• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 尚史  Nakamura Naofumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中村 尚文  ナカムラ ナオフミ

隠す
研究者番号 60262086
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2024年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授
2008年度 – 2009年度: 東京大学, 社会科学研究所, 准教授
2008年度: 東京大学, 社会科学研究科, 准教授
2002年度 – 2006年度: 東京大学, 社会科学研究所, 助教授
2003年度: 東京大学, 社会学研究所, 助教授
1996年度 – 2001年度: 埼玉大学, 経済学部, 助教授
1995年度: 東京大学, 社会科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史 / 小区分07070:経済史関連 / 日本史 / 経済史 / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
経済史 / 経済史 / 日本史 / 小区分03020:日本史関連 / 応用経済学 … もっと見る / 史学一般 / 人文・社会系 / 日本史 / 社会法学 隠す
キーワード
研究代表者
鉄道業 / 鉄道企業 / 近代日本 / 第一次グローバル化 / 商社 / 機関車メーカー / 国際競争 / オーラル・ヒストリー / 釜石 / 人的資源 … もっと見る / 日本 / 官営鉄道 / 技術者 / セールス・エンジニア / セールス・レップ / 製造業者代理店 / 東アジア市場開拓 / 鉄道用品製造業 / 道徳 / マナー / 日常生活 / 公共交通 / 都市鉄道 / 歴史学 / 人類学 / 社会学 / 学際的研究 / 乗車マナー / 経営システム / 東西ドイツ国鉄 / 台湾総督府鉄道部 / 朝鮮総督府鉄道局 / 吉敦鉄道 / 日本的鉄道経営システム / 樺太庁鉄道 / 台湾総督府鉄道 / 朝鮮総督府鉄道 / 南満州鉄道 / 帝国圏鉄道 / 人的資源形成 / 経営システムの国際移転 / 国際比較 / 東アジア鉄道史 / 東アジアの鉄道経営発展 / 経営管理 / 鉄道経営の国際移転 / 技術移転 / 鉄道経営 / 日本帝国圏 / 国際関係 / 鉄道運営 / 南満洲鉄道 / 朝鮮鉄道 / 台湾鉄道 / 日本国鉄 / 日本帝国圏鉄道 / 釜石地域 / 地域社会 / 津波被災 / 震災の記憶 / 社会的記憶 / 震災 / 釜石市 / 東日本大震災 / 総合地域史 / 艦砲射撃 / 津波被害 / 慢性的な危機 / 段階的な危機 / 突発的な危機 / 地域の危機対応 / 危機対応 / 総合地域調査 / 人口減少 / 産業構造転換 / 災害 / 危機の多層構造 / 地域の危機 / 岩手県釜石市 / 鉱工業生産 / 交易と交通 / 金融仲介と金融市場 / 農業と土地収益権取引 / 農業と土地収益 / 商業とサービス / 鉱工業 / 農業と土地用益 / 金融 / 労働と人口 / 国内総生産 / 超長期経済成長推計 / 日本経済の歴史 / white collar worker / middle management / managers / Railway transportation / civil engineering / civil engineers / Meiji Japan / Railway / 経営スキル / 鉄道 / 鉄道建設 / 鉄道運行 / 土木技術者 / 工手学校 / 帝国大学 / 運行システム / 経営者 / 帝国鉄道協会 / 運行技術 / 土木技術 / 技術者集団 / 技術形成 / 19-20世紀転換期 / 国際関係経営史 / 鉄道合同 / 鉄道国有化 / 大倉組 / 三井物産 / Baldwin社 / 代理店契約 / 日本鉄道業 / 鉄道用品貿易 / ドイツ / アメリカ / イギリス / 鉄道車輌貿易 / 経営史 / 国際関係史 / 機械技術者 / 日本商社 / 欧米機関車メーカー / 機関車貿易 / 明治日本 / 世界市場 / 機関車製造業 / 鉄道資材貿易 / 鉄道資材取引 / 領事館 / 機関車取引 / 鉄道資材 / 国際環境 / 労働史 / 社会思想史 / オーラルヒストリー / 希望 / 企業システムの国際移転 / 企業統冶 / 人事政策 / 日本鉄道 / 企業統治 / 人事管理 / 日本鉄道株式会社 / 職員層 / 企業組織 / 明治期 / 民営鉄道 / 鉄道局 / 経営組織 / 鉄道政策 … もっと見る
研究代表者以外
経済史 / 安川敬一郎 / 日本史 / 石炭 / 筑豊 / 北九州 / 経営史 / 企業 / 麻生太吉 / ネットワーク / 中央と地方 / 企業家 / 地方財閥 / 接収文書 / 比較制度分析 / 北九州・筑豊 / 石炭資源 / 麻生家文書 / 松本健次郎 / 安川・松本家 / オーストラリア国立公文書館 / 米国国立公文書館 / 近代日本 / 商社 / 接収史料 / 公文書館 / 経済政策 / 日本経済史 / 組織 / 制度 / 産業組織 / 企業理論 / 契約理論 / 都市社会 / 政治 / 近代政治システム / 炭鉱家 / 安川家文書 / 近代政治 / 政治システム / 近現代史 / 九州製鋼 / 明治鉱業 / 文明史 / 明治 / 近代化 / 明治維新 / オランダ国立公文書館 / 三井文庫 / 在外支店 / 環太平洋貿易 / election of members of the House of Representative / provincial city / North Kyushu / coal-mining industry / provincial zaibatsu / Nakano, Seigo / Matsumoto, Kenjiro / Yasukawa, Keiichiro / 都市政策 / 工業化 / 都市化 / 衆議院選挙 / 地方都市 / 石炭産業 / 中野正剛 / business enterprise / business history / regulation / Japanese history / economic status / business economics / economic policy / economic history / 経営学 / 規制 / 経済事情 / 経済学 / the bubble economy / the conversion of farmland / land reclamation / office buildings / buildings for rent / zaibatsu / electric railways / real estate / 都市計画 / 賃ビル / 住宅開発 / バブル経済 / 農地転用 / 埋立 / オフィスビル / 貸ビル / 財閥 / 電気鉄道 / 不動産 / time / Japanese clock / Myriad Year Clock / clock / 時間規律 / 時間 / 万年時計 / 和時計 / 時計 / Executive Compensation / Dividend Policy / Managerial Efficiency / Investment Behavior / Corporate Governance / Corporate Finance / Japanese Business History / Japanese Economic History / 経済発展 / 企業統治構造 / 配当 / 資本構成 / 役員賞与 / 配当政策 / 経営効率 / 投資行動 / コーポレート・ガバナンス / 企業金融 / 日本経営史 / document papers on Nagae Junichi / Fukuoka prefecture / corporeal enterprise / popular figure / election / political party / regional society / modern Japan / 名望家 / 永江純一関係文書 / 福岡県 / 企業勃興 / 地方名望家 / 選挙 / 政党 / 地域社会 / corporation / putting out system / factory system / comparative institutional analysis / production organization / 工場 / 歴史 / 問屋制 / 工場制 / 生産組織 / invest in stocks / herring fertilizer / sardine fertilizer / business in rice / shipping / local market / national market / Merchant / 米穀 / 化学肥料 / 北前船 / 地域市場 / 株式投資 / 鰊肥料 / 鰯肥料 / 米穀取引 / 廻船問屋 / 域内市場 / 全国市場 / 商人 / 美術品 / 社会史 / 日中合弁事業 / 地域政治 / 地方企業家 / 愛知県 / 織物業 / 醸造業 / 農村 / 都市 / 近現代日本 / 生活環境 / 産業化 / 在米支店 / 大倉 / 三菱商事 / 三井物産 / オーストラリア / 米国 / 日本商社 / ガバナンス / 震災 / 介護保険 / 基礎法学 / 社会的排除 / 生活保障 / 多機関連携 / ローカル・ガバナンス / 法社会学 / 社会保障法 / 経済史資料 / 公文書管理と保存 / アーキヴィスト / 行政文書保管 / アーカイヴ / 現代史 / 文書保存 / 歴史資料 / 経済政策史 / ブルーカラー / ホワイトカラー / セールスマン / 人事管理 / 現場主義 / 中間管理職 / エンジニア / RG131 / サザンコットン / 大倉組 / 日系銀行 / 日系商社 / NARA / 在米日系企業 / 比較法制度 / 企業組織 / 労働組織 / 企業の経済学 / 組織の経済学 / 制度の経済学 / 人的資本 / 成長理論 / 都市経済学 / 産業集積 / 金融契約 / 粗製濫造 / 法 / 雇用契約 / 小作契約 / 下請制度 / 土地市場 / 小作制度 / 契約 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 研究成果

    (137件)
  • 共同研究者

    (182人)
  •  世紀転換期アメリカ鉄道用品製造業の東アジア市場開拓と営業代理者研究代表者

    • 研究代表者
      中村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  石炭資源をめぐる政治と都市社会

    • 研究代表者
      日比野 利信
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      北九州市立自然史・歴史博物館
  •  戦後における都市鉄道乗客マナーの形成と現代の東京研究代表者

    • 研究代表者
      中村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  帝国日本をめぐる鉄道経営の国際移転: 経営管理と人的資源を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      中村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  石炭資源の発見と近代政治システムの形成

    • 研究代表者
      日比野 利信
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      北九州市立自然史・歴史博物館
  •  危機対応の総合地域史的考察: 岩手県釜石地域を事例として研究代表者

    • 研究代表者
      中村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  明治日本の比較文明史的考察―その遺産の再考―

    • 研究代表者
      瀧井 一博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター
  •  近代日本における企業家のネットワーク形成―地方財閥における人脈の総合的研究―

    • 研究代表者
      日比野 利信
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      北九州市立自然史・歴史博物館
  •  日本経済史の再構築―開発と持続可能な経済成長との調和をめざして―研究代表者

    • 研究代表者
      中村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
  •  戦前期日本商社の環太平洋貿易の総合的研究

    • 研究代表者
      吉川 容
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      公益財団法人三井文庫
  •  近代日本における企業家の社会史-政治・経済・文化-

    • 研究代表者
      日比野 利信
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      北九州市立自然史・歴史博物館
  •  近現代日本における都市・農村複合型産業化と生活環境に関する総合的研究

    • 研究代表者
      中西 聡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      名古屋大学
  •  鉄道車輌貿易の国際関係史的研究―日本鉄道業発展の国際的契機―研究代表者

    • 研究代表者
      中村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本企業における内部労働市場の形成と拡大と縮小:人的資本投資の歴史的比較静学

    • 研究代表者
      中林 真幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地域住民の生活保障と多機関連携(ローカル・ガバナンス)の制度構築

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  戦前期在米日本商社の総合的研究

    • 研究代表者
      吉川 容
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      公益財団法人三井文庫
  •  ホワイトカラー形成の比較史的研究

    • 研究代表者
      谷口 明丈
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      中央大学
  •  近・現代経済政策史資料保存の理論と方法

    • 研究代表者
      尾高 煌之助
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  日本鉄道業の発展と国際環境-鉄道資材調達を中心として-研究代表者

    • 研究代表者
      中村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
  •  近代的な経済発展における市場制度の形成と生産組織の変化に関する歴史分析

    • 研究代表者
      中林 真幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
      大阪大学
  •  在米日系企業接収文書の総合的研究

    • 研究代表者
      上山 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      国学院大学
  •  近現代日本における「希望」の社会的位相-岩手県釜石地方を事例として-研究代表者

    • 研究代表者
      平石 直昭, 中村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  契約の実証分析

    • 研究代表者
      岡崎 哲二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  規制の経済史的研究-産業発展をめぐる企業と政府-

    • 研究代表者
      橘川 武郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      一橋大学
      東京大学
  •  地方都市の都市化と工業化に関する政治史的・行財政史的研究

    • 研究代表者
      有馬 学
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      九州大学
  •  近代日本鉄道業における企業組織と人的資源研究代表者

    • 研究代表者
      中村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
  •  不動産業の発達に関する総合的研究

    • 研究代表者
      粕谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
  •  時計の技術的特徴と社会的意義に関する歴史的研究

    • 研究代表者
      橋本 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の企業金融・コーポレート・ガバナンス・経済発展:1900-1955

    • 研究代表者
      宮島 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  生産組織の経済史:工場制の比較制度分析

    • 研究代表者
      岡崎 哲二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
  •  近代日本の政治構造と地域社会

    • 研究代表者
      有馬 学
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      九州大学
  •  近代日本における鉄道技術の形成と鉄道業研究代表者

    • 研究代表者
      中村 尚史 (中村 尚文)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  日本鉄道業の形成と鉄道政策研究代表者

    • 研究代表者
      中村 尚史
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  商人の活動からみた全国市場と域内市場-天保期から第二次大戦期-

    • 研究代表者
      石井 寛治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] La Revolution industrielle des regions du Japon2021

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      Paris: Les Belles Lettres
    • ISBN
      9782251451268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [図書] 地域の危機・釜石の対応: 多層化する構造2020

    • 著者名/発表者名
      東大社研・中村尚史・玄田有史編
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130302173
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [図書] 岩波講座日本経済の歴史6 現代22018

    • 著者名/発表者名
      中島 賢太郎、中村 尚史、中林 真幸、内田 浩史、南 亮進、坂根 嘉弘、宮本 又郎、富浦 英一、寺西 重郎、小塩 隆士、山崎 福寿、川口 大司、森川 正之、深尾 京司、牧野 文夫、神門 善久、荒幡 克己、阿部 武司、原野 啓、室賀 貴穂
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114066
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03067
  • [図書] 岩波講座日本経済の歴史 52018

    • 著者名/発表者名
      上島 康弘、中島 賢太郎、中村 尚史、中林 真幸、南 亮進、坂根 嘉弘、宮本 又郎、富浦 英一、寺西 重郎、小塩 隆士、尾高 煌之助、川口 大司、攝津 斉彦、森口 千晶、森川 正之、深尾 京司、牧野 文夫、猪木 武徳、荒幡 克己、長瀬 毅、阿部 武司、室賀 貴穂
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114059
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03067
  • [図書] 岩波講座日本経済の歴史 5 現代12018

    • 著者名/発表者名
      深尾京司、中村 尚史、中林 真幸編
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114059
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [図書] 岩波講座日本経済の歴史6 現代2 安定成長期から構造改革期 (1973-2010)2018

    • 著者名/発表者名
      深尾京司・中村 尚史・中林 真幸編
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114066
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [図書] 岩波講座日本経済の歴史 2 近世2017

    • 著者名/発表者名
      深尾京司、中村尚史、中林真幸編
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114028
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [図書] 岩波講座 日本経済の歴史1 中世2017

    • 著者名/発表者名
      深尾京司、中村 尚史、中林 真幸編
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [図書] 岩波講座日本経済の歴史4 近代22017

    • 著者名/発表者名
      深尾京司、中村 尚史、中林 真幸編
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114042
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [図書] 日本経済の歴史4 近代22017

    • 著者名/発表者名
      中村尚史編
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [図書] 日本経済の歴史3 近代12017

    • 著者名/発表者名
      中村尚史・中林真幸編
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [図書] 岩波講座日本経済の歴史 3 近代12017

    • 著者名/発表者名
      深尾京司、中村尚史、中林真幸編
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114035
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [図書] The development of railway technology in East Asia in comparative perspective2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Sawai, Naofumi Nakamura, Chaisung Lim, Lung-Pao Tsai, Ayumu Banzawa
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811049033
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [図書] 日本経済の歴史5 現代12017

    • 著者名/発表者名
      深尾京司・中村尚史編
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [図書] 海をわたる機関車 ―近代日本の鉄道発展とグローバル化―2016

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301031
  • [図書] 海をわたる機関車: 近代日本の鉄道発展とグローバル化2016

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [図書] 企業統治の法と経済―比較制度分析の視点で見るガバナンス―2015

    • 著者名/発表者名
      田中亘/中林真幸編(分担執筆:佐々木彈、中村尚文、大湾秀雄 他)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243022
  • [図書] 持ち場の希望学2014

    • 著者名/発表者名
      東大社研・中村尚史・玄田有史編
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [図書] 企業の経済学―構造と成長2014

    • 著者名/発表者名
      中林真幸/石黒真吾編(分担執筆:中林真幸、石田潤一郎、清水崇、田中亘、中村尚史、石黒真吾、結城武延、松村敏弘、松島法明、北村紘、山本和博、大湾秀雄 他)
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243022
  • [図書] 上山和雄、吉川容 編著「戦前期北米の日本商社」/第7章 大倉組ニューヨーク支店の始動と鉄道用品取引2013

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243022
  • [図書] 「大倉組ニューヨーク支店の始動と鉄道用品取引」/上山和雄・吉川容編著『戦前期北米の日本商社』第7章2013

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243022
  • [図書] The Historical Consumer2012

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura (P.Francks, J.Hunter)
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330081
  • [図書] 炎の記憶:釜石製鉄所労働者のオーラル・ヒストリーII2011

    • 著者名/発表者名
      中村尚史・青木宏之・梅崎修・仁田道夫編
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330081
  • [図書] 炎の記憶:釜石製鉄所労働者のオーラル・ヒストリーI2011

    • 著者名/発表者名
      中村尚史・青木宏之・梅崎修・仁田道夫編
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330081
  • [図書] 地方からの産業革命-日本における企業勃興の原動力-2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 総ページ数
      401
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [図書] 講座日本経営史産業革命と企業経営1882~19142010

    • 著者名/発表者名
      阿部武司・中村尚史 編著
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203024
  • [図書] 産業革命と企業経営2010

    • 著者名/発表者名
      阿部武司・中村尚史編著
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [図書] 地方からの産業革命2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 総ページ数
      401
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [図書] 講座日本経営史産業革命と企業経営 1882-19142010

    • 著者名/発表者名
      阿部武司・中村尚史, 編著
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203024
  • [図書] 地方からの産業革命-日本における企業勃興の原動力-2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 総ページ数
      401
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243022
  • [図書] 産業革命と企業経営2010

    • 著者名/発表者名
      阿部武司・中村尚史 編著
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [図書] 地方からの産業革命2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 総ページ数
      401
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [図書] 希望の再生:釜石の歴史と産業が語るもの(希望学 第2巻)2009

    • 著者名/発表者名
      玄田有史・中村尚史編
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330081
  • [図書] 日本経営史2産業革命と企業経営2009

    • 著者名/発表者名
      阿部武司・中村尚史編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(出版決定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330048
  • [図書] 有馬学編『近代日本の企業家と政治』(「安川敬一郎の事業活動と資産形成」)2009

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203024
  • [図書] 湯沢威・鈴木恒夫・橘川武郎・佐々木聡編『国際競争力の経営史』(「世紀転換期における機関車製造業の国際競争-英米機関車メゴーカーを中心として-」)2009

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203024
  • [図書] 国際競争の経営史(湯沢威・鈴木恒夫・橘川武郎・佐々木聡編)(世紀転換期における機関車製造業の国際競争)2009

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [図書] 佐藤正男オーラル・ヒストリー2007

    • 著者名/発表者名
      中村尚史, 水町勇一郎, 堀田聰子編
    • 総ページ数
      455
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330077
  • [図書] 汽笛の記憶2006

    • 著者名/発表者名
      中村尚史, 鳥栖市誌編纂委員会編
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      鳥栖市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652068
  • [図書] 中内功回顧録2006

    • 著者名/発表者名
      御厨貴, 松島茂, 中村尚史編
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      流通科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652068
  • [図書] 所有と経営:戦前期の日本企業(現代日本企業1 企業体制 上)2005

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330077
  • [図書] 生産組織の経済史「近代企業組織の成立と人事管理:第一次大戦前期日本の鉄道業」(岡崎哲二編)2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚史
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14023202
  • [図書] 『生産組織の経済史』近代企業組織の成立:第一次大戦以前日本の鉄道業(岡崎哲二編)

    • 著者名/発表者名
      中村 尚史
    • 出版者
      東京大学出版会(所収)(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14023202
  • [雑誌論文] Trading locomotives between the USA and Japan: Okura & Co. at the beginning of the twentieth century2024

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Naofumi
    • 雑誌名

      Journal of the Royal Asiatic Society

      巻: FirstView 号: 3 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1017/s1356186323000548

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [雑誌論文] Introduction: The Diversity of "Emerging Markets": New Perspectives from Japan and the Asian-Pacific Region in the Pre-World WarⅡ2023

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura and Alexandre Roy
    • 雑誌名

      Japanese Research in Business History

      巻: 40 ページ: 1-5

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [雑誌論文] The First Global Economy and the US-Japan Locomotive Trade: A Case Study on Baldwin Locomotive Works and Frazar & Co.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Naofumi
    • 雑誌名

      Japanese Research in Business History

      巻: 40 ページ: 6-23

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [雑誌論文] The Training School for Railway Engineers: An early example of an inter-firm vocational school in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 雑誌名

      Erich Pauer and Regine Mathias eds. Accessing Technical Education in Modern Japan

      巻: vol.2, Kent: Renaissance Books ページ: 217-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [雑誌論文] グローバル化と明治の鉄道発展: 鉄道国有化の国際的契機2020

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      瀧井一博編『「明治」という遺産』ミネルヴァ書房

      巻: 1 ページ: 509-525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [雑誌論文] 危機を転機に変える: 釜石における被災企業の危機対応2019

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      東大社研・玄田有史・飯田高編『危機対応の社会科学』東京大学出版会

      巻: 上 ページ: 195-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [雑誌論文] グローバル化2018

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      阿部武司・橘川武郎編『社史から学ぶ経営の課題解決』出版文化社

      巻: 1 ページ: 77-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [雑誌論文] セーレン(株)におけるグローバル事業の構築過程2018

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 52-4 ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03067
  • [雑誌論文] セーレン(株)におけるグローバル事業の構築過程2018

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 52-4 ページ: 35-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [雑誌論文] 'Buyouts and Boundaries of Firms in Meiji Japan: Tagawa Mining and the Houshu Railway, Meiji Mining, and Mitsui Mining'2016

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 雑誌名

      Social Science Japan

      巻: 54 ページ: 18-22

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [雑誌論文] 知多鉄道の設立と知多商業会議所―小栗四郎の活動を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      中西聡・井奥成彦編著『近代日本の地方事業家』(日本経済評論社)

      巻: 1 ページ: 445-474

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [雑誌論文] 近代日本の鉄道技術者2015

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      谷口明丈編『現場主義の国際比較』(ミネルヴァ書房)

      巻: 1 ページ: 181-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [雑誌論文] 「経営史と地域発展」2015

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      経営史学会編『経営史学の50年』日本経済評論社

      巻: - ページ: 33-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] 企業の売買と境界―田川採炭・豊州鉄道・三井田川―2015

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      田中亘・中林真幸編『企業統治』有斐閣

      巻: - ページ: 131-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] Reconsidering the Japanese Industrial Revolution: Local Entrepreneurs in the Cotton Textile Industry during the Meiji Era2015

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: 18(1) 号: 1 ページ: 23-44

    • DOI

      10.1093/ssjj/jyu043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243022, KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] Asset Specificity and Boundaries of Firms: Coal Mines and Railway in Japan at the Turn of the 20th Century2014

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 雑誌名

      ISS Discussion Paper

      巻: F-170 ページ: 1-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] 資産特殊性と企業の境界2014

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      中林真幸・石黒真吾編『企業の経済学』有斐閣

      巻: - ページ: 101-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] 希望の共有と企業再生: セーレンにおける企業文化の再生2013

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      東大社研・玄田有史編『希望学 あしたの向こうに』東京大学出版会

      巻: - ページ: 122-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] 大倉組ニューヨーク支店の始動と鉄道用品取引2013

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      上山和雄・吉川容編『戦前期北米の日本商社』日本経済評論社

      巻: なし ページ: 207-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] 希望の共有と企業再生2013

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      日本経済研究センター編個性の選択から始まる地域の発展

      ページ: 17-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 大倉組ニューヨーク支店の始動と鉄道用品取引2013

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      上山和雄・吉川容編著『戦前期北米の日本商社』日本経済評論社

      巻: - ページ: 207-237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] 記憶を記録に:オーラル・ヒストリーの射程2013

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      福井県文書館紀要

      巻: 10号 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 久留米絣と国武喜次郎2012

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      日経研月報

      巻: 414号 ページ: 22-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] Getting on a Train: Railway Passengers and the Growth of Train Travel in Meiji Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 雑誌名

      P.Francks and J.Hunter eds. The Historical Consumer: Consumption and Everyday Life in Japan, 1850-2000, London: Palgrave Macmillan

      巻: なし ページ: 207-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] 久留米絣と国武喜次郎2012

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      日経研月報

      巻: 414 ページ: 22-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243022
  • [雑誌論文] Railway Engineer’s Group in the Early Meiji Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 雑誌名

      Japanese Research in Business History

      巻: 28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [雑誌論文] Railway Engineer's Group in the Early Meiji Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 雑誌名

      Japanese Research in Business History

      巻: Vol.28(掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330081
  • [雑誌論文] 排他条件付取引の実験分析-契約内容を差別化不可能な場合-2011

    • 著者名/発表者名
      河内美智子(札幌学院大学), 北村紘, 中村永友(札幌学院大学), 田村彌(大阪大学大学院)
    • 雑誌名

      情報科学

      巻: 31 ページ: 25-35

    • NAID

      40019366273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243022
  • [雑誌論文] 戦後釜石製鉄所における熟練の再編2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      社会科学研究 61-5・6

      ページ: 3-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [雑誌論文] 「明治期鉄道業における企業統治と企業金融」, 荻野喜弘編著『近代日本のエネルギーと企業活動』2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      ミネルヴァ書房

      ページ: 119-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203024
  • [雑誌論文] 明治期鉄道業における企業統治と企業金融2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      『近代日本のエネルギーと企業活動』(荻野喜弘編著)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 119-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203024
  • [雑誌論文] 戦後釜石製鉄所における熟練の再編2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      社会科学研究 61-5・6

      ページ: 3-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203024
  • [雑誌論文] 戦後釜石製鉄所における熟練の再編-保全職場の事例-高2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      社会科学研究 61(掲載決定済, 印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330081
  • [雑誌論文] 明治期鉄道業における企業統治と企業金融2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      近代日本のエネルギーと企業活動(荻野喜弘編著)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 119-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [雑誌論文] 世紀転換期における機関車製造業の国際競争一英米機関車メーカーを中心として一」湯沢威・鈴木恒夫・橘川武郎・佐々木聡編2009

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      国際競争力の経営史(有斐閣)

      ページ: 35-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402026
  • [雑誌論文] 世紀転換期における機関車製造業の国際競争-英米機関車メーカーを中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      湯沢威・鈴木恒夫・橘川武郎・佐々木聡編『国際競争力の経営史』有斐閣

      ページ: 35-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402026
  • [雑誌論文] 世紀転換期における機関車製造業の国際競争-英米機関車メーカーを中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      湯沢威・鈴木恒夫・橘川武郎・佐々木聡編『国際競争力の経営史』有斐閣

      ページ: 35-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [雑誌論文] 安川敬一郎の事業活動と資産形成2009

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      有馬学編『近代日本の企業家と政治』吉川弘文館

      ページ: 40-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [雑誌論文] Yasukawa Keiichiro's Corporate Management in the Meiji Era2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Naofumi
    • 雑誌名

      Ibid.

      ページ: 33-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520439
  • [雑誌論文] 安川敬一郎の企業活動2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚史
    • 雑誌名

      科学研究費研究成果報告書・地方都市の都市化と工業化に関する政治史的・行財政史的研究

      ページ: 25-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520439
  • [雑誌論文] Hopology-The Kamaishi Research2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Naofumi
    • 雑誌名

      Social Science Japan No.36

      ページ: 6-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18652068
  • [雑誌論文] 電鉄経営と不動産業-箕面有馬電気軌道を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      社会科学研究 58巻4・3号(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203024
  • [雑誌論文] 明治期における安川敬一郎の企業活動2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚史
    • 雑誌名

      科学研究費研究成果報告書・地方都市の都市化と工業化に関する政治史的・行財政史的研究

      ページ: 33-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520439
  • [雑誌論文] 明治期の有価証券投資2006

    • 著者名/発表者名
      中村 尚史
    • 雑誌名

      産業化と商家経営(石井寛治・中西聡編)(名古屋大学出版会)

      ページ: 164-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730168
  • [雑誌論文] 近代企業組織の成立と人事管理:第一次大戦前期日本の鉄道業2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚史
    • 雑誌名

      生産組織の経済史(岡崎哲二編)(東京大学出版会)

      ページ: 113-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730168
  • [雑誌論文] 所有と経営:戦前期の日本企業2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚史
    • 雑誌名

      現代日本企業1 企業体制 上(工藤章, 橘川武郎, グレン・フック編)(有斐閣)

      ページ: 24-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520439
  • [雑誌論文] 近代企業組織の成立:第一次大戦以前日本の鉄道業2005

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      生産組織の経済史(岡崎哲二編)(東京大学出版会) (刊行予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730168
  • [雑誌論文] 近代企業組織の成立と人事管理:第一次大戦期日本の鉄道業2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚史
    • 雑誌名

      生産組織の経済史(岡崎哲二編)(東京大学出版会)

      ページ: 113-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520439
  • [雑誌論文] 所有と経営:戦前期の日本企業2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚史
    • 雑誌名

      現代日本企業1 企業体制 上(工藤章他編)(有斐閣)

      ページ: 24-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730168
  • [雑誌論文] 戦前期日本企業における所有と経営2005

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      現代日本企業I(工藤章、橘川武郎、クレン・フック編)(有斐閣) (刊行予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730168
  • [雑誌論文] 戦前期日本のファミリー・ビジネス2004

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      ファミリー・ビジネスの経営と革新(星野妙子編)(アジア経済研究所)

      ページ: 379-414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730168
  • [雑誌論文] 工業化資金の調達と地方官2004

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      明治前期の日本経済(高村直助編著)(日本経済評論社)

      ページ: 325-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730168
  • [雑誌論文] 帝国鉄道協会の成立2004

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 雑誌名

      経済学研究(九州大学) 70-4,5

      ページ: 97-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730168
  • [学会発表] Reconsidering the US-Japan Trade in Railroad Equipment: An American Sales Representative in Early 20th-Century Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      Association for Asian Study Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [学会発表] 日本帝国圏鉄道の形成と人的資源2023

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      社会経済史学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [学会発表] Contracting or internalization: Asset Specificity and Boundaries of Firms; a Coal Mine and a Railway in Meiji Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会秋季学術大会, France-Japan Pannel
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [学会発表] 東アジア機関車市場の展開とアメリカ・メーカー:1887-19142022

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      「東亜近現代史中的変遷・対抗・融和」國際學術研討會, 臺北大學歴史學系・霞山會
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [学会発表] Trading locomotives between the US and Japan; focusing on the Japanese trading companies around the turn of the 19-20th centuries2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Naofumi
    • 学会等名
      The 19th World Economic History Congress, Session PA.031
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [学会発表] The First Globalization and the US-East Asian Locomotive Trade: Focusing on Baldwin Locomotive Work and Frazar & Co. in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      The 2nd World Congress of Business History, Session G03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [学会発表] Diversification and Convergence: Development of railway technology in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      Harvard Yenching Institute, Visiting scholar seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01521
  • [学会発表] Crisis thinking in regional Japan: Responses to depopulation, industrial restructuring and disasters in post-war ear - the case study of Kamaishi city, Iwate prefecture2020

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      SOAS, annual WG Beasley memorial lecture, London
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [学会発表] グローバル化2019

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      企業家研究フォーラム冬季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [学会発表] 希望の共有と企業活動2019

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      第70回日本商品学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [学会発表] 総合地域調査とオーラルヒストリー2019

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      九州史学研究会歴史資源部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [学会発表] The Training School for Railway Engineers: An early example of an inter-firm vocational school in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      International Conference on Knowledge on the Move: Formalization of Technical Know-how and the Creation of an Institutional Framework for Technical Education in Meiji Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03469
  • [学会発表] 'Reconsidering the Technological Development of Railway in the Early Meiji Japan'2018

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      Conference of Japan in the Global 21st Century, in Istanbul
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [学会発表] 近現代日本の土地用益: 都市不動産業を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [学会発表] 'Diversification and Convergence: Development of locomotive technology in Meiji Japan'.2017

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      WEHC2018 Pre-conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [学会発表] 'Diversification and Convergence: Development of locomotive technology in Meiji Japan'.2017

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      Global Japan Studies Lecture
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [学会発表] セーレン(株)におけるグローバル事業の構築過程:自前主義によるグローバル人材養成2017

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      経営史学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02383
  • [学会発表] 海をわたる機関車: 近代日本の鉄道発展とグローバル化2016

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      経営史学会関東部会大会
    • 発表場所
      法政大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [学会発表] Diversification and Convergence: Development of locomotive technology in Meiji Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      EBHA 20th Annual Conference & 1st World Congress of Business History
    • 発表場所
      Bergen University (Bergen, Norway)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [学会発表] 来自地方的産業革命之再思考2016

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      台北大学「秩序・治理・産業: 近代東亜政経発展脈略的再検視」国際学術工作坊
    • 発表場所
      台北大学(新北市・台湾)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [学会発表] 'Reconsidering the Roles of the State in Technological Development: Railway and Government in Early Meiji Japan'2015

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [学会発表] 多様化と収斂: 明治期日本における鉄道車輌技術の形成2015

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      経営史学会全国大会共通論題報告
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13026
  • [学会発表] History of the Japan's Railways: With a Focus on the First Decade2013

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      Railway Seminar for Japan-UK Cooperat
    • 発表場所
      London, 在英日本大使館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [学会発表] 明治期筑豊地域における鉄道と炭鉱: 田川採炭と豊州鉄道における企業の境界2013

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      鉄道史学会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [学会発表] 大倉組紐育支店の始動と鉄道用品取引2012

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      経営史学会関東部会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402028
  • [学会発表] 北米接収文書と商社史研究2012

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      経営史学会関東部会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2012-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402028
  • [学会発表] 地域における希望の再興にむけて―岩手県釜石市の事例を中心として2011

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      経営史学会全国大会パネルディスカッション(招待講演)
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [学会発表] 資産特殊性と企業の境界2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      社会経済史学会・全国大会パネルディスカッション
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [学会発表] 資産特殊性と企業の境界-筑豊炭鉱業と鉄道企業-2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      社会経済史学会,第79回全国大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243022
  • [学会発表] 資産特殊性と企業の境界2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      社会経済史学会全国大会パネルディスカッション報告
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [学会発表] Personnel Management, Business Organisation, and Internal Labour Market : A Case of the Nippon Railway Company in Meiji Japan2009

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      XVth World Economic History Congress
    • 発表場所
      Utrecht
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330081
  • [学会発表] Personnel Management, Business Organisation, and Internal Labour Market : A Case of the Nippon Railway Company in Meiji Japan2009

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      XVth World Economic History Congress報告
    • 発表場所
      Utrecht, Netherland
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [学会発表] Personnel management, business organisation, and internal labour market : A case of the Nippon Railway Company in Meiji Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      XVth World Economic History Congress
    • 発表場所
      Utrecht University in Utrecht, The Netherlands
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203024
  • [学会発表] 釜石製鉄所における熟練の再編2009

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      経営史学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330081
  • [学会発表] Personnel Management, Business Organisation, and Internal Labour Market : A Case of the Nippon Railway Company in Meiji Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      XVth World Economic History Congress
    • 発表場所
      Utrecht, Netherlands
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20539001
  • [学会発表] Personnel management, business organisation, and internal labour market : A case of the Nippon Railway Company in Meiji Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      XVth World Economic History Congress
    • 発表場所
      Utrecht, Netherlands
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203024
  • [学会発表] 大倉組紐育支店の始動と鉄道用品取引―機関車輸入を中心として―

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      経営史学会関東部会大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [学会発表] Railway and Government in Meiji Japan: With a Focus on Nationalisation

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      Europe Business History Association 16th Annual Conference
    • 発表場所
      EHESS, Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [学会発表] From Competition to Integration: Railway and Government in Meiji Japan

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      Kyoto University Railway Workshop
    • 発表場所
      京都大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • [学会発表] Railway and Government in Meiji Japan: With a Focus on Nationalisation.

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakamura
    • 学会等名
      EBHA 16th Annual Conference
    • 発表場所
      EHESS、フランス共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243022
  • [学会発表] 明治期日本における鉄道と政府: 鉄道国有化を中心に

    • 著者名/発表者名
      中村尚史
    • 学会等名
      経営史学会関西部会大会
    • 発表場所
      大阪産業大学梅田サテライト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530406
  • 1.  中林 真幸 (60302676)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  季武 嘉也 (40179099)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  老川 慶喜 (10168841)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋野 知子 (30305411)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  日比野 利信 (90372234)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大豆生田 稔 (20175251)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉川 容 (20201460)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  五百旗頭 薫 (40282537)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高村 直助 (40017801)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  有馬 学 (80108612)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  落合 功 (10309619)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大島 久幸 (40327995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡崎 哲二 (90183029)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石黒 真吾 (60288496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  石田 潤一郎 (40324222)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  瀧井 克也 (70346138)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  〓 澤歩 (90238238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松村 敏弘 (70263324)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  山本 和博 (10362633)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  上山 和雄 (40137790)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渡邉 恵一 (00267387)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡部 桂史 (60386472)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  市川 大祐 (20364226)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  永島 広紀 (50315181)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  橘川 武郎 (20161507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松本 洋幸 (30757993)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  加賀見 彰 (50316684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中西 聡 (20251457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大土井 涼二 (90433292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  清水 崇 (80323468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  堀井 亮 (90324855)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  阿部 武司 (10151101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  宮本 又郎 (50030672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  澤井 実 (90162536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田中 亘 (00282533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  花井 俊介 (70212149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  内藤 隆夫 (60315744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  石井 寛治 (20012122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  粕谷 誠 (40211841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  平石 直昭 (20013013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山口 輝臣 (20314974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  富岡 優子 (20508957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  柴多 一雄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  久保田 裕次
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  杉山 未菜子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  松島 斉 (00209545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  澤田 康幸 (40322078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  黒崎 卓 (90293159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  伊藤 秀史 (80203165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  大塚 啓二郎 (50145653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  谷口 明丈 (20103228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小野塚 知二 (40194609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  関口 定一 (20138613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  田中 洋子 (90202176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  石塚 史樹 (40412548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  市原 博 (30168322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  木下 順 (60146743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  菅山 真次 (00202127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  松田 紀子 (80432201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  森川 章 (20140022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  山下 充 (00318726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  若林 幸男 (60328961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  尾高 煌之助 (90017658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  斎藤 修 (40051867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  大湾 秀雄 (60433702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 66.  田中 隆一 (00397704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 67.  佐々木 彈 (30345110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  石橋 郁雄 (30365035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  石井 利江子 (40456918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  北村 紘 (30582415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 71.  高槻 泰郎 (70583798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  川田 恵介 (40622345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  結城 武延 (80613679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  佐藤 岩夫 (80154037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  大沢 真理 (50143524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  宇野 重規 (00292657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  水町 勇一郎 (20239255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  林 知更 (30292816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  荒見 玲子 (20610330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  伊藤 正次 (40347258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  稲吉 晃 (70599638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  上神 貴佳 (30376628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  谷 聖美 (40127569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  松井 望 (70404952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  宮崎 雅人 (20553069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  井手 英策 (80337188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  山口 由等 (90326009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  井奥 成彦 (60184371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  北澤 満 (10362261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  小堀 聡 (90456583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  吉川 卓治 (50230694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  西澤 泰彦 (80242915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  溝口 常俊 (50144100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  堀田 典裕 (00283391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  宮地 英敏 (90376575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  大島 朋剛 (20619192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  中西 智子 (60734853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  田村 均 (40201628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  三木 理史 (60239209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  是澤 紀子 (40431978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  湯澤 規子 (20409494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  石井 里枝 (00609604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  早川 大介 (40613980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  黒田 由彦 (30170137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  永島 剛 (00407628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  三上 敦史 (30362304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  中元 崇智 (90609174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  中村 一成 (30634042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  満薗 勇 (40735750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  伊藤 敏雄 (30637484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  服部 亜由未 (70708370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  松木 孝文 (90589269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  山田 雄久 (10243148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  田島 佳也 (40201610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  岡田 光代 (70213949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  谷本 雅之 (10197535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  神林 竜 (40326004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  山室 建徳 (80158261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  宮島 英昭 (60182028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  公文 蔵人 (30290993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  渡辺 純子 (90261271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  橋本 毅彦 (90237941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  村田 純一 (40134407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  広松 毅 (80012491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  鈴木 淳 (80242048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  森下 徹 (90263748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  原田 純孝 (50013016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  加瀬 和俊 (20092588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  長谷川 信 (40144050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  平沢 照雄 (70218775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  高岡 美佳 (10316002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  一ノ瀬 俊也 (80311132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  川口 大司 (80346139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  坂根 嘉弘 (00183046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  寺西 重郎 (70017664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  長島 修 (60121612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  谷ヶ城 秀吉 (30508388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  木庭 俊彦 (10553464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  瀧井 一博 (80273514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  雨宮 昭彦 (60202701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  鈴木 俊夫 (00139982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  梅崎 修 (90366831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  土田 とも子 (70013018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  佐藤 美奈子 (90361633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  蟻川 靖浩 (90308156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  栗山 茂久 (60270493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  名武 なつ紀 (20345276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  植田 欣次 (40232748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  平本 厚 (90125641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  深尾 京司 (30173305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 152.  大久保 健晴 (00336504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  勝部 眞人 (10136012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  植村 和秀 (10247778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  永井 史男 (10281106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  谷川 穣 (10362401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  前田 勉 (30209382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  國分 典子 (40259312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  小川原 正道 (40352637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  松田 宏一郎 (50222302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  島田 幸典 (50324596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  佐野 真由子 (50410519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  塩出 浩之 (50444906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  福岡 万里子 (50740651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  牛村 圭 (60287901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  今野 元 (60444949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  山田 央子 (70244407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  清水 唯一朗 (70361673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  岩谷 十郎 (90211763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  奈良岡 聰智 (90378505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  Breen John (90531062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  林 采成 (40760228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  酒井 真世
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  森 知晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  猪俣 賢太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  中澤 俊輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  加藤 諭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  三輪 宗弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  榎 一江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  KOGA YASUSHI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  SCHIMKOWSKY CHRISTOPH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  佐々木 弾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi