Tsao BP, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 50

      ページ: 671-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] HLAと人類の移動2003

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 雑誌名

      SCIENCE OF HUMANITY 42

      ページ: 4-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370101
  • [雑誌論文] Variation in malaria endemicity in relation to microenvironmental conditions in the Admiralty Islands, Papua New Guinea.2003

    • 著者名/発表者名
      Ataka Y, Ohtsuka R, Ohashi J, Tokunaga K et al.
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Public Health 13

      ページ: 85-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Power of association test for detection minor bistocompatibility gene causing graft-versus-host disease following bone marrow transplantation.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Maruya E, Tokunaga K, Saji H
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 48

      ページ: 502-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Variations of human killer cell lectin-like receptors : common occurrence of NKG2-C deletion in the general population.2003

    • 著者名/発表者名
      Hikami K, Tsuchiya N, Yabe T, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Genes Immun 4

      ページ: 160-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Power of association test for detection minor histocompatibility gene causing graft-versus-host disease following bone marrow transplantation.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Maruya E, Tokunaga K, Saji H
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 48

      ページ: 502-507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] HLA and human migration (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Science of humanity 42

      ページ: 4-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370101
  • [雑誌論文] The power of genome-wide linkage disequilibrium (LD) testing using microsatellite markers.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 48

      ページ: 487-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Variations of human killer cell lectin-like receptors : common occurrence of NKG2-C deletion in the general population2003

    • 著者名/発表者名
      Hikami K, Tsuchiya N, Yabe T, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 4

      ページ: 160-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] HLA-DRB1 polymorphism of Balopa islanders in Papua New Guinea.2003

    • 著者名/発表者名
      Tarasenko O, Ohashi J, Ohtsuka R, Tokunaga K et al.
    • 雑誌名

      Anthropological Science 111

      ページ: 157-164

    • NAID

      130000091195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] The power of genome-wide linkage disequilibrium(LD) testing using microsatellite markers.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 48

      ページ: 487-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Variations in immune response genes and their associations with multifactorial immune disorders.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya N, Ohashi J, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Immunological Rev 190

      ページ: 169-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Studies on the association of Fcg receptor IIA, IIB, IIIA and IIIB polymorphisms with rheumatoid arthritis in the Japanese : evidence for a genetic interaction between HLA-DRB1 and FCGR3A.2002

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku C, Tsuchiya N, Matsuta K, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 3

      ページ: 488-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Analysis on the association of human BLYS (BAFF, TNFSF13B) polymorphisms with systemic lupus erythematosus and rheumatoid arthritis.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki A, Tsuchiya N, Fukazawa T, Hashimoto H, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 3

      ページ: 424-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] The expected power of genome-wide linkage disequilibrium testing using single nucleotide polymorphism markers for detecting a low-frequency disease variant.2002

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Tokunaga T
    • 雑誌名

      Annals of Human Genetics 66

      ページ: 297-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14255008
  • [雑誌論文] Variations in immune response genes and their associations with multifactorial immune disorders.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya N, Ohashi J, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Immunological Rev 190

      ページ: 169-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Identification of novel single nucleotide substitutions in the NKp30 gene expressed in human natural killer cells.2001

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Ohashi J, Tsuchiya N, Tadokoro K, Juji T, Hanaoka K, Tokunaga K, Yabe T
    • 雑誌名

      Tissue Antigens 58

      ページ: 255-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Expression of ID family genes in the synovia from patients with rheumatoid arthritis.2001

    • 著者名/発表者名
      Sakurai D, Yamaguchi A, Tsuchiya N, Yamamoto K, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 284

      ページ: 436-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Analysis of the association of HLA-DRB1 and TNFA promoter polymorphisms with SLE using transmission disequilibrium test.2001

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya N, Kawasaki A, Tsao BP, Komata T, Grossman JM, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 2

      ページ: 317-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Presence of four major haplotypes in human BCMA gene : Lack of association with systemic lupus erythematosus and rheumatoid arthritis.2001

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki A, Tsuchiya N, Fukazawa T, Hashimoto H, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 2

      ページ: 276-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] New variations in human OX40 ligand (CD134L) gen.2000

    • 著者名/発表者名
      Hikami K, Tsuchiya N, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 1

      ページ: 521-522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphisms in the coding regions of human CXC-chemokine receptors CXCR1, CXCR2, and CXCR3.2000

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Tsuchiya N, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 1

      ページ: 330-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphisms in the coding regions of human CXC-chemokine receptors CXCR1, CXCR2, and CXCR3.2000

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Tsuchiya N, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Genes Immun 1

      ページ: 330-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] Independent contribution of HLA-DRB1 and TNFa promoter polymorphisms to the susceptibility to Crohn's disease.2000

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki A, Tsuchiya N, Hagiwara K, Takazoe M, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 1

      ページ: 351-357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] New single nucleotide polymorphisms in the coding region of human TNFR2.2000

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya N, Komata T, Matsushita M, Ohashi J, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 1

      ページ: 501-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] New variations in human OX40 ligand (CD134L) gene.2000

    • 著者名/発表者名
      Hikami K, Tsuchiya N, Tokunaga K
    • 雑誌名

      Genes Immun. 1

      ページ: 521-522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [雑誌論文] New polymorphisms of human CD80 and CD86. Lack of association with rheumatoid arthritis and systemic lupus erythematosus.2000

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Tsuchiya N, Oka T, Yamane A, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      Genes Immun 1

      ページ: 428-434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [産業財産権] B型肝炎の慢性化の素因の検出方法2014

    • 発明者名
      徳永勝士、澤井裕美、溝上雅史、西田奈央
    • 権利者名
      東京大学、国立国際医療センター
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-08-28
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [産業財産権] 眼合併症を伴う重症薬疹の発症リスクの評価方法2014

    • 発明者名
      上田真由美、外園千恵、木下茂、徳永勝士、澤井裕美
    • 権利者名
      京都府立医科大学、東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-052761
    • 出願年月日
      2014-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [産業財産権] B型肝炎の慢性化に関与するHLA遺伝子多型2013

    • 発明者名
      徳永勝士、澤井裕美、溝上雅史、西田奈央
    • 権利者名
      東京大学、国立国際医療研究センター
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-179634
    • 出願年月日
      2013-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [産業財産権] 眼合併症を伴う重症薬疹の発症リスクの評価方法2013

    • 発明者名
      上田真由美、外園千恵、木下茂、徳永勝士、澤井裕美
    • 権利者名
      東京大学、京都府立医科大学、凸版印刷株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-052232
    • 出願年月日
      2013-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [産業財産権] 糖尿病発症及び/又は進展リスクの判定方法2008

    • 発明者名
      徳永勝士, ほか4名
    • 権利者名
      徳永勝士, ほか4名
    • 産業財産権番号
      2008-316595
    • 出願年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [産業財産権] 睡眠障害の治療及び診断方法2008

    • 発明者名
      徳永勝士, ほか3名
    • 権利者名
      徳永勝士, ほか3名
    • 産業財産権番号
      2008-049530
    • 出願年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [産業財産権] 睡眠障害の治療及び診断方法2008

    • 発明者名
      徳永勝士 宮川 卓 本多 裕 本多 真
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権番号
      2008-049530
    • 出願年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [産業財産権] 新規ナルコレプシー関連遺伝子2006

    • 発明者名
      徳永 勝士, 川嶋 実苗, 猪子 英俊, 本多 裕
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学, 学校法人東海大学
    • 出願年月日
      2006-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [産業財産権] ヒト血管内皮細胞のVEGF誘導性活性化及び血管新生におけるIdの役割2003

    • 発明者名
      山口晃弘, 土屋尚之, 徳永勝士, 櫻井大祐
    • 権利者名
      山口晃弘, 土屋尚之, 徳永勝士, 櫻井大祐
    • 出願年月日
      2003-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [産業財産権] ANCA関連血管炎への罹患またはその発病可能性を検査するためのキットおよび方法2002

    • 発明者名
      橋本博史, 小林茂人, 土屋尚之, 徳永勝士
    • 権利者名
      ヒュービットジェノミクス(株)
    • 出願年月日
      2002-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [産業財産権] 全身性エリテマトーデスの感受性遺伝子およびその使用2001

    • 発明者名
      徳永勝士, 土屋尚之
    • 権利者名
      オリンパス光学工業
    • 出願年月日
      2001-08-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12204002
  • [学会発表] 医学研究を推進するデータ共有と倫理指針の課題2022

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士
    • 学会等名
      オンラインシンポジウム「感染症対策と研究規制の未来像」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 指針改正とバイオバンクの今後に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士・鈴木 哲史
    • 学会等名
      第2回バイオバンクオープンフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 単一遺伝子病および多因子病のゲノム解析と将来展望2021

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士
    • 学会等名
      第124回日本小児学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 生命科学・医学系研究に関する倫理指針におけるゲノム研究の扱い、教育セッション22021

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会・第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] ゲノム医療研究、バイオリソース研究の推進のために~ナショナルセンターバイオバンクの取り組み~(シンポジウム ゲノム医療研究、バイオリソース研究の推進~日本のゲノム医療を世界最善のものとするために~2021

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士
    • 学会等名
      日本臨床試験学会 第12回学術集会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 生命科学・医学系研究に関する倫理指針におけるゲノム研究の扱い2021

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] ゲノム医療研究、バイオソース研究の推進のために?ナショナルセンターバイオバンクの取り組み?2021

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士
    • 学会等名
      第12回日本臨床試験学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] 感染症と人類―ゲノム研究の視点から2020

    • 著者名/発表者名
      徳永 勝士
    • 学会等名
      日本学術会議 公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] Genome-wide Search for Disease Genes --;Past, Present, and Future2020

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      The 5th International Stevens Johnson Syndrome Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] Genome-wide studies on immune-mediated complex diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      The 10th Taiwan Biosignatures Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] ゲノム指針改正の現状紹介およびバイオバンクの重要性2019

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      2019年度 第3回ヒトゲノム研究倫理を考える会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] Interaction between Host and Pathogen Genome Variations in Tuberculosis and Hepatitis B2019

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      シンポジウム:微生物ゲノムと宿主ゲノムの相互連関、第92回日本細菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [学会発表] 多因子疾患における大規模ゲノム解析の意義2019

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      日本学術会議・東京大学ゲノム医科学研究機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [学会発表] ゲノム指針改正の現状紹介およびバイオバンクの重要性2019

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第3回ヒトゲノム研究倫理を考える会:今、ゲノム指針改正について考える
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [学会発表] Genome-wide studies on immune-mediated complex diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      The 10th Taiwan Biosignatures Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [学会発表] 多因子疾患における大規模ゲノム解析の意義2019

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      日本学術会議・東京大学ゲノム医科学研究機構 合同公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03615
  • [学会発表] A variant affecting levels of succinylcarnitine is associated with HLA-DQB1*06:02-negative essential hypersomnia2018

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Khor SS, Toyoda H, Shimada M, Kojima H, Futagami T, Yamasaki M, Saji H, Mishima K, Honda Y, Honda M, Tokunaga K
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics Annual Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] A missense variant in PER2 is associated with delayed sleep-wake phase disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Shimada M, Hida A, Honda Y, Mishima K, Tokunaga K, Honda M
    • 学会等名
      The European Conference of Human Genetics 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] A variant in CRAT is associated with HLA-DQB1*06:02-negative essential hypersomnia2018

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Khor SS, Toyoda H, Shimada M, Mishima K, Honda Y, Honda M, Tokunaga K
    • 学会等名
      The 9th Congress of Asian Sleep Research Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] 血中スクシニルカルニチン濃度に影響を与える多型と真性過眠症との関連2018

    • 著者名/発表者名
      宮川卓, 許昔舜, 嶋多美穂子, 豊田裕美, 三島和夫, 本多真, 徳永勝士
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] 個人情報保護法改正に対応した研究倫理指針改正について:ゲノム解析研究の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      放射線影響研究所ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [学会発表] 疾患関連遺伝子のゲノム全域探索:HLAへの回帰2018

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第72回日本人類学会大会 公開シンポジウム2・DNAからみたヒトの進化
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06320
  • [学会発表] NELFCD and CTSZ loci are associated with jaundice-stage progression in primary biliary cholangitis in the Japanese population.2017

    • 著者名/発表者名
      M. Kawashima, N. Nishida, Y. Hitomi, K. Kojima, Y. Kawai, Y. Aiba, H. Nakamura, M. Nagasaki, K. Tokunaga, M. Nakamura
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06908
  • [学会発表] Identification of the primary functional variants in primary biliary cholangitis susceptibility gene loci NFKB1/MANBA.2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Hitomi, K. Nakatani, K. Kojima, N. Nishida, Y. Kawai, M. Kawashima, Y. Aiba, M. Nagasaki, M. Nakamura, K. Tokunaga
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06908
  • [学会発表] A missense variant in PER2 is associated with delayed sleep phase disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Shimada M, Hida A, Honda Y, Mishima K, Tokunaga K, Honda M
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics Annual Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] 免疫関連疾患、特に感染症のヒト遺伝要因2017

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      Advanced Seminar Series on Microbiology and Immunology、大阪大学微生物病研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] 複数遺伝子ハプロタイプの発見と自己免疫疾患リスクとの相関Long multigene haplotypes: their discovery, specificity to populations, and associations with autoimmune disease risk2017

    • 著者名/発表者名
      Yasui Y, Moon W, Im C, Nakamura M, Tokunaga K
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] 感染症とヒトの遺伝要因-肝炎と結核を例として2017

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      国立感染症研究所学友会共催シンポジウム
    • 発表場所
      国立感染症研究所ハンセン病センター(東京都、東村山市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] A genetic variant in CRAT is associated with HLA-DQB1*06:02 negative essential hypersomnia2017

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Khor SS, Toyoda H, Shimada M, Kojima H, Futagami T, Yamasaki M, Saji H, Mishima K, Honda Y, Honda M, Tokunaga K
    • 学会等名
      World Sleep 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] PER2遺伝子上のミスセンス変異と睡眠相後退症候群との関連2017

    • 著者名/発表者名
      1.宮川 卓、嶋多 美穂子、肥田 昌子、本多 裕、三島 和夫、徳永 勝士、本多 真
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] ゲノムワイド関連解析により同定された産科抗リン脂質抗体症候群の新たな発症関連遺伝子2017

    • 著者名/発表者名
      大前 陽輔、杉浦 真弓、川嶋 実苗、 豊岡 理人、Seik-Soon Khor、澤井 裕美、堀田 哲也、 渥美 達也、村島 温子、藤田 太輔、 藤田 富雄、森本 真司、森下 英理子、 北折 珠央、片野 衣江、尾崎 康彦、 徳永 勝士
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06908
  • [学会発表] 原発性胆汁性胆管炎(PBC)感受性遺伝子NFKB1/MANBAを対象とした、第一義的な機能的遺伝子 多型の同定研究2017

    • 著者名/発表者名
      人見 祐基、仲谷 健、小島 要、 西田 奈央、河合 洋介、川嶋 実苗、 相葉 佳洋、長崎 正朗、中村 稔、 徳永 勝士
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06908
  • [学会発表] The association between the ratio of monocytes to lymphocytes and incidence of tuberculosis among antiretroviral treatment-naive HIV-infected adults in Lampang, northern Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya N, Wichukchinda N, Mahasirimongkol S, Rojanawiwat A, Naranbhai V, Yanai H, Tokunaga K, Ariyoshi K, Pathipvanich P, Sawanpanyalert P
    • 学会等名
      The 21st International Epidemiological Association (IEA) World Congress of Epidemiology (WCE2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] NAT2 rapid acetylator showed significant association with mortality in HIV positive tuberculosis patients2017

    • 著者名/発表者名
      Toyo-oka L, Mahasirimongkol S, Yanai1 H, Mushiroda T, Wichukchinda N, Yamada N, Nedsuwan S, Smittipat N, Disratthakit A, Imsanguan W, Kantipong P, Kubo M, Sawanpanyalert P, Tokunaga K.
    • 学会等名
      6thConference of International Union Against Tuberculosis and Lung Disease, Asia Pacific Region (APRC2017)
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] Imputation analysis using reference panel of 1,070 Japanese individuals (1KJPN) and in silico / in vitro functional analyses identified functional variants for primary biliary cirrhosis (PBC) susceptibility.2017

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Y, Kojima K, Kawashima M, Kawai Y, Nishida N, Aiba Y, Yasunami M, Nagasaki M, Nakamura M, Tokunaga K
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06908
  • [学会発表] Meta-analysis of NAT2 Genotypes and the Risk for Anti-tuberculosis Induced Liver Injury (ATDILI)2017

    • 著者名/発表者名
      Suvichapanich S, Zarah H, Mushiroda T, Mahasirimongkol S, Toyo-oka L, Chaikledkaew U, Jittikoon J, Yuliwulandari R, Yanai H, Wattanapokayakit S, Tokunaga K
    • 学会等名
      The 15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology 2017 (IATDMCT 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] Gene expression signature as a potential treatment monitoring biomarker for active tuberculosis in Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      Miyahara R, Satproedprai N, Wichukchinda N, Yanai H, Toyo-oka L, Tokunaga K, Mahasirimongkol S
    • 学会等名
      the 67th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] HLA as predominant genetic factors for autoimmune diseases, infectious diseases and adverse drug reactions2017

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      The 17th International HLA & Immunogenetics Workshop, Asilomar, USA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] :感染症におけるヒトゲノム・病原体ゲノム解析: シンポジウム「ゲノム医科学の新展開」2017

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] 原爆被爆者における結腸がんのリスクはCHEK2遺伝子多型に関連している2017

    • 著者名/発表者名
      森下ゆかり、牧 真由美、佐々木圭子、長村浩子、吉田健吾、林 幾江、大石和佳、飛田あゆみ、京泉誠之、安波道郎、徳永勝士、林 奉権
    • 学会等名
      がん予防学術大会2017大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04791
  • [学会発表] GWAS polygenic model approach applied to primary biliary cholangitis (PBC) in a Japanese population.2017

    • 著者名/発表者名
      O. Gervais, K. Ueno, K. Kojima, Y. Aiba, M. Kawashima, Y. Kawai, Y. Hitomi, K. Tokunaga, M. Nakamura, M. Nagasaki
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06908
  • [学会発表] Simultaneous quantification of first line anti-tuberculosis drugs in human plasma by development and validation of liquid chromatography tandem mass spectrometry method2017

    • 著者名/発表者名
      Mukmued P, Rojanawiwat A, Mahasirimongkol S,Buachum J, Sripaoraya K, Fukunaga K, Nosoongnoen W, Jittikoon J, Tokunaga K,Mushiroda T
    • 学会等名
      6thConference of International Union Against Tuberculosis and Lung Disease, Asia Pacific Region (APRC2017)
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] Genome-wide association study identifies PRKCB as a novel genetic factor for primary biliary cirrhosis in the Japanese population2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kawashima , Y. Hitomi , N. Nishida , K. Kojima , Y. Kawai , H. Nakamura , K. Chayama , Y. Aiba , M. Nagasaki , K. Tokunaga , M. Nakamura , PBC Consortium in Japan (PBCCSJ)
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics 2017 Annual Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06908
  • [学会発表] Identification of the primary functional variants for Primary biliary cirrhosis (PBC) susceptibility loci by high-density association mapping and in silico / in vitro functional analyses.2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Y, Kojima K, Kawashima M, Kawai Y, Nishida N, Aiba Y, Yasunami M, Nagasaki M, Nakamura M, Tokunaga K
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics 2017 Annual Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06908
  • [学会発表] Identification of novel susceptibility region for Tuberculosis on Chromosome 5q31.12016

    • 著者名/発表者名
      Wong JH, Nakauchi A, Mahasirimongkol S, Yanai1 H, Mabuchi A, Liu X, Mushiroda T, Miyagawa T, Keicho N, Tokunaga K
    • 学会等名
      13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] Trans-ethnic Study of N-acetyltransferase 2 diplotypes in anti-tuberculosis drug-induced liver injury across Thai, Japanese, and Indonesian patients2016

    • 著者名/発表者名
      Suvichapanich S, Yuliwulandari R, Mushiroda T, Yanai H, Wattanapokayakit S, Mahasirimongkol S, Tokunaga K
    • 学会等名
      13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] Genomic approaches to tuberculosis and hepatitis B virus related diseases2016

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K, Mahasirimongkol S, Mizokami M
    • 学会等名
      International Seminar: Global Strategy to Combat Emerging Infectious Diseases in Borderless Era
    • 発表場所
      Surabaya, Indonesia
    • 年月日
      2016-08-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] A Statistical Exploration of How Multiple Enhancers Affect Traits Jointly2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui Y, Rampersaud E, Kang G, Hankins J, Estepp J, Wang S, Feng R, Palmer L, Wang Z, Yanai H, Robison L, Zhang J, Wu G, Tokunaga K, Weiss MJ
    • 学会等名
      13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] Association analysis identified susceptible alleles to tuberculosis based on imputed HLA class I and II alleles2016

    • 著者名/発表者名
      Toyo-oka L, Mahasirimongkol S, Yanai H, Khor SS, Mushiroda T, Wichukchinda N, Wattanapokayakit S, Yamada N, Smittipat N, Juthayothin T, Palittapongarnpim P, Nedsuwan S, Kantipong P, Takahashi A, Kubo M, Sawanpanyalert P, Tokunaga K
    • 学会等名
      the 66th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics(ASHG)
    • 発表場所
      Vancouver Convention Center, Vancouver, BC, Canada
    • 年月日
      2016-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] 原爆被爆者における近位結腸がんのリスクはIL18遺伝子多型に関連している2016

    • 著者名/発表者名
      森下ゆかり、Cologne JB、牧 真由美、佐々木圭子、吉田健吾、林 幾江、大石和佳、飛田あゆみ、京泉誠之、楠 洋一郎、徳永勝士、中地 敬、林 奉権
    • 学会等名
      がん予防学術大会2016
    • 発表場所
      名古屋大学鶴舞キャンパス (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04791
  • [学会発表] 特発性過眠症の感受性遺伝子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      宮川卓、豊田裕美、小島裕人、二神貴臣、佐治博夫、三島和夫、本多裕、徳永勝士、本多真
    • 学会等名
      第25回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市北区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] A polymorphism in CRAT is associated with HLA-DQB1*06:02 negative essential hypersomnia2016

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Khor SS, Toyoda H, Kojima H, Futagami T, Yamasaki M, Saji H, Mishima K, Honda Y, Honda M, Tokunaga K
    • 学会等名
      The European Human Genetics Conference 2016
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] Pathogen lineage based analysis of host genetic risk factor in young onset tuberculosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Omae Y, Mahasirimongkol S, Toyo-oka L, Yanai H, Nedsuwan S, Wattanapokayakit S, Smittipat N, Paliittapongarnpim P, Sawanpanyalert P, Wichukchinda N, Pasomsub E, Mushiroda T, Kubo M, Tokunaga K
    • 学会等名
      13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] A polymorphism in CRAT is associated with HLA-DQB1*06:02 negative essential hypersomnia2016

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Khor SS, Toyoda H, Kojima H, Futagami T, Yamasaki M, Saji H, Mishima K, Honda Y, Honda M, Tokunaga K
    • 学会等名
      The 13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] Association analysis of narcolepsy without cataplexy and idiopathic hypersomnia2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Khor SS, Toyoda H, Kojima H, Futagami T, Yamasaki M, Saji H, Mishima K, Honda Y, Honda M, Tokunaga K
    • 学会等名
      The European Human Genetics Conference 2015
    • 発表場所
      グラスゴー(イギリス)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] HLA-DQB1*06:02陰性の真性過眠症候群を対象としたゲノムワイド関連解析2015

    • 著者名/発表者名
      宮川卓、Khor SS、豊田裕美、小島裕人、二神貴臣、山崎茉莉亜、佐治博夫、三島和夫、本多裕、本多真、徳永勝士
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第60回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] ゲノム多様性、疾患感受性と薬剤応答性 Genome Diversity, Disease Susceptibility and Drug Response2015

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第60回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] Revisiting HLA polymorphisms and disease associations2015

    • 著者名/発表者名
      K Tokunaga
    • 学会等名
      Asia-Pacific Histocompatibility and Immunogenetics Association Conference 2015
    • 発表場所
      Bangkok、Thailand
    • 年月日
      2015-10-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] HLA association analysis and haplotype analysis identify susceptible alleles of HLA class II to tuberculosis2015

    • 著者名/発表者名
      Toyo-oka L, Mahasirimongkol S, Yanai H, Mushiroda T, Wattanapokayakit S, Wichukchinda N, Yamada N, Smittipat N, Nedsuwan S, Kantipong P, Takahashi A, Kubo M, Sawanpanyalert P, Tokunaga K.
    • 学会等名
      the 65th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics(ASHG)
    • 発表場所
      Baltimore USA
    • 年月日
      2015-10-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] Dissection of HLA class II in Japanese primary biliary cirrhosis: epistasis of protective HLA-DQ allele and additional contribution of HLA-DP allele.2015

    • 著者名/発表者名
      M. Yasunami; H. Nakamura; K. Tokunaga; M. Kawashima; N. Nishida; Y. Hitomi; M. Nakamura
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics 2015
    • 発表場所
      Baltimore (U.S.A.)
    • 年月日
      2015-10-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06908
  • [学会発表] HLA association analysis stratified by specific strains of M.tuberculosis identify susceptible HLA class II alleles to tuberculosis2015

    • 著者名/発表者名
      Toyo-oka L, Mahasirimongkol S, Yanai H, Mushiroda T, Wattanapokayaki S, Wichukchinda N, Yamada N, Smittipat N, Nedsuwan S, Kantipong P, Takahashi A, Kubo M, Sawanpanyalert P, Tokunaga K
    • 学会等名
      Asia-Pacific Histocompatibility and Immunogenetics Association Conference
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] A polymorphism in CRAT is associated with HLA-DQB1*06:02 negative essential hypersomnia2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa T, Khor SS, Toyoda H, Kojima H, Futagami T, Yamasaki M, Saji H, Mishima K, Honda Y, Honda M, Tokunaga K
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      ボルチモア(アメリカ)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] New disease susceptibility loci identified by a multiple SNPs interaction search in GWAS2015

    • 著者名/発表者名
      Yasui Y, Sharafeldin N, Liu Q, Jabbari S, Wang L, Franco-Villalobos C, Mahasirimongkol S, Yanai H, Tokunaga K
    • 学会等名
      the 65th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics(ASHG)
    • 発表場所
      Baltimore、USA
    • 年月日
      2015-10-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] Genome-wide search for disease-related genes with special reference to HLA-disease associations &#8211; Towards clinical application2015

    • 著者名/発表者名
      K Tokunaga
    • 学会等名
      Yarsi Genomic Medicine Conference 2015
    • 発表場所
      Jakarta, Indonesaia
    • 年月日
      2015-05-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05271
  • [学会発表] ゲノムワイド関連解析から同定された日本人原発性胆汁性肝硬変症発症に抑制的な HLA ハプロ タイプの効果2015

    • 著者名/発表者名
      安波 道郎、中村 仁美、徳永 勝士、川嶋 実苗、西田 奈央、人見 祐基、中村 稔
    • 学会等名
      第 60 回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06908
  • [学会発表] HLA-DQB1*06:02陰性の真性過眠症候群を対象としたゲノムワイド関連解析2015

    • 著者名/発表者名
      宮川卓、Khor SS、豊田裕美、小島裕人、二神貴臣、山崎茉莉亜、佐治博夫、三島和夫、本多裕、本多真、徳永勝士
    • 学会等名
      第24回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      ホテルレイクビュー水戸(茨城県水戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] HLA-DQB1*06:02 陰性の真性過眠症候群の感受性遺伝子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      宮川卓、Khor SS、豊田裕美、三島和夫、本多裕、本多真、徳永勝士
    • 学会等名
      第48回 精神神経系薬物治療研究報告会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04709
  • [学会発表] Search for drug response genes: towards clinical application2014

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Tokunaga
    • 学会等名
      International Seminar and Workshop on Molecular Medicine: From Basic Science to Clinical Care
    • 発表場所
      Yarsi University, Jakarta, Indonesia
    • 年月日
      2014-04-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] ゲノム解析から医療へ貢献する:薬剤応答遺伝子を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2014・第22回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      ビッグサイトTFTホール、東京都江東区
    • 年月日
      2014-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] Complex diseaseの遺伝子探索:現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      セッション:個別化医療に向けたゲノム解析、生命医薬情報学連合大会2014
    • 発表場所
      仙台国際センター、宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] 肝炎、結核に見る病原微生物と宿主ゲノムの相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      シンポジウム「病原微生物との闘いとその戦果:先端生命科学からグローバルヘルスまで」、第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-10-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] HLA and non-HLA susceptibility genes to human immune-mediated diseases2014

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Tokunaga
    • 学会等名
      Siriraj International Conference in Medicine and Public Health 2014
    • 発表場所
      Siriraj Hospital, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-07-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] Sulfatase 2, Identified By Genome Association Analysis, Contributes to Protection against Nephrotic Syndrome2014

    • 著者名/発表者名
      Kenjiro Honda, MD, PhD, Koji Okamoto, MD, PhD, Kent Doi, MD, PhD, FASN, Masaomi Nangaku, MD, PhD, Katsushi Tokunaga, Eisei Noiri, MD, PhD, FASN
    • 学会等名
      米国腎臓学会
    • 発表場所
      フィラデルフィア会議場
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390212
  • [学会発表] 宿主と菌のゲノム情報の統合的活用による結核研究を基礎医学研究者と進めるためのコホート基盤形成 (演題番号P2-061)2014

    • 著者名/発表者名
      野内英樹、Surakameth Mahasirimongkol、岩淵英子、吉森浩三、吉山崇、Supalert Nedsuwan、Boonchai Chaiyasirinrije、奥村昌夫、尾形英雄、山田紀男、Pathom Sawanpanyalert、莚田泰誠、徳永勝士、工藤翔二
    • 学会等名
      第24回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      仙台市青年文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406010
  • [学会発表] Association analysis of HLA class II and leprosy in Thai population (Abstract No. HGM2013-ICG-1209)2013

    • 著者名/発表者名
      Wattanapokayakit S, Mahotarn K, Phatsadon S, Wichukchinda N, Mushiroda T, Mahasirimongkol S, Tokunaga K
    • 学会等名
      Joint Conference of Human Genome Meeting HGM 2013 and 21st International Congress of Genetics
    • 発表場所
      The Sands Expo and Convention Center, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406010
  • [学会発表] 「遺伝子から見るヒトの多様性」2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      公開シンポジウム「中等教育で学ぶ『人種』『民族』とヒトの多様性」
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2013-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222003
  • [学会発表] 遺伝子から見るヒトの多様性2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      日本学術会議・公開シンポジウム「中等教育でまなぶ「人種」「民族」とヒトの多様性」
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247040
  • [学会発表] ゲノム・遺伝子解析研究がもたらす革新2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第62回日本医学検査学会
    • 発表場所
      JRホテルクレメント(香川県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406010
  • [学会発表] ゲノム・遺伝子解析研究がもたらす革新2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第62回日本医学検査学会
    • 発表場所
      香川
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247040
  • [学会発表] SORL1 is Genetically Associated With Late-Onset Alzheimer's Disease in Japanese, Koreans and Caucasians.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyashita A, Kuwano R, Schellenberg G, Ihara Y, Kanazawa I, Tsuji S, Yamamoto K, Tokunaga K, Nishida N, Yoshida M, Pericak-Vance M, Haines J, Mayeux R, St. George-Hyslop P, Kim JW, Takahashi S, Wang LS, Jun G, Koike A, Farrer L
    • 学会等名
      AAIC
    • 発表場所
      米国ボストン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] 20番染色体上候補領域における結核の感受性遺伝子の探索 (一般演題P101)2013

    • 著者名/発表者名
      中内彩香、Surakameth Mahasirimongkol、Sukanya Wattanapokayakit、野内英樹、莚田 泰誠、Pathom Sawanpanyalert、徳永勝士
    • 学会等名
      第58回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      江陽グランドホテル、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406010
  • [学会発表] Lineages-based Association Analysis in tuberculosis (Abstract No.864W)2013

    • 著者名/発表者名
      Mahasirimongkol S, Smittipat N, Juthayothin T, Mushiroda T, Pokayawattanakit S, Wichukchinda N, Nedsuwan S, Dokladda K, Rukseree K, Billamas P, Palittapongarnpim P, Chaiyasirinroje B, Chaiprasert A, Yanai H, Tokunaga K
    • 学会等名
      the 63rd Annual Meeting of The American Society of Human Genetics(ASHG)
    • 発表場所
      Boston Convention Center, Boston, MA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406010
  • [学会発表] 疾患感受性と薬剤応答性2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      平成24年度 次世代医学セミナー・シンポジウム「ダイナミックなゲノム - 遺伝子解析の最前線 - 」
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2013-02-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] ゲノム・遺伝子解析研究がもたらす革新(教育講演)2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第62回日本医学検査学会
    • 発表場所
      高松
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Genomic approaches to the etiology of autoimmune diseases2012

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      Centennial of Hashimoto Disease International Symposium Ⅱ - Autoimmune Diseases - Etiology and Therapeutics
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] 日本人の起源・形成と疾患体質2012

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第62回日本体質医学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Genome-wide search for disease genes and drug response genes : Implications and perspectives2012

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第39回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406010
  • [学会発表] Genome-wide search for disease genes and drug response genes: Implications and perspectives2012

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2012
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Genome-wide search for disease genes and drug response genes: Implications and perspectives2012

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry ISNAC2012
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] Genome-wide approaches to complex disease: Advances and perspectives2012

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      Genomic Analysis of Diseases Workshop, Nature Conference
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2012-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Genome-wide approaches to complex disease: advances and perspectives, Genomic Analysis of Diseases Workshop2012

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      Nature Conference
    • 発表場所
      Hang zhou, China
    • 年月日
      2012-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] 疾患関連遺伝子のゲノム全域探索の現状と展望2012

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      「ワークショップ:最近の遺伝子研究からみた肝臓病の現状と個別化医療への展望」第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2012-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] 薬理遺伝学を含む難治性要因研究の基盤作成を目指した結核患者コホート研究2012

    • 著者名/発表者名
      野内英樹、吉山崇、倉島篤行、出井禎、水野和重、石井加津恵、青野昭男、奥村昌夫、佐々木結花、尾形英雄、莚田泰成、徳永勝士、工藤翔二
    • 学会等名
      第57回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      新宿京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2012-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406010
  • [学会発表] Genomic approaches to the etiology of autoimmune diseases2012

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      Centennial of Hashimoto Disease International Symposium Ⅱ - Autoimmune Diseases - Etiology and Therapeutics
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] Genome-wide association studies of tuberculosis in East Asians identify distinct at-risk locus for young tuberculosis2011

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士、Surakameth Mahasirimongkol、野内英樹、莚田泰成、Watoo Promphittayasatit、Sukanya Pokayawattanakit、Jurairut Phromjai、Rika Yuliwandalari、Nuanjun Wichukchinda、Amara Yowang、山田紀男、Pacharee Kantipong、高橋篤、久保充明、Pathom Sawanpanyalert、鎌谷直之、中村裕輔
    • 学会等名
      第56回日本人類遺伝学会(口頭演題0-076)
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [学会発表] 全国多施設共同研究による日本人小児期発症 1 型糖尿病およびその家族の HLA 遺伝子解析2011

    • 著者名/発表者名
      杉原茂孝, 緒方勤, 川村智行, 浦上達彦, 菊池信行, 佐治博夫, 徳永勝士, 雨宮伸
    • 学会等名
      第54回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591140
  • [学会発表] HLA and population genetics2011

    • 著者名/発表者名
      Juji T, Tokunaga K
    • 学会等名
      22^<nd> Regional Congress of the International Society of Blood Transfusion
    • 発表場所
      台北,台湾(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] EFFECT OF AGE SUBSET ON GENOME-WIDE ASSOCIATION ANALYSIS OF TUBERCULOSIS IN THAIS 5th Human Genome Meeting2011

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 発表場所
      アラブ首長国連盟(ドバイ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [学会発表] Candidate gene association analysis of single nucleotide polymorphism in NEMO with tuberculosis in Thailand Keystone Symposia Global Health Series2011

    • 著者名/発表者名
      Sukanya Wattanapokayakit, Surakameth Mahasirimongkol, Jurairut Phromjai, Amara Yowang, Watoo Promphittayasatit, Nuanjun Wichukchinda, Nusara Satproedprai, Wimala In-Unchot, Pathom Sawanpanyalert, Hideki Yanai, Taisei Mushiroda, Katsushi Tokunaga, Yusuke Nakamura
    • 学会等名
      Tuberculosis : Immunology, Cell Biology and Novel Vaccination Strategies
    • 発表場所
      Vancouver, British Columbia, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [学会発表] Genome-wide association studies of tuberculosis in East Asians identify distinct at-risk locus for young tuberculosis2011

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士, Surakameth Mahasirimongkol, 野内英樹,莚田泰成, et al.
    • 学会等名
      第56回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [学会発表] Lessons from genome-wide search for disease-related genes2011

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      The 20^<th> Annual Conference of Korean Genome Organization
    • 発表場所
      Gangoe-myeon, Korea
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] Lessons from genome-wide search for disease-related genes2011

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      20^<th> Annual Conference of Korean Genome Organization
    • 発表場所
      Gangoe-myeon,韓国(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] 人類遺伝学から見た日本人の起源と形成2011

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第28回日本医学会総会[特別企画プログラム]
    • 発表場所
      国際フォーラム(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247040
  • [学会発表] 17番染色体上の機能的及び位置的候補遺伝子と結核の関連解析第20回日本組織適合性学会2011

    • 著者名/発表者名
      中内彩香、Rika Yuliwulandari、Surakameth Mahasirimongkol、野内英樹、徳永勝士
    • 学会等名
      一般ポスター演題P20
    • 発表場所
      ツインメッセ静岡(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [学会発表] ゲノムワイド関連解析(GWAS)の現状と展望2010

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      情報計算化学生物学会2010年大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] 東南アジア系集団における結核感受性とCD209遺伝子の関連2010

    • 著者名/発表者名
      小林杏輔、Rika Yuliwulandari、慶長直人、Nguyen Thi Le Hang、徳永勝士
    • 学会等名
      第55回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシテイ(埼玉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [学会発表] Pathom Sawanpanyalert, Naoto Keicho Genome-wide SNP-based linkage analysis of tuberculosis in Thais2009

    • 著者名/発表者名
      Surakameth Mahasirimongkol, Hideki Yanai, Nao Nishida, Chutharut Ridruechai, Ikumi Matsushita, Jun Ohashi, Surin Summanapan, Norio Yamada, Saiyud Moolphate, Charoen Chuchotaworn, Angkana Chaiprasert, Weerawat Manosuthi, Pacharee Kantipong, Sangkom Kanitwittaya, Thanyachai Sura, Srisin Khusmith, Katsushi Tokunaga
    • 学会等名
      第84回日本結核病学会総会(シンポジウムII結核における宿主遺伝要因研究の現状と展望演題4)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406006
  • [学会発表] 疾患のゲノムワイド関連分析(GWAS)とHLA2009

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      日本組織適合性学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [学会発表] ナルコレプシーのゲノムワイド関連解析:発症機序の解明を目指して2009

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士、宮川卓, ほか
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル高輪
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [学会発表] 多因子疾患感受性遺伝子のゲノムワイド探索2008

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第53回日本人類遺伝学会大会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2008-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [学会発表] ゲノムワイド関連解析研究(GWAS)による疾患感受性遺伝子の探索とGWASデータベースの開発2008

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第31回分子生物学会大会第81回日本生化学会大会合大会
    • 発表場所
      神戸(神戸ポートアイランド)
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [学会発表] A SNP in IRF5 intron 1 defines a protective haplotype against SLE in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki A, Kyogoku C, Miyashita R, Ohashi J, Tokunaga K, Kusaoi M. Takasaki Y, Hashimoto H, Behrens TW, Tsuchiya N.
    • 学会等名
      2007 American College of Rheumatology Annual scientific Meeting, Boston
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390271
  • [学会発表] ゲノムワイドSNPタ才ピング技術の現状と将来2007

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第52回日本人類遺伝学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [学会発表] ゲノムワイド関連分析による疾患感受性遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会天会 第80回日本生化学大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜他)
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17020003
  • [学会発表] Single nucleotide polymorphisms (SNPs) in humans: Associations with disease susceptibilities and drug responses

    • 著者名/発表者名
      Katsushi Tokunaga
    • 学会等名
      nternational Conference in Medicine and Public Health 2013 (ICMPH2013) “Healthy Society beyond Frontiers”
    • 発表場所
      Mahidol University, Siriraj Hospital(タイ国、バンコク市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] Association of NAT2 polymorphisms with anti-tuberculosis drug-induced liver injury in Thai patients

    • 著者名/発表者名
      ④Wattanapokayakit S, Mushiroda T, Yanai H, Wichukchinda N, Inunchot W, Chuchottawon C, Nedsuwan S, Denjanta S, Kantima T, Mahasirimongkol S, Tokunaga K
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第59回大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406010
  • [学会発表] 肝炎の診断と治療、(シンポジウム「GWAS成果と応用」)

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第58回日本人類遺伝学会大会
    • 発表場所
      江陽グランドホテル(仙台市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] ゲノム・遺伝子解析研究がもたらす革新(教育講演)

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第62回日本医学検査学会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(高松市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133008
  • [学会発表] 次世代シークエンシンングを用いた20番染色体上候補領域における結核の新規感受性遺伝子の探索

    • 著者名/発表者名
      ③中内彩香、Mahasirimongkol S、Wattanapokayakit S、野内英樹、Wong JH、莚田泰誠、徳永勝士
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第59回大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406010
  • [学会発表] 日本人の起源・形成と疾患体質

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第62回日本体質医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247040
  • [学会発表] 遺伝子から考える日本人の成り立ち

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      日本学術会議主催サイエンスカフェ
    • 発表場所
      紀伊國屋(札幌市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247040
  • [学会発表] Genome diversity and regional distribution of disease genes; Biology, Medicine and Race beyond the Genome

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 学会等名
      School of Humanities & Social Sciences, Nanyang Technological University
    • 発表場所
      Nanyang Technological University (Singapore)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247040
  • []

  • []

  • 1.  斎藤 成也 (30192587)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  十字 猛夫 (20009997)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾本 恵市 (10011503)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土屋 尚之 (60231437)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 30件
  • 5.  大橋 順 (80301141)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  桑野 良三 (20111734)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  馬淵 昭彦 (80312312)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  百々 幸雄 (50000146)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北條 浩彦 (60238722)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  猪子 英俊 (10101932)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  竹内 二士夫 (70154979)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石田 貴文 (20184533)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高戸 毅 (90171454)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平井 百樹 (60156635)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  原田 勝二 (60086618)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菅野 純夫 (60162848)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  須佐美 隆史 (80179184)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  寶来 聰 (40126157)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 孝喜 (50171484)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  宮川 卓 (20512263)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 30件
  • 23.  服部 正平 (70175537)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  太田 博樹 (40401228)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  蕪城 俊克 (00280941)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  野内 英樹 (60437845)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 35件
  • 27.  大塚 柳太郎 (60010071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  中澤 港 (40251227)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  植田 信太郎 (20143357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  酒井 直彦 (10265639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  榊 佳之 (10112327)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  阿久根 徹 (60282662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  篠田 謙一 (30131923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  慶長 直人 (80332386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  小原 雄治 (70135292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  金久 實 (70183275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  藤山 秋佐夫 (60142311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  羽田 明 (00244541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  井ノ上 逸朗 (00192500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  宮寺 浩子 (40361464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  本多 真 (50370979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 43.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  椎名 隆 (00317744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  颯田 葉子 (20222010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  武藤 香織 (50345766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  澤村 裕正 (70444081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  林 奉権 (70333549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  中地 敬 (00142117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  野入 英世 (00301820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  莚田 泰誠 (40392146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 54.  中野 啓一郎 (10090490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  馬場 悠男 (90049221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  稲岡 司 (60176386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  湯浅 勲 (00093633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  功刀 浩 (40234471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  山崎 安晴 (00210401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  竹沢 泰子 (70227015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  成田 龍一 (60189214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  米村 滋人 (40419990)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  本多 裕 (90010305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  桑田 昇治 (00241993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  三輪 史朗 (40034954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  五條堀 孝 (50162136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  大前 陽輔 (70722552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 68.  水野 紀子 (40114665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  磯部 哲 (00337453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  奥田 純一郎 (90349019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  中山 茂樹 (00320250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  佐藤 雄一郎 (70326031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  猪瀬 貴道 (70552545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  山根 明男
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  春日 雅人 (50161047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  岡崎 祐士 (40010318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  武田 雅俊 (00179649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  堤 明人 (60250453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  新家 眞 (00092122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  沼賀 二郎 (30189352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  吉村 典子 (60240355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  村木 重之 (40401070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  岡 敬之 (60401064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  渋谷 健司 (50322459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  横山 茂之 (00159229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  岡村 匡史 (00333790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  西村 泰治 (10156119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  森島 泰雄 (20220056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  今西 規 (80270461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  水木 信久 (90336579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  福井 宣規 (60243961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  豊田 敦 (10267495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 94.  黒木 陽子 (10344037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  鈴木 穣 (40323646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  林 哲也 (10173014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  黒川 顕 (20343246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  森下 真一 (90292854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  中村 保一 (60370920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  田畑 哲之 (70197549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  岩崎 渉 (50545019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  瀬々 潤 (40361539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  高橋 弘喜 (60548460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 105.  浅井 潔 (30356357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  笠原 雅弘 (60376605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  榊原 康文 (10287427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  矢田 哲士 (10322728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  山縣 然太朗 (10210337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  位田 隆一 (40127543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 111.  増井 徹 (50150082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  小椋 義俊 (40363585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  伊藤 武彦 (90501106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 114.  平川 英樹 (80372746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  野口 英樹 (50333349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  松岡 聡 (20221583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  中村 建介 (20212095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  浜田 道昭 (00596538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  金谷 重彦 (90224584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  川口 浩 (40282660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 121.  竹下 克志 (30262009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  齋藤 琢 (30456107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 123.  杉原 茂孝 (10241960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 124.  雨宮 伸 (10118903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 125.  緒方 勤 (40169173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 126.  松村 博文 (70209617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  印東 道子 (40203418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  山形 眞理子 (90409582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  山田 秀臣 (60396752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  後藤 順 (10211252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  堀田 晶子 (20534895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  関 常司 (30206619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  小川 貴彦 (90399626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  岡本 好司 (80572247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 135.  土井 研人 (80505892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 136.  濱崎 敬文 (20617774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  根岸 康介 (40572219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  松多 邦雄 (80143436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  本郷 哲郎 (90199563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  石田 肇 (70145225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  南光 進一郎 (60101127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  三木 哲郎 (00174003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  新川 詔夫 (00111170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  前田 忠計 (90265728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  片山 一道 (70097921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  南川 雅男 (10250507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  口蔵 幸雄 (10153298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  関 雄二 (50163093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  小田 寛貴 (30293690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  小竹 茂 (00234774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  佐々木 司 (50235256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  加藤 進昌 (10106213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  岩波 明 (80276518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  中尾 彰秀 (10159056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  森 良之 (70251296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  豊岡 照彦 (00146151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  倉地 幸徳 (70344223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  小澤 敬也 (30137707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  上原 誉志夫 (40184965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  山内 太郎 (70345049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  夏原 和美 (00345050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  大橋 克巳 (60233235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  中北 信昭 (40180260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  井上 貴央 (20116312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  海藤 俊行 (70268837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  川久保 善智 (80379619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  安藤 麻子 (40101935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 168.  宮崎 博司 (00134007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  コローン ジョン (50344411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 170.  吉田 健吾 (70443596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 171.  石井 美保 (40432059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  川島 浩平 (60245446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  坂野 徹 (70409142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  高階 絵里加 (80324698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  日下 渉 (80536590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  斉藤 綾子 (90339573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  瀬戸口 明久 (90419672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  工藤 正子 (80447458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  黒川 みどり (60283321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  スチュアート ヘンリ (50187788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  瀬口 典子 (10642093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  ハヤシ マサル ブライアン (30314165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  寺尾 安生 (20343139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  花島 律子 (80396738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  山本 敏充 (50260592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  星田 義彦 (40324777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  山岡 吉生 (00544248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  鈴木 留美子 (70599092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  川嶋 実苗 (00396706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 190.  中村 稔 (40217906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 191.  西田 奈央 (50456109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 192.  中川 秀己 (20114580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  朝比奈 昭彦 (50202601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  菅野 晴夫 (10085615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  工藤 翔二 (40256912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  田嶋 敦 (10396864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  平山 令明 (70238393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  埴原 恒彦 (00180919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  高橋 祐二 (00372392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 200.  青木 健一 (30150056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 201.  鈴木 隆雄 (30154545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 202.  茂原 信生 (20049208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 203.  広瀬 徹也 (10101742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 204.  李 圭博 (40307202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 205.  高畑 尚之 (30124217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 206.  成富 研二 (20101446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 207.  福嶋 義光 (70273084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 208.  林 健志 (00019671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 209.  濱口 秀夫 (00091918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 210.  矢崎 義雄 (20101090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 211.  上原 真人 (70132743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 212.  清水 芳裕 (90127093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 213.  椋田 崇生 (60346335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 214.  安波 道郎 (80244127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 215.  LEE Sungyup (50378882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 216.  石川 禎浩 (10222978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 217.  田中 理恵 (70746388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 218.  大島 至郎 (50362728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 219.  佐伯 行彦 (40240840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 220.  當間 重人 (50207528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 221.  古川 宏 (00372293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 222.  田辺 明生 (30262215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 223.  田中 幹人 (70453975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 224.  豊田 裕美 (90637448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 225.  田代 志門 (50548550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 226.  山本 奈津子 (00379570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 227.  荻島 創一 (40447496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 228.  野村 信夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 229.  秋山 泰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 230.  林崎 良英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 231.  栗山 真理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 232.  安西 祐一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 233.  岡田 清孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 234.  高久 史麿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 235.  豊島 久真男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 236.  中村 桂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 237.  堀田 凱樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 238.  米澤 明憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 239.  吉川 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 240.  吉田 光昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 241.  戸田 達史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 242.  稲澤 譲治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 243.  五條掘 孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 244.  漆原 秀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 245.  武田 洋幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 246.  城石 俊彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 247.  伊藤 隆司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 248.  佐藤 矩行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 249.  松田 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 250.  五斗 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 251.  津田 雅孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 252.  中内 彩香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 253.  松下 正毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 254.  岡 孝紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 255.  唐木 幸子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 256.  贄田 美江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 257.  屋部 登志雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 258.  赤座 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 259.  布施 昇男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 260.  河合 洋介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 261.  カラセド アンジェル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 262.  嶋多 美穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 263.  MAHASIRIMONGKOL Surakameth
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 264.  WATTANAPOKAYAKIT Sukanya
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 265.  YULIWULANDARI Rika
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 266.  朴 京淑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 267.  金 相仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 268.  朴 明姫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 269.  PARK Myong Hee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 270.  KIM Sang In
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 271.  PARK Kyoung Sook
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 272.  Lotay Tshering
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 273.  Ari Syam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 274.  Khasag Oyuntsetseg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 275.  Varocha Mahachai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 276.  Ratha-korn Vilaichone
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 277.  Thein Myint
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 278.  Md Lamawansa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 279.  Ho Dang Quy Dung
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 280.  Vu Van Khien
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 281.  Pradeep Krishna Shrestha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 282.  Hafeza Aftab
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 283.  AK Azad Khan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 284.  Sengdao Vannarath
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 285.  Kamruddin Ahmed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 286.  児玉 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 287.  肥田 昌子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 288.  相葉 佳洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 289.  清水 徹男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 290.  河村 正二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 291.  Jinam TimothyA
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 292.  谷井 久志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 293.  人見 祐基
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 294.  田中 進
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 295.  吉浦 孝一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 296.  音羽 健司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 297.  北村 俊雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 298.  桐野 洋平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 299.  石井 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 300.  山本 一彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi