• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹中 千里  TAKENAKA Chisato

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

竹中 中里  TAKENAKA Chisato

隠す
研究者番号 40240808
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2023年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 教授
2011年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授
2001年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授
1999年度 – 2000年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教授
1998年度: 名古屋大学, 農学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 名古屋大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
林学 / 森林科学 / 環境リスク制御・評価 / 森林科学 / 理工系
研究代表者以外
地理学 / 林学 / 作物学・雑草学 / 人文地理学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分63040:環境影響評価関連 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 林学・森林工学 / 環境保全 / 食料循環研究 / 植物栄養学・土壌学 / 理工系 / 地理学 / 地域研究 隠す
キーワード
研究代表者
放射性セシウム / イオン交換 / 樹幹流 / ^<137>Cs / 経根吸収 / 微生物 / 物質循環 / 物質動態 / 樹皮学 / イオン交換反応 … もっと見る / コナラ / スギ / イオン輸送 / 樹皮 / 土壌 / 植物 / 金精錬 / 人力小規模金採掘 / 水銀汚染 / 食生活 / シアン化処理 / 有機水銀 / 山火事 / 森林 / 精錬所 / 魚 / 流域 / 毛髪 / リスク / 汚染 / 水銀 / 小規模金採掘 / detoxication / aluminum / rhizosphere / Kunugi (Quercus serrata Thumb) / stemflow / Hinoki (Chamaecyparis obtusa) / organic acid / 樹木根 / 無毒化 / アルミニウム / 根圏 / クヌギ / ヒノキ / 有機酸 / tree rings / organic matter / erosion rate / soil erosion / ^<14>C / radionuclides / 放射性同位体 / 安定同位体 / δ13C / ヒノキ人工杯 / 土砂移動 / K-40 / トリウム系列 / ウラン系列 / 堆積速度 / 侵食 / 年輪 / 有機物 / 侵食速度 / 土壌侵食 / C-14 / Cs-137 / 放射性核種 / Ion-Exchange / Leaching / Soil water / Dry deposition / Stem Flow / Through fall / Nutrient Cycle / 取りこみ / 季節変化 / 溶脱 / 土壌水 / 乾性降下物 / 林内雨 / 鉱物起源 / 生物起源 / インパクター / セシウムボール / カスケードインパクタ / 再拡散 / クモの巣 / エアロゾル / リター層 / リター / 上方輸送 / 分解 / 輸送 / 陸域生態系 / イネ / シカ / ミヤコグサ / ジョロウグモ / 土壌微生物 / リター分解 / 表面吸収 / 放射性セシウムの移行 / 菌根菌 / 樹皮吸収 / 生態系 / モデル / 糸状菌 / 有機態 / 吸収メカニズム / 除染 / 将来予測モデル / 輸送体 / 化学形態 / 吸収 / 循環 / 森林生態系 … もっと見る
研究代表者以外
ラオス / GIS / 地理学 / 土地利用 / 生業 / 微量元素 / 食生活 / 資源利用 / DEM / 放射性セシウム / タカノツメ / コシアブラ / 放射性核種 / 健康 / パプアニューギニア / ジンバブエ / 食物 / 生業活動 / 野生動植物 / 物質循環 / 環境分析 / ベトナム / 環境調和型農林水産 / タイ / 技能 / 物質文化 / ネイチャーポジティブ / 環境 / 在来知識 / 道具 / 被ばく線量 / 汚染 / 節足動物 / 被ばく線量評価 / ジョロウグモ / 森林 / 福島 / 放射線影響 / 被ばく吸収線量 / 樹木 / Colletotorichum / 重金属集積樹木 / 重金属蓄積 / 内生菌 / 集積樹木 / 重金属 / 内生糸状菌 / リョウブ / 重金属集積 / 境持続可能性評価 / 小規模社会集団 / 再生産 / 人口動態 / 環境持続可能性評価 / 環境持続可能性 / アジア農民 / 生計戦略 / 地域統合 / 生活 / 建築材 / 環境地理学 / 農業 / 景観 / 持続的利用 / 多目的利用 / 食用 / 農耕 / アリ塚 / シロアリ / forest ecosystem / acid fog / Water vapor budget / surface meteorology / Mountain fog / 長波放射低下 / 比湿低下 / 気温逓減率 / 山岳気象 / 霧水の化学組成 / 森林への結露 / 局地風 / 安定同位体比 / 高山帯 / 水蒸気ソース / 空間分布 / 地表面状態 / 蒸発散 / 上昇霧 / 放射霧 / 森林生態系 / 酸性霧 / 水蒸気収支 / 地上気象 / 山岳霧 / Human and environmental Symbiosis / Simulation / Run-off analysis / Photogrammetry / Forest change / Remote Sensing / 植生 / 地球環境 / 森林成長 / 里山 / 環境共生 / シミュレーション / 流出解析 / 航空写真測量 / 植生変遷 / リモートセンシング / bedrock groundwater / delayed runoff peak / steep landform / granite / shale / landslide / groundwater flow / hillslope hydrology / チャート / 砂岩 / 2次ピーク / 岩盤湧水 / 深層地下水 / 表層崩壊 / 土壌水 / 深層崩壊 / 降雨流出 / 岩盤地下水 / 降雨流出課程 / 降雨流出経路 / 流紋岩 / 堆積岩 / 遅れた流出 / 基盤流出 / Crown Architecture / Tree Death / Oxidant / Air Pollution / Topography / Geographic information System (cis) / Environmental Factors / Forest Growth Prediction / 直径分布 / 微少水系 / 樹高 / 画像解析 / 断面積 / 葉面積 / 林冠ギャップ / 樹高成長 / 環境ストレス / 地理情報システム(GIS) / 樹冠構造 / 樹木枯損 / オキシダント / 大気汚染 / 林内地形 / 地理情報システム(GTS) / 環境因子 / 林分成長予測 / 野生食料資源 / 循環 / 野生生物利用 / 微量元素摂取 / 放射光解析 / 培養細胞 / ウコギ科植物 / 金属集積 / セシウム / ストロンチウム / ヤナギ / 放射性ストロンチウム / 土壌浄化 / 巻き上げ / 生物 / 海洋 / 福島第一原子力発電所 / 大気循環 / 陸域 / Cs-137 / 生物圏 / 大気水圏 / 放射性物質環境動態 / 福島原発事故 / 国際研究者交流 / 林学 / 生態学 / 植物 / インド / 自然資源 / 食事 / 環境適応 / 地下環境 / 公害 / 環境復原 / 蔚山 / 地下水位変動 / 海水進入 / 化石燃料起源硫黄 / 森林土壌 / 硫黄酸化物 / 韓国コンビナート / 降水-地下水の連続性 / 降水量モニターリング / 地下水流動 / 大気汚染物質の拡散 / 水環境 / 自然現象観測・予測 / 環境変動 / 四日市 / 麗水 / 環境経済効率指数 / 環境復元モデル / 水管理システム / 環境実態 / 水質管理 / 涵養域 / 熱帯昆虫 / 熱帯樹木 / 微気象 / 生育収量 / イネ / 産米林 / 天水田 / 東南アジア / 韓国:ベトナム / 韓国 / 中国 : ベトナム : 韓国 : 日本 / 河口域 / 中国:ベトナム:韓国:日本 / 沿岸河口域 / フィールドワーク / 人間生活環境 / 河口域中国:ベトナム:韓国:日本 / アジア / 国際情報交換 / 農林水産物 / データベース / カンボジア / 地域社会 / 社会変容 / 学校 / 天水田農村 / 市場経済 / 生物資源 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (214件)
  • 共同研究者

    (109人)
  •  在来知識を再構築し生業道具を保存活用するための統合的研究

    • 研究代表者
      野中 健一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      立教大学
  •  ジョロウグモを指標種とした複数放射性核種による汚染及び被ばく線量の統合的評価

    • 研究代表者
      綾部 慈子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      公益財団法人環境科学技術研究所
  •  地域統合下におけるアジア農民の生計戦略と持続可能性に関する研究

    • 研究代表者
      横山 智
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人力小規模金採掘が農水産物に与える水銀汚染の時空間的影響評価と対策手法研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千里
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境リスク制御・評価
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  樹木における重金属集積への内生菌の関与と樹木内ネットワークの解明

    • 研究代表者
      富岡 利恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  「樹皮学」の創成を探る ー樹皮における物質動態ー研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千里
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  シロアリを利用した持続的土地・資源利用の環境地理学的研究

    • 研究代表者
      野中 健一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  住民の微量元素獲得から見た土地利用と環境適応の統合的研究

    • 研究代表者
      野中 健一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      立教大学
  •  森林エアロゾルの正体を探る-クモの巣を用いたパッシブサンプリング-研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千里
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態に関する学際的研究:総括班

    • 研究代表者
      恩田 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  陸域生態系における放射性物質の循環過程の理解研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千里
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ウコギ科植物における金属集積機構の解明と放射性ストロンチウム除去技術への応用

    • 研究代表者
      水野 隆文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      三重大学
  •  森林土壌における放射性セシウム上方輸送の制御要因解明と定量的評価研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千里
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  熱帯の産米林農村に在来する生物の機能を活用した農業生産と資源利用との調和

    • 研究代表者
      宮川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  微量元素からとらえる環境利用と文化的適応の地理学的研究

    • 研究代表者
      野中 健一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  東南アジア天水田稲作における産米林の機能解明と活用

    • 研究代表者
      宮川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  沿岸域の水環境に残る大規模公害の痕跡の解明と環境復元モデルの構築

    • 研究代表者
      朴 恵淑
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  東南アジア平原地帯における複合的な資源利用とその持続的発展に関する研究

    • 研究代表者
      野間 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      関西大学
  •  沿岸河口域における持続的な水産資源利用モデルの構築とアジアへの適用に関する研究

    • 研究代表者
      野中 健一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立教大学
      総合地球環境学研究所
  •  亜高山帯における気象特性・山岳霧の発生メカニズムの解明と森林生態系へのインパクト

    • 研究代表者
      太田 岳史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  環境因子を含む成長予測モデルの開発

    • 研究代表者
      山本 一清, 梅村 武夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  深層地下水が降雨流出・崩壊発生に及ぼす影響

    • 研究代表者
      恩田 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  20世紀後半の自然環境変遷と地理的特性評価に基づく将来予測技術の開発 ―GISによる「里山の緑」のシミュレーション―

    • 研究代表者
      半田 暢彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  天然および人工放射性核種を用いた森林荒廃程度の定量法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千里
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  森林生態系における有機酸の動態とその土壌中アルミニウムの無毒化機構研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千里
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  森林物質循環における連続反応系での化学成分反応輸送過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹中 千里
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Integrated Studies of Social and Natural Environmental Transition in Laos2014

    • 著者名/発表者名
      Abe, T., Chiba, Y. Guo, X., Hirota,I., Ingxay, P., Kanematsu, K., Koyama, T., Muhammad, R., Oi, T., Okamoto, K., Sekiya, T., Sharifi, A., Shimomur, M., Sirai, M., Sisaphaithong, T., Suzuki. T., Takenaka, C., Watanabe, Y., Yokoyama, S. and Yoshitaka, J. 他4名
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [図書] 臨床環境学2014

    • 著者名/発表者名
      岡本耕平・萩原和・加藤博和・加藤博和・黒田由彦・佐々木康寿・佐藤永・白井正樹・高野雅夫・竹中千里・中塚武・平野恭弘・広田勲・古川忠稔・村山顕人・安成哲三・山崎真理子・山下博美・山田容三・横山智・渡邊誠一郎ほか10名
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [図書] 「原発事故環境汚染-福島第一原発事故の地球科学的側面」    陸域への放射性物質の拡散と沈着 (分担執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      竹中千里
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [図書] 大気・水・土壌の環境浄化―みどりによる環境改善―2013

    • 著者名/発表者名
      竹中千里
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [図書] 論集モンスーンアジアの生態史第1巻生業の生態史2008

    • 著者名/発表者名
      宮川修一・竹中千里・小野映介・藤田裕子・安達真平
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255010
  • [図書] 水・食・身体'秋道智倆編『論集モンスーンアジアの生態史 第3巻くらしと身体の生態史』2008

    • 著者名/発表者名
      中村哲, 鯵坂哲朗, 藤田裕子, 翠川裕, 波部重久, 秋道智弥, 竹中千里, 友川幸(共著)
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18251012
  • [雑誌論文] Distributions of cadmium, zinc, and polyphenols in Gamblea innovans2019

    • 著者名/発表者名
      Misuzu Sakurai, Rie Tomioka, Akiko Hokura, Yasuko Terada, Chisato Takenaka
    • 雑誌名

      International Journal of Phytoremediation

      巻: 14 号: 3 ページ: 217-223

    • DOI

      10.1080/15226514.2018.1524840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [雑誌論文] Mercury distribution in artisanal and small-scale gold mining area: a case study of hot spots in Camarines Norte, Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      S. Murao, T. Tomiyasu, K. Ono, H. Shibata, N. Narisawa and C. Takenaka
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Science and Development

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05629
  • [雑誌論文] Localization and speciation of cobalt and nickel in the leaves of the cobalt-hyperaccumulating tree Clethra barbinervis2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Tsuyoshi、Tsukada Chie、Takahama Kentaro、Hirotomo Toshiki、Tomioka Rie、Takenaka Chisato
    • 雑誌名

      Trees

      巻: 33 号: 2 ページ: 521-532

    • DOI

      10.1007/s00468-018-1797-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J04296, KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [雑誌論文] Decontamination of Cs from Japanese cedar (Cryptomeria japonica) via kraft cooking2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Wei, Matsushita, Y., Aoki, D., Fukushima, K., Tomioka, R., Iizuka,K., Takenaka C.
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science,

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 388-395

    • DOI

      10.1007/s10086-017-1628-1

    • NAID

      40021280425

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Accumulation of cobalt and nickel in tissues of Clethra barbinervis in a metal dosing trial2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Yamaguchi, Rie Tomioka, Chisato Takenaka
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 421 号: 1-2 ページ: 273-283

    • DOI

      10.1007/s11104-017-3455-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110, KAKENHI-PROJECT-17J04296
  • [雑誌論文] Inferring the chemical form of 137Cs deposited by the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident by measuring 137Cs incorporated into needle leaves and male cones of Japanese cedar trees2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kanasashi, Chisato Takenaka, Yuki Sugiura
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 553 ページ: 643-649

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2016.02.118

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Radiocesium accumulation properties of Chengiopanax sciadophylloides.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, Y., Kanasashi, T., Ogata, Y., Ozawa, H. and Takenaka, C
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 151 ページ: 250-257

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Inferring the chemical form of 137Cs deposited by the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident by measuring 137Cs incorporated into needle leaves and male cones of Japanese cedar trees2016

    • 著者名/発表者名
      Kanasashi, T., Takenaka, C. and Sugiura, Y.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 553: ページ: 643-649

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Radiocesium accumulation properties of Chengiopanax sciadophylloides2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sugiura, Tsutomu Kanasashi, Yoshimune Ogata, Hajime Ozawa, Chisato Takenaka
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 151 ページ: 250-257

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.10.021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Soil amendments effects on radiocesium translocation in forest soils.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, Y., Ozawa, H., Umemura, M. and Takenaka, C.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 165 ページ: 286-295

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Cesium adsorption and absorption through bark of Japanese cedar (Cryptomeria japonica).2016

    • 著者名/発表者名
      Wang Wei, Hanai,Y., Takenaka, C., Tomioka, R., Iizuka K. and Ozawa H.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 21 ページ: 251-258

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Radiocesium immobilization to leaf litter by fungi during first-year decomposition in a deciduous forest in Fukushima.2016

    • 著者名/発表者名
      Huang, Y., Kaneko, N., Nakamori, T., Miura, T., Tanaka, Y., Nonaka, M. and Takenaka, C.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 152 ページ: 28-34

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] The mineral composition of five insects as sold for human consumption in Southern Africa2015

    • 著者名/発表者名
      Charlotte L. R. Payne, Mitsutoshi Umemura, Shadreck Dube, Asako Azuma, Chisato Takenaka and Kenichi Nonaka
    • 雑誌名

      African Journal of Biotechnology

      巻: 14ー31 号: 31 ページ: 2443-2448

    • DOI

      10.5897/ajb2015.14807

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05132, KAKENHI-PROJECT-26310314
  • [雑誌論文] 福島県北東部森林域に生息するジョロウグモの放射性セシウム環境モニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子、金指努、肘井直樹、竹中千里
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 97 ページ: 70-74

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Preliminary investigation of the formation age and chemical characterization of the tropical peat in the middle Sepik Plain, northern Papua New Guinea2015

    • 著者名/発表者名
      Ono, E., Umemura, M., Ishida, T. and Takenaka, C.
    • 雑誌名

      Geoscience Letters

      巻: 2 ページ: 1-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [雑誌論文] 渓畔林における樹木から渓流生態系へのセシウム137の移動2015

    • 著者名/発表者名
      金指 努・綾部慈子・竹中千里・肘井直樹
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 97 号: 2 ページ: 95-99

    • DOI

      10.4005/jjfs.97.95

    • NAID

      130005074910

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Animal diversity in trees in the rain-fed paddy fields of Laos.2015

    • 著者名/発表者名
      Kokubo M., S. Miyagawa, M. Harada, C. Takenaka, N. Kawakubo and S. Sivilai
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 59 ページ: 190-198

    • NAID

      130005142460

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255008
  • [雑誌論文] 福島県内のモウソウチク林における放射性セシウムの分布2015

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊、金指努、杉浦佑樹、竹中千里
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 97 ページ: 44-50

    • NAID

      130005063857

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] 福島県北東部森林域に生息するジョロウグモの放射性セシウム濃度モニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子,金指努、肘井直樹、竹中千里
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 97 ページ: 70-74

    • NAID

      130005063861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Radiocesium immobilization to leaf litter by fungi during first-year decomposition in a deciduous forest in Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Huang, Y., Kaneko, N., Nakamori, T., Miura, T., Tanaka, Y., Nonaka, M., Takenaka, C.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioacitivity

      巻: 152 ページ: 28-34

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.11.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Preliminary investigation of the formation age and chemical characterization of the tropical peat in the middle Sepik Plain, northern Papua New Guinea2015

    • 著者名/発表者名
      Ono, E., Umemura, M., Ishida, T. and Takenaka, C.
    • 雑誌名

      Geoscience Letters

      巻: 2 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310314
  • [雑誌論文] Animal diversity in trees in the rain-fed paddy fields of Laos2015

    • 著者名/発表者名
      Kokubo M., S. Miyagawa, M. Harada, C. Takenaka, N. Kawakubo and S.Sivilai
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 59 ページ: 190-198

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310314
  • [雑誌論文] 福島県内のモウソウチク林における放射性セシウムの分布2015

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊、金指努、杉浦佑樹、竹中千里
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 97 ページ: 44-45

    • NAID

      130005063857

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Radiocesium distribution in sugi (Cryptomeria japonica) in Eastern Japan: translocation from needles to pollen2015

    • 著者名/発表者名
      Kanasashi T., Sugiura Y., Takenaka C., Hijii N. and Umemura M.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 139 ページ: 398-406

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Relationship between radiocesium contamination and the contents of various elements in the web spider Nephila clavata.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Ayabe, Tsutomu Kanasashi, Naoki Hijii and Chisato Takenaka
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 150 ページ: 228-235

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.09.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Animal diversity in trees in the rain-fed paddy fields of Laos.2015

    • 著者名/発表者名
      Kokubo M., S. Miyagawa, M. Harada, C. Takenaka, N. Kawakubo and S.Sivilai
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 59 ページ: 190-198

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05132
  • [雑誌論文] Radiocesium distribution in sugi (Cryptomeria japonica) in Eastern Japan: translocation from needles to pollen2015

    • 著者名/発表者名
      Kanasashi, T., Sugiura, Y., Takenaka, C., Hijii, N., Umemura, M.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 139 ページ: 398-406

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2014.06.018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] Radiocesium contamination of the web spider Nephila clavata (Nephilidae: Arachnida) 1.5 years after the Fukushima Dai-ichi nuclear power plant accident2014

    • 著者名/発表者名
      Ayabe, Y., Kanasashi, T., Hijii, N. and Takenaka, C.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 127 ページ: 105-110

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2013.10.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Retranslocation and localization of nutrient elements in variousorgans of moso bamboo (Phyllostachys pubescens)2014

    • 著者名/発表者名
      Umemura, M., and Takenaka, C.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 493 ページ: 845-853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [雑誌論文] Retranslocation and localization of nutrient elements in variousorgans of moso bamboo (Phyllostachys pubescens)2014

    • 著者名/発表者名
      Umemura, M.,and Takenaka, C.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 493 ページ: 845-853

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310314
  • [雑誌論文] Dynamics of radiocesium in Sugi (Cryptomeria japonica)2013

    • 著者名/発表者名
      Kanasashi T, Sugiura Y., Takenaka C. and Ozawa H.
    • 雑誌名

      KEK Proceedings

      巻: 7 ページ: 311-315

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] 樹木における放射性セシウム汚染の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      金指努・杉浦佑樹・竹中千里
    • 雑誌名

      森林遺伝育種

      巻: 2 ページ: 117-121

    • NAID

      130007872778

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] スギとコナラ樹皮におけるセシウム吸着特性について2013

    • 著者名/発表者名
      岩瀬香・富岡利恵・杉浦祐樹・金指努・竹中千里
    • 雑誌名

      森林立地

      巻: 55(2) ページ: 69-73

    • NAID

      110009804559

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] スギとコナラ樹皮におけるセシウム吸着特性について2013

    • 著者名/発表者名
      岩瀬香・富岡利恵・杉浦祐樹・金指努・竹中千里
    • 雑誌名

      森林立地

      巻: 55 ページ: 69-73

    • NAID

      110009804559

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] 福島県に自生する野生植物中の放射性セシウムの経年変化2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹・竹中千里・金指努・緒方良至、小澤創
    • 雑誌名

      KEK Proceedings

      巻: 7 ページ: 301-310

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] Dynamics of radiocesium in Sugi (Cryptomeria japonica).2013

    • 著者名/発表者名
      Kanasashi T., Sugiura Y., Takenaka C. and Ozawa H
    • 雑誌名

      KEK Proceedings

      巻: 7 ページ: 311-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [雑誌論文] 樹木における放射性セシウム汚染の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      金指 努・杉浦佑樹・竹中千里
    • 雑誌名

      森林遺伝育種

      巻: 2 ページ: 117-121

    • NAID

      130007872778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] 硝酸分解法と重量法を組み合わせたタケ植物体中のケイ素分析法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊・竹中千里
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 58 ページ: 165-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [雑誌論文] Effects of chronic acid fog exposure with soil acidification or nitrogen loading on nutrient status in Abies firma seedlings.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Inaba, S., Takenaka, C.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 10

      ページ: 157-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208016
  • [雑誌論文] Effects of complex stress of chronic acid fog exposure with rhizosphere aluminum on nutrient status in Abies firma seedlings.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshidam K., Takenaka, C., Tezuka T.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 10

      ページ: 335-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208016
  • [雑誌論文] Effects of complex stress of chronic acid fog exposure with rhizosphere aluminum on nutrient status in Abies firma seedlings2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshidam, K., Takenaka, C., Tezuka, T
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 10

      ページ: 335-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208016
  • [雑誌論文] Response of antioxidative enzymes of Abies firma seedlings under chronic acid fog exposure and/or drought treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Takami, C., Takenaka, C., Tezuka, T
    • 雑誌名

      Environmental Sciences 12

      ページ: 213-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208016
  • [雑誌論文] Response of antioxidative enzymes of Abies firma seedlings under chronic acid fog exposure and/or drought treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Takami, C., Takenaka, C., Tezuka, T.
    • 雑誌名

      Environmental Sciences 12

      ページ: 213-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208016
  • [雑誌論文] Effects of chronic acid fog exposure with soil acidification or nitrogen loading on nutrient status in Abies firma seedlings2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Inaba, S., Takenaka, C
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 10

      ページ: 157-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208016
  • [雑誌論文] Effects of chronic acid fog exposure with soil acidification or nitrogen loading on nutrient status in Abies firma seedlings.

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Inaba, S., Takenaka, C., Tezuka T.
    • 雑誌名

      J.Forest Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208016
  • [学会発表] 福島県放射性セシウム汚染森林に生息するジョロウグモの被ばく線量評価2021

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子、金指 努、川口勇生、竹中千里、肘井直樹
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12360
  • [学会発表] 重金属集積植物リョウブのリター分解に伴う元素動態2019

    • 著者名/発表者名
      山口毅志, 富岡利恵, 竹中千里
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03115
  • [学会発表] he dynamics of mercury around the artisanal and small-scale gold mining area, Camarines Norte, Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      Sora YASUMATSU, Hitoshi KODAMATANI, Ryo KANZAKI, Ian A. NAVARRETE, Chisato TAKENAKA, Satoshi MURAO. Shuichi MIYAGAWA, Kenichi NONAKA, Akiko IKEGUCHI and Takashi TOMIYASU
    • 学会等名
      2019 International Conference on Mercury as a Global Pollutant
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05629
  • [学会発表] 重金属集積植物リョウブのリター分解に伴う元素動態2019

    • 著者名/発表者名
      山口毅志, 富岡利恵, 竹中千里
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] フィリピン,カマリネス・ノルテ州における零細及び小規模金採掘により放出された水銀の拡散挙動2018

    • 著者名/発表者名
      安松空良、児玉谷仁、神崎亮、Ian A. NAVARRETE、竹中千里、村尾智、冨安卓滋
    • 学会等名
      第28回環境地質学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05629
  • [学会発表] 重金属集積樹木タカノツメの内生菌相分析2018

    • 著者名/発表者名
      織邉尚子、富岡利恵、竹中千里
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] Multiple and sustainable uses of termites and termite mounds in Southern Africa and South-east Asia2018

    • 著者名/発表者名
      K. Nonaka, E. Ono, S. Miyagawa, C. Takenaka, J. Nzira
    • 学会等名
      The 2nd International Conference ‘Insects to Feed the World’
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05132
  • [学会発表] 重金属集積性樹木リョウブ葉中におけるCo、Niの局在と化学状態2018

    • 著者名/発表者名
      山口毅志, 塚田千恵, 富岡利恵, 竹中千里
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] タカノツメ重金属集積特性と内生菌相との関係2018

    • 著者名/発表者名
      織邊尚子、岡野由季、富岡利恵、竹中千里
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] 木本植物リョウブにおける重金属集積2018

    • 著者名/発表者名
      山口毅志, 富岡利恵, 竹中千里
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03115
  • [学会発表] 木本植物リョウブにおける重金属集積2018

    • 著者名/発表者名
      山口毅志, 富岡利恵, 竹中千里
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] 重金属集積樹木における重金属集積特性とその意義2018

    • 著者名/発表者名
      富岡利恵、織邊尚子、岡野由季、山口毅志、竹中千里
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] リョウブのNi,Co集積特性について2017

    • 著者名/発表者名
      山口毅志、竹中千里、富岡利恵
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] タカノツメ葉内生菌相と葉中金属濃度および有機酸濃度の関係2017

    • 著者名/発表者名
      岡野由季、富岡利恵、村瀬潤、竹中千里
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] フィリピンにおける零細及び小規模金採掘現場訪問の留意点について2017

    • 著者名/発表者名
      村尾 智・竹中千里・Noel PERCIL・Myline MACABUHAY・Arlene GALVEZ・Evelyn CUBELO・ Richard GUITEREZ
    • 学会等名
      第27回環境地質学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05629
  • [学会発表] スギにおける放射性Csの存在形態とその成熟過程における変化2017

    • 著者名/発表者名
      原竜弥,、富岡利恵、青木弾、金指努、竹中千里、
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14939
  • [学会発表] ASGMにおける金抽出処理がもたらす重金属可溶化について2017

    • 著者名/発表者名
      柴田晴音,竹中千里,中島和夫,成澤昇,村尾智
    • 学会等名
      第27回環境地質学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05629
  • [学会発表] コシアブラにおける元素吸収特性について─アーバスキュラー菌根菌に注目して─2017

    • 著者名/発表者名
      福士彰久,竹中千里,富岡利恵,松田陽介
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 重金属集積樹木タカノツメの葉内生糸状菌の関係性2017

    • 著者名/発表者名
      織邊尚子、岡野由季、富岡利恵、竹中千里
    • 学会等名
      第7回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] 腐食昆虫による放射性セシウムの移動2017

    • 著者名/発表者名
      武藤芽依、金子信博、綾部慈子、吉田智弘、渡邊菜月、竹中千里、肘井直樹、林愛佳音
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 野生生物食材における微量元素バランス-ラオス・パプアニューギニアの事例-2017

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊, 竹中千里, 村山伸子, 夏原和美, 池口明子, 小野映介, 小山智之, 宮川修一, 野中健一
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03115
  • [学会発表] ジョロウグモは森林環境および生息節足動物の放射性セシウム汚染の指標となるか?2017

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子,吉田智弘,肘井直樹,竹中千里
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 樹木リョウブの重金属輸送・蓄積における選択性2017

    • 著者名/発表者名
      山口毅志、竹中千里、富岡利恵
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] スギとコナラの樹皮におけるイオン浸透2017

    • 著者名/発表者名
      岩尾一輝、竹中千里
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14939
  • [学会発表] 福島県内の隣接した植生が異なる3林分における土壌中放射性Csの挙動2017

    • 著者名/発表者名
      林愛佳音,竹中千里,富岡利恵,金指努
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] コシアブラにおける元素吸収特性について‐アーバスキュラー菌根菌に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      福士彰久、竹中千里、富岡利恵、松田陽介、福山文子
    • 学会等名
      第128回におhン森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08110
  • [学会発表] スギにおける放射性Csの存在形態とその成熟過程における変化2017

    • 著者名/発表者名
      原竜弥,富岡利恵,青木弾,金指努,竹中千里
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 野生生物食材における微量元素バランス-ラオス・パプアニューギニアの事例-2017

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊,・竹中千里・村山伸子・夏原和美・池口明子・小山智之・宮川修一・小野映介・鰺坂哲朗・野中健一
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310314
  • [学会発表] 陸域生態系における放射性物質の循環過程の理解2017

    • 著者名/発表者名
      竹中千里, 肘井直樹、 金指 努, 綾部慈子, 金子信博,
    • 学会等名
      第18回 環境放射能研究会
    • 発表場所
      つくば高エネルギー研
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Cesium absorption through bark of three tree species in Fukushima2016

    • 著者名/発表者名
      Weigh Wan, Chisato Takenaka, Rie Tomioka and Tsutomu Kanasashi
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部、神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Utilization of 137Cs-contaminated wood by kraft pulping process2016

    • 著者名/発表者名
      Wang Wei, Dan Aoki, Yasuyuki Matushita, Kazuhiko Fukushima, Chisato Takenaka, Rie Tomioka
    • 学会等名
      IUFRO国際会議
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2016-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 福島県のスギ林、アカマツ林、広葉樹林における放射性Csの挙動の違い2016

    • 著者名/発表者名
      林愛佳音、竹中千里、富岡利恵、金指努、原竜弥
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部、神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 福島県で採取したコシアブラにおける葉中元素含有量とアーバスキュラー菌根菌感染率との関係2016

    • 著者名/発表者名
      福士彰久、出口世太郎、竹中千里
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部、神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] スギとコナラの樹皮におけるイオン浸透2016

    • 著者名/発表者名
      岩尾一輝、竹中千里
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 東北タイの水田に存在するシロアリ塚の土壌肥沃度形成過程の推定2016

    • 著者名/発表者名
      宮川修一・小島千佳・竹中千里
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05132
  • [学会発表] 人力小規模金採掘が農水産物に与える水銀汚染の時空間的影響評価と対策手法-①環境中の水銀濃度の分析-2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 晴音・竹中 千里・冨安 卓滋・田和 康太・野中 健一・宮川 修一・村尾 智
    • 学会等名
      第26回環境地質学シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05629
  • [学会発表] スギ樹皮における物質動態2016

    • 著者名/発表者名
      岩尾一輝、竹中千里
    • 学会等名
      第6回中部森林学会大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14939
  • [学会発表] 福島県東部の森林生態系における137Cs動態モデル2016

    • 著者名/発表者名
      金指 努,杉浦佑樹,綾部慈子, 竹中千里, 肘井直樹,青木弾,福島和彦,飯塚和也,関本 均,大久保達弘,小金澤正昭, 古川 純,加藤弘亮, 金子信博,吉田智弘,小澤 創
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部、神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 東北タイの水田に存在するシロアリ塚の土壌肥沃度形成過程の推定2016

    • 著者名/発表者名
      宮川修一・小島千佳・竹中千里
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310314
  • [学会発表] スギ林および広葉樹林における樹木中の放射性Csの存在形態と安定性2016

    • 著者名/発表者名
      原竜弥,、竹中千里、富岡利恵、金指努
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部、神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 福島県北東部森林域における局所的スケールでの森林除染効果2016

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子,肘井直樹,竹中千里
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部、神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] ラオス中部,ヴィエンチャン平野におけるシロアリ塚の分布と形態2016

    • 著者名/発表者名
      小野映介・野中健一・竹中千里・梅村光俊・奥野正樹
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310314
  • [学会発表] ラオス中部,ヴィエンチャン平野におけるシロアリ塚の分布と形態2016

    • 著者名/発表者名
      小野映介・野中健一・竹中千里・梅村光俊・奥野正樹
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      立教大学(東京都・豊島区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05132
  • [学会発表] 森林節足動物における放射性セシウム汚染2015

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子・金指 努・吉田智弘・肘井直樹・竹中千里
    • 学会等名
      福島原発由来の放射性核種の環境動態に関する分野横断シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Mineral uptake through vegetables and water by villagers in Kraimbit village established on peaty marsh in East Sepik province of Papua New Guinea2015

    • 著者名/発表者名
      M. Umemura, C. Takenaka, T. Koyama, S. Miyagawa, N. Murayama, K. Natsuhara, A. Ikeguchi, E. Ono, M. Shinmoto and K. Nonaka
    • 学会等名
      The 12th International Sago Symposium
    • 発表場所
      立教大学(東京都・豊島区)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310314
  • [学会発表] 森林節足動物における放射性セシウム汚染2015

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子・金指 努・吉田智弘・肘井直樹・竹中千里
    • 学会等名
      福島原発由来の放射性核種の環境動態に関する分野横断シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660117
  • [学会発表] タイ及びラオス農村でのシロアリ塚利用と掘削に対するシロアリの修復活動.2015

    • 著者名/発表者名
      宮川修一・若林翼・酒井亮平・竹中千里
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      京都大学,京都市
    • 年月日
      2015-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255008
  • [学会発表] ラオス及び東北タイの天水田内のシロアリ塚がイネの生育と収量に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      宮川修一・田畑桃子・渡邉瑞貴・竹中千里
    • 学会等名
      熱帯農業学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [学会発表] ラオス及び東北タイの天水田内のシロアリ塚がイネの生育と収量に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      宮川修一・田畑桃子・渡邉瑞貴・竹中千里
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255008
  • [学会発表] Mineral uptake through vegetables and water by villagers in Kraimbit village established on peaty marsh in East Sepik province of Papua New Guinea2015

    • 著者名/発表者名
      M. Umemura, C. Takenaka, T. Koyama, S. Miyagawa, N. Murayama, K. Natsuhara, A. Ikeguchi, E. Ono, M. Shinmoto and K. Nonaka
    • 学会等名
      The 12th International Sago Symposium
    • 発表場所
      立教大学(東京都・豊島区)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05132
  • [学会発表] 福島県の森林における土壌中の放射性Cs濃度分布と植生の関係2015

    • 著者名/発表者名
      林愛佳音、竹中千里、富岡利恵、金指努、原竜弥
    • 学会等名
      第5回中部森林学会大会
    • 発表場所
      静岡大学農学部
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] ラオス及び東北タイの天水田内のシロアリ塚がイネの生育と収量に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      宮川修一・田畑桃子・渡邉瑞貴・竹中千里
    • 学会等名
      熱帯農業学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310314
  • [学会発表] コシアブラにおける元素含有量とアーバスキュラー菌根菌感染率との関係2015

    • 著者名/発表者名
      福士彰久、出口世太郎、竹中千里
    • 学会等名
      第5回中部森林学会大会
    • 発表場所
      静岡大学農学部
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 137Cs transfer from leaves to aquatic insects in a headwater stream of eastern Fukushima. International Symposium on Radionuclide dynamics and biological transfers in watershed ecosystems2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kanasashi, Y. Ayabe, Y. Sugiura, N. Hijii and C. Takenaka
    • 学会等名
      Toward watershed management in the post nuclear accident period
    • 発表場所
      東京農工大(東京都府中市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 落葉の腐熟に伴う放射性Csの化学形態変化と森林土壌における挙動について2014

    • 著者名/発表者名
      山田 孝・吉田英晴・逢沢峰昭・大久保達弘・竹中千里・関本 均
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 樹木におけるセシウムの存在形態について ー有機物との関係ー2014

    • 著者名/発表者名
      原竜弥、富岡利恵、竹中千里、青木弾、福島和彦
    • 学会等名
      第4回中部森林学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 放射性セシウムで汚染されたコシアブラの根系におけるアーバスキュラー菌根菌の分布2014

    • 著者名/発表者名
      出口世太郎、松田陽介、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創
    • 学会等名
      第4回中部森林学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380078
  • [学会発表] 森林生態系における食物連鎖経路を通じたジョロウグモへの放射性セシウムの移行2014

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子,金指努, 杉浦佑樹, 肘井直樹, 竹中千里
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 落葉の腐熟に伴う放射性Csの化学形態変化と森林土壌における挙動について2014

    • 著者名/発表者名
      山田 孝・吉田英晴・逢沢峰昭・大久保達弘・竹中千里・関本 均
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2014年東京大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 放射性セシウムで汚染されたコシアブラの根系におけるアーバスキュラー菌根菌の分布2014

    • 著者名/発表者名
      出口世太郎、松田陽介、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創
    • 学会等名
      第4回中部森林学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島県内のスギ雄花・花粉に含まれるセシウム137濃度の経年変化2014

    • 著者名/発表者名
      金指 努、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県大宮市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島県内のスギ雄花・花粉に含まれるセシウム137濃度の経年変化2014

    • 著者名/発表者名
      金指 努、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創
    • 学会等名
      第125回日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 土壌改良材が放射性セシウムの生物利用可能性に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹, 竹中千里, 金指努
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 樹体内における放射性セシウムの分布と他の元素との関係2014

    • 著者名/発表者名
      王ウェイ;,金指努,杉浦佑樹,竹中千里
    • 学会等名
      第58回放射化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 福島県内のスギ雄花、花粉に含まれるセシウム137濃度の経年変化2014

    • 著者名/発表者名
      金指 努、杉浦佑樹、竹中千里、肘井直樹、小澤 創
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] ジョロウグモ Nephila clavata への放射性セシウムの集積  -微量元素との関係-2014

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子,金指努, 肘井直樹, 竹中千里
    • 学会等名
      第125回日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 樹木におけるセシウムの存在形態について ー有機物との関係ー2014

    • 著者名/発表者名
      原竜弥、富岡利恵、竹中千里、青木弾、福島和彦
    • 学会等名
      第4回中部森林学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] ジョロウグモ Nephila clavata への放射性セシウムの集積 -微量元素との関係2014

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子,金指努, 肘井直樹, 竹中千里
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県大宮市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 樹体内における放射性セシウムの分布と他の元素との関係2014

    • 著者名/発表者名
      王ウェイ、金指努、杉浦佑樹、竹中千里
    • 学会等名
      第58回放射化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 土壌改良材が放射性セシウムの生物利用可能性に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹, 竹中千里, 金指努
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 放射性セシウムで汚染されたコシアブラの根系におけるアーバスキュラー菌根菌の分布2014

    • 著者名/発表者名
      出口世太郎、松田陽介、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創
    • 学会等名
      第4回中部森林学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 森林生態系における食物連鎖経路を通じたジョロウグモへの放射性セシウムの移行2014

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子,金指努, 杉浦佑樹, 肘井直樹, 竹中千里
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Accumulation of Radiocesium in Eleutheroccocus sciadophylloides2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Y., Takenaka C., Kanasashi T., Deguchi S., Matuda Y., Ozawa H.
    • 学会等名
      International Conference on RADIOECOLOGY & ENVIRONMENTAL RADIOACTIVITY
    • 発表場所
      バルセロナ
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380078
  • [学会発表] スギにおけるセシウムの表面吸収と移動2014

    • 著者名/発表者名
      花井勇一・金指努・肘井直樹・竹中千里・小澤創
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県大宮市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] スギの葉、雄花及び花粉における放射性セシウム(Cs)の移行2013

    • 著者名/発表者名
      金指 努・杉浦佑樹・梅村光俊・竹中千里
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 安定セシウムの樹皮からの吸収とその輸送2013

    • 著者名/発表者名
      花井勇一・富岡利恵・竹中千里・小澤創
    • 学会等名
      第3回中部森林学会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 腐葉土と粘土鉱物の混合培地からの植物による2013

    • 著者名/発表者名
      森部真子・富岡利恵・竹中千里
    • 学会等名
      第3回中部森林学会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島県における土壌中放射性セシウムの化学形態の経年変化2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹, 竹中千里, 金指努, 緒方良至
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] スギにおける放射性セシウムの動態2013

    • 著者名/発表者名
      金指努・杉浦佑樹・小澤創・竹中千里
    • 学会等名
      第14回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構放射線科学センター
    • 年月日
      2013-02-26
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 樹木による放射性セシウムの経根吸収の実態2013

    • 著者名/発表者名
      竹中千里・金指努・杉浦佑樹・小澤創
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Seasonal change in Cs-137 specific radioactivity of sugi (Cryptomeria japonica) needles in Fukushima(福島県のスギ(Cryptomeria japonica)の葉に含まれるセシウム137濃度の季節変化)2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kanasashi, Yuki Sugiura, Chisato Takenaka and Hajime Ozawa
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science 2013 (ISETS '13)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] スギ葉から雄花への放射性セシウムの動態2013

    • 著者名/発表者名
      金指 努、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] スギ葉から雄花への放射性セシウムの動態.2013

    • 著者名/発表者名
      金指 努、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創(2013)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 福島県に自生する野生植物中の放射性セシウムの経年変化2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹・竹中千里・金指努・緒方良至・小澤創
    • 学会等名
      第14回環境放射能研究会
    • 発表場所
      つくば高エネルギーセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Local livelihood and environmental adaptation by micronutrients in dietary intake for health and nutrition in Laos and Papua New Guinea2013

    • 著者名/発表者名
      Natsuhara, K., Murayama N., Koyama, T. Umemura, and Takenaka,C.
    • 学会等名
      国際地理学会議
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2013-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [学会発表] 福島原発事故2年目における捕食性拙速動物への放射性物質の移行ージョロウグモの事例ー2013

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子・金指努・肘井直樹・竹中千里
    • 学会等名
      第124 回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] スギにおける放射性セシウムの動態2013

    • 著者名/発表者名
      金指努・杉浦佑樹・小澤創・竹中千里
    • 学会等名
      第14回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギーセンター
    • 年月日
      2013-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380078
  • [学会発表] Relationship between environmental trace elements and health impact in Laos and Papua New Guinea2013

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, K., Murayama, N., Natsuhara, K., Takenaka,C., Koyama, T. and Umemura, M.
    • 学会等名
      国際地理学会議
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2013-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [学会発表] スギ葉から雄花への放射性セシウムの動態2013

    • 著者名/発表者名
      金指 努、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] モウソウチク林における放射性セシウム除染方法の提案-K動態から考える2013

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊・金指努・杉浦佑樹・竹中千里・小澤創
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県静岡市コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島県における土壌中放射性セシウムの化学形態の経年変化.2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹, 竹中千里, 金指努, 緒方良至
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Dynamics of radiocesium in bamboo forests after the accident of Fukushima Daiichi nuclear power plant2013

    • 著者名/発表者名
      金指努、梅村光俊、杉浦佑樹、竹中千里
    • 学会等名
      The fifth international symposium in the series of Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2013-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Geochemical environment and its impact for land use in cases of Laos and Papua New Guinea2013

    • 著者名/発表者名
      Ono, E., Umemura, M., Ishida, T., Komori, M., Takenaka, C. and Miyagawa, S.
    • 学会等名
      国際地理学会議
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2013-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [学会発表] Possibility of Phytoremediation for Radiocesium Using Soil Amendment2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kanasashi, Yuki Sugiura, Chisato Takenaka and Hajime Ozawa
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science 2013
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島県に自生する植物の放射性セシウム集積特性ー事故後2年目の特徴ー2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹・竹中千里・金指努・緒方良至・小澤創
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県静岡市コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 樹木による放射性セシウムの経根吸収の実態2013

    • 著者名/発表者名
      竹中千里・金指努・杉浦佑樹・小澤創
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380078
  • [学会発表] Dynamics of radiocesium in bamboo forests after the accident of Fukushima Daiichi nuclear power plant2013

    • 著者名/発表者名
      金指努、梅村光俊、杉浦佑樹、竹中千里
    • 学会等名
      The fifth international symposium in the series of Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] スギとコナラ樹皮におけるセシウムの存在形態2013

    • 著者名/発表者名
      富岡利恵、岩瀬香、金指努、杉浦祐樹、青木弾、福島和彦、竹中千里
    • 学会等名
      第124 回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] スギにおける放射性セシウムの動態2013

    • 著者名/発表者名
      金指努・杉浦佑樹・小澤創・竹中千里
    • 学会等名
      第14回環境放射能研究会
    • 発表場所
      つくば高エネルギーセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 泥炭湿地に生育するサゴヤシの含有ミネラルの特徴-パプアニューギニア・東セピック州クラインビット村において-2013

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊・竹中千里・村山伸子・夏原和美・小野映介・鰺坂哲朗・野中健一
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2013-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [学会発表] 福島県に自生する野生植物中の放射性セシウムの経年変化2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹・竹中千里・金指努・緒方良至・小澤創
    • 学会等名
      第14回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構放射線科学センター
    • 年月日
      2013-02-26
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島原発事故2年目における捕食性拙速動物への放射性物質の移行ージョロウグモの事例ー2013

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子・金指努・肘井直樹・竹中千里
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 樹木による放射性セシウムの経根吸収の実態2013

    • 著者名/発表者名
      竹中千里・金指努・杉浦佑樹・小澤創
    • 学会等名
      第124 回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] ウッドチップを用いた放射性セシウムの森林土壌からの除去2013

    • 著者名/発表者名
      金子信博・中森泰三・田中陽一郎・黄ヨウ・大久保達弘・飯塚和也・逢沢峰昭・斎藤雅典・石井秀樹・大手信人・小林大輔・金指努・竹中千里・恩田裕一・野中昌法
    • 学会等名
      第124 回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Possibility of Phytoremediation for Radiocesium Using Soil Amendments.2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiura, C. Takenaka and T. Kanasashi
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] スギとコナラ樹皮におけるセシウムの存在形態2013

    • 著者名/発表者名
      富岡利恵、岩瀬香、金指努、杉浦祐樹、青木弾、福島和彦、竹中千里
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Possibility of Phytoremediation for Radiocesium Using Soil Amendments2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiura, C. Takenaka and T. Kanasashi
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science 2013
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 竹林における放射性セシウムの動態2012

    • 著者名/発表者名
      金指努・杉浦佑樹・梅村光俊・竹中千里
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 竹林における放射性セシウムの動態2012

    • 著者名/発表者名
      金指努・杉浦佑樹・梅村光俊・竹中千里
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] スギとコナラ樹皮におけるセシウムの存在形態について2012

    • 著者名/発表者名
      富岡利恵、岩瀬香、金指努、杉浦祐樹、竹中千里
    • 学会等名
      第2回 中部森林学会大会日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 竹林における放射性セシウムの動態ータケ表面に存在する放射性セシウムが タケ全体の放射能濃度に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      金指努・杉浦佑樹・梅村光俊・竹中千里
    • 学会等名
      第2回 中部森林学会大会日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 竹林におけるケイ素の循環2011

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊・竹中千里
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [学会発表] 愛知県蛇紋岩地帯の二次林における植物葉中の元素含有量の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      東亜沙子・竹中千里・小林元男
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [学会発表] Effect of Industrial Sulfur Emissions on Japanese Forest Soil.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishida T., Takenaka, C.
    • 学会等名
      International Symposium of Construction of an Asian Model for Sustainable Resource Use in Estuarine and Coastal Regions
    • 発表場所
      Inha University, Korea
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320138
  • [学会発表] Chemical Characteristic in Outflow Water from the Golf Course.2010

    • 著者名/発表者名
      Nunome Y., Takenaka, C.
    • 学会等名
      International Symposium of Construction of an Asian Model for Sustainable Resource Use in Estuarine and Coastal Regions
    • 発表場所
      Inha University, Korea
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320138
  • [学会発表] 愛知県蛇紋岩地帯の森林における植物および土壌の化学的特徴2010

    • 著者名/発表者名
      東亜沙子・竹中千里・小林元男
    • 学会等名
      日本森林学会中部支部大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [学会発表] (ア)過去大量排出された硫黄化合物の森林土壌における痕跡2009

    • 著者名/発表者名
      石田卓也, 竹中千里, 宮岡邦任, 他2名
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310154
  • [学会発表] 韓国国家産業団地にける大気―水文環境 (1)2009

    • 著者名/発表者名
      朴恵淑・宮岡邦任・竹中千里
    • 学会等名
      2009年度日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310154
  • [学会発表] 過去大量排出された硫黄化合物の森林土壌における痕跡2009

    • 著者名/発表者名
      石田卓也, 竹中千里(名大), 宮岡邦任(三重大), 他2名
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310154
  • [学会発表] 過去大量排出された硫黄化合物の森林土壌における痕跡2008

    • 著者名/発表者名
      石田卓也, 竹中千里, 宮岡邦任, 沼本晋也, 谷川東子
    • 学会等名
      日本森林学会2008年度学術大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310154
  • [学会発表] Chemical Properties of Soil and Water around Trees in paddy field2008

    • 著者名/発表者名
      Tomioka, R., C. Takenaka
    • 学会等名
      International Symposium "Tree-Rice Ecosystem in the Paddy Fields of Laos"
    • 発表場所
      ラオス国立農林業研究所
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255010
  • [学会発表] Manganese hyperaccumulation from non-contaminated soil in Chengiopanax sciadophylloides and its correlation with calcium accumulation.

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Mizuno, Kanae Emori, Rie Tomioka, Emiko Harada, Chisato Takenaka and Shin-ichiro Ito
    • 学会等名
      8th International Conference on Serpentine Ecology
    • 発表場所
      Kota Kinabalu, Malaysia
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380038
  • [学会発表] 放射性セシウムで汚染されたコシアブラの根系における根内共生菌の分布

    • 著者名/発表者名
      出口世太郎、松田陽介、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創、緒方良至
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380078
  • [学会発表] Transport of cesium in Japanese bamboo: perspective on decontamination of radiocaesium from bamboo forests

    • 著者名/発表者名
      Chisato Takenaka, Yuki Sugiura, Mitsutoshi Umemura, Tsutomu Kanasashi
    • 学会等名
      International Union of Forest Research Organizations 2014 World Congress (IUFRO2014)
    • 発表場所
      Salt Lake City (USA)
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-09
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Possibility of Phytoremediation for Radiocesium Using Soil Amendments.

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiura, C. Takenaka and T. Kanasashi
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science.
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380078
  • [学会発表] ラオス北部ルアンナムタ県ファイダム村における食材と村人の毛髪中の微量元素

    • 著者名/発表者名
      竹中千里
    • 学会等名
      NMCC 共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      岩手医科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22251002
  • [学会発表] モウソウ竹林における放射性セシウムの分布と挙動

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊・金指努・杉浦佑樹・竹中千里
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] ジョロウグモNephila clavataへの放射性セシウムの集積ー微量元素との関係ー

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子、金指努、肘井直樹、竹中千里
    • 学会等名
      第125回日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2014-03-26 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 畦畔林ー渓流生態系におけるセシウム137の動態

    • 著者名/発表者名
      金指 努、綾部慈子、肘井直樹、竹中千里、小澤創
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 節足動物における放射性セシウム集積と他元素との関係

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子、金指 努、吉田智弘、肘井直樹、竹中千里
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島県北東部森林域に生息するジョロウグモの放射性物質汚染モニタリング

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子・金指 努・吉田智弘・肘井直樹・竹中千里
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Accumulation of Radiocesium in Eleutheroccocus sciadophylloides

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Y., Takenaka C., Kanasashi T., Deguchi S., Matuda Y., Ozawa H.
    • 学会等名
      International Conference on RADIOECOLOGY & ENVIRONMENTAL RADIOACTIVITY
    • 発表場所
      スペイン、バルセロナ
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] ジョロウグモNephila clavataへの放射性セシウムの集積 -他元素との関係ー

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子、金指努、肘井直樹、竹中千里
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660117
  • [学会発表] 森林の落葉分解過程における放射性セシウムの移行―異なる植生間の比較―

    • 著者名/発表者名
      渡邊菜月・黄よう・逢沢峰昭・飯塚和也・関本均・大久保達弘・竹中千里・金子信博
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 放射性セシウムで汚染されたコシアブラの根系における根内共生菌の分布

    • 著者名/発表者名
      出口世太郎、松田陽介、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創、緒方良至
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 竹林における放射性セシウムの動態 ータケ表面に存在する放射性セシウムが タケ全体の放射能濃度に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      金指 努・杉浦佑樹・梅村光俊・竹中千里
    • 学会等名
      第2回 中部森林学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Local livelihood and environmental adaptation by micronutrients in dietary intake for health and nutrition in Laos and Papua New Guinea

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, K., Murayama, N., Takenaka, C., Koyama, N., Umemura, M.
    • 学会等名
      Regional conference of the international geographical Union
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255008
  • [学会発表] モウソウチク林における放射性セシウム除染方法の提案-K動態から考える-

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊・金指努・杉浦佑樹・竹中千里・小澤創
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      静岡コンベンションアーツセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 節足動物における放射性セシウム集積と他元素との関係

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子・金指 努・吉田智弘・肘井直樹・竹中千里
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660117
  • [学会発表] 37Cs transfer from leaves to aquatic insects in a headwater stream of eastern Fukushima. International Symposium on Radionuclide dynamics and biological transfers in watershed ecosystems:

    • 著者名/発表者名
      T. Kanasashi, Y. Ayabe, Y. Sugiura, N. Hijii and C. Takenaka
    • 学会等名
      Toward watershed management in the post nuclear accident period
    • 発表場所
      東京農工大
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] スギにおけるセシウムの表面吸収と移動

    • 著者名/発表者名
      富岡利恵・花井勇一・竹中千里・飯塚和也・小澤創
    • 学会等名
      第125回日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2014-03-26 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 福島県における土壌中放射性セシウムの化学形態の経年変化.

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹, 竹中千里, 金指努, 緒方良至
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380078
  • [学会発表] 放射性セシウムで汚染されたコシアブラの根系における根内共生菌の分布

    • 著者名/発表者名
      出口世太郎、松田陽介、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創、緒方良至
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Seasonal change in Cs-137 specific radioactivity of sugi (Cryptomeria japonica) needles in Fukushima

    • 著者名/発表者名
      T. Kanasashi, Y. Sugiura, C. Takenaka and H. Ozawa
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science 2013 (ISETS '13)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] モウソウ竹林における放射性セシウムの分布と挙動

    • 著者名/発表者名
      梅村光俊、金指努、杉浦佑樹、竹中千里
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] DISTRIBUTION OF ARBUSCULAR MYCORRHIZAS WITHIN CHENGIOPANAX SCIADOPHYLLOIDES ROOT SYSTEM CONTAMINATED WITH RADIOCESIUM

    • 著者名/発表者名
      Seitaro Deguchi,Yuki Sugiura, Yosuke Matsuda, Chitato Takenaka
    • 学会等名
      国際樹木根学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 森林の落葉分解過程における放射性セシウムの移行―異なる植生間の比較―

    • 著者名/発表者名
      渡邊菜月・黄よう・逢沢峰昭・飯塚和也・関本均・大久保達弘・竹中千里・金子信博
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380078
  • [学会発表] Possibility of Phytoremediation for Radiocesium Using Soil Amendments

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiura, C. Takenaka and T. Kanasashi
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Accumulation of Radiocesium in Eleutheroccocus sciadophylloides

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Y., Takenaka C., Kanasashi T., Deguchi S., Matuda Y., Ozawa H.
    • 学会等名
      International Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity 2014
    • 発表場所
      Barcelona (Spain)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 福島県内のスギ雄花・花粉に含まれるセシウム137濃度の経年変化

    • 著者名/発表者名
      金指 努、杉浦佑樹、竹中千里、小澤創
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2014-03-26 – 2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Distribution of arbuscular mycorrhizas within Chengiopanax sciadophylloides rootsystem contaminated with radiocesium

    • 著者名/発表者名
      Seitaro Deguchi, Yuki Sugiura, Chisato Takenaka, Yosuke Matsuda. Takafumi Mizuno, Hajime Ozawa,
    • 学会等名
      nternational symposium on physiological processes in roots of woody plants
    • 発表場所
      Nagoya Univ. Japan.
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380038
  • [学会発表] 福島県に自生する植物の放射性セシウム集積特性ー事故後2年目の特徴ー

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹・竹中千里・金指努・緒方良至・小澤創
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      静岡コンベンションアーツセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 樹木構成成分のCs保持特性

    • 著者名/発表者名
      原竜弥、富岡利恵、松下泰幸、青木弾、福島和彦、竹中千里
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 福島県における土壌中放射性セシウムの化学形態の経年変化

    • 著者名/発表者名
      杉浦佑樹, 竹中千里, 金指努, 緒方良至
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2013年度名古屋大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Geochemical environment and its impact for land use in cases of Laos and Papua New Guinea

    • 著者名/発表者名
      Ono, E., M. Umemura, T. Ishida, M. Komori, C. Takenaka, S. Miyagawa
    • 学会等名
      Regional conference of the international geographical Union
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255008
  • [学会発表] 森林の落葉分解過程における放射性セシウムの移行―異なる植生間の比較―

    • 著者名/発表者名
      渡邊菜月、黄よう、逢沢峰昭、飯塚和也、関本均、大久保達弘、竹中千里、金子信博
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] Seasonal change of cesium 137 in different age needles and male flowers of Japanese cedar (Cryptomeria japonica) in Fukushima.

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kanasashi, Yuki Sugiura, Chisato Takenaka and Hajime Ozawa
    • 学会等名
      International Union of Forest Research Organizations 2014 World Congress (IUFRO2014)
    • 発表場所
      Salt Lake City. USA
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] 木本植物におけるストロンチウム(Sr)蓄積機構

    • 著者名/発表者名
      原田英美子1,稲田和幸1,森卓弥1,木村ひろみ1,庄美冴子1,竹中千里2、富岡利恵2、保倉明子3、寺田靖子4、〇水野隆文5
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス 神奈川県川崎市
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380038
  • [学会発表] 樹木構成成分のCs保持特性

    • 著者名/発表者名
      原竜弥、富岡利恵、松下泰幸、青木弾、福島和彦、竹中千里
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] 節足動物における放射性セシウム集積と他元素との関係

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子・金指 努・吉田智弘・肘井直樹・竹中千里
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Seasonal change of cesium 137 in different age needles and male flowers of Japanese cedar (Cryptomeria japonica) in Fukushima

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kanasashi, Yuki Sugiura, Chisato Takenaka and Hajime Ozawa
    • 学会等名
      International Union of Forest Research Organizations 2014 World Congress (IUFRO2014)
    • 発表場所
      Salt Lake City (USA)
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-09
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [学会発表] DISTRIBUTION OF ARBUSCULAR MYCORRHIZAS WITHIN CHENGIOPANAX SCIADOPHYLLOIDES ROOT SYSTEM CONTAMINATED WITH RADIOCESIUM

    • 著者名/発表者名
      Deguchi S., Matuda Y., Ozawa H. Sugiura Y., Takenaka C.,
    • 学会等名
      国際樹木根学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • [学会発表] Transport of cesium in Japanese bamboo: perspective on decontamination of radiocaesium from bamboo forests

    • 著者名/発表者名
      Chisato Takenaka, Yuki Sugiura, Mitsutoshi Umemura, Tsutomu Kanasashi
    • 学会等名
      International Union of Forest Research Organizations 2014 World Congress (IUFRO2014)
    • 発表場所
      Salt Lake City. USA
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110007
  • 1.  野中 健一 (20241284)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  宮川 修一 (60115425)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  池口 明子 (20387905)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  小野 映介 (90432228)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  恩田 裕一 (00221862)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  富岡 理恵 (40456588)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  鰺坂 哲朗 (40144349)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  舟橋 和夫 (80081173)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  星川 和俊 (40115374)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小坂 康之 (70444487)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  李 善愛 (90305863)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  朴 恵淑 (10273343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  川窪 伸光 (60204690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  秋道 智彌 (60113429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鹿嶋 洋 (50283510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  熊谷 圭知 (80153344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小山 智之 (00377904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  夏原 和美 (00345050)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  村山 伸子 (80219948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 20.  渡辺 一生 (30533012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山本 一清 (40262430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  梅村 武夫 (10023417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  野間 晴雄 (00131607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川瀬 久美子 (40325353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  関口 秀夫 (10024829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大場 伸也 (80221836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮岡 邦任 (70296234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  長屋 祐一 (50303756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  口蔵 幸雄 (10153298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐々木 敏 (70275121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  田和 正孝 (30217210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  土田 浩治 (00252122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  竹田 晋也 (90212026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  齋藤 暖生 (10450214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  前島 正義 (80181577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  藤原 徹 (80242163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  三村 徹郎 (20174120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  福田 裕穂 (10165293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川井 浩史 (30161269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小林 大輔 (40528080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  中森 泰三 (50443081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  小金澤 正昭 (90241851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  水野 隆文 (50346003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 45.  原田 英美子 (20232845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  福山 泰次郎 (60462511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  米延 仁志 (20274277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  浜島 靖典 (60172970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小口 高 (80221852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  木村 圭司 (30294276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  鈴木 康弘 (70222065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  杉盛 啓明 (70302776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  太田 岳史 (20152142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  服部 重昭 (30273212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  杉本 敦子 (50235892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  井良沢 道也 (40343024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  檜山 哲哉 (30283451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  横山 智 (30363518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  堀越 昌子 (30024970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  加藤 久美子 (80252203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  加納 寛 (30308712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  西村 雄一郎 (90390707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  山本 政儀 (10121295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  山田 正俊 (10240037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  北 和之 (30221914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  浅沼 順 (40293261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  中島 映至 (60124608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  篠原 厚 (60183050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  神田 穣太 (60202032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  五十嵐 康人 (90343897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  大久保 達弘 (10176844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 73.  関本 均 (10261819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 74.  金子 信博 (30183271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 75.  柴田 理尋 (30262885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  古川 純 (40451687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  肘井 直樹 (80202274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 78.  三宅 博 (60134798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  隈元 崇 (60285096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  田中 隆文 (40192174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  廣田 勲 (50572814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  富田 晋介 (60378966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  吉田 国光 (70599703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  村尾 智 (10358145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 85.  冨安 卓滋 (60217552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 86.  綾部 慈子 (70546994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  川口 勇生 (70392222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 88.  厚 香苗 (40598182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  橋本 操 (80813443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  Mangin Alexandre (70465376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  湯澤 規子 (20409494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  吉澤 樹理 (20779855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  飯塚 和也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 94.  逢沢 峰昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 95.  安池 慎治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  SIVILAY Sendeaune
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  榊原 加恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  SOULIDETH DR.MR., Khamamany
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  BOURIDAM MS., Somkhith
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  ONSY Salika
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  CHAIJAROEN Sumalee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  岡田 良平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  的場 貴之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  柴田 恵介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  瀬古 万木
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  足達 慶尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  YANATAN Isara
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  板橋 紀人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  金 正仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi