• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松島 健  MATSUSHIMA Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40222301
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
2015年度 – 2022年度: 九州大学, 理学研究院, 准教授
2013年度 – 2014年度: 九州大学, 大学院理学研究院, 准教授
2012年度 – 2014年度: 九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2007年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・理学研究院, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 九州大学, 理学研究院, 准教授
2002年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・理学研究院, 助教授
2003年度: 九州大学, 大学院理学研究院, 助教授
2000年度: 九州大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1999年度: 九州大学, 大学院・理学研究科, 助手
1992年度 – 1999年度: 九州大学, 理学部, 助手
1996年度: 九州大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 固体地球物理学
研究代表者以外
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 理工系 / 固体地球物理学 / 自然災害科学 / 分析・地球化学
キーワード
研究代表者
GPS / 北マリアナ連邦 / 国際情報交換 / 背弧拡大 / 国際情報交換(北マリアナ連邦) / 伊豆-マリアナ弧 / 北マリアナ諸島 / 地殻変動 / 火山噴火 / マグマ溜まり … もっと見る / 干渉SAR / アナタハン火山 / マグマ溜り / 雲仙普賢岳 … もっと見る
研究代表者以外
GPS / 地殻変動 / GPS観測 / 地震 / 噴火 / 活断層 / 背弧拡大 / 火山 / 普賢岳 / 傾斜 / 水蒸気噴火 / フィリピン海プレート / Crustal deformation / Median Tectonic Line / 中央構造線 / back-arc spreading / Philippine Sea / フィリピン海 / Unzen Volcano / 低周波地震 / 地震活動 / 雲仙火山 / 自然災害 / マグマ供給系 / 火山性微動 / 北マリアナ諸島 / 地震観測 / 火山噴火予知 / 雲仙岳 / 火砕流 / 溶岩ドーム / 微動 / 直前予測 / 地電位 / 間欠泉 / 測地観測 / カムチャツカ海溝 / スロー地震 / プレート間固着 / 根室沖 / 千島海溝 / 超低周波地震 / 災害過程 / 地震災害 / エコノミークラス症候群 / 広域複合災害 / 土砂災害 / 強震動 / 熊本地震 / 間隙水 / 固体地球物理学 / 測地 / 地下水 / 歪 / GNSS / 重力 / 地殻流体 / スロースリップイベント / プレート境界 / 沈み込み帯 / 御嶽山 / 火山噴出物 / 火山ガス / 防災意識 / 火山灰 / 噴石 / White Island / cesium magnetometer / aero-magnetism / observation of naturalphenomena / geomagnetism / geothermics / volcano / 自然電位 / プロトン磁力計 / 火山性磁場変化 / ホワイトアイランド / 空中磁気測量 / セシウム磁力計 / 空中磁気 / 自然現象観測・予測 / 地球電磁気 / 地熱 / eruption / Anatahan Island / plate motion / back-arc / The Northern Marian Islands / アナタハン島 / プレート運動 / 背弧 / Plate coupling / Active fault / Philippine Sea plate / GPS observation / プレート間カップリング / Fault deep structure / Fault lock and slip / GPS measurement / 地殻変動モデリング / 固着・すべり分布 / 断層深部構造 / 断層の固着・定常的すべり / 地殻変動場 / GPS Observation / Earthquake Swarm / Crustal Movement / GPS受信機 / 群発地震 / plate / Northern Mariana / フィルピン海プレート / 西太平洋 / 宇宙技術 / テクトニクス / マリアナトラフ / プレート / 北マリアナ / マグマソース / 絶対重力 / 大気遅延 / ダイク状マグマ / マグマ貫入 / 地穀変動 / 伊東 / 合成開口レーダ / 地震に伴う重力変動 / 膨張の地殻変動 / 合成開口レーダ干渉 / 重力観測 / 開口断層 / 伊東市周辺域 / 群発地震活動 / Observation System / Telemeter / Penetrator / Volcano Observation / 衝撃加速度 / 地震計 / 観測システム / テレメータ / ペネトレーター / 火山観測 / Low-frequency earthquake / Lava dome / Ascending pass of magma / Magma chamber / Seismic activity / Eruption / Mt. Fugen / マグマ溜り / 発震機構 / マグマ上昇経路 / マグマ溜まり / 新燃岳 / 地震計アレイ / クリチェフスコヤ火山 / SAR / クリチェフスカヤ火山 / 国際研究者交流 / マグマの物質科学 / 火山性地震 / カムチャッカ / クリチェフスコイ火山 / 火山岩岩石学 / 傾斜観測 / 玄武岩質マグマ / 噴火機構 / ボランティア活動 / 災害救援 / 変動地形学 / 臨時GPS観測 / 臨時余震観測 / 強震動災害 / 内陸地震 / 地震臨時観測 / GPS繰り返し観測 / マグマ供給糸 / 背弧拡士 / ウラカス / アナタハン / 地震地殻変動観測 / 地質学 / 測地学 / マグマ水蒸気爆発 / 火山活動 / 辺長測量 / マグマ / 水準測量 / 測地測量 / 危機管理 / ライフライン被害 / 構造物被害 / 液状化現象 / 地盤震動 / 兵庫県南部地震 / 火山活動度 / 温泉 / 赤外熱画像 / 雲仙 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (114人)
  •  傾斜変動と電場変動の同時観測による水蒸気噴火直前予測可能性の検討

    • 研究代表者
      相澤 広記
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  カムチャツカ海溝におけるスロー地震の探索

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  測地観測によるスロー地震の物理像の解明

    • 研究代表者
      廣瀬 仁
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      神戸大学
  •  2016年熊本地震と関連する活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      清水 洋
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      九州大学
  •  2014年御嶽山噴火に関する総合調査

    • 研究代表者
      山岡 耕春
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地震計アレイ観測による新燃岳の火山性微動時空間変動の研究

    • 研究代表者
      松本 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  島弧型玄武岩質マグマ噴火のマグマ系と噴火機構解明のための日ロ共同研究

    • 研究代表者
      中川 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  2008年岩手・宮城内陸地震に関する総合調査

    • 研究代表者
      海野 徳仁
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究機関
      東北大学
  •  北マリアナ諸島の火山活動に関する研究

    • 研究代表者
      中田 節也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マリアナ諸島アナタハン火山の噴火メカニズム・地下構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松島 健
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  空中磁気測量による火山性磁場変動の検出

    • 研究代表者
      田中 良和
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  西南日本横断地殻変動プロファイリング

    • 研究代表者
      田部井 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  GPSを用いたフィリピン海南東部のテクトニクスの研究

    • 研究代表者
      加藤 照之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中央構造線断層帯の深部構造と現在の運動様式に関する測地学的研究

    • 研究代表者
      田部井 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  GPSを用いたフィリピン海南東部のテクトニクスの研究

    • 研究代表者
      加藤 照之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  火山及び活断層観測用高密度地殻変動観測システムの開発

    • 研究代表者
      森田 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  GPS高密度移動観測による雲仙普賢岳マグマ溜まり検出の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松島 健
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  GPS・合成開口レーダ・重力観測による伊東市周辺域における地殻変動の総合観測

    • 研究代表者
      木股 文昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  雲仙岳におけるマグマ供給システムの測地学的研究

    • 研究代表者
      清水 洋
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  平成7年兵庫県南部地震とその被害に関する調査研究

    • 研究代表者
      藤原 悌三
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  火山観測用ペネトレーターの開発

    • 研究代表者
      清水 洋
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  熱的活動に基づく火山噴火活動の推移予測に関する研究

    • 研究代表者
      太田 一也
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  雲仙岳火山活動の推移予測のための地球化学的観測研究

    • 研究代表者
      太田 一也
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  地震観測に基づく雲仙火山のマグマ溜りの研究

    • 研究代表者
      清水 洋
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2010 2009 2008 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of a detection method for short-term slow slip events using GNSS data and its application to the Nankai subduction zone2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Yutaro、Nishimura Takuya、Tabei Takao、Matsushima Takeshi、Hirose Hitoshi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01576-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03702, KAKENHI-PLANNED-16H06474, KAKENHI-PLANNED-21H05206
  • [雑誌論文] Seismicity controlled by resistivity structure: the 2016 Kumamoto earthquakes, Kyushu Island, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Aizawa K. et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0590-2

    • NAID

      120006360155

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-26350475, KAKENHI-PROJECT-26400455, KAKENHI-PROJECT-15K05262, KAKENHI-PLANNED-16H06475, KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [雑誌論文] Preparatory process preceding the 2014 eruption of Mount Ontake volcano, Japan: insights from precise leveling measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Murase, Fumiaki Kimata, Yoshiko Yamanaka, Shinichiro Horikawa, Kenjiro Matsuhiro, Takeshi Matsushima, Hitoshi Mori, Takahiro Ohkura, Shin Yoshikawa, Rikio Miyajima, Hiroyuki Inoue, Taketoshi Mishima, Tadaomi Sonoda, Kazunari Uchida, Keigo Yamamoto, Harushisa Nakamichi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0386-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900002
  • [雑誌論文] GNSS観測による豊後水道周辺でのプレート間すべりの分解能2016

    • 著者名/発表者名
      竹内里紗, 廣瀬仁, 松島健, 田部井隆雄, 西村卓也
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 20 ページ: 9-17

    • NAID

      120006634884

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [雑誌論文] Volume change of the magma reservoir relating to the 2011 Kirishima Shinmoe-dake eruption -Charging, discharging and recharging process inferred from GPS measurements2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao, S., Morita, Y., Yakiwara, H., Oikawa, J., Ueda, H., Takahashi, H., Ohta, Y., Matsushima, T., Iguchi, M.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 65 ページ: 505-515

    • NAID

      10031193464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [雑誌論文] Volume change of the magma reservoir relating to the 2011 Kirishima Shinmoe-dake eruption -Charging, discharging and recharging process inferred from GPS measurements2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao, S., YMorita, HYakiwara, J.Oikawa, HUeda, HTakahashi, YOhta, T.Matsushima, and Miguchi
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 65 ページ: 505-513

    • NAID

      10031193464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [雑誌論文] Modeling heterogeneous deviatoric stress field around the hypocentral area of the 2005 Fukuoka earthquake (M7.0) by spatially distributed moment tensors2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., Uehira, K., Matsushima, T., Shimizu, H.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 117 号: B3

    • DOI

      10.1029/2011jb008687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [雑誌論文] Modeling heterogeneous deviatoric stress field around the hypocentral area of the 2005 Fukuoka earthquake (M7.0) by spatially distributed moment tensors,2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., K. Uehira, T. Matsushima, H. Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [雑誌論文] Velocity structure in the crust beneath the Kyushu area2010

    • 著者名/発表者名
      Saiga, A., S.Matsumoto, K.Uehira, T.Matsushima, H.Shimizu
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space

      巻: 62 ページ: 449-462

    • NAID

      10029016630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [雑誌論文] Geologic aspects of the 2003-2004 eruption of Anatahan Volcano, Northern Mariana Islands2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada, S., M.Matsushima, M.Yoshimoto, five other authors
    • 雑誌名

      J.Volcanol.Geotherm.Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14403003
  • [雑誌論文] Geodetic constraints for the mechanism of Anatahan eruption of May 20032005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., T.Tabei, T.Matsushima, five other authors
    • 雑誌名

      J.Volcanol.Geotherm.Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14403003
  • [雑誌論文] Magnetization intensity mapping on Unzen Volcano, Japan, determined from high-resolution, low-altitude helicopter-borne aeromagnetic survey.2005

    • 著者名/発表者名
      Okubo A., Y.Tanaka, M.Utsugi, N.Kitada, H.Shimizu, T.Matsushima
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57

      ページ: 743-753

    • NAID

      10017469848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403007
  • [雑誌論文] Geological aspects of the 2003-04 eruption of Anatahan Volcano, Northern Mariana Islands2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada, S., T.Matsushima他6名
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14403003
  • [雑誌論文] Geodetic constraints for the mechanism of Anatahan eruption of May 20032005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., T.Tabei, T.Matsushima, 5 other authors
    • 雑誌名

      J.Volcanol.Geotherm.Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14403003
  • [雑誌論文] Magnetization intensity mapping on Unzen Volcano, Japan, determined from high-resolution, low-altitude helicopter-borne aeromagnetic survey.2005

    • 著者名/発表者名
      Okubo, A., Tanaka Y., Utsugi M., Kitada N., Shimizu H., Matsushima T.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57

      ページ: 743-753

    • NAID

      10017469848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403007
  • [雑誌論文] Magnetization intensity mapping on Unzen Volcano, Japan, determined from high-resolution, low-altitude helicopter-borne aeromagnetic survey2005

    • 著者名/発表者名
      Okubo, A., Y.Tanaka, M.Utsugi, N.Kitada, H.Shimizu, T.Matsushima
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57

      ページ: 743-753

    • NAID

      10017469848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403007
  • [雑誌論文] Geologic aspects of the 2003-2004 eruption of Anatahan Volcano, Northern Mariana Islands2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada, S., M.Matsushima, M.Yoshimoto, 5 other authors
    • 雑誌名

      J.Volcanol.Geotherm.Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14403003
  • [雑誌論文] High-resolution, low-altitude helicopter-borne aeromagnetic survev over Unzen volcano2004

    • 著者名/発表者名
      A.Okubo, Y.Tanaka, M.Utsugi, T.Matsushima et al.
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 Vol.47B

      ページ: 735-741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403007
  • [雑誌論文] High-Resolution, Low-Altitude Helicopter-Borne Aeromagnetic Survey over Unzen Volcano2004

    • 著者名/発表者名
      大久保綾子, 田中良和, 宇津木充, 北田直人, 清水洋, 松島健
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 第47号B

      ページ: 735-742

    • NAID

      120002514948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403007
  • [雑誌論文] High-Resolution, Low-Altitude Helicopter-Borne Aeromagnetic Survey over Unzen Volcano2004

    • 著者名/発表者名
      Okubo A., Tanaka Y., Utsugi M., Kitada N., Shimizu H.Matsushima T.
    • 雑誌名

      Disaster Prevention Research Institute Annuals 47B

      ページ: 735-742

    • NAID

      120002514948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403007
  • [雑誌論文] Geodetic evidence of back-arc spreading in the Mariana Trough2003

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., J.Beavan, T.Matsushima, Y.Kotake, 2 other authors
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 30

      ページ: 1625-1625

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14403003
  • [雑誌論文] Geodetic evidence of back-arc spreading in the Mariana Trough2003

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., J.Beavan, T.Matsushima, Y.Kotake, two other authors
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 30(7)

      ページ: 1625-1625

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14403003
  • [雑誌論文] Subsurface structure and faulting of the Median Tectonic Line, southwest Japan inferred from GPS velocity field2002

    • 著者名/発表者名
      Tabei, T., M.Hashimoto, S.Miyazaki, K.Hirahara, F.Kimata, T.Matsushima, T.Tanaka, Y.Eguchi, T.Takaya, Y.Hoso, F.Ohya, T.Kato
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 54(11)

      ページ: 1065-1070

    • NAID

      10010125167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340133
  • [学会発表] 島根県木部谷間欠泉での地電位及び傾斜変動観測: 地下水流動と噴出の関係2024

    • 著者名/発表者名
      田辺暖柊、相澤広記、松島健
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25971
  • [学会発表] Long-term slow slip events with and without tremor activation in the Bungo Channel and Hyuganada2023

    • 著者名/発表者名
      廣瀬仁, 松島健, 田部井隆雄, 西村卓也
    • 学会等名
      学術変革領域「Slow-to-Fast地震学」B03班集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] 島根県木部谷間欠泉の傾斜及び地電位変動2023

    • 著者名/発表者名
      田辺暖柊、相澤広記、松島健
    • 学会等名
      火山学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25971
  • [学会発表] Slow slip events in the Bungo Channel and Hyuganada areas from 2018 to 2019 detected by a GNSS observation network2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Hirose, Takeshi Matsushima, Takao Tabei, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2021
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] Development of the detection method for short-term slow slip events using GNSS data and its application to the Nankai subduction zone2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Okada, Takuya Nishimura, Takao Tabei, Takeshi Matsushima, Hitoshi Hirose
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] Slow slip events in the Bungo Channel and Hyuganada areas from May 2018 to June 2019 detected by a GNSS observation network2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Hirose, Takeshi Matsushima, Takao Tabei, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] GNSSデータを用いた短期的スロースリップイベントの研究手法の開発と南海沈み込み帯への適用2020

    • 著者名/発表者名
      岡田悠太郎・西村卓也・田部井隆雄・松島健・廣瀬仁
    • 学会等名
      日本測地学会第134回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] Detection of short-term slow slip events and estimation of their duration by using three components of GNSS data in the Nankai subduction zone, southwest Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Okada, Takuya NISHIMURA, Takao Tabei, Takeshi Matsushima, Hitoshi Hirose
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] Development of the Detection Method for Short-term Slow Slip Events by Using GNSS Data And its application to the Nankai Subduction Zone2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaro OKADA, Takuya NISHIMURA, Takao TABEI, Takeshi MATSUSHIMA, Hitoshi HIROSE
    • 学会等名
      Slow Earthquakes WS 2020 Virtual
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] GNSS観測によって明らかになった琉球列島の現在の地殻変動とスロースリップイベント2020

    • 著者名/発表者名
      西村卓也・宮崎真一・松島健
    • 学会等名
      日本地震学会2020年度秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] 新設されたGNSS観測点を用いた琉球弧南西部で発生するSSEに関するすべり時空間発展解析2020

    • 著者名/発表者名
      駒野和基・宮崎真一・加納将行・松島健・西村卓也
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] A small slow slip event in Bungo Channel from December 2015 to March 2016 detected by a GNSS observation network2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Hirose, Takeshi Matsushima, Takao Tabei, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] 豊後水道GNSS観測網で捉えた2015年12月?2016年3月頃の小規模なスロースリップイベント2018

    • 著者名/発表者名
      廣瀬仁, 松島健, 田部井隆雄, 西村卓也
    • 学会等名
      日本地震学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] A small slow slip event in Bungo Channel from December 2015 to March 2016 detected by a GNSS observation network2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Hirose, Takeshi Matsushima, Takao Tabei, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] 豊後水道水ノ子島での地震観測2017

    • 著者名/発表者名
      中東和夫・蔵下英司・松島健・手繰佳子・宮町凛太郎・渡邉早姫・廣瀬仁
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] Short-term SSEs detected by GEONET and a new GNSS array from western Shikoku to the Ryukyu Islands2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, T., T. Matsushima, T. Tabei, and H. Hirose
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [学会発表] 九州中部における最近 の地震活動と地殻変動2017

    • 著者名/発表者名
      清水洋, 松本聡, 松島健, 相澤広記, 中尾茂, 山下裕亮
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] GNSSによる2016年熊本地震発生後の地殻変動観測2016

    • 著者名/発表者名
      中尾 茂,松島 健,田部井 隆雄,山品 匡史,大倉 敬宏,西村 卓也,澁谷 拓郎,寺石 眞弘,伊藤 武男,鷺谷 威,松廣 健二郎,加藤 照之,福田 淳一,渡邉 篤志,三浦 哲,太田 雄策,出町 知嗣,高橋 浩晃,大園 真子,山口 照寛,岡田 和見
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] 精密水準測量によって検出された2014年御嶽山噴火前後の上下変動とその解釈(2006-2015)2016

    • 著者名/発表者名
      村瀬 雅之、木股 文昭、山中 佳子、堀川 信一郎、松廣 健二郎、松島 健、森 済、吉川 慎、宮島 力雄、井上 寛之、内田 和也、山本 圭吾、大倉 敬宏、中元 真美、吉本 昌弘、奥田 隆、三島 壮智、園田 忠臣、小松 信太郎、片野 凱斗、池田 啓二、柳澤 宏彰、渡辺 茂、中道 治久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900002
  • [学会発表] 2016年熊本地震後のGNSSによる余効変動観測2016

    • 著者名/発表者名
      中尾 茂,松島 健,田部井 隆雄,山品 匡史,大倉 敬宏,西村 卓也,澁谷 拓郎,寺石 眞弘,伊藤 武男,鷺谷 威,松廣 健二郎,加藤 照之,福田 淳一,渡邉 篤志,三浦 哲,太田 雄策,出町 知嗣,高橋 浩晃,大園 真子,山口 照寛,岡田 和見
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [学会発表] 精密水準測量データから推定する御嶽2014年噴火の準備過程(2006-2014)2015

    • 著者名/発表者名
      村瀬 雅之、木股 文昭、宮島 力男、森 済、山中 佳子、堀川 信一郎、松廣 健二郎、大倉 敬宏、吉川 慎、井上 寛之、三島 壮智、園田 忠臣、松島 健、内田 和也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900002
  • [学会発表] クリチェフスコイ火山のストロンボリ式噴火活動期に傾斜計で観測された超長周期微動2013

    • 著者名/発表者名
      高橋浩晃, 青山裕, 中川光弘, 松島健,宮町宏樹,E.ゴルデイエフ,Y.ムラビヨフ, S.セロベトニコフ, カムチャッカ
    • 学会等名
      日本火山学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      猪苗代町体験交流館「学びいな」(福島県)
    • 年月日
      2013-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] Tiltmeter observation in Klyuchevskaya volcano, Kamchatka2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Aoyama, H., Matsushima, T. , Goto, A., Miyamachi, H., Nakagawa, M., (他3名)
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific assembly
    • 発表場所
      鹿児島県文化交流センター(鹿児島市)
    • 年月日
      2013-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] Estimation of Thickness of Volcanic Ash Falls using In-SAR Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, T., A.Watanabe, J.Oikawa, T.Tabei
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 6 Conference
    • 発表場所
      Puerto de la Cruz (Tenerife, Spain)
    • 年月日
      2010-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] 北マリアナ諸島・アナタハン火山における測地観測2009

    • 著者名/発表者名
      松島健, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2009年合同大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測 (2)2009

    • 著者名/発表者名
      松島健, 他
    • 学会等名
      日本火山学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      小田原市
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] Recent activity of Anatahan volcano, Northern Marina Islands, and its magma plumbing system2009

    • 著者名/発表者名
      Nakada, S., Y. Morita, T. Matsushima, T. Tabei, A. Watanabe, F. Maeno, J. Camacho
    • 学会等名
      2009 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測 (2)2009

    • 著者名/発表者名
      松島健・中田節也, 他
    • 学会等名
      日本火山学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県立生命の星博物館, 小田原市
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403003
  • [学会発表] Geodetic Observations at Anatahan Volcano, Northern Mariana Islands2009

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, T., T. Tabei, T. Wata-nabe, Y. Morita, F. Maeno, A. Wata- nabe, J. Oikawa, T. Kato
    • 学会等名
      6th Bien-nial Workshop on Japan-Kamchatka-Alaska Subduction Processes emphasizing the Kurile-Kamchatka-Aleutian Arcs
    • 発表場所
      Fairbanks, Alaska
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] Geodetic observations at anatahan volcano, northern mariana islands2009

    • 著者名/発表者名
      松島健, et al.
    • 学会等名
      6th Biennial Workshop on Japan-Kamchatka-Alaska Subduction Processes emphasizing the Kurile-Kamchatka-Aleutian Arcs
    • 発表場所
      Fairbanks, Alaska, U.S.A
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] 北マリアナ諸島・アナタハン火山における測地観測2009

    • 著者名/発表者名
      松島健・田部井隆雄・他
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2009年合大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場, 千葉市
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403003
  • [学会発表] 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測2008

    • 著者名/発表者名
      松島 健, 他
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測2008

    • 著者名/発表者名
      松島健・田部井隆雄, 他
    • 学会等名
      日本火山学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学, 盛岡市
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403003
  • [学会発表] 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測2008

    • 著者名/発表者名
      松島健・田部井隆雄・渡部豪, 他
    • 学会等名
      7th General Assembly, Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403003
  • [学会発表] Geodetic constraints for back-arc spreading across the Mariana Trough2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tabei, T. Watanabe, T., Matsushima, K., Nakada, S., et al.
    • 学会等名
      The 2008 Fall Meeting of the American Geophysical Union
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, San Francisco USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403003
  • [学会発表] 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測2008

    • 著者名/発表者名
      松島健, 田部井隆雄, 渡部豪, 他
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403003
  • [学会発表] Geodetic estimation of back-arc spreading at the Mariana Trough inferred from repeated GPS observations2008

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, T. Tabei, T., Matsushima, K. Kato, T., et al
    • 学会等名
      7th General Assembly, Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403003
  • [学会発表] Geodetic constraints for back-arc spreading across the Mariana Trough2008

    • 著者名/発表者名
      T.Tabei, T.Watanabe, T., Matsushima, K., Kato, T., et al.
    • 学会等名
      The 2008 Fall Meeting of the American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403003
  • [学会発表] Geodetic constraints for back-arc spreading across the Mariana Trough2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tabei, T. Watanabe, T., Matsushima, K., Kato, T., et al.
    • 学会等名
      The 2008 Fall Meeting of the American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403003
  • [学会発表] 北マリアナ諸島アナタハン火山での地震観測

    • 著者名/発表者名
      渡邉篤志・森田裕一・松島健・田部井隆雄・中田節也・前野深
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2009年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] アナタハン火山で観測された地震活動, 火山性微動

    • 著者名/発表者名
      森田裕一・渡邉篤志・中田節也・松島健・Camacho John Takai・田部井隆雄.前野深
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2009年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] 北マリアナ諸島アナタハン火山の噴火活動と2008-9年調査研究の概要

    • 著者名/発表者名
      中田節也・森田裕一・松島健・前野深・渡邉篤志・田部井隆雄・Camacho John Takai
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2009年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測

    • 著者名/発表者名
      松島健・田部井隆雄・渡部豪・加藤照之・森田裕一・前野深・渡邉篤志
    • 学会等名
      日本火山学会2008年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] 北マリアナ諸島アナタハン火山における測地観測(2)

    • 著者名/発表者名
      松島健・田部井隆雄・渡部豪・加藤照之・中田節也・森田裕一・前野深・渡邉篤志・及川純
    • 学会等名
      日本火山学会2009年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] 全国ひずみ傾斜データの流通一元化と公開

    • 著者名/発表者名
      高橋浩晃,山口照寛,中尾茂,松島健,他(22人,1番目)
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2012年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] Tiltmeter observation in Klyuchevskaya volcano, Kamchatka,

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Aoyama, H., Matsushima, T., Goto, A., Miyamachi, H., Nakagawa, M.(他3名)
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific assembly
    • 発表場所
      鹿児島県文化交流センター(鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] カムチャツカ・クルチェフスコイ火山のストロンボリ式噴火活動期に傾斜計で観測された超長周期微動

    • 著者名/発表者名
      高橋浩晃・青山裕・中川光弘・松島健・宮町宏樹・E.ゴルディエフ・Y.ムラビヨフ・S.セロベトニコフ
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      猪苗代町体験交流館「学びいな」(福島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] 北マリアナ諸島・アナタハン火山における測地観測

    • 著者名/発表者名
      松島健・田部井隆雄・渡部豪・中田節也・森田裕一・前野深・渡邉篤志・及川純・加藤照之
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2009年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • [学会発表] カムチャッカ・クリチェフスカヤ火山における高サンプリング傾斜変動観測

    • 著者名/発表者名
      松島健,高橋浩晃,青山裕,中川光弘,宮町宏樹,後藤章夫,Serovetnikov, S., Muravyev, Y., Gordeev, E.
    • 学会等名
      日本火山学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      エコールみよた(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] GPS観測に基づいたマリアナトラフの背弧拡大に対する測地学的推定

    • 著者名/発表者名
      田部井隆雄・渡部豪・松島健・加藤照之・中田節也・前野深・渡邉篤志・森田裕一・Camacho John Takai
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2009年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540447
  • 1.  田部井 隆雄 (40207220)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  清水 洋 (50178985)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  加藤 照之 (80134633)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  中田 節也 (60128056)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  宮崎 真一 (00334285)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  森田 裕一 (30220073)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  松尾 のり道 (70108645)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  太田 一也 (10037202)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  木股 文昭 (10089849)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  平原 和朗 (40165197)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  前野 深 (20444078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 15.  馬越 孝道 (30232888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  笠原 稔 (40001846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮町 宏樹 (30182041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  小竹 美子 (60012944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  橋本 学 (20293962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宇津木 充 (10372559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 27.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  田中 寅夫 (40027222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  相澤 広記 (50526689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  杉本 健 (30380570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長井 大輔 (90457440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  海野 徳仁 (30004477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  鷺谷 威 (50362299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  丸井 英明 (10219545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田中 淳 (70227122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  浅野 陽一 (00399362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  今泉 俊文 (50117694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  三浦 哲 (70181849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  源栄 正人 (90281708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  渥美 公秀 (80260644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大矢根 淳 (80281319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉井 博明 (10146269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中川 光弘 (50217684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 46.  長谷川 健 (00574196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  青山 裕 (30333595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 48.  石塚 吉浩 (80356443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  宮城 洋介 (40435970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  水谷 仁 (00011578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  山田 功夫 (60022670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  神沼 克伊 (90012921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山科 健一郎 (30111561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  田中 良和 (00025420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 55.  神田 径 (00301755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  鍵山 恒臣 (50126025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山岡 耕春 (70183118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  三宅 康幸 (70200144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  鈴木 毅彦 (60240941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 61.  小澤 拓 (70455252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  武尾 実 (00197279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  森 俊哉 (40272463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 64.  寺田 暁彦 (00374215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  野上 健治 (70251676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  佐野 有司 (50162524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  田所 敬一 (70324390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  高木 朗充 (70354537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  廣瀬 仁 (00465965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 70.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  ハザリカ ヘマンタ (00311043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  矢田 俊文 (40200521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  高橋 和雄 (30039680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  藤原 悌三 (10026031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  安藤 雅孝 (80027292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  中村 正夫 (10012949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  鈴木 祥之 (50027281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  梅田 康弘 (10025421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  石原 和弘 (30027297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  藤村 彰夫 (70173458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  渋谷 和雄 (80132710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  藤井 直之 (60011631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  里村 幹夫 (50126778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  山崎 健一 (20436588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  高木 涼太 (10735963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  木村 武志 (10563520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  板場 智史 (90589285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  渡辺 俊樹 (50210935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  鈴木 康弘 (70222065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  後藤 秀昭 (40323183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  山本 希 (30400229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  神野 達夫 (80363026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 101.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  大井 昌弘 (50414397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  木村 玲欧 (00362301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  井ノ口 宗成 (90509944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  前原 喜彦 (80165662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  赤星 朋比古 (20336019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  山下 裕亮 (80725052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  大園 真子 (10623837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  CAMACHO Juan T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  CAMACHO Juan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  KOSHIBA Frit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  BEAVAN John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  西村 卓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi