• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 毅彦  Suzuki Takehiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60240941
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授
2020年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授
2009年度 – 2019年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授
2013年度: 首都大学, 東京都市環境科学研究科, 教授
2011年度: 首都大学東京, 都市環境部, 准教 … もっと見る
2008年度: 首都大学, 東京・都市環境科学研究科, 准教授
2008年度: 首都大学東京, 都市環境学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 首都大学東京, 大学院・都市環境科学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授
2006年度: 東京都立大学, 大学院理学研究科, 助教授
2005年度: 首都大学東京, 都市環境学部, 准教授
2005年度: 首都大学東京, 都市環境学部, 助教授
2005年度: 首都大学東京, 首都大学東京・都市環境学部, 准教授
2002年度 – 2004年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助教授
2002年度 – 2003年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助教授
2001年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助手
1999年度 – 2001年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助手
1999年度: 東京都立大学大学院, 理学研究科, 助手
1997年度 – 1998年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助手
1992年度 – 1998年度: 東京都立大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地理学 / 自然地理学 / 小区分04010:地理学関連 / 地理学 / 自然災害科学
研究代表者以外
自然地理学 / 地理学 / 地質学 / 小区分40010:森林科学関連 / 小区分03050:考古学関連 … もっと見る / 小区分04010:地理学関連 / 地理学 / 地質学 / 自然災害科学・防災学 / 層位・古生物学 隠す
キーワード
研究代表者
テフラ / 火山灰編年学 / 第四紀 / 三春火砕流堆積物 / 郡山盆地 / 白河火砕流堆積物 / 火山灰層序 / 関東平野 / 地下地質 / 発達史 … もっと見る / 前弧海盆 / tephra / volcanic products / Base of Kazusa Group / Kanto Mountains / Miharu pyroclastic flow deposit / Koriyama Basin / Shirakawa pyroclastic flow deposit group / Abukuma Moutains / 黒富士火山 / 白河火砕流 / 隆起準平原 / 小起伏面 / 火山噴出物 / 上総層群基底 / 関東山地 / 白河火砕流堆積物群 / 阿武隈山地 / chemical composition / Kazusa Group / magnetostratigraphy / Hakkoda Pyroclastic Flow / Quaternary / ignimbrite / Widespread tephra / Northeast Japan / 岩石記載的特性 / 誓願寺-栂テフラ / 八甲田カルデラ / 大規模火砕流 / 上総層序 / 化学組成 / 上総層群 / 古地磁気層序 / 八甲田火砕流堆積物 / 大規模火砕流堆積物 / 広域テフラ / 東北日本 / 完新世堆積物 / いわき / 鬼界葛原テフラ / Aso-4テフラ / 塚原海岸 / U8テフラ / 米沢盆地 / Kd44-中テフラ / 放射性炭素年代 / 古地磁気編年学 / 海岸平野 / 内陸盆地 / 山形盆地 / 会津盆地 / 勝方火砕流堆積物 / 盆地堆積物 / 前・中期更新世 / 地形発達 / 盆地 / 東北日本孤 / 編年 / 関東 / 火山灰層序学 / 地殻変動 / 地質学 / 地形 / EDS / 同定 / チタン磁鉄鉱 / 主成分化学組成 / EPMA / 将来予測 / 噴火頻度 / マグマ噴出 / 東北日本弧 / 噴火史 / 第四紀火山 … もっと見る
研究代表者以外
テフラ / Tephra / 補正年代 / 高精度年代測定 / 放射性炭素同位体年代測定 / Radiocarbon dating / ハザードマップ / 地震 / 活断層 / 古地震 / 完新世 / 火山噴火 / 後期更新世 / 第四紀 / 年代測定 / OSL / TL / ESR / Calibrated age / Paleoearthquake / Volcanic Eruption / High-precision date / 古環境 / 後氷期 / 古環境復元 / Quaternary / 更新世 / 火山灰 / 自然災害 / 植物化石分析 / 植生変化 / 気候温暖化 / 最終氷期終末期 / 堆積学 / 石器研究 / 火山灰分析 / 旧石器時代編年 / シラス台地 / 低地 / 編年 / 臨海平野 / 南九州 / 高精度編年 / 形成環境 / テフラ編年 / 砂丘 / 喜界島 / 南西諸島 / 御嶽山 / 噴火 / 火山 / 火山噴出物 / 低周波地震 / 火山ガス / 防災意識 / 火砕流 / 噴石 / 火山噴火予知 / 水蒸気噴火 / 津波遡上高分布図 / 水害 / 土砂災害 / 情報伝達 / 火山災害 / 地震被害 / 防災・減災 / 地形 / quartz / natural radiation / tephra / quaternary / dating / 石英 / 環境放射線 / Holocene / Late Quaternary / 後期更新性 / Alluvium / Post Glacial Age / 沖積層 / Palaleoenvironments / geoelectrical measurements / large-scale contour maps / Mountain permafrost / Japanese high mountains / Rock glacier / 地湿観測 / 永久凍土 / 空中写真図化大縮尺地形図 / 日本列島高山帯 / 電気探査 / 写真図化大縮尺図 / 山岳永久凍土 / 日本列島高山域 / 岩石氷河 / Tree-ring / Paleoseismology / Mass movement / Dendrochronology / Post-Glacial Age / 補正時代 / 年輪年代 / 周氷河現象 / 断層運動 / Lower-Middle Pleistocene boundary / regional variation / records of volcano activity / paleoclimate / correlation of stratigraphy / reconstruction of paleoenvironment / Middle Pleistocene / wide-spreaded volcanic ashes / 層序 / 中部更新統 / 対比 / 広域火山灰層 / 中・下部更新統境界 / 地域差 / 火山活動史 / 古気候 / 層序対比 / 中期更新世 / 広域火山灰 / Fore-arc basin / Kanto Tectonic Basin / Marine Pleistocene / Sedimentary cycle / Sea-level change / Tectono-eustasy / 隆起運動 / グレーシャルユ-スタシ- / 最終氷期 / 宮崎平野 / アイソトープステージ3 / 堆積物荷重 / 海成段丘 / 累積構造 / ワンガヌイ盆地 / 房総半島 / テクトノユ-スタシ- / 前孤海盆 / 関東構造盆地 / 海成更新統 / 堆積サイクル / 海水準変動 / テクトノエ-スタシ- / Rise and fall of civilization / Laminated lacustrine clay / Tree ring / Ice core / Global environmental changes / Aerosol release / Large-scale volcanism / 中心環境 / 文明の盛衰 / 年輪 / アイスコア / 地球環境 / エアロゾル / 大規模噴火 / 崩壊 / ハロイサイト / 降下火砕物 / 地すべり / 風化 / 火山砕屑物 / 火山灰層 / 花粉 / 動物相 / ヒト / 環境 / 旧石器 / DEMデータ / 反射法地震探査 / 地震隆起 / DEMデータ / ボーリング調査 / 変動地形 / 伏在断層 / 活褶曲 / ハザードマツプ / 化学分析 / データベース / GIS / 海水準変化 / 断層長 / 環境変動 / 海岸段丘 / 地形学 / 将来予測 / 火山灰編年学 / 放射性炭素同位体年代 / 年代学 / 表層地質 / 自然環境 / 古環境復原 / 森林破壊 / ヒマラヤ / 腐植酸型 / 埋没腐植層 / 古土壌 / 第四紀編年 / マグマ噴出量 / 火山噴火史 / テフロクロノロジー / 噴火頻度 / 噴火規模 / 噴火災害 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (236件)
  • 共同研究者

    (101人)
  •  薄層ローム堆積における旧石器編年研究の精緻化

    • 研究代表者
      鹿又 喜隆
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  火山灰編年と生層序に基づく関東平野成立300万年間の発達史研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  最終氷期終末期の急激な気候温暖化に伴う植生変化過程の高精度・学際的手法による解明

    • 研究代表者
      百原 新
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  南九州・南西諸島におけるテフラ編年に基づく過去3万年間の古環境変化の高精度編年

    • 研究代表者
      森脇 広
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ハザードマップにおける災害予測および避難情報伝達の機能向上に資する地理学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  火山砕屑物の層序、風化、物性に基づく地震地すべり危険度マッピング

    • 研究代表者
      千木良 雅弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      京都大学
  •  2014年御嶽山噴火に関する総合調査

    • 研究代表者
      山岡 耕春
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  火山灰・古地磁気編年による東北日本弧内陸盆地・海岸域における第四紀地形発達の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  関東における全第四紀テフラの層序解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  変動地形マッピングに基づく伏在活断層・活褶曲と地震発生様式の解明

    • 研究代表者
      今泉 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本列島におけるヒト出現期の人間-環境系復元

    • 研究代表者
      高橋 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      滋賀県立琵琶湖博物館
  •  火山灰編年法を地下地質に適用した関東平野の形成史解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  海成段丘を切る活断層の成因と古環境・古地震学的意義の解明

    • 研究代表者
      山崎 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  GISを利用した指標火山灰層のデータベース構築とハザードマップ支援への活用

    • 研究代表者
      小荒井 衛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      国土地理院(地理地殻活動研究センター)
  •  地形と表層地質情報に基づく自然環境の定量的近未来予測に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      奥村 晃史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ESR法、TL法、OSL法による第四紀テフラの年代測定と相互比較

    • 研究代表者
      豊田 新
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  火山噴出物をもちいた小起伏面の発達史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  第四紀末の地形・地質年代尺度の高度化・精密化の総合的研究

    • 研究代表者
      奥村 晃史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  東北日本を給源とする広域テフラの研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  後氷期自然環境変遷の広域的高精度時代対比のための基礎的研究

    • 研究代表者
      奥村 晃史
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  EPMAによるチタン磁鉄鉱の主成分化学組成分析とそれによるテフラの同定研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  後氷期の重要地質事象に関する高精度年代測定の実用化に関する研究

    • 研究代表者
      奥村 晃史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  日本列島における岩石氷河とその古環境学的意義に関する研究

    • 研究代表者
      岩田 修二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  古土壌を用いた人為的環境破壊の研究

    • 研究代表者
      岩田 修二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  広域火山灰対比に基づく中部更新統の古環境復元

    • 研究代表者
      熊井 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  第四紀におけるテクトノユ-スタティズムに関する研究

    • 研究代表者
      菊地 隆男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  テフロクロノロジーによる北関東8火山(四阿山〜那須岳)の100万年噴火史と噴出量

    • 研究代表者
      早川 由紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      群馬大学
  •  火山灰層序学による東北日本弧南部火山の噴火史解明とそれに基づく噴火の将来予測研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  地球規模の環境変化に果たす大規模火山噴火の役割

    • 研究代表者
      町田 洋
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  日本における歴史時代の噴火災害と発生頻度

    • 研究代表者
      町田 洋
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] レジリエンスの諸相:人類史的視点からの挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・奈良由美子・稲村哲也
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595318658
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] わかる!取り組む!災害と防災 地震2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘、杉戸 信彦、中林 一樹、阪本真由美、
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      帝国書院
    • ISBN
      4807163272
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] 1:25,000都市圏活断層図「白馬岳・大町」一部改訂版-2014年長野県北部の地震(長野県神城断層地震)で出現した地表地震断層と活断層との関係-2017

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・澤 祥・石村大輔・岡田真介・楮原京子・後藤秀昭・杉戸信彦・鈴木康弘・松多信尚
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      国土地理院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] わかる!取り組む!災害と防災 3 火山2017

    • 著者名/発表者名
      山岡耕春、鈴木 毅彦
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      帝国書院
    • ISBN
      9784807163298
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] Understanding spatial variations of tsunami flooding, in Hayashi, Y., Y. Suzuki, S. Sato, and K. Tsukahara, eds., "Disaster Resilient Cities: Concepts and Practical Examples2016

    • 著者名/発表者名
      Sugito, N., Y. Suzuki, and N. Matsuta
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] Disaster Resilient Cities: Concepts and Practical Examples2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Suzuki, Y., Sato, S. and Tsukahara, K.
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] 城市弾性与地域重建2016

    • 著者名/発表者名
      林 良嗣・鈴木康弘編著(陸化普・陸洋 翻訳)
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      精華大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [図書] 火山ハザードマップ(3章4節)2013年台風第26号による伊豆大島土砂災害−盲点となった土砂災害とハザードマップ(コラム)2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [図書] 都市圏活断層図木曽山脈西縁断層帯とその周辺「妻籠」説明書2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘、岡田篤正、澤祥、千田昇、宮内崇裕、八木浩司
    • 出版者
      国土地理院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [雑誌論文] 関東地方西部の上総層群狭山層に含まれる約130万年前の大型植物化石群集とその植物層序学的意義2024

    • 著者名/発表者名
      福嶋 徹、鈴木 毅彦、百原 新
    • 雑誌名

      化石

      巻: 115 号: 0 ページ: 19-32

    • DOI

      10.14825/kaseki.115.0_19

    • ISSN
      0022-9202, 2424-2632
    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25423
  • [雑誌論文] 多摩丘陵に分布する下部更新統上総層群における化石珪藻<i>Lancineis rectilatus</i>の産出層準とその地質学的・古生物学的意義2023

    • 著者名/発表者名
      納谷 友規、鈴木 毅彦
    • 雑誌名

      化石

      巻: 114 号: 0 ページ: 23-35

    • DOI

      10.14825/kaseki.114.0_23

    • ISSN
      0022-9202, 2424-2632
    • 年月日
      2023-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25423
  • [雑誌論文] Cryptotephra preserved in Lake Suigetsu (SG14 core) reveals the eruption timing and distribution of ash fall from Japanese volcanoes during the late-glacial to early Holocene2023

    • 著者名/発表者名
      Albert, P. G., Danielle McLean, D., Buckland, H.M., Suzuki, T., Jones, G., Staff, R.A., Vineberg, S., Kitaba, I., Yamada, K., Moriwaki,H., Ishimura, D., Ikehara, K., Christina J. Manning, C.J., SG14 Project Members1, Nakagawa, T., Victoria C. Smith, V.C.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 324 ページ: 10876-10876

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2023.108376

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00973, KAKENHI-PROJECT-23K25423
  • [雑誌論文] 関東各地で検出された1.65 Ma頃に降下した前期更新世テフラ2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・渡辺 樹・橋本真由・川畑美桜子・神馬菜々美・菅澤大樹・川島眞一・國分邦紀・中山俊雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 132 号: 6 ページ: 483-503

    • DOI

      10.5026/jgeography.132.483

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2023-12-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25423
  • [雑誌論文] 伊豆大島火山東部,フノウの滝周辺の湖成層とテフラからみた更新世末期の先カルデラ火山新期山体2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・寺山怜・青木かおり
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 61 号: 2 ページ: 63-72

    • DOI

      10.4116/jaqua.61.2106

    • NAID

      130008161544

    • ISSN
      0418-2642, 1881-8129
    • 年月日
      2022-06-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23645
  • [雑誌論文] Reconstruction of submarine eruption processes from FTIR volatile analysis of marine tephra: Example of Oomurodashi volcano, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      McIntosh Iona M.、Aoki Kaori、Yanagishima Taiki、Kobayashi Makoto、Murata Masanori、Suzuki Takehiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 10 ページ: 963392-963392

    • DOI

      10.3389/feart.2022.963392

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0075, KAKENHI-PROJECT-23K23645
  • [雑誌論文] Global tephra studies: role and importance of the international tephra research group “Commission on Tephrochronology” in its first 60 years2022

    • 著者名/発表者名
      Lowe, D. J., Abbott, P. M., Suzuki, T. Jensen, B. J. L.
    • 雑誌名

      History of Geo- and Space Sciences

      巻: 13 号: 2 ページ: 93-132

    • DOI

      10.5194/hgss-13-93-2022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23645
  • [雑誌論文] 伊豆大島火山:玄武岩質火山でみる噴火史とジオパーク2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・臼井里佳
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 128 号: 1 ページ: 335-344

    • DOI

      10.5575/geosoc.2022.0031

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2022-12-29
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23645
  • [雑誌論文] 「持続可能な社会」について俯瞰的に考えるための自然地理2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 88 ページ: 139-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Integrating the Holocene tephrostratigraphy for East Asia using a high-resolution cryptotephra study from Lake Suigetsu (SG14 core), central Japan2018

    • 著者名/発表者名
      McLean, D., Albert, P., Nakagawa, T., Suzuki, T., Staff, R., Yamada, K., Kitaba, I., Haraguchi, T., Kitagawa, J., SG14 Project Members and Smith, V.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 183 ページ: 36-58

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2017.12.013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082, KAKENHI-PLANNED-26101002, KAKENHI-PROJECT-15H02143, KAKENHI-PROJECT-15H02959, KAKENHI-PROJECT-16J10887, KAKENHI-PROJECT-15K21497, KAKENHI-PROJECT-16K13894
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震における益城町中心市街地内の地震断層-変動地形学的意義と建物被害への影響2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 47 ページ: 13-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 東北地方南部,郡山盆地地下における更新世テフラ層序と堆積物2017

    • 著者名/発表者名
      笠原天生・鈴木毅彦・河合貴之・今泉俊文
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 126 ページ: 665-684

    • NAID

      130006318218

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [雑誌論文] Sequence of Early Pleistocene Shirakawa ignimbrites and their identifications in distal areas in Northeast Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Murata, M., Mizuno, K. and Ishihara, T.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 456 ページ: 195-209

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.06.069

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震の地震断層に関する課題2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康弘
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 2017 号: 46 ページ: 41-44

    • DOI

      10.11462/afr.2017.46_41

    • NAID

      130006582387

    • ISSN
      0918-1024, 2186-5337
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Re-examination of previous correlation of distal Ks5 tephra and proximal Oda pyroclastic flow deposits in south Kyushu, SW Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, F. and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 51 ページ: 83-91

    • NAID

      120005768058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Identification of the Changbaishan ‘Millennium’ (B-Tm) eruption deposit in the Lake Suigetsu (SG06) sedimentary archive, Japan: Synchronisation of hemispheric-wide palaeoclimate archives2016

    • 著者名/発表者名
      McLean D., Albert P.G., Nakagawa T., Staff R.A., Suzuki T., Smith V.C.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 150 ページ: 301-307

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2016.08.022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143, KAKENHI-PROJECT-25244046, KAKENHI-PROJECT-25282082, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Identification of three Early Pleistocene tephras in and around the west part of the Musashino Upland, Tokyo, Northeast Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Nakajima, E., Kawashima, S., Kawai, M. and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 51 ページ: 127-133

    • NAID

      120005768060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 低頻度巨大災害を考える地理学的視点-ハザードマップとレジリエンス-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 407-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] UAVによる空撮とSfM-MVS解析による地表地震断層の地形モデル作成とその精度2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・熊原康博・後藤秀昭・中田 高・松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・渡辺満久・澤 祥・鈴木康弘
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 36 号: 2 ページ: 107-116

    • DOI

      10.11440/rssj.36.107

    • NAID

      130005249999

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05645, KAKENHI-PROJECT-16K01221, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 熊本県南西部,二見砂礫層中に挟在する中期更新世の火砕流堆積物の対比2016

    • 著者名/発表者名
      西澤文勝・鈴木毅彦
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 55 号: 5 ページ: 211-222

    • DOI

      10.4116/jaqua.55.211

    • NAID

      130005250938

    • ISSN
      0418-2642, 1881-8129
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震を教訓とする活断層防災の課題と提言2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田高
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 839-847

    • NAID

      40020886875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Re-examination of previous correlation of distal Ks5 tephra and proximal Oda pyroclastic flow deposits in south Kyushu, SW Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, F. and Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University,

      巻: 51 ページ: 83-91

    • NAID

      120005768058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [雑誌論文] 山形県村山市・東北中央自動車道の建設法面に出現した活構造2016

    • 著者名/発表者名
      瀬﨑章太郎・小坂英輝・楮原京子・阿部恒平・三輪敦志・池邉紘美・岡田真介・八木浩司・鈴木毅彦・今泉俊文
    • 雑誌名

      応用地質

      巻: 57 ページ: 68-79

    • NAID

      130005432579

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [雑誌論文] 福島県,会津盆地中西部地下における第四紀後期テフラの層序2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・斎藤はるか・笠原天生・栗山悦宏・今泉俊文
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 55 ページ: 1-16

    • NAID

      130005137555

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [雑誌論文] 福島県,会津盆地中西部地下における第四紀後期テフラの層序2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・斎藤はるか・笠原天生・栗山悦宏・今泉俊文
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 55 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.4116/jaqua.55.1

    • NAID

      130005137555

    • ISSN
      0418-2642, 1881-8129
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Identification of three Early Pleistocene tephras in and around the west part of the Musashino Upland, Tokyo, Northeast Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Nakajima, E., Kawashima, S., Kawai, M. and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 51 ページ: 127-133

    • NAID

      120005768060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [雑誌論文] Identification of three Early Pleistocene tephras in and around the west part of the Musashino Upland, Tokyo, Northeast Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Nakajima, E., Kawashima, S., Kawai, M. and Nakayama, T.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University,

      巻: 51 ページ: 127-133

    • NAID

      120005768060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [雑誌論文] 関東平野南部における上総層群のテフロクロノロジー.2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・白井正明・福嶋 徹
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122 ページ: 343-356

    • NAID

      130005253564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [雑誌論文] 関東平野南部における上総層群のテフロクロノロジー.2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・白井正明・福嶋 徹
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122 ページ: 343-356

    • NAID

      130005253564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [雑誌論文] 「泊原子力発電所の新規制基準適合性に関わる審査」の問題点2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85 ページ: 721-726

    • NAID

      40020500128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 津波遡上高の詳細分布から推定される2011年東北地方太平洋沖地震の断層モデル2015

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・鈴木康弘・杉戸信彦・中田 高・渡辺満久
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 177-192

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.177

    • NAID

      130005069549

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線北部に出現した2014年長野県北部の地震(神城断層地震)の 地表地震断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・松多信尚・杉戸信彦・熊原康博・石黒聡士・金田平太郎・後藤秀昭・楮原京子・中田 高・鈴木康弘・渡辺満久・澤 祥・宮内崇裕
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 2015 号: 43 ページ: 149-162

    • DOI

      10.11462/afr.2015.43_149

    • NAID

      130006135433

    • ISSN
      0918-1024, 2186-5337
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 切盛境界把握のための旧地形の標高計測手法と精度検証2015

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・佐野滋樹・長谷川智則・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 297-308

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.297

    • NAID

      130005069556

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582, KAKENHI-PROJECT-24240114, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 口絵4:2011年東北地方太平洋沖地震直後の航空写真アナグリフ2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・松多信尚・杉戸信彦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: x-x

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.x

    • NAID

      130005069545

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 能登半島南西岸変動地形と地震性隆起2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中村優太・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 88 ページ: 235-250

    • NAID

      130007724184

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 口絵1:2011年東北地方太平洋沖地震「津波遡上高分布図」(宮城県気仙沼市本吉町付近)2015

    • 著者名/発表者名
      杉戸信彦・松多信尚・石黒聡士・内田主税・佐野滋樹・千田良道・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: vii-vii

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.vii

    • NAID

      130005069547

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] Overview of Special Issue: &ldquo;Geographical Investigation on the 2011 Great East Japan Earthquake Disaster, Focusing on the Regional Diversity of Tsunamis and Geo-hazards&rdquo;2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro SUZUKI, Yohta KUMAKI, Toshihiko SUGAI and Nobuhiko SUGITO
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 2 ページ: 147-150

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.147

    • NAID

      130005069559

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650582, KAKENHI-PROJECT-24240114, KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [雑誌論文] 北関東・東北地方南部のテフロクロノロジー: 現状と展望 (2010年度日本第四紀学会学術賞受賞記念論文)2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 51巻 ページ: 65-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [雑誌論文] 北関東・東北地方南部のテフロクロノロジー: 現状と展望 (2010年度日本第四紀学会学術賞受賞記念論文).2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 51 ページ: 65-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [雑誌論文] Identification of Lower Pleistocene tephras under Tokyo and reconstruction of Quaternary crustal movements, Kanto Tectonic Basin, central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Obara, M., Aoki, T., Murata, M., Kawashima, S., Kawai, M., Nakayama, T., Tokizane, K.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 246巻 号: 1-2 ページ: 247-259

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2011.06.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [雑誌論文] 銚子地域犬吠層群小浜層中の前期更新世テフラとの対比に基づく白河火砕流堆積物群の層序の再検討2011

    • 著者名/発表者名
      村田昌則、鈴木毅彦
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 50巻 ページ: 49-60

    • NAID

      10029070449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [雑誌論文] Estimation of volcanic activity deduced from early Pleistocene tephra in the Obama Formation, Inubo Group, central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Murata, M., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 46 ページ: 1-12

    • NAID

      130004596207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [雑誌論文] Estimation of volcanic activity deduced from early Pleistocene tephra in the Obama Formation, Inubo Group, central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Murata, M., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 46巻 ページ: 1-12

    • NAID

      130004596207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [雑誌論文] 鬼怒川低地帯の第四紀テフラ層序-火山噴火史と平野の形成史-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 117巻 ページ: 121-133

    • NAID

      130003363859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [雑誌論文] 角田・弥彦断層の変動地形と浅部地下構造2010

    • 著者名/発表者名
      石山達也・加藤直子・佐藤比呂志・鈴木毅彦・戸田茂・今泉俊文
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 32 ページ: 411-416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [雑誌論文] 琵琶湖西岸断層帯北部上寺断層の活動による河成段丘の隆起2010

    • 著者名/発表者名
      垣内佑哉、堤浩之、竹村恵二、鈴木毅彦、村田昌則
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 49巻 ページ: 219-231

    • NAID

      10026529577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [雑誌論文] 琵琶湖西岸断層帯北部上寺断層の活動による河成段丘の隆起2010

    • 著者名/発表者名
      垣内佑哉・堤浩之・竹村恵二・鈴木毅彦・村田昌則
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 49 ページ: 219-231

    • NAID

      10026529577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [雑誌論文] Analysis of titanomagnetite within weathered middle Pleistocene KMT tephra and its application for fluvial terrace chronology,Kanto Plain,central Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Quaternary International 176

      ページ: 119-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650259
  • [雑誌論文] テフラ編年による立川断層活動史の復元.2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, 村田昌則, 大石雅之, 山崎晴雄, ほか
    • 雑誌名

      第四紀研究 47

      ページ: 103-119

    • NAID

      10023994447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500887
  • [雑誌論文] テフラ編年による立川断層活動史の復元.2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, 村田昌則, 大石雅之, 山崎晴雄, 中山俊雄, 川島眞一, 川合将文
    • 雑誌名

      第四紀研究 47

      ページ: 103-119

    • NAID

      10023994447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [雑誌論文] テフラ編年による立川断層活動史の復元2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, 村田昌則, 大石雅之, 山崎晴雄, 中山俊雄
    • 雑誌名

      第四紀研究 4 7

      ページ: 103-119

    • NAID

      10023994447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300295
  • [雑誌論文] 東北南部会津地域を給源とする前期更新世に噴出した隈戸火砕流とそれに伴う降下テフラ2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, 村田昌則
    • 雑誌名

      第四紀研究 47巻

      ページ: 339-348

    • NAID

      10023995170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [雑誌論文] 東北南部会津地域を給源とする前期更新世に噴出した隈戸火砕流とそれに伴う降下テフラ2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・村田昌則
    • 雑誌名

      第四紀研究 47

      ページ: 339-348

    • NAID

      10023995170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300295
  • [雑誌論文] テフラ編年による立川断層活動史の復元2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, 村田昌則, 大石雅之, 山崎晴雄, 中山俊雄, 川島眞一, 川合将文
    • 雑誌名

      第四紀研究 47巻

      ページ: 103-119

    • NAID

      10023994447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [雑誌論文] テフラ編年による立川断層活動史の復元2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・村田昌則・大石雅之・山崎晴雄・中山俊雄・川島眞一・川合将文
    • 雑誌名

      第四紀研究 47

      ページ: 103-119

    • NAID

      10023994447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500887
  • [雑誌論文] Analysis of titanomagnetite within weathered middle Pleistocene KMT tephra and its application for fluvial terrace chronology, Kanto Plain, central Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Quaternary International 176

      ページ: 119-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [雑誌論文] Analysis of titanomagnetite within weathered middle Pleistocene KNIT tephra and its application for fluvial terrace chronology, Kanto Plain, central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki
    • 雑誌名

      Quaternary International 178

      ページ: 119-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300295
  • [雑誌論文] テフラ編年による立川断層活動史の復元2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, ほか5名, 1番目
    • 雑誌名

      第四紀研究 47

      ページ: 103-119

    • NAID

      10023994447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300295
  • [雑誌論文] 東北南部会津地域を給源とする前期更新世に噴出した隈戸火砕流とそれに伴う降下テフラ.2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, 村田昌則
    • 雑誌名

      第四紀研究 47

      ページ: 339-348

    • NAID

      10023995170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [雑誌論文] 武蔵野台地南東部地下における上総層群のテフロクロノロジー2007

    • 著者名/発表者名
      村田昌則, 鈴木毅彦, 中山俊雄, 川島眞一, 川合将文
    • 雑誌名

      地学雑誌 116巻

      ページ: 243-259

    • NAID

      10025676389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [雑誌論文] 武蔵野台地南東部地下における上総層群のテフロクロノロジー2007

    • 著者名/発表者名
      村田 昌則・鈴木 毅彦・中山 俊雄・川島 眞一・川合 将文
    • 雑誌名

      地学雑誌 116

      ページ: 243-259

    • NAID

      10025676389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650259
  • [雑誌論文] 武蔵野台地南東部地下における上総層群のテフロクロノロジー2007

    • 著者名/発表者名
      村田昌則・鈴木毅彦・中山俊雄・川島眞一・川合将文
    • 雑誌名

      地学雑誌 116

      ページ: 243-259

    • NAID

      10025676389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [雑誌論文] 武蔵野台地南東部地下における上総層群のテフロクロノロジー2007

    • 著者名/発表者名
      村田昌則・鈴木毅彦・中山俊雄・川島眞一・川合将文
    • 雑誌名

      地学雑誌 116

      ページ: 243-259

    • NAID

      10025676389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300295
  • [雑誌論文] Tephra studies on Quaternary explosive eruptions in the Japanese Islands2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      The Quaternary Research 46

      ページ: 283-292

    • NAID

      10023993316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [雑誌論文] Tephra studies on Quaternary explosive eruptions in the Japanese Islands2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      The Quaternary Research 46

      ページ: 283-292

    • NAID

      10023993316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300295
  • [雑誌論文] Tephra studies on Quaternary explosive eruptions in the Japanese Islands.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      The Quaternary Research 46

      ページ: 283-292

    • NAID

      10023993316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650259
  • [雑誌論文] 武蔵野台地地下における第四紀前半のテフロクロノロジー2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 雑誌名

      月刊地球 28・1

      ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] 武蔵野台地地下における第四紀前半のテフロクロノジー2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・村田昌則・中山俊雄
    • 雑誌名

      月刊地球 28・1

      ページ: 44-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] 関東平野南西緑中津層群最上部に検出された鮮新生テフラHSCとその意義2006

    • 著者名/発表者名
      下釜耕太・鈴木毅彦
    • 雑誌名

      月刊地球 28・1

      ページ: 44-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] Correlation of the Hakkoda-Kokumoto Tephra, a widespread Middle Pleistocene tephra erupted from the Hakkoda Caldera, northeast Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Takehiko
    • 雑誌名

      The Island Arc 14・4

      ページ: 666-678

    • NAID

      10019593754

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] Correlation of the Hakkoda Kokumoto Tephra, a widespread Middle Pleistocene tephra erupted from the Hakkoda Caldera, northeast Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      The Island Arc 14-4

      ページ: 666-678

    • NAID

      10019593754

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] Correlation of the Hakkoda-Kokumoto Tephra, a widespread Middle Pleistocene tephra erupted from the Hakkoda Caldera, northeast Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., D. Eden, T. Danhara, O. Fujiwara
    • 雑誌名

      The Island Arc 14

      ページ: 666-678

    • NAID

      10019593754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300295
  • [雑誌論文] Correlation of the Hkkoda-kokumoto Tephera,awides@pread Middle Pleistocene tephera erupted from the Hakkoda Caldera,mortheast Japn.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T
    • 雑誌名

      The Island Arc 14・4

      ページ: 666-978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] 会津地域周辺における中期更新性テフラの層序と編年.2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 雑誌名

      地学雑誌 113・1

      ページ: 38-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] 東京都板橋区および大田区地下に産出する前期更新世テフラの層序と対比2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤万理, 鈴木毅彦, 中山俊雄
    • 雑誌名

      地学雑誌 113・6

      ページ: 816-834

    • NAID

      10017473854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] 八甲田カルデラ起源火砕流堆積物の古地磁気特性2004

    • 著者名/発表者名
      植木岳雪, 鈴木毅彦
    • 雑誌名

      地質学雑誌 110・7

      ページ: 389-394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] Stratigraphy and chronology of middle Pleistocene tephras in and around Aizu area, Northeast Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Geography 113-1

      ページ: 38-61

    • NAID

      130000794644

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] 岐阜県高富低地における後期更新世以降の堆積環境の変遷2004

    • 著者名/発表者名
      森山昭雄, 鈴木毅彦, 加古久訓, 中村俊夫
    • 雑誌名

      地理学評論 77・13

      ページ: 924-939

    • NAID

      10019231971

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] Recent Progress and Problems of the Studies on Middle and Late Pleistocene Tephras in and around the Japanese Alps, Central Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      The Quaternary Research 42-3

      ページ: 157-163

    • NAID

      130001563410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] テフラ研究からみた中部山岳地域周辺における中・後期更新性編年の諸問題.2003

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 雑誌名

      第四紀研究 42・3

      ページ: 157-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500689
  • [雑誌論文] Late Pleistocene crustal uplift and gravity anomaly in the eastern part of Kyushu, Japan, and its geophysical implications2002

    • 著者名/発表者名
      Nakada, M., Tahara, M., Shimizu, H., Nagaoka, S., Uehira, K., Suzuki, S.
    • 雑誌名

      Tectonophysics 351

      ページ: 263-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380031
  • [雑誌論文] Dating of Japanese Quaternary tephras by ESR and Luminescence methods

    • 著者名/発表者名
      S.Toyoda, S.Tsukamoto, S.Hameau, H.Usui, T.Suzuki
    • 雑誌名

      Quaternary Geochronology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340172
  • [雑誌論文] Dating of Japanese Quaternary tephras by ESR and Luminescence methods

    • 著者名/発表者名
      S.Toyoda, S.Tsukamoto, S, Hameau, H.Usui, T.Suzuki
    • 雑誌名

      Quaternary Geochronology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340172
  • [雑誌論文] Dating of Japanese Quaternary tephras by ESR and Luminescence methods

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, S., Tsukamoto, S., Hameau, S., Usui, H., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Quatern.Geochronol. In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340172
  • [学会発表] 多摩丘陵の下部更新統上総層群小山田層-飯室層の珪藻化石群集:Lancineis rectilatusの産出層位2023

    • 著者名/発表者名
      納谷 友規,鈴木 毅彦
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25423
  • [学会発表] 武蔵野台地をとりまく関東平野の『でこぼこ』風景を読む.2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会2023年大会普及講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25423
  • [学会発表] 平野の地形・地質から山の成り立ちを考える~関東山地と関東平野を事例に~2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本山の科学会2023年秋季研究大会 一般公開講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25423
  • [学会発表] 関東平野上総層群に含まれる約1.65 Maに降下した2枚の前期更新世テフラOb3-Kd31BとSYG-Kd29の認定とその意義.2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・渡辺 樹・橋本真由・川畑美桜子・神馬菜々美・菅澤大樹・川島眞一・國分邦紀・川合将文・中山俊雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25423
  • [学会発表] 茨城県那珂台地のMIS 5c-e海成段丘堆積物の光ルミネッセンス年代測定.2023

    • 著者名/発表者名
      林崎 涼・鈴木毅彦・笹森幸祐
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25423
  • [学会発表] 南西諸島,喜界島の砂丘形成2020

    • 著者名/発表者名
      森脇 広・永迫俊郎・鈴木毅彦・寺山 怜・松風 潤・小田龍平
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01122
  • [学会発表] 南西諸島,喜界島におけるテフラと古砂丘の形成2020

    • 著者名/発表者名
      森脇 広・永迫俊郎・鈴木毅彦・寺山 怜・松風 潤・小田龍平
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01122
  • [学会発表] 日本列島における火山災害としての極低頻度巨大噴火VEI=7の評価2018

    • 著者名/発表者名
      宇津川喬子・鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地理学会2018年春季学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 火山灰編年学にもとづく東北日本弧内陸盆地の地形発達史構築2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地理学会2018年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 熊本地震が提起した活断層評価および地震防災の課題2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会(JpGU-AGU共同大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 活断層研究における航空機リモートセンシング2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・石黒 聡士
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会(JpGU-AGU共同大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] オールコアの解析に基づく会津盆地の浅部地下地質構造の検討2017

    • 著者名/発表者名
      石原武志・鈴木毅彦・本郷美佐緒・内田洋平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 白河火砕流堆積物群およびそれに伴う降下火山灰の層序・対比に関する再検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・村田昌則・水野清秀・石原武志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 清正公道と阿蘇カルデラ北西部に現れた2016年熊本地震の地震断層2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田 高・後藤秀昭・田中 圭・鈴木康弘・高田圭太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会(JpGU-AGU共同大会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 日本活断層学会10年の意義2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2017年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Constraints on the tempo of volcanism at Daisen and Sambe volcanoes (SW Japan) from the Lake Suigetsu sedimentary archive2017

    • 著者名/発表者名
      Albert, P., Smith, V., Tomlinson, E., Suzuki, T., Yamada, M., Nakagawa, T. and Suigetsu 2006 Project Members 2017
    • 学会等名
      IAVCEI 2017 Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 益城町市街地の地震断層と建物被害2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高・田中 圭
    • 学会等名
      日本活断層学会2017年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Extremely Severe House Damage Confined to Narrow Zones along the Surface Fault Ruptures in Mashiki by 2016 Kumamoto Earthquake, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Suzuki, Takashi Nakata
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Tephrochronological study of the long-term explosive eruption history in the Northeast Japan Arc2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and Murata, M.
    • 学会等名
      IAVCEI 2017 Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Recent progress of tephrochronological study in Japan and database of Japanese tephra using GIS2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 学会等名
      The 3rd ASQUA Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Tephrochronological study of the long-term explosive eruption history in the Northeast Japan Arc2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and Murata, M.
    • 学会等名
      IAVCEI 2017 Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] Lessons for active fault assessment learned from the destructive 2016 Kumamoto earthquakes in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., M. Watanabe and T. Nakata
    • 学会等名
      AGU Fall meeting, San Francisco
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 熊本地震にともなう二重峠地震帯の活動2016

    • 著者名/発表者名
      中田高・後藤秀昭・田中圭・池辺伸一郎・隈元崇・松多信尚・楮原京子・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] モンゴルにおけるUAVによる1967年モゴド地震の地表地震断層調査(速報)2016

    • 著者名/発表者名
      石黒聡士・鈴木康弘・Dangaa Enkhtaivan・Sukhee Battulga・Dalai Serjmyadag・Enkhjargal Odbaatar・Bayarsaikhan Sainbuyan・松多信尚・石井祥子・隈本邦彦・稲村哲也
    • 学会等名
      日本活断層学会2016年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2016年熊本地震に伴う地表地震断層の分布とその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      熊原康博・後藤秀昭・中田 高・石黒聡士・石村大輔・石山達也・岡田真介・楮原京子・柏原真太郎・金田平太郎・杉戸信彦・鈴木康弘・竹竝大士・田中 圭・田中知季・堤 浩之・遠田晋次・廣内大助・松多信尚・箕田友和・森木ひかる・吉田春香・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Prediction of earthquake-induced landslides of pyroclastic fall deposits2016

    • 著者名/発表者名
      Chigira, M. & Suzuki, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Landslides
    • 発表場所
      Naples, Italy
    • 年月日
      2016-06-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] 2016年熊本地震が提起する地震災害予測および防災の課題2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2016年熊本地震の地表地震断層,2016

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・熊原康博・中田 高・石黒 聡・石村大輔・石山達也・岡田真介・楮原京子・柏原真太郎・金田平太郎・杉戸信彦・鈴木康弘・竹竝大士・田中 圭・田中知季・堤 浩之・遠田晋次・廣内大助・松多信尚・森木ひかる・吉田春香・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 航空レーザ測量による2014年の御嶽山噴火前後の地形変化2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・山岡耕春・千田良道・宇野女草太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] テフラ研究の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会2016 年大会シンポジウム3層序と年代基準
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 崩壊性地すべり地におけるハロイサイト含有粘土の力学特性2016

    • 著者名/発表者名
      飛田哲男,王功輝,鈴木毅彦,千木良雅弘
    • 学会等名
      第50回地盤工学研究発表会,地盤工学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] 2014年長野県神城断層地震に伴って白馬村蕨平に出現した地表地震断層の変動地形学的調査2016

    • 著者名/発表者名
      松多信尚, 杉戸信彦, 廣内大助, 池田一貴, 澤 洋, 渡辺満久, 鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] テフラ研究の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会2016 年大会シンポジウム3「層序と年代基準」
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] 地震断層と益城町市街地と南阿蘇村の「震災の帯」2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・鈴木康弘・中田 高
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 活断層研究をめぐる学術的・社会的問題-過去30年間の研究史からの問題提起-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 会津盆地東縁で掘削されたボーリングコアのテフラおよび花粉化石層序2016

    • 著者名/発表者名
      石原武志・鈴木毅彦・本郷美佐緒・内田洋平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 百年・千年・万年スケールでみた火山噴火の頻度・特徴と噴火の影響が及ぶ範囲2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      第1回防災推進国民大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 栃木県鬼怒川流域における宝積寺段丘の離水年代の再検討2016

    • 著者名/発表者名
      塩谷純佳・鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地理学会2016年春季学術大会
    • 発表場所
      東京都新宿区早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 航空レーザ測量による2014年の御嶽山噴火前後の地形変化2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 毅彦、山岡 耕春、千田 良道、宇野女 草太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016大会
    • 発表場所
      千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26900002
  • [学会発表] テフラ研究の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会2016 年大会シンポジウム3「層序と年代基準」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 熊本地震の地震断層と活断層-提起された課題-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・熊原康博・後藤秀昭・中田高・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 鹿島沖海底コアMD01-2421に介在する男体山七本桜/今市テフラの同定.2016

    • 著者名/発表者名
      青木かおり・鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2016
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] 震生湖をつくった地すべりは神奈川から東京に広く分布する東京軽石層内にすべり面をもっていた2016

    • 著者名/発表者名
      千木良雅弘, 古木宏和, 笠間友博 & 鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2016
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] 2014年長野県神城 断層地震に伴って白馬村蕨平に出現した地表 地震断層の変動地形学的調査2016

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・池田一貴・ 澤 洋・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京都新宿区
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 後期更新世広域テフラ,大山倉吉テフラの噴出年代:太平洋鹿島沖MD01-2421コアをもちいた再検討2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・青木かおり・丸山 正・斎藤 勝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] Hazard mapping of earthquake-induced landslides of pyroclastic fall deposits2016

    • 著者名/発表者名
      Chigira, M. & Suzuki, T
    • 学会等名
      Japan Geosciences Union Meeting 2016
    • 発表場所
      Makuhari
    • 年月日
      2016-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] 016年熊本地震時に「清正公道」に沿って出現した地震断層,2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田 高・後藤秀昭・田中 圭・鈴木康弘・高田圭太
    • 学会等名
      日本活断層学会2016年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 近年の災害が提起したハザードマップの課題-工学と地理学の視点から-(コメント)2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京都
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Post shear behavior of pyroclastic fall deposits and landsliding phenomena during the 1949 Imaichi earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Wang, G., Chigira, M., & Suzuki, T.
    • 学会等名
      Japan Geosciences Union Meeting 2016
    • 発表場所
      Makuhari
    • 年月日
      2016-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] 神城断層(糸魚川静岡構造線活断層)の活動履歴-白馬村蕨平における変動地形学的調査2016

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・杉戸信彦・廣内大助・池田一貴・澤 祥・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 関東平野南部,武蔵野台地地下に伏在する上総層群の層序・編年に関する最近の研究2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] Tephrochronological study on Middle Pleistocene ignimbrites in the Futami Basin, west-central Kyushu, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, F. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Shallow subsurface geology based on analysis of drilling cores and borehole data obtained in the Aizu basin, Northeast Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, T., Suzuki, T. and Uchida, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting (American Geophysical Union)
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 会津盆地東部喜多方市塩川における盆地地下堆積物と第四紀後期テフラ.2015

    • 著者名/発表者名
      石原武志・鈴木毅彦・内田洋平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2015年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] Identification of early to middle Pleistocene widespread tephras from Northeast Japan in Kanto, Central Japan: tie point for the stratigraphy of tephras from whole of Japanese Islands.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and Murata, M.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] Shallow subsurface geology based on analysis of drilling cores and borehole data obtained in the Aizu basin, Northeast Japan. AGU Fall Meeting (American Geophysical Union)2015

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, T., Suzuki, T. and Uchida, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting (American Geophysical Union)
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] International Academic Cooperation towards Establishing Social Resilience2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 学会等名
      International symposium on Strengthen Partnership between Japan and Mongolia in the 21th century, cooperation in the field of environment and energy
    • 発表場所
      ウランバートル, モンゴル
    • 年月日
      2015-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震における白馬村堀之内地区の地表変位の写真計測2015

    • 著者名/発表者名
      神谷泉・小笠原誠・鈴木康弘・中埜貴元・岩橋純子・中島秀敏・石黒聡士
    • 学会等名
      日本写真測量学会平成27年度年次学術講演会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所,東京都目黒区
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2 Maに秋田県仙岩地熱地域で発生した2 回の大規模火砕流噴火とその広域テフラ:Tmg-R4 およびKd44-Nk テフラの認定2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・村田昌則・佐藤隼人・山田眞嵩・小嶋智子・山崎晴雄
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京都新宿区
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Identification of early to middle Pleistocene widespread tephras from Northeast Japan in Kanto, Central Japan: tie point for the stratigraphy of tephras from whole of Japanese Islands2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and Murata, M,
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      Nagoya (Japan)
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 2014年長野県神城断層地震と活断層-何を学ぶべきか?-2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Correlation of distal U8 tephra to a pyroclastic flow deposit and subsurface chronology under the Koriyama Basin, in the southern part of Northeast Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, A. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Identification of early to middle Pleistocene widespread tephras from Northeast Japan in Kanto, Central Japan: tie point for the stratigraphy of tephras from whole of Japanese Islands.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and Murata, M.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress 2015
    • 発表場所
      愛知県名古屋市国際会議場
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] Correlation of distal U8 tephra to a pyroclastic flow deposit and subsurface chronology under the Koriyama Basin, in the southern part of Northeast Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, A. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress 2015
    • 発表場所
      愛知県名古屋市国際会議場
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] Debris avalanches of pyroclastic fall deposits induced by the 1949 Imaichi earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Chigira, M., Suzuki, T. Wang, G., Tolbita, T.
    • 学会等名
      Japan Geosciences Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] Detection and correlation of cummingtonite-bearing middle Pleistocene cryptotephras in tephric soil deposits covering MIS7 fluvial terraces, Kanto, central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Teraguchi, K. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress 2015
    • 発表場所
      愛知県名古屋市国際会議場
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] Correlation of distal U8 tephra to a pyroclastic flow deposit and subsurface chronology under the Koriyama Basin, in the southern part of Northeast Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, A. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      Nagoya (Japan)
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 2014年長野県神城断層地震が提起した活断層評価の課題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・澤 祥
    • 学会等名
      日本活断層学会
    • 発表場所
      岡山大学, 岡山市
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 急成長モンゴルにおけるレジリエンスに関するトランスディシプリナリー研究の創出2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・篠田雅人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Detection and correlation of cummingtonite-bearing middle Pleistocene cryptotephras in tephric soil deposits covering MIS7 fluvial terraces, Kanto, central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Teraguchi, K. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2014年長野県北部の地震(神城断層地震)に伴う地表地震断層と活断層2015

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・杉戸信彦・金田平太郎・後藤秀昭・松多信尚・鈴木康弘・石黒聡士・熊原康博・2014年神城断層地震地形調査グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 会津盆地東部喜多方市塩川における盆地地下堆積物と第四紀後期テフラ2015

    • 著者名/発表者名
      石原武志・鈴木毅彦・内田洋平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2015年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] Debris avalanches of pyroclastic fall deposits induced by the 1949 Imaichi earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Chigira, M., Suzuki, T., Wang, G., Tobita, T.
    • 学会等名
      Japan Geosciences Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-04-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] テフロクロノロジーによる栃木県北部中部更新統塩原層群の堆積年代の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山田眞嵩・鈴木毅彦・井内美郎
    • 学会等名
      日本第四紀学会 2015 年大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] Identification of early to middle Pleistocene widespread tephras from Northeast Japan in Kanto, Central Japan: tie point for the stratigraphy of tephras from whole of Japanese Islands2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and Murata, M.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Dating of Quaternary tephras using Optical and ESR methods: Reliability test and improving the methodology2015

    • 著者名/発表者名
      Biswas, R., Toyoda, S. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 1949 年今市地震によって発生した降下火砕物の崩壊2015

    • 著者名/発表者名
      千木良雅弘・鈴木毅彦・王 功輝・飛田哲男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] 2 Maに秋田県仙岩地熱地域で発生した2 回の大規模火砕流噴火とその広域テフラ:Tmg-R4 およびKd44-Nk テフラの認定2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・村田昌則・佐藤隼人・山田眞嵩・小嶋智子・山崎晴雄
    • 学会等名
      日本第四紀学会 2015 年大会
    • 発表場所
      東京都新宿区早稲田大学
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] Detection of Surface Rupture and Deformation Associated with the 2014 Kamishiro Fault Earthquake in Central Japan by Differential LiDAR and Tectonic Geomorphological Survey2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Watanabe, M., Ishiguro, S., Unome, S. and Senda, Y.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco,USA
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] Simultaneous determinations of 58 major to trace elements in volcanic glass shards on the INTAV sample mount using the femtosecond laser ablation ICP-mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Hattori, K., Hirata, T., Suzuki, T. and Danhara, T.
    • 学会等名
      XIX INQUA congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02959
  • [学会発表] テフラ層序に基づく関東地域における1.6 Ma 前後の古地理復元.2014

    • 著者名/発表者名
      中島絵理・鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2014年大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市みなとみらい(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 上総層群のテフロクロノロジーに関する研究レビューと今後の課題2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2014年大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市みなとみらい(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 山形盆地北部,村山市浮沼における盆地地下堆積物と第四紀後期テフラ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・八木浩司・今泉俊文・吉田明弘
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      東京(国士舘大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 米沢盆地北東部における盆地地下堆積物と第四紀後期テフラ2014

    • 著者名/発表者名
      笠原天生・鈴木毅彦・北村晃寿・加藤真司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2014年大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市みなとみらい(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 東北日本弧, 山形盆地北部村山市浮沼における盆地地下堆積物とそれに含まれるテフラ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・笠原天生・八木浩司・今泉俊文・吉田明弘
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 上総層群のテフロクロノロジーに関する研究レビューと今後の課題2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282102
  • [学会発表] 東北日本弧,山形盆地北部村山市浮沼における盆地地下堆積物とそれに含まれるテフラ.2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・笠原天生・八木浩司・今泉俊文・吉田明弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2014年大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市みなとみらい(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 会津盆地西部における第四紀後期テフラと会津盆地西縁断層帯の活動2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・斎藤はるか・今泉俊文
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2013-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 福島県会津坂下町周辺の第四紀地下地質と会津盆地西縁断層帯の活動2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・斎藤はるか・今泉俊文
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2013-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 会津盆地西部におけるボーリングコア中のテフラと会津盆地西縁断層帯の活動2012

    • 著者名/発表者名
      栗山悦宏・鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地理学会2012年春季学術大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 下北半島東方沖「ちきゅう」C9001 コア中の中期更新世テフラ層序とその陸域への応用2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2012年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] ボーリング調査による高田平野東縁断層帯の上下平均変位速度2012

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・石山達也・鈴木毅彦・今泉俊文・佐藤善輝・丸山陽央・細矢卓志
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 関東内陸部の第四紀地形変化とテフロクロノロジー:テーマセッション趣旨説明とレビュー2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012 年大会
    • 発表場所
      埼玉県熊谷市
    • 年月日
      2012-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 郡山盆地地下に分布する郡山層およひ火山噴出物2012

    • 著者名/発表者名
      笠原天生・鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地理学会2012年春季学術大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 郡山盆地地下に分布する郡山層および火山噴出物2012

    • 著者名/発表者名
      笠原天生・鈴木毅彦・今泉俊文
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] Recognition of Hakone-TAu11 tephra and sea-level change from MIS 6 to 5 around Mito, northeast Kanto, central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Ueki, T., ほか2名
    • 学会等名
      XVIII INQUA-Congress : Quaternary Sciences-the View from the Mountains
    • 発表場所
      Bern (Switzerland)
    • 年月日
      2011-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 常磐海岸の地形地質と第四紀テクトニクス2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会緊急シンポジウム巨大地震を探る-第四紀学からのアプローチ-
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール(東京都)
    • 年月日
      2011-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 東京都三鷹市,井の頭公園地下における前期更新世テフロクロノロジー2011

    • 著者名/発表者名
      青木拓・鈴木毅彦, ほか3名
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 断層変位地形とボーリングコアの解析に基づく越後平野南東縁の活構造2011

    • 著者名/発表者名
      堤浩之・石山達也・鈴木毅彦・廣内大助・今泉俊文・鎌滝孝信・阿部恒平
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 森東北日本南部の活構造2011

    • 著者名/発表者名
      石山達也・廣内大助・堤浩之・鈴木毅彦・丸島直史・越後智雄・今泉俊文・佐藤比呂志・加藤直子森
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 地表・地下に分布する第四紀テフラの対比と関東平野西南部の発達史2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県)
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 下部更新統犬吠層群小浜層中に挟在するテフラに基づく周辺地域の火山活動の推定2011

    • 著者名/発表者名
      村田昌則・鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 栃木・福島地域に分布する塩原大田原テフラの層位と層相に基づく噴出過程の復元2011

    • 著者名/発表者名
      河合貴之・鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 第四紀の地形・地質に記録された長期的な地殻変動と2011年東北地方太平洋沖地震による地殻変動の関係2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, ほか3名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 地表・地下に分布する第四紀テフラの対比と関東平野西南部の発達史2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会
    • 発表場所
      茨城県水戸市
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 東北日本南部の活構造2011

    • 著者名/発表者名
      石山達也・廣内大助・堤 浩之・鈴木毅彦・丸島直史・越後智雄・今泉俊文・佐藤比呂志・加藤直子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 断層変位地形とボーリングコアの解析に基づく越後平野南東縁の活構造2011

    • 著者名/発表者名
      堤 浩之・石山達也・鈴木毅彦・廣内大助・今泉俊文・鎌滝孝信・阿部恒平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] Recognition of Hakone-TAu11 tephra and sea-level change from MIS 6 to 5 around Mito, northeast Kanto, central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 学会等名
      XVIII INQUA-Congress: Quaternary Sciences - the View from the Mountains
    • 発表場所
      日Bern, Switzerland
    • 年月日
      2011-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] Tephrochronological study on the Quaternary crustal movement in Kanto Tectonic Basin, central Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 学会等名
      International Field Conference and Workshop on Tephrochronology, Volcanism and Human Activity, Active Tephra in Kyushu, 2010
    • 発表場所
      霧島市市民ホール(鹿児島県)
    • 年月日
      2010-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] テフラ対比に基づく中部~東北地方の火山噴火史および古地理復元に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会2010年大会2010年学会賞・学術賞受賞者講演会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 東京国際(羽田)空港D滑走路地域地下から検出された前期更新世に噴 出したと恵比須峠-福田テフラと穂高-Kd39テフラとその意義2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2010年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 群列ボーリング調査による高田平野西縁断層帯の上下変位速度2010

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・石山達也・鈴木毅彦・今泉俊文・阿部恒平・鎌滝孝信
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] Tephrochronological study on the Quaternary crustal movement in Kanto Tectonic Basin, central Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 学会等名
      International Field Conference and Workshop on Tephrochronology, Volcanism and Human Activity, Active Tephra in Kyushu
    • 発表場所
      鹿児島県霧島市
    • 年月日
      2010-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 多摩丘陵稲城市~町田市付近のボーリングコアとそれからみた第四紀地殻変動2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, 小原未生, 村田昌則, 川島眞一, 川合将文
    • 学会等名
      日本地理学会2010年度春季学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [学会発表] 群列ボーリング調査による高田平野西縁断層帯の上下変位速度2010

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・石山達也・鈴木毅彦・今泉俊文・阿部恒平・鎌滝孝信
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 関東平野北東部水戸地域で検出された箱根TAu11テフラとMIS5/6の海面変化2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 東京国際(羽田)空港D滑走路地域地下から検出された前期更新世に噴出したと恵比須峠-福田テフラと穂高-Kd39テフラとその意義2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] Construction of Japanese tephra database using GIS2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 学会等名
      International Field Conference and Workshop on Tephrochronology, Volcanism and Human Activity, Active Tephra in Kyushu, 2010
    • 発表場所
      霧島市市民ホール(鹿児島県)
    • 年月日
      2010-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 東京地下の上総層群テフラと関東平野の形成史2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地質学会関東支部・日本第四紀学会ジョイントシンポジウム「関東盆地の地下地質構造と形成史」
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 東京地下の上総層群テフラと関東平野の形成史2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地質学会関東支部-日本第四紀学会ジョイントシンポジウム「関東盆地の地下地質構造と形成史」
    • 発表場所
      東京都世田谷区
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 関東地方を軸とするテフロクロノロジーに基づく第四紀の年代枠組み1)上総層群の層序・編年・構造に関する最近の研究2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地質学会関東支部第3回支部研究発表会
    • 発表場所
      国立科学博物館新宿分館
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [学会発表] 角田山東縁断層における高精度浅層反射法地震探査と群列ボーリング調査2009

    • 著者名/発表者名
      石山達也・佐藤比呂志・今泉俊文・鈴木毅彦・戸田茂・越後智雄・小池太郎・鎌滝孝信
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 銚子地域屏風ヶ浦に分布する犬吠層群小浜層中の前期更新世テフラと白河火砕流堆積物群の対比に関する再検討2009

    • 著者名/発表者名
      村田昌則, 鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会2009年大会
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [学会発表] Drainage system evolution associated with segment linkage within active thrust zones : the northern Tokachi fault zone, eastern Hokkaido, northern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., Imaizumi, T., Ishiyama, T.
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2009
    • 発表場所
      オーストリア,ウィーン
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 角田山東縁断層における高精度浅層反射法地震探査と群列ボーリング調査2009

    • 著者名/発表者名
      石山達也・佐藤比呂志・今泉俊文・鈴木毅彦・戸田 茂・越後智雄・小池太郎・鎌滝孝信
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 多摩丘陵町田付近における地下テフラとそれからみた上総層群の地質構造2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, 小原未生
    • 学会等名
      日本第四紀学会2009年大会
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [学会発表] 関東地方を軸とするテフロクロノロジーに基づく第四紀の年代枠組み 1)上総層群の層序・編年・構造に関する最近の研究2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地質学会関東支部第3回支部研究発表会
    • 発表場所
      国立科学博物館新宿分館
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [学会発表] 多摩・房総・銚子地域における前期更新世上総層群黄和田層とその相当層のテフロクロノロジー.2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, 村田昌則
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [学会発表] テフラGISの構築とハザードマップへの利活用2008

    • 著者名/発表者名
      小荒井衛, 鈴木毅彦, 中山大地, 大井信三, 佐藤浩
    • 学会等名
      日本第四紀学会2008年大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650259
  • [学会発表] テフラGISを活用した東北地方の火山ハザードマップ2008

    • 著者名/発表者名
      小荒井衛, 鈴木毅彦, 中山大地
    • 学会等名
      日本火山学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学工学部
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650259
  • [学会発表] Development of tephra GIS and its application for hazard mapping2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru KOARAI, Takehiko SUZUKI, Daichi NAKAYAMA, Shinzo OOI
    • 学会等名
      第31回国際地理学会議
    • 発表場所
      チュニジア (チュニス)
    • 年月日
      2008-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650259
  • [学会発表] テフラGIS構想とハザードマップへの利活用への展望2008

    • 著者名/発表者名
      小荒井衛, 鈴木毅彦, 中山大地, 大井信三, 中埜貴元
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2008
    • 発表場所
      東京大学空間情報科学研究センター
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650259
  • [学会発表] GISによるテフラデータベースのハザードマップへの活用2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦, 小荒井衛, 中山大地
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650259
  • [学会発表] Tephrochronological Study on Underground Quaternary Marine Strata in Tokyo Metropolitan Area, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Murata, M., Nakayama, T. Kawashima, S., Kawai, M.
    • 学会等名
      XVII INQUA Congress the Tropics: Heat Engine of the Quaternary
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2007-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [学会発表] Tephrochronological Study on Underground Quaternary Marine Stratain Tokyo Metropolitan Area, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Murata, M., Nakayama, T. Kawashima, S. and Kawai, M.
    • 学会等名
      XVII INQUA Congress the Tropics: Heat Engine of the Quaternary
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2007-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500886
  • [学会発表] Tephrochronological Study on Underground Quaternary Marine Strata in Tokyo Metropolitan Area, Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Murata, M., Nakayama, T.Kawashima, S.and Kawai, M.
    • 学会等名
      XVII INQUA Congress the Tropics:Heat Engine of the Quaternary
    • 発表場所
      Cairns,Australia
    • 年月日
      2007-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650259
  • [学会発表] 米沢盆地北東部における盆地地下堆積物と第四紀後期テフラ

    • 著者名/発表者名
      笠原天生・鈴木毅彦・北村晃寿・加藤真司
    • 学会等名
      日本地理学会2014年春季学術大会
    • 発表場所
      東京都世田谷区国士舘大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 山形盆地北部,村山市浮沼における盆地地下堆積物と第四紀後期テフラ

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・笠原天生・八木浩司・今泉俊文・吉田明弘
    • 学会等名
      日本地理学会2014年春季学術大会
    • 発表場所
      東京都世田谷区国士舘大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 会津盆地西部地下の第四紀後期テフラ層序と会津盆地西縁断層帯の活動

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・斎藤はるか・今泉俊文
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会(2013仙台大会)
    • 発表場所
      宮城県仙台市東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • [学会発表] 会津盆地西部における第四紀後期テフラと会津盆地西縁断層帯の活動

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本地理学会2013年春季学術大会
    • 発表場所
      埼玉県熊谷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] ボーリング調査による高田平野東縁断層帯の上下平均変位速度

    • 著者名/発表者名
      廣内大助・石山達也・鈴木毅彦・今泉俊文・ 佐藤善輝・丸山陽央・細矢卓志
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 関東内陸部の第四紀地形変化とテフロクロノロジー:テーマセッション趣旨説明とレビュー

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012 年大会
    • 発表場所
      埼玉県熊谷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500987
  • [学会発表] 福島県会津坂下町周辺の第四紀地下地質と会津盆地西縁断層帯の活動

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・斎藤はるか・今泉俊文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学2013年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282082
  • 1.  中村 俊夫 (10135387)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  奥村 晃史 (10291478)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  茅根 創 (60192548)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  海津 正倫 (50127883)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長岡 信治 (80244028)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  八木 浩司 (40292403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  山岡 耕春 (70183118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  町田 洋 (10087009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩田 修二 (60117695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三浦 英樹 (10271496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奥野 充 (50309887)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森脇 広 (70200459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  菊地 隆男 (10087140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 康弘 (70222065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 57件
  • 15.  早川 由紀夫 (40198825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小荒井 衛 (50419876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  吉田 明弘 (80645458)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山崎 晴雄 (70260784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  今泉 俊文 (50117694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 20.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 21.  池田 安隆 (70134442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  越後 智雄 (60450904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  宮内 崇裕 (00212241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  東郷 正美 (70061231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 27.  堤 浩之 (60284428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  高橋 啓一 (50139309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐藤 宏之 (50292743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  出穂 雅実 (20552061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山岡 拓也 (30514608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小田 寛貴 (30293690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  叶内 敦子 (50194882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 35.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  福岡 孝昭 (90080473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岡 秀一 (50106605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  三上 岳彦 (10114662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  熊井 久雄 (40020680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  吉川 習作 (30047394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  松岡 憲和 (10209512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山田 周二 (80295469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高岡 貞夫 (90260786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  豊田 新 (40207650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 45.  蜷川 清隆 (80098590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  塚本 すみ子 (30275010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 47.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  黒木 貴一 (40325436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 50.  熊木 洋太 (10415036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  石黒 聡士 (90547499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 52.  宇根 寛 (20415037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中島 秀敏 (00742298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  中田 節也 (60128056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  三宅 康幸 (70200144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  松島 健 (40222301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  小澤 拓 (70455252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  武尾 実 (00197279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  森 俊哉 (40272463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  寺田 暁彦 (00374215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  野上 健治 (70251676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  佐野 有司 (50162524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  田所 敬一 (70324390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  高木 朗充 (70354537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  中山 大地 (90336511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 70.  植木 岳雪 (40371025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  石村 大輔 (00736225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  飛田 哲男 (00346058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 73.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 74.  渡辺 満久 (30222409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 75.  杉戸 信彦 (50437076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 76.  久保 純子 (90275967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  須貝 俊彦 (90251321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  中埜 貴元 (60511962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  永迫 俊郎 (70709518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 80.  鹿又 喜隆 (60343026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  國木田 大 (00549561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  澤田 純明 (10374943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  百原 新 (00250150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  渡辺 洋一 (30763651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  糟谷 大河 (90712513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  冨士田 裕子 (50202289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  近藤 玲介 (30409437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  工藤 雄一郎 (30456636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  設樂 拓人 (40868329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  紀藤 典夫 (30214836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  宇都宮 正志 (10738313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  中澤 努 (50357620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  納谷 友規 (90549891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 94.  下川 浩一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  吉川 清志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  山口 勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  SAKAI Junichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  中川 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 99.  Smith Victoria
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 100.  Albert Paul
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 101.  McIntosh Iona
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi