• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卜部 厚志  URABE Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20281173
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 教授
2016年度 – 2018年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 准教授
2016年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究センター, 准教授
2011年度: 新潟大学, 災害復興科学研究所, 准教授
2010年度 – 2011年度: 新潟大学, 災害・復興科学研究所, 准教授 … もっと見る
2009年度: 新潟大学, 災害復興科学センター, 准教授
2007年度: 新潟大学, 災害復興科学センター, 准教授
2006年度: 新潟大学, 災害復旧科学センター, 助教授
2006年度: 新潟大学, 災害復興科学センター, 助教授
2000年度 – 2005年度: 新潟大学, 積雪地域災害研究センター, 助教授
2003年度: 積雪地域災害研究センター, 助教授
1996年度: 香川大学, 教育学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学 / 小区分17030:地球人間圏科学関連
研究代表者以外
小区分25030:防災工学関連 / 小区分03050:考古学関連 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 地質学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 自然災害科学・防災学 / 自然災害科学 / 地質学 / 日本史 / 考古学
キーワード
研究代表者
沖積層 / Niigata Plain / 相対的海水準変動 / 堆積相解析 / 新潟平野 / 海水準変動 / 堆積システム / 津波履歴 / 常磐海岸 / 津波堆積物 … もっと見る / 小竹貝塚 / 古地理の復元 / 埋没林 / 魚津 / 富山湾 / 弥生の海退 / 縄文海進 / 魚津埋没林 / 射水平野 / delta system / Numazawa volcano / large-scaled floodflow sediment / 破局的洪水 / デルタシステム / 沼沢火山 / 洪水イベント堆積物 / subsiding / Relative Sea-level change / Depositional System / Facies Analysis / Alluvium / 平野の堆積システム / 相対的海水凖変動 / 地震性沈降 / 田対的海水準変動 / 2次堆積作用 / 火砕物 / 堆積相 … もっと見る
研究代表者以外
津波堆積物 / 沖積層 / 気候変動 / 完新世 / 猪苗代湖 / 堆積物 / 津波 / sea-level change / 海水準変動 / Climatic change / 古環境 / 考古学 / 過疎高齢化 / 能登半島 / 地殻活動 / 地域経済 / 社会的脆弱性 / 震災 / 地下構造 / 流体 / 令和6年能登半島地震 / 群発地震 / 物理特性 / 磁化特性 / 放射性核種 / 土砂災害史 / 南海トラフ地震 / 瀬戸内海沿岸域 / 土器付着炭化物 / 年代測定 / 脂質分析 / 縄文土器 / 古食性分析 / 磐梯山 / 湖沼堆積物 / 強震動 / マイクロXRF / 帯磁率異方性 / ハイパーピクナイト / タービダイト / 環境DNA / 適応 / 学際 / 生業 / 更新世・完新世移行期 / 北町遺跡 / 発掘 / 低湿地遺跡 / 更新世/完新世移行期 / 更新世/完新世移行期 / 生業活動 / ヤンガードリアス / 縄文文化形成期 / 縄文時代草創期 / 堆積相解析 / 東アジア / 沿岸堆積物 / 海洋リザーバー効果 / 放射性炭素年代測定 / 水蒸気噴火 / 磐梯火山 / 安達太良火山 / 湖底堆積物 / 小規模噴火 / ラハール / 火山泥流 / 東日本台風 / 2019年台風21号 / 2019年台風19号 / 2019年台風9号 / 強風・高潮災害 / 高潮・高波 / 住民避難 / 土砂災害 / 洪水氾濫 / 広域災害 / 令和元年台風21号 / 令和元年東日本台風 / 北海道西部太平洋岸 / 17世紀津波 / 17世紀津波堆積物 / 津波履歴 / 胆振 / 北海道 / 人的被害と社会へのインパクト / 同時多発斜面災害 / 地震発生場 / 強震動と地盤建築被害 / ブラックアウト / 同時多発斜面崩壊 / 強震動と地盤建築物被害 / 地震活動と地殻構造 / 平成30年北海道胆振東部地震 / 津波シミュレーション / 珪藻遺骸群集 / イベント堆積物 / 津波数値シミュレーション / 古海水準 / 内部波 / ベッドフォーム / サンドリッジ / 陸棚 / 数値シミュレーション / 日本海東縁変動帯 / 地質学 / 円磨度 / 粒子形状 / マッドクラスト / 海成段丘 / リアス式海岸 / 堆積組織 / groundwater level / river water level / influent stream / alluvial fan / Glaciology / hydrogeology / hydrometeorology / slushflow / 伏没浸透 / 水文気象観測 / 地下水位 / 河川水位 / 伏流 / 扇状地 / 雪氷学 / 水文地質 / 水文気象 / 雪泥流 / Jomon woods / longshore bar / salt water intrusion / estuary / Mekong River delta / Niigata Plain / alluvial delta / 水資源開発 / 緩速ろ過 / 音響断面 / 音波探査 / 完新統 / 火山活動 / 細粒堆積物 / 淡塩境界 / 塩水くさび / モンスーン気候 / 縄文古木 / 沿岸砂州 / 塩水遡上 / 河口 / メコンデルタ / 新潟平野 / 沖積デルタ / total sulfur content / organic carbon / grain-size analysis / Jomon transgression / Holocene / sedimentary organic matter / 還元環境 / 海底環境 / 湖底環境 / 粒度組成 / 不定形有機物 / 堆積性有機物 / 全イオウ量 / 有機炭素量 / 粒度分析 / 縄文海進 / 堆積成有機物 / geoslicer / geology / topography / archology / old map / manuscript / 磐舟柵 / 埋没地形 / 青田遺跡 / 越後平野 / 出土文字資料 / 内水面交通 / 潟湖河川 / ボーリング調査 / 蒲原津 / 渟足柵 / ジオスライサー / 地質 / 地形 / 古絵図 / 古文書 / Southeast Asia / China / Eurasia / Mammalian fauna / Sedimentology / Paleoenvironments / Magnetostratigraphy / Late Cenozoic / 中国南部 / ユーラシア大陸 / 哺乳類動物群 / 堆積環境 / 古環境解析 / 古地磁気層序 / 新生代後期 / 地滑り / 花粉分析 / 先史学 / テフラ / 更新世終末 / 古植生 / 泥炭層 / 古生態 / 居住行動 / 土地利用 / 植生史 / 環境変動 / 縄文文化 / 先史考古学 / 災害弱者 / 農地被害 / 斜面災害 / 浸水被害 / 堤防決壊 / 記録的豪雨 / 福井 / 新潟 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (241人)
  •  福島県常磐海岸における約7,000年間の津波履歴の解明と沿岸低地遺跡の動態変化研究代表者

    • 研究代表者
      卜部 厚志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  瀬戸内海沿岸域における津波堆積物の発見による南海トラフ巨大地震への対策

    • 研究代表者
      寺林 優
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  堆積物の放射能・磁性・物性による豪雨・地震・火山活動に伴う土砂災害史復元法の開発

    • 研究代表者
      落合 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  帯磁率異方性と連続化学組成分析による湖沼堆積物からの地震イベント層抽出法の開発

    • 研究代表者
      片岡 香子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  縄文文化形成期の北町低湿地遺跡における古環境と生業の地域的解明

    • 研究代表者
      長井 謙治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  越後縄文人の食性変化と多雪化の関係を明らかにする研究

    • 研究代表者
      吉田 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  巨大地震津波は北海道西部太平洋岸を繰り返し襲うか?

    • 研究代表者
      高清水 康博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  富山湾沿岸地域の海水準変動と平野の形成過程の復元-弥生の海退はあるのか-研究代表者

    • 研究代表者
      卜部 厚志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  令和元年台風19号及び台風21号による広域災害に関する総合研究

    • 研究代表者
      二瓶 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      北海道大学
  •  隠された小規模噴火と火山泥流の高時間分解能履歴解明:噴火頻度と災害範囲の再評価

    • 研究代表者
      片岡 香子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  日本周辺の放射性炭素の海洋リザーバー効果の時空間変化の評価

    • 研究代表者
      中西 利典
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      ふじのくに地球環境史ミュージアム
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  リアス式海岸や海成段丘から津波堆積物を認定する手法の構築

    • 研究代表者
      高清水 康博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  陸棚上の海底地形を指標とした古津波イベントの認定

    • 研究代表者
      仁科 健二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      地方独立行政法人北海道立総合研究機構
  •  新潟県卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査による縄文文化形成期の古環境と生業の研究

    • 研究代表者
      谷口 康浩
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      國學院大學
  •  沖積平野の形成発達過程を制御する海水準変動以外の要因の抽出とその定量化研究代表者

    • 研究代表者
      卜部 厚志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  雪泥流の発生過程と始動メカニズムの解明

    • 研究代表者
      河島 克久
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  大規模なイベント性堆積作用による沖積層の堆積システムの変遷と平野の形成研究代表者

    • 研究代表者
      卜部 厚志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  平成16年7月新潟・福島、福井豪雨災害に関する調査研究

    • 研究代表者
      高濱 信行
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      新潟大学
  •  沖積デルタにおける海面上昇影響評価

    • 研究代表者
      立石 雅昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  新潟平野における縄文海進以降の相対的海水準変動と堆積システムの変遷研究代表者

    • 研究代表者
      卜部 厚志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  汽水・沿岸堆積物における堆積性有機物を用いた海水準変動と記候変動指標の確立

    • 研究代表者
      保柳 康一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      信州大学
  •  前近代の潟湖河川交通と遺跡立地の地域史的研究

    • 研究代表者
      小林 昌二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ユーラシアおよび北アメリカの新生代後期哺乳動物群と古環境の変遷史

    • 研究代表者
      仲谷 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      香川大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新潟県卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査による縄文文化形成期の古環境と生業の研究2012

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩・吉田邦夫・卜部厚志・能城修一・百原新・吉川昌伸・佐藤雅一
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      國學院大學文学部考古学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [図書] 新潟県卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査による縄文文化形成期の古環境と生業の研究2012

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩・吉田邦夫・卜部厚志・能城修一・百原新・吉川昌伸・佐藤雅一
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      國學院大學文学部考古学研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [雑誌論文] 羽茂平野から確認されたイベント堆積物と地層はぎ取り標本の作製2024

    • 著者名/発表者名
      髙清水康博・飯田雅貴・遠藤福太朗・卜部厚志・石澤尭史・菅原大助・中川友暉
    • 雑誌名

      佐渡の自然史

      巻: 5 ページ: 17-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25951
  • [雑誌論文] 山形県南陽市北町低湿地発掘プロジェクト:2020-23年度合同発掘調査の中間的報告2023

    • 著者名/発表者名
      長井謙治, 米田 穣, 卜部厚志, 太田博樹, 吉川昌伸, 能城修一, 佐々木由香, 吉川純子, 澤田純明, 下岡順直 …
    • 雑誌名

      日本考古学協会第89回総会研究発表要旨

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01353
  • [雑誌論文] 特別天然記念物の魚津埋没林(スギ主体)の下位層より発見された広葉樹林2022

    • 著者名/発表者名
      志知幸治・酒井英男・卜部厚志・麻柄一志・能城修一
    • 雑誌名

      情報考古学

      巻: 26巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [雑誌論文] 地震による崩壊裸地斜面の降雨・融雪に伴う土砂動態:高頻度UAV‐SfM測量による検討2021

    • 著者名/発表者名
      輿水健一・石丸 聡・川上源太郎・中田康隆・高見雅三・卜部厚志
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 74巻3号 ページ: 26-36

    • NAID

      40022716737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [雑誌論文] Crisis hazard assessment for snow-related lahars from an unforeseen new vent eruption: the 2018 eruption of Kusatsu-Shirane volcano, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, K.S., Tsunematsu, K., Matsumoto, T., Urabe, A., Kawashima, K.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 73 号: 1 ページ: 220-220

    • DOI

      10.1186/s40623-021-01522-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [雑誌論文] 地震による崩壊裸地斜面の降雨・融雪に伴う土砂動態: 高頻度UAV-SfM 測量による検討2021

    • 著者名/発表者名
      輿水健一・石丸 聡・川上源太郎・中田康隆・高見雅三・卜部厚志
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 74 号: 3 ページ: 26-36

    • DOI

      10.11475/sabo.74.3_26

    • NAID

      40022716737

    • ISSN
      0286-8385, 2187-4654
    • 年月日
      2021-09-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20541, KAKENHI-PROJECT-20H01344
  • [雑誌論文] 冬期の地下水利用による六日町盆地の広域地盤沈下の考察2020

    • 著者名/発表者名
      大塚 悟・卜部 厚志・粟田 裕司
    • 雑誌名

      応用地質

      巻: 61 号: 2 ページ: 38-49

    • DOI

      10.5110/jjseg.61.38

    • NAID

      130007962568

    • ISSN
      0286-7737, 1884-0973
    • 年月日
      2020-06-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987, KAKENHI-PROJECT-20H01344
  • [雑誌論文] 仙台平野における2011年東北地方太平洋沖地震の津波堆積物および津波前の土壌堆積物中に含まれる珪藻2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝・髙清水康博・卜部厚志
    • 雑誌名

      Diatom

      巻: 36 ページ: 85-91

    • NAID

      130007957013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [雑誌論文] 札幌市里塚地区における液状化被害と谷埋め盛土地盤2020

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志・廣瀬 亘・川上源太郎
    • 雑誌名

      地震による地すべり災害刊行委員会編:地震による地すべり災害 ― 2018年北海道胆振東部地震

      巻: - ページ: 248-259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [雑誌論文] 仙台平野における2011年東北地方太平洋沖地震の津波堆積物および津波前の土壌堆積物中に含まれる珪藻2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤善輝・高清水康博・卜部厚志
    • 雑誌名

      Diatom

      巻: 36 ページ: 85-91

    • NAID

      130007957013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [雑誌論文] Tsunamis caused by offshore active faults and their deposits2020

    • 著者名/発表者名
      Takashimizu Yasuhiro、Kawakami Gentaro、Urabe Atsushi
    • 雑誌名

      Earth-Science Reviews

      巻: 211 ページ: 103380-103380

    • DOI

      10.1016/j.earscirev.2020.103380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [雑誌論文] 日本海側の近代地震史と復興2019

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 79 ページ: 34-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震で甚大な被害を受けた益城町市街地の地下を構成する火山性堆積物の層序と分布形態2018

    • 著者名/発表者名
      中澤 努, 坂田健太郎, 佐藤善輝, 星住英夫, 卜部厚志, 吉見雅行
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 124 号: 5 ページ: 347-359

    • DOI

      10.5575/geosoc.2017.0077

    • NAID

      130007413114

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2018-05-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [雑誌論文] 平成30 年北海道胆振東部地震に伴う地表変動および強震動による被害(速報)2018

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 亘・加瀬善洋・川上源太郎・小安浩理・卜部厚志
    • 雑誌名

      北海道地質研究所報告

      巻: 90 ページ: 015-032

    • NAID

      40021998172

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19952
  • [雑誌論文] 日本海東縁の津波とイベント堆積物2017

    • 著者名/発表者名
      川上源太郎, 加瀬善洋, 卜部厚志, 髙清水康博, 仁科健二
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 号: 10 ページ: 857-877

    • DOI

      10.5575/geosoc.2017.0054

    • NAID

      130006318943

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2017-10-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05574, KAKENHI-PROJECT-15K00969
  • [雑誌論文] 越後平野海岸部の沖積層の地質構造2011

    • 著者名/発表者名
      宮地良典・卜部厚志・田辺晋・安井賢・稲崎富士・鴨井幸彦・中西利典
    • 雑誌名

      数値地質図・海陸シームレス地質情報集

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 新潟海岸南西部の反射法地震探査2011

    • 著者名/発表者名
      楮原京子・加野直巳・山口和雄・横田俊之・住田達哉・大滝壽樹・伊藤忍・横倉隆伸・稲崎富士・宮地良典・卜部厚志
    • 雑誌名

      数値地質図・海陸シームレス地質情報集「新潟沿岸域」

      巻: S-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 北陸の地体構造と地震・地震災害--これからの地震防災に向けて--2011

    • 著者名/発表者名
      竹内章・平松良浩・卜部厚志
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 59-2 ページ: 8-11

    • NAID

      110008440468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 新潟市竹野町地域の角田・弥彦断層の活動度評価2011

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志・宮地良典・稲崎富士・楮原京子
    • 雑誌名

      数値地質図・海陸シームレス地質情報集「新潟沿岸域」

      巻: S-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 越後平野の沖積層形成における火山性洪水イベントの影響2011

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志・藤本裕介・片岡香子
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 117 ページ: 483-494

    • NAID

      130001915353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] ランドストリーマー反射法地震探査による新潟市四ツ郷屋・赤塚地区における角田・弥彦断層の浅部変形構造調査2011

    • 著者名/発表者名
      稲崎富士・宮地良典・卜部厚志・楮原京子
    • 雑誌名

      数値地質図・海陸シームレス地質情報集「新潟沿岸域」

      巻: S-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 越後平野西縁部,角田・弥彦断層~四ッ郷屋沖背斜による変形構造とその活動度評価2011

    • 著者名/発表者名
      宮地良典・卜部厚志・田辺晋・安井賢・中西利典・稲崎富士・楮原京子・小松原琢・水野清秀・井上卓彦・天野敦子・岡村行信
    • 雑誌名

      数値地質図・海陸シームレス地質情報集「新潟沿岸域」

      巻: S-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 越後平野海岸部の沖積層の地質構造2011

    • 著者名/発表者名
      宮地良典・卜部厚志・田辺晋・安井賢・稲崎富士・鴨井幸彦・中西利典
    • 雑誌名

      数値地質図!海陸シームレス地質情報集「新潟沿岸域」

      巻: S-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 越後平野沿岸部海域・陸域に分布する沖積層の地層対比2011

    • 著者名/発表者名
      宮地良典・船引彩子・楮原京子・井上卓彦・天野敦子・卜部厚志・岡村行信
    • 雑誌名

      数値地質図・海陸シームレス地質情報集

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 北陸の地体構造と地震・地震災害-これからの地震防災に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      竹内章・平松良浩・卜部厚志
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 59-2 ページ: 8-11

    • NAID

      110008440468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 越後平野沿岸部海域・陸域に分布する沖積層の地層対比2011

    • 著者名/発表者名
      宮地良典・船引彩子・楮原京子・井上卓彦・天野敦子・卜部厚志・岡村行信
    • 雑誌名

      数値地質図!海陸シームレス地質情報集「新潟沿岸域」

      巻: S-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 新潟平野沿岸部のボーリング試料から見た沖積層の地質構造2010

    • 著者名/発表者名
      宮地良典・卜部厚志・田辺晋・安井賢・稲崎富士・鴨井幸彦・中西利典・小松原琢・水野清秀
    • 雑誌名

      平成21年度沿岸域の地質・活断層調査研究報告

      巻: 54 ページ: 127-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] ボーリングコア解析による新潟平野西縁2010

    • 著者名/発表者名
      中西利典・宮地良典・田辺晋・卜部厚志・安井賢・若林徹
    • 雑誌名

      角田・弥彦断層の完新世における活動度

      巻: 32 ページ: 9-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] ボーリングコア解析による新潟平野西縁, 角田・弥彦断層の完新世における活動度2010

    • 著者名/発表者名
      中西利典・宮地良典・田辺晋・卜部厚志・安井賢・若林徹
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 32 ページ: 9-25

    • NAID

      130005091747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 新潟市竹野町地域の沖積層に記録された越後平野西縁断層の活動評価2010

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志・宮地良典・稲崎富士・楮原京子
    • 雑誌名

      2009年度沿岸域の地質・活断層調査研究報告

      巻: 54 ページ: 117-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 新潟市竹野町地域の沖積層に記録された越後平野西縁断層の活動評価2010

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志・宮地良典・稲崎富士・楮原京子
    • 雑誌名

      平成21年度沿岸域の地質・活断層調査研究報告

      巻: 54 ページ: 117-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] 新潟平野沿岸部のボーリング試料から見た沖積層の地質構造2010

    • 著者名/発表者名
      宮地良典・卜部厚志・田辺晋・安井賢・稲崎富士・鴨井幸彦・中西利典・小松原琢・水野清秀
    • 雑誌名

      2009年度沿岸域の地質・活断層調査研究報告

      巻: 54 ページ: 127-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] Impacts of explosive volcanism on distal alluvial sedimentation : Examples from the Pliocene-Holocene volcaniclastic successions of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kyoko S. Kataoka, Vern Manville, Takeshi Nakajo, Atsushi Urabe
    • 雑誌名

      Sedimentary Geology

      巻: 220(3) ページ: 306-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] Impacts of explosive volcanism on distal alluvial sedimentation : Examples from the Pliocene-Holocene volcaniclastic successions of Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Kyoko S.Kataoka, Vern Manville, Takeshi Nakajo, Atsushi Urabe
    • 雑誌名

      Sedimentary Geology 220(3)

      ページ: 306-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [雑誌論文] Holocene diatom floras and environmental changes of lagoon-lake deposits in the northern Echigo Plain, central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      YASUI Satoshi, FUJITA Tsuyoshi, KIMURA Hiroshi, WATANABE Isamu, YOSHIDA Mamiko, URABE Atsushi
    • 雑誌名

      Earth Science ; Chikyu Kagaku 61,1

      ページ: 49-62

    • NAID

      110006163706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540433
  • [雑誌論文] 堆積相と全有機炭素・窒素・イオウ濃度を用いた堆積環境の復元-新潟平野上部更新統〜完新統の例-2006

    • 著者名/発表者名
      吉田真見子, 保柳康一, 卜部厚志, 山崎梓, 山岸美由紀, 大村亜希子
    • 雑誌名

      日本地質学会,地質学論集 59(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540433
  • [雑誌論文] 堆積相と全有機炭素・窒素・イオウ濃度を用いた堆積環境の復元-新潟平野上部更新統~完新統の例-2006

    • 著者名/発表者名
      吉田真見子, 保柳康一, 卜部厚志, 山崎 梓, 山岸美由紀, 大村亜希子
    • 雑誌名

      地質学論集 54

      ページ: 93-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540433
  • [雑誌論文] Reconstruction of sedimentary environments on the basis of sedimentary facies, TOC, TN and TS contents : examples from the latest Pleistocene and Holocene sediments in the Niigata Plain, central Japan Memoirs of the Geological Society of Japan. Recent Progress on the Understanding of so-called2006

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Mamiko, HOYANAGI Koichi, URABE Atsushi, YAMAZAKI Azusa, YAMAGISHI Miyuki, OMURA Akiko
    • 雑誌名

      Chuseki-so 59

      ページ: 93-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540433
  • [雑誌論文] 越後平野の沖積層におけるバリアー-ラグーンシステムの発達様式2006

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志, 吉田真見子, 高濱信行
    • 雑誌名

      日本地質学会,地質学論集 59(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540433
  • [雑誌論文] 越後平野の沖積層におけるバリアー-ラグーンシステムの発達様式2006

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志, 吉田真見子, 高浜信行
    • 雑誌名

      地質学論集 54

      ページ: 111-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540433
  • [雑誌論文] Development process of barrier-lagoon system in the Holocene sediments of the Echigo Plain, central Japan Memoirs of the Geological Society of Japan. Recent Progress on the Understanding of so-called2006

    • 著者名/発表者名
      URABE Atsushi, YOSHIDA Mamiko, TAKAHAMA Nobuyuki
    • 雑誌名

      Chuseki-so 59

      ページ: 111-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540433
  • [雑誌論文] 堆積相と全有機炭素・窒素・イオウ濃度を用いた堆積環境の復元-新潟平野上部更新統〜完新統の例-2005

    • 著者名/発表者名
      吉田真見子, 保柳康一, 卜部厚志, 山崎梓, 山岸美由紀, 大村亜希子
    • 雑誌名

      日本地質学会 地質学論集 59(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540432
  • [雑誌論文] Reconstruction of sedimentary environment on the basis of sedimentary facies, TOC,TN and TS contents ; example from the latest Pleistocene and Holocene sediments in the Niigata Plain, central Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Hoyanagi, K, Urabe, A., Yamazaki, A., Yamagishi, M., Omura, A.
    • 雑誌名

      The Memoirs of the Geological Society of Japan vol.59(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540432
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a subsided barrier island in the Holocene alluvial plain, Niigata, central Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Urabe, A., Takahama, N., Yabe, H.
    • 雑誌名

      Quaternary International 115/116

      ページ: 93-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540432
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a subsided barrier island in the Holocene alluvial plain, Niigata, central Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Urabe, A., Takahama, N., Yabe, H.
    • 雑誌名

      Quaternary International 115/116

      ページ: 93-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540432
  • [雑誌論文] Lake-level changes during the past 100,000 years at Lake Baikal, southern Siberia2004

    • 著者名/発表者名
      Urabe, A., Tateishi, M., Inouchi, Y., Matsuoka, N., Inoue, T., Dmytriev, A., Rhlystov, O.M.
    • 雑誌名

      Quaternary Research 62

      ページ: 214-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540432
  • [雑誌論文] Holocene paleoenvironmental change inferred from the diatom records of the Echigo Plain, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Yabe, H., Urabe, A., Takahama, N.
    • 雑誌名

      Quaternary International 115/116

      ページ: 117-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540432
  • [雑誌論文] 平成16年7月新潟豪雨災害の速報2004

    • 著者名/発表者名
      高濱信行, 卜部厚志, 新潟大学調査団
    • 雑誌名

      日本地質学会ニュース 7・8

      ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16800001
  • [雑誌論文] Lake-level changes during the past 100,000 years at Lake Baikal, southern Siberia2004

    • 著者名/発表者名
      Urabe, A., Tateishi, M., Inouchi, Y., Matsuoka, H., Inoue, T., Dmytriev, A., Khlystov, O.M.
    • 雑誌名

      Quaternary Research 62

      ページ: 214-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540432
  • [学会発表] 常磐海岸における古津波履歴の解明2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 由人, 菅原 大助, 石澤 尭史, 卜部 厚志, 高清水 康博, 加藤 学, 川田 強
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25951
  • [学会発表] 猪苗代湖の湖底堆積物コア(INW2021)中の湖底密度流堆積物の編年に基づく安達太良火山・磐梯火山の火山活動履歴2023

    • 著者名/発表者名
      片岡香子,卜部厚志,長橋良隆
    • 学会等名
      日本火山学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] 佐渡島南部の古津波堆積物の調査報告2023

    • 著者名/発表者名
      飯田 雅貴, 菅原 大助, 石澤 尭史, 平野 史佳, 高清水 康博, 卜部 厚志, 貞包 健良
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] 湖底堆積物の手動採取時における柱状コア堆積物の定方位採取法(予察)2023

    • 著者名/発表者名
      片岡香子,卜部厚志,長橋良隆
    • 学会等名
      日本堆積学会2023年新潟大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] 福島県南相馬市井田川低地周辺の沿岸低地におけるイベント堆積物2023

    • 著者名/発表者名
      卜部 厚志, 高清水 康博, 大屋 那津子, 阿部 悠介, 柿崎 千佳志, 菅原 大助, 石澤 尭史, 加藤 学, 川田 強
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25951
  • [学会発表] Reconstruction of historical record of heavy rainfall events based on atmospheric radionuclides and magnetic properties of lacustrine sediments in Tateyama Caldera, Toyama, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ochiai S., Tsuruoka M., Sakai H., Urabe A., Tanbo T.
    • 学会等名
      2023 International conservation conference, Taipei, Taiwan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23006
  • [学会発表] Cascading process of debris avalanche, lahar, and sub-lacustrine density current associated with the AD1888 eruption of Bandai volcano, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, K., Nagahashi, Y. , Urabe, A.
    • 学会等名
      IAVCEI 2023 Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] Unraveling small-scale eruptions and lahar events by high-resolution stratigraphy of lacustrine deposits: Adatara and Bandai volcanoes and Lake Inawashiro, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, K., Urabe, A., Nagahashi, Y.
    • 学会等名
      IAVCEI 2023 Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] 猪苗代湖の湖底堆積物コア(INW2021)におけるイベント層の層序:安達太良火山・磐梯火山の近傍テフラ・ラハール層序との対比と火山活動履歴2023

    • 著者名/発表者名
      片岡香子,卜部厚志,長橋良隆
    • 学会等名
      日本第四紀学会2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] 福島県南相馬市井田川低地周辺の沿岸低地におけるイベント堆積物2023

    • 著者名/発表者名
      卜部 厚志, 高清水 康博, 大屋 那津子, 阿部 悠介, 柿崎 千佳志, 菅原 大助, 石澤 尭史, 加藤 学, 川田 強
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] CNS 分析を用いた南相馬市小高区塚原地区の沖積層の堆積環境復元2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 菜南子, 大屋 那津子, 髙清水 康博, 卜部 厚志
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25951
  • [学会発表] 佐渡島南部の古津波堆積物の調査報告2023

    • 著者名/発表者名
      飯田 雅貴, 菅原 大助, 石澤 尭史, 平野 史佳, 高清水 康博, 卜部 厚志, 貞包 健良
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25951
  • [学会発表] 佐渡島南部の古津波堆積物と津波波源に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      飯田雅貴, 菅原大助, 高清水康博, 卜部厚志, 貞包健良, 平野史佳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01344
  • [学会発表] 南相馬市小高区塚原地区の沿岸低地の古環境復元と歴史津波2022

    • 著者名/発表者名
      高清水康博, 大屋那津子, 阿部悠介, 菅原大助, 卜部厚志, 石澤尭史, 青田享也, 平野史佳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01344
  • [学会発表] 磐梯山1888年噴火に関わる湖底密度流堆積物:岩屑なだれ・ラハールとの関連性2022

    • 著者名/発表者名
      片岡香子・長橋良隆・卜部厚志
    • 学会等名
      日本火山学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] 南相馬市小高区塚原地区の沖積層に狭在するイベント層の粒子特性2022

    • 著者名/発表者名
      高清水康博・大屋那津子・阿部悠介・菅原大助・卜部厚志・石澤尭史・青田享也・平野史佳
    • 学会等名
      日本堆積学会2022年オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] 湖沼・内湾堆積物の大気由来放射性核種・磁化特性・物理特性に基づく流域の土砂流出イベント履歴の推定2022

    • 著者名/発表者名
      落合伸也, 柏谷健二, 酒井英男, 卜部厚志, 石丸聡, 仁科健二
    • 学会等名
      日本地形学連合2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23006
  • [学会発表] 猪苗代湖底,極表層堆積物に見られる 2011 年地震性タービダイトと1888 年磐梯山噴火起源ハイパーピクナイトの特徴2022

    • 著者名/発表者名
      片岡香子・長橋良隆・卜部厚志
    • 学会等名
      日本堆積学会2022年オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] 佐渡島南部の古津波堆積物と津波波源に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      飯田雅貴・菅原大助・高清水康博・卜部厚志・貞包健良・平野史佳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] 安達太良火山西麓,酸川盆地地下に埋没するラハール堆積物の層序・編年と噴火履歴復元2021

    • 著者名/発表者名
      片岡香子・卜部厚志・長橋良隆
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [学会発表] 青森県西部・十三湖におけるイベント堆積物2021

    • 著者名/発表者名
      平野史佳, 卜部厚志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01344
  • [学会発表] 安達太良火山西麓,酸川盆地地下に埋没するラハール堆積物の層序・編年と噴火履歴復元2021

    • 著者名/発表者名
      片岡香子・卜部厚志・長橋良隆
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会名古屋大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [学会発表] 青森県西部・十三湖におけるイベント堆積物2021

    • 著者名/発表者名
      平野 史佳・卜部 厚志
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2021大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18395
  • [学会発表] 青森県西部・十三湖におけるイベント堆積物2021

    • 著者名/発表者名
      平野 史佳・卜部 厚志
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2021大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [学会発表] 安達太良火山西麓,酸川盆地地下に埋没するラハール堆積物の層序・編年と噴火履歴復元2021

    • 著者名/発表者名
      片岡香子, 卜部厚志, 長橋良隆
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01344
  • [学会発表] 2020 年北町遺跡共同調査の記録2020

    • 著者名/発表者名
      長井謙治・米田 穣・卜部厚志・佐々木由香・能城修一・丸山真史 ・太田博樹 ・渋谷綾子 ・宮田佳樹・下岡順直 ・小林和貴・鈴木三男 ・佐々木繁喜・角田朋行
    • 学会等名
      第 34 回 東北日本の旧石器文化を語る会オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01353
  • [学会発表] 日本周辺の完新統中の海生生物遺体と陸生植物の放射性炭素年代値の差異2019

    • 著者名/発表者名
      中西利典・七山 太・卜部厚志・堀 和明・ホン ワン
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01310
  • [学会発表] 堆積物からみた日本海側の津波履歴2019

    • 著者名/発表者名
      卜部 厚志・高清水康博・川上源太郎・仁科 健二・加瀬 善洋
    • 学会等名
      日本自然災害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [学会発表] 堆積物からみた日本海側の津波履歴2019

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志・高清水康博・川上源太郎・仁科健二・加瀬善洋
    • 学会等名
      第38回日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [学会発表] Tsunamis and tsunami deposits along the eastern margin of the Japan Sea2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Urabe, Yasuhiro Takashimizu, Gentaro Kawakami, Kenji Nishina, Yoshihiro Kase, Kyoko Kataoka
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [学会発表] Tsunamis and tsunami deposits along the eastern margin of the Japan Sea2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Urabe, Yasuhiro Takashimizu, Gentaro Kawakami, Kenji Nishina, Yoshihiro Kase, Kyoko Kataoka
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [学会発表] 1741年渡島大島山体崩壊による津波のシミュレーションと歴史記録および津波堆積物に基づく復元2018

    • 著者名/発表者名
      川上源太郎・伊尾木圭衣・_澤英明・谷岡勇市郎・加瀬善洋・仁科健二・廣瀬亘・小安浩理・卜部厚志
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [学会発表] 北海道・奥尻島南部の沖積層におけるイベント堆積物2018

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志・加瀬善洋・川上源太郎・仁科健二・小安浩理
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01291
  • [学会発表] ブロック試料を用いた陸上津波堆積物に含まれるマッドクラストの特徴2018

    • 著者名/発表者名
      髙清水康博, 玉木恵理菜, 卜部厚志
    • 学会等名
      日本堆積学会2018年秋田大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05574
  • [学会発表] 陸上津波堆積物に含まれるマッドクラスト2017

    • 著者名/発表者名
      髙清水康博, 茂野 玲, 羽鳥祐香, 卜部厚志
    • 学会等名
      日本堆積学会2017年松本大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05574
  • [学会発表] ブロック試料を用いた陸上津波堆積物に含まれるマッドクラストの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      髙清水康博, 玉木恵理菜, 卜部厚志
    • 学会等名
      日本堆積学会2018年秋田大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05574
  • [学会発表] 空間分析を用いた津波の挙動復元:福島県南相馬市小高区の平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に伴う津波堆積物の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      髙清水康博, 茂野 玲, 卜部厚志, 羽鳥祐香
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2017
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05574
  • [学会発表] 平成23年度調査と研究成果の総括(3)卯ノ木泥炭層遺跡の層序とテフラ・堆積学2012

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志
    • 学会等名
      卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査成果報告会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2012-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [学会発表] 平成23年度調査と研究成果の総括2012

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志
    • 学会等名
      卯ノ木泥炭層遺跡の層序とテフラ・堆積学
    • 発表場所
      國學院大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [学会発表] 高分解能S波ランドストリーマー反射法探査およびボーリング調査による角田-弥彦断層の活動性評価2011

    • 著者名/発表者名
      稲崎富士・宮地良典・卜部厚志・楮原京子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 越後平野沖積層の堆積曲線2011

    • 著者名/発表者名
      船引彩子・宮地良典・木村克己・卜部厚志・鴨井幸彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 1751年高田地震による被害分布と震源域の再検討2011

    • 著者名/発表者名
      矢田俊文・卜部厚志・西山昭仁・佐竹健治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 越後平野沿岸地域に分布する海陸の地層対比2011

    • 著者名/発表者名
      宮地良典・卜部厚志・船引彩子・楮原京子・井上卓彦・天野敦子・岡村行信
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 卯ノ木泥炭層遺跡の2010年調査区における火山灰層序2011

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(B)課題番号21320148平成22年度年次報告会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2011-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [学会発表] 柏崎・刈羽地域の沖積層の層序と堆積過程2011

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志,新潟県
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 新潟県、柏崎・刈羽地域の沖積層の層序と堆積過程2011

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 越後平野沖積層の堆積様式と堆積速度2011

    • 著者名/発表者名
      船引彩子・宮地良典・卜部厚志・鴨井幸彦
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 仙台平野若林区の沿岸低地を遡上した津波の堆積物の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      高清水康博・卜部厚志・鈴木幸治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 新潟県柏崎平野の沖積層の層序2011

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 仙台平野の沿岸低地を遡上した津波堆積物2011

    • 著者名/発表者名
      高清水康博・卜部厚志・鈴木幸治
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 新潟県・高田平野の沖積層における火山性二次堆積作用2010

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志・岡村萌・片岡香子
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] 中川・荒川低地の沖積層における堆積物の供給と埋積作用2009

    • 著者名/発表者名
      卜部厚志・本田孝子・木村克己・田辺晋・中西利典
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540469
  • [学会発表] Relationships between fluctuations of gmundwater level and releam of slushflows2006

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, M., Kawashima, K., Izumi, K., Urabe, A. Suzuki, K., Iyobe, T
    • 学会等名
      2006 Conference of Hokushin'etsu Branch, Japanese Society of Snow and Ice
    • 発表場所
      Nagaoka
    • 年月日
      2006-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510147
  • 1.  片岡 香子 (00378548)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  高清水 康博 (10446370)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  高濱 信行 (20018948)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  栗田 裕司 (60334645)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  保柳 康一 (30202302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  和泉 薫 (50114997)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  吉田 邦夫 (10272527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  能城 修一 (30343792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  田中 里志 (00252536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  立石 雅昭 (00126426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  仁科 健二 (40446373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川上 源太郎 (40446365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石丸 聡 (50446366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長橋 良隆 (10292450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 25.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  谷口 康浩 (00197526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  百原 新 (00250150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  仲谷 英夫 (20180424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三枝 春生 (70254456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐藤 裕司 (80254457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長岡 信治 (80244028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  武藤 鉄司 (70212248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川邉 孝幸 (00214685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山中 千博 (10230509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  兵頭 政幸 (60183919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  那須 孝悌 (30110042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  乙藤 洋一郎 (90160895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  板谷 徹丸 (60148682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  池谷 元司 (20023161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小林 昌二 (30036470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  矢田 俊文 (40200521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  芳井 研一 (90092634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  橋本 博文 (20198691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉田 孝紀 (00303446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  村越 直美 (80270966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  公文 富士夫 (60161717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中本 信忠 (40109202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  河島 克久 (40377205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  本郷 美佐緒 (60397156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  加瀬 善洋 (20707715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  林 圭一 (30707906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  嵯峨山 積 (90446352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  二瓶 泰雄 (60262268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中西 利典 (10462582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  長井 謙治 (20647028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  大熊 孝 (40018908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  服部 勇 (60020111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  林 春男 (20164949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  平川 南 (90156654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  酒井 潤一 (30020663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  三瓶 良和 (00226086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  内田 康人 (60465961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  大園 真子 (10623837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  青山 裕 (30333595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  寺川 寿子 (30451826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  柴田 智郎 (80446369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  大津 直 (10446354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  飯場 正紀 (40344006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  渡部 要一 (00371758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  菊地 優 (50344479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  岡崎 太一郎 (20414964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  白井 和貴 (20610968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  石川 達也 (60359479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  高瀬 裕也 (30515911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  永井 宏 (70413797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  宮森 保紀 (00363383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  重藤 迪子 (90708463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  前田 宜浩 (00594160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  石澤 友浩 (70453678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  廣瀬 亘 (30446364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 90.  小山内 信智 (30355862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  山田 孝 (20333635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  笠井 美青 (80294966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  檜垣 大助 (10302019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  渦岡 良介 (40333306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  岡田 成幸 (50125291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  内田 賢悦 (90322833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  有村 幹治 (40548062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  植松 武是 (60462347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  戸松 誠 (50462338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  中北 英一 (70183506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  竹見 哲也 (10314361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  山田 朋人 (10554959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  三隅 良平 (20414401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  飯塚 聡 (40414403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  鈴木 真一 (60462503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  仲江川 敏之 (20282600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  柳瀬 亘 (80376540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  立川 康人 (40227088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  田中 茂信 (70414985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  佐山 敬洋 (70402930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  田中 智大 (20793798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  朝位 孝二 (70202570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  前野 詩朗 (20157150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  田中 仁 (30171755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  吉谷 純一 (90355834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  田中 規夫 (80323377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  泉 典洋 (10260530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  矢野 真一郎 (80274489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  森脇 亮 (10302952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  赤松 良久 (30448584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  内田 龍彦 (00379900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  重枝 未玲 (70380730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  岩崎 理樹 (70727619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  清水 義彦 (70178995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  小山 毅 (50572608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  長谷川 兼一 (50293494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  西嶋 一欽 (80721969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  藤本 郷史 (30467766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  毛利 栄征 (90373224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  前田 健一 (50271648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  岡村 未対 (50251624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  森口 周二 (20447527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  蝦名 裕一 (70585869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  鈴木 素之 (00304494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  田島 芳満 (20420242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  佐々木 淳 (50292884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  信岡 尚道 (00250986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  森 信人 (90371476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  有川 太郎 (00344317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  鈴木 崇之 (90397084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  下園 武範 (70452042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  松井 正宏 (60350576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  小林 文明 (80202068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  畑山 満則 (10346059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  佐藤 健 (90290692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  M Satish‐Kumar (50313929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  齋藤 武士 (80402767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  七山 太 (20357685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 157.  堀 和明 (70373074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 158.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 159.  植月 学 (00308149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  阿部 昭典 (20710354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 161.  宮尾 亨 (90245655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  寺林 優 (40243745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  金田 義行 (50359171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  落合 伸也 (10401936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 165.  柏谷 健二 (30161029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  福士 圭介 (90444207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  高木 涼太 (10735963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  藏下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  木下 陽平 (90750703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  宮崎 真一 (00334285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  荒木 英一郎 (60359130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  鹿児島 渉悟 (70772284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  立石 良 (30823322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  安江 健一 (10446461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  石川 浩一郎 (50168192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  山岸 邦彰 (70553189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  須田 達 (90533571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  林 紀代美 (70345643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  武田 公子 (80212025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 200.  田中 純一 (10455082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 201.  井口 克郎 (10572480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 202.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 203.  原 裕太 (50866910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 204.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 205.  江本 賢太郎 (80707597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 206.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 207.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 208.  石瀬 素子 (60625739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 209.  古谷 元 (80378926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 210.  小林 俊一 (10243065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 211.  高原 利幸 (20324098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 212.  金澤 伸一 (20580062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 213.  保坂 吉則 (60251790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 214.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 215.  由比 政年 (20262553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 216.  犬飼 直之 (80293249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 217.  楳田 真也 (30313688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 218.  有田 守 (80378257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 219.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 220.  二宮 順一 (20748892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 221.  郷右近 英臣 (10757777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 222.  林 豊 (40370332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 223.  中山 晶一朗 (90334755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 224.  藤生 慎 (90708124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 225.  薛 順栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 226.  加藤 茂弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 227.  平川 一臣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 228.  吉川 昌伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 229.  佐藤 雅一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 230.  佐藤 信之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 231.  深澤 太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 232.  中村 耕作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 233.  久保田 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 234.  尹 済雲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 235.  吉 学平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 236.  江 能人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 237.  YIN Jiyun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 238.  JI Xueping
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 239.  JIANG Nengren
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 240.  陳 良忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 241.  M Satish Kumar
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi