• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大澤 克美  OSAWA Katsumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大沢 克美  オオサワ カツミ

隠す
研究者番号 20323735
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 東京学芸大学, 教育学研究科, 教授
2014年度 – 2019年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2008年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2007年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
2002年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教育学 / 教科教育
キーワード
研究代表者
勤労観 / 職業観 / value of diligence / freelance worker / worker / skill / monozukuri / social studies / value of labor / professionalism … もっと見る / 経済 / 産業 / フリーター / 働く人間 / 技術・技能 / ものづくり / 社会科 / 労働観 / 共感的理解 / 社会科教育 / 教育学 … もっと見る
研究代表者以外
公民教育 / 公共 / 教育課程 / 公民科 / 社会科 / 教育課程編成 / 18歳成人 / 18歳選挙権 / 18歳市民力 / 高等学校公民「公共」 / カリキュラム / 高等学校「公共」 / 高等学校公民科 / 単元開発 / 新科目「公共」 / 高等学校公民 / 著作権・コンテンツ保護 / 教育工学 / 教育学 / 教育方法 / 学習者用デジタル教科書 / 指導者用デジタル教科書 / デジタル教科書 / Consistency / Structure / Course of Studies / Curriculum / Civics / Geography and History / Social studies / 一般人から見た社会系教科 / 社会系教科再編 / 社会認識教育の一貫性 / 社会系教科の体系 / 新学習指導要領 / 新教育課程 / 一貫性 / 構造 / 学習指導要領 / 地理歴史科 / 議論 / 現代社会の諸課題 / 見方や考え方 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (90人)
  •  18歳市民力を育成する社会科 ・公民科の系統的・総合的教育課程編成に関する研究

    • 研究代表者
      唐木 清志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新科目「公共」を核とした公民教育を小中高等学校で効果的に推進するための調査研究

    • 研究代表者
      谷田部 玲生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      桐蔭横浜大学
  •  現代社会の課題を考察する見方や考え方を身に付けさせる公民教育カリキュラムの再構築

    • 研究代表者
      唐木 清志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  我が国における各教科のデジタル教科書の活用及び開発に関する総合的調査研究

    • 研究代表者
      伊勢呂 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      公益財団法人教科書研究センター
  •  働く人間への共感的理解による職業観、勤労観の育成をめざす社会科学習の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      大澤 克美 (大沢 克美)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  現代の「職人」に着目した社会科学習における新たな職業観、職業意識の育成研究代表者

    • 研究代表者
      大澤 克美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  社会系教科の構造と一貫性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小林 宏己, 高山 博之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
      日本女子大学

すべて 2021 2009 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 研究成果報告書2009

    • 著者名/発表者名
      大澤克美
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530687
  • [雑誌論文] 社会的な見方・考え方を働かせる課題探究的学習の指導2021

    • 著者名/発表者名
      大澤克美
    • 雑誌名

      教育展望

      巻: 67-3 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01670
  • [雑誌論文] 仕事認識の育成をめざした小学校産業学習の検討2009

    • 著者名/発表者名
      大澤克美
    • 雑誌名

      社会科教育研究 103号(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530687
  • [雑誌論文] 仕事認識の育成をめざす小学校産業学習の検討 -工業学習を事例として-2008

    • 著者名/発表者名
      大澤克美
    • 雑誌名

      社会科教育研究(日本社会科教育学会) 103(印刷中)

    • NAID

      130005178980

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530687
  • [雑誌論文] 仕事認識の育成をめざす小学校産業学習の検討2008

    • 著者名/発表者名
      大澤克美
    • 雑誌名

      社会科教育研究 第103号

      ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530687
  • [雑誌論文] 授業の計画と実践に見る社会化教師の専門性2006

    • 著者名/発表者名
      大澤 克美
    • 雑誌名

      小学校社会科教師の専門性育成

      ページ: 110-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530687
  • [雑誌論文] 小学校社会科における仕事認識の育成とその課題2006

    • 著者名/発表者名
      大澤克美
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 人文社会科学系 II 57

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530566
  • [雑誌論文] Developing Professionalism in the Elementary School Social Studies Classes and Possible Challenges2006

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Osawa
    • 雑誌名

      BULLETIN OF TOKYO GAKUGEI UNIVERSITY, Section III Social Studies Vol.57

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530566
  • [雑誌論文] ものづくりの現場に探る社会科における職業認識・労働認識育成の課題2005

    • 著者名/発表者名
      大澤 克美
    • 雑誌名

      社会科教育研究領域論及び学習内容論に関する総合的研究(東学大大学院連合学校教育学研究科・報告書) 平成15・16年度

      ページ: 36-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530566
  • [雑誌論文] Using Case Studies of "Monozukuri" to Teach Professionalism and Value of Work in the Social Studies Classes2005

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Osawa
    • 雑誌名

      COMPREHENSIVE RESEARCH ON THEORY OF TERRITORY FOR SOCIAL STUDIES EDUCATION RESEARCH AND STUDY MAERIALS

      ページ: 36-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530566
  • [雑誌論文] 職業・労働の認識と中小製造業の認識を重視した中学校経済学習の試案2005

    • 著者名/発表者名
      大澤克美
    • 雑誌名

      学芸社会 21

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530566
  • [雑誌論文] ものづくりの現場に探る社会科における職業認識・労働認識2005

    • 著者名/発表者名
      大澤克美
    • 雑誌名

      社会科教育研究領域論及び学習内容領域論に関する総合的研究

      ページ: 36-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530566
  • [雑誌論文] 職業・労働の認識と中小製造業の認識を重視した中学校経済学習の試案2005

    • 著者名/発表者名
      大澤克美
    • 雑誌名

      学藝社会 21

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530566
  • [雑誌論文] A Draft Plan for Teaching Economy at Junior High Schools, Focusing on Understanding Professions, Labor, and Small and Mid-sized Manufacturing Industries2005

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Osawa
    • 雑誌名

      GAKUGEI SHAKAI Vol.21

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530566
  • 1.  谷田部 玲生 (30311137)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  栗原 久 (00345729)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  唐木 清志 (40273156)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 隆弘 (40433685)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桑原 敏典 (70294395)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  橋本 康弘 (70346295)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桐谷 正信 (90302504)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  磯山 恭子 (90377705)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  樋口 雅夫 (70510189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 宏己 (30302904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河合 久 (30214589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉村 功太郎 (00270265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鴛原 進 (30335880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西村 公孝 (40294730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永田 忠道 (90312199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  原 宏史 (90524489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中原 朋生 (30413511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田村 徳至 (60710085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  工藤 文三 (30231096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  江口 勇治 (50151973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大杉 昭英 (50353397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  竹内 裕一 (00216855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊勢呂 裕史 (80342608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  後藤 顕一 (50549368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  福本 徹 (70413903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  入部 明子 (10265233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  奥泉 香 (70409829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 幸江 (90599614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井田 仁康 (20203086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  戸田 善治 (50207586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  飯島 康之 (30202815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西村 圭一 (30549358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  二宮 裕之 (40335881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山下 修一 (10272296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大辻 永 (20272099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松原 憲治 (10549372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  真島 聖子 (10552896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山田 芳明 (80363175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 賢司 (10283045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高木 幸子 (70377175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  安藤 明伸 (60344743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松本 格之祐 (30387964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  植田 誠治 (90193804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  新井 郁男 (30000061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  長崎 栄三 (50141982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鳩貝 太郎 (10280512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  齊藤 忠彦 (10313818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  藤井 浩基 (50322219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  滝井 章 (10570476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  藤村 和男 (60291952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  細野 二郎 (50238755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  猪瀬 武則 (40271788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山根 栄次 (50136701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  谷口 和也 (60281945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  水山 光春 (80303923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  高山 博之 (50216800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小山 一乗 (10052565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  高野 尚好 (80000066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  藤森 裕治 (00313817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  松原 静郎 (50132692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  中川 一史 (80322113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  井上 奈穂 (00580747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  川崎 誠司 (10282782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  峯 明秀 (10379323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  坪田 益美 (20616495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  藤瀬 泰司 (30515599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  橋崎 頼子 (30636444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  小瑶 史朗 (50574331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  木村 勝彦 (60241759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  小松 伸之 (80609777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  田中 秀夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  平田 博嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  小倉 勝登
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  大倉 泰弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  青木 敬子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  西田 光昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  森 賢士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  杉浦 祐輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  森下 耕治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  池田 勝巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  金子 純朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  池田 和正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  藤川 広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  小松 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  青木 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  佐藤 貴史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  園田 洋介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  日高 晴陸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  倉澤 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  麻生 征宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi