• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長尾 年恭  NAGAO TOSHIYASU

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

長尾 年泰  ナガオ トシヤス

隠す
研究者番号 20183890
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 特定非営利活動法人富士山測候所を活用する会(富士山環境研究センター), 第一研究部, シニアリサーチフェロー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 特定非営利活動法人富士山測候所を活用する会(富士山環境研究センター), 第一研究部, シニアリサーチフェロー
2021年度 – 2023年度: 東海大学, 海洋研究所, 研究員
2016年度 – 2018年度: 東海大学, 海洋研究所, 教授
2001年度 – 2006年度: 東海大学, 海洋研究所, 教授
2001年度 – 2003年度: 東海大学, 海洋学部, 教授 … もっと見る
2000年度: 東海大学, 海洋研究所, 助教授
1996年度 – 1998年度: 東海大学, 海洋研究所, 助教授
1996年度: 東海大学, 地震予知研究センター, 助教授
1995年度 – 1996年度: 東海大学, 海洋学部, 助教授
1995年度: 東海大学, 海洋研究所・地震予知研究センター, 助教授
1994年度 – 1995年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 助手
1989年度 – 1995年度: 金沢大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学 / 自然災害科学・防災学 / 環境動態解析
研究代表者以外
固体地球物理学 / 固体地球物理学 / 計測工学 / 計測工学 / 地盤工学
キーワード
研究代表者
噴火予測 / 情報処理 / 地磁気観測 / 富士山 / 電磁気観測 / VLF / VHF / 地殻変動 / 前兆現象 / SES … もっと見る / 地震予知 / マッチドフィルタ / 火山性地震 / 低周波地震 / マッチド・フィルタ / 高度データ処理 / 地球電磁気 / 啓発活動 / 防災 / 地球化学 / 地球物理 / 火山 / 電磁気 / マグマ溜まり / 噴火予知 / 重力 / 比抵抗構造 / 地震 / マヨン火山 / 火山ガス / 地震活動 / フィリピン / タール火山 / ULF / EM-ACROSS / crustal deformation / electromagnetic phenomena / earthquake prediction / precursors / GPS / 3成分磁力計 / 電離層 / 電磁界計測 / 電磁アクロス / 地電流観測 / 電磁気現象 / global warming / dendrochronology / stable isotopes / groundwater flow / borehole temperature / geothermics / paleoclimate reconstruction / Kamchatka Peninsula / カムチャッカ / 地下温度勾配 / 古気候 / 極東地域 / 年輪年代学 / 地下温度 / 気候変動 / 地球温暖化 / 標準年輪曲線 / 安定同位体 / 地下水流動 / 孔井内温度 / 地球熱学 / 気候変動復元 / カムチャッカ半島 / Geoelectric potential changes / VAN method / Greece / VAN / 自然電位 / VAN法 / 地電流 / ギリシャ … もっと見る
研究代表者以外
地震予知 / VAN法 / 重力異常 / 地殻熱流量 / 深海掘削 / fractal analysis / short-term earthquake prediction / 時系列データ / インターステーション法 / フラクタル解析 / FMS / ODP / SCOR WG99 / プレートテクトニクス / 船上3成分磁力計 / インターリッジ計画 / 共同研究 / 熱水活動 / 中央海嶺 / 地下構造 / 地震 / 自然電位 / NTT / 地電流 / Earthquake prediction / VAN-method / 伊豆東方沖群発地震 / 電気伝導度 / 自己浮上式海底熱流量計 / 付加体 / 熱伝導率 / 自己浮上方式 / 南海トラフ / 海底地殻 / 地球環境変動 / direction finding / singular spectrum analysis / train noise reduction / interstation transfer function / signal discrimination and noise reduction / seismo-electromagnetic data / 流体のチャンネル / slow slip event / 弁別 / 電場データ / 磁場データ / wavelet変換 / ISTF法 / 電流 / 電磁場波形 / 2002年房総slow slip event / 相関 / 変電所データ / 2次元FDTD法 / 電気的構造の連続推定 / 電車ノイズ / ELF磁場データ / ULF / 地震電磁気データ / Interstation Transfer Function法 / 連続推理 / 地下の電気構造変化 / 伝搬特性 / 電車ノイズ除去 / 方位測定 / 特異スペクトル解析 / 電車雑音除去 / 異常変動検出と雑音除去 / 地震電磁界観測データ / 地殻変動の短期予測 / interstation transfer function method / principal component analysis / predictor / noise reduction / automatic detection of anomalous changes / measurement of seismo-electromagnetics / 信号予測器 / 非線形適応フィルタ(NDF) / ニューラルネットワーク / 線形適応フィルタ(ADF) / 異常変化 / 自動認識・検出 / トリンピ効果 / transientな現象 / 非線形適応フィルタ / 適応フィルタ / 電磁場変動を除去 / ウェーブレット変換 / ULF磁場データ / 2000年伊豆諸島群発地震 / 房総ゆっくり地震 / 適応信号処理 / 直流電車の信号 / 地球超高層起源の電磁場変動の除去 / レファレンス観測点 / インターステーション応答関数 / 主成分解析 / 予測器 / 雑音除去 / 異常変動の自動検出 / 地震電磁界計測 / 短期地震予知 / density / P-wave velocity / thermal conductivity / logging / physical property / downhole measurement / 熱流量 / 密度 / 音波速度 / ロギング / 物性 / 孔内計測 / visco-elasticity / hybrid virtual work principle / tensiling failure / crustal block / crustal structure / crustal movement / Hanshin Earthquake / Earthquake / ブロックローテーション / ホッサマグナ / サンアンドレアス断層 / 中央構造線 / ブロック構造 / 阪神大震災 / 兵庫県南部地震 / 断層 / 地殻変動 / VLF法 / レーダー干渉法 / 不連続体解析 / GEOLOGICAL SURVEY / ELECTRO-MAGNETIC SURVEY / GRAVITY SURVEY / GEOELECTRIC CURRENT / SELF POTENTIAL / VAN METHOD / EARTHQUAKE PREDICTION / GREECE / 全磁力異常 / 電磁探査 / 地質学的調査 / 電磁気調査 / 重力調査 / ギリシャ / Subduction Erosion / Accretionary Prism / Hydrothermal Ore / Heinrich Event / Climatic Change / Sea Level Change / Sequence Stratrgraphy / Carbonate Platform / 海底火山 / 間隙水圧 / プレート境界 / 海底地滑り / 乱泥流 / 海底扇状地 / 天然ガス資源 / ブレーク海嶺 / 大陸衝突 / 海洋循環 / 有機質泥岩 / ドリフト堆積物 / 北大西洋深海水 / 大陸分裂 / ガスハイドレート / 地層の形成 / テクトニック侵食 / 熱水鉱床 / ハインリッヒイベント / 気候変動 / 海水準変動 / シーケンス層序学 / 炭酸塩プラットフォーム / Ophiolite / Hydrothermal activity / Discontinuity structure / Magnetic structure / InteRidge Program / Mid-ocean ridge / Joint research / スコシア海 / 南西インド洋海嶺 / 海底地震観測 / SCORワーキンググループ / 地球ダイナミクス / 中央海嶺活動 / オフィオライト / 不連続構造 / 海底磁化構造 / crater structure / caldera / geomagnetic anomaly / Takamatsu crater / gravity anomaly / impact crater / カルデラ孔 / 磁気異常 / 高松市南部 / カルデラ / 隕石孔 / ブーゲ異常 / 反射法地震探査 / 地磁気異常 / 地震波反射法 / 隕石衝突孔 / 高松クレータ / クレータ / tomography / ocean drilling / greenhouse earth / ice age / sea level change / plate tectonics / oceanic crust / mantle plume / 潜水船 / 海洋磁気異常 / 海進 / 気候温暖化 / スーパープリューム / トモグラフィー / 温暖地球 / 氷河時代 / 海面変動 / 海洋地殻 / マントル対流 / Shipboard three-component magnetometer / Indian Ridges / InterRidge Program / International joint research program / Mid-ocean Ridges / Joint Research / International Scientific Research Program / A Grant-in-Aid for Scientific Research / ロックコアラー / 東太平洋海膨 / 大西洋中央海嶺 / 国際海嶺研究計画 / 大洋中央海嶺 / インド洋中央海嶺 / 国際共同研究 / 中央海嶺系 / 国際学術研究 / 科学研究費補助金 / hydrothermal / magma / spreading ridge / back-arc basin / mid-ocean ridge / マグマ / 海洋底拡大 / 背弧海盆 / Unzen-Tsuruga Low Gravity Anomaly Zone / Unzen-Tsuruga Line / Marine Gravity Measurements / Bouguer Anomaly / Subsurface Structure / Gravity Anomaly / Seto Inland Sea / 雲仙ー敦賀低重力異常帯 / 雲仙ー敦賀線 / 海上重力測定 / ブ-ゲ異常 / 瀬戸内海 / MT-method / Izu Oshima / Electrical conductivity / Swarm earthquakes off Izu Peninsula / Earth current / 確率差分方程式 / MT法 / 伊豆大島 / Earthquake swarm / Izu-Ooshima / Teshikaga / Telluric potential / 伊東東法沖群発地震 / 釧路沖地震 / 地下電気伝導度 / 地電位差連続観測 / Electrical Conductivity / Ocean Bottom Electromagnetometer / Long-term Temperature Monitoring / Bottom Water Temperature Variation / Heat Flow / South China Sea / Okinawa Trough / East China Sea / 海底水温 / 海底電位差磁力計 / 温度長期記録 / 海底水温変動 / 南シナ海 / 沖縄トラフ / 東シナ海 / 長期データロガー / 海底データ伝送 / 非接触型カプラー / 海底ケーブル / 長期温度計測 / 四国海盆 / 放射性発熱量 / 長期計画 / 西南日本 / 冷湧水 / KAIKOーNANKAI計画 / 日本海 / 国際深海掘削計画 / 海洋地殻基盤 / 海溝付加帯 / 沈み込み帯 / 付加帯間隙水 / 潜水調査船 / ファンデフ-カ海嶺 / 熱水噴出 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (120件)
  • 共同研究者

    (214人)
  •  電磁気学的データの高度情報処理を主とした富士山噴火予測精度向上の研究研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      特定非営利活動法人富士山測候所を活用する会(富士山環境研究センター)
  •  多角的な監視による富士山の噴火予測精度高度化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  噴火が迫るタールおよびマヨン火山のマグマ・熱水システムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東海大学
  •  地震電磁界観測データの信号弁別と雑音除去に関する研究

    • 研究代表者
      服部 克巳
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  東海・関東地域をターゲットとした地震発生直前過程における電磁現象の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  地震電磁界観測に含まれる異常信号変動の自動検出と雑音除去に関する研究

    • 研究代表者
      服部 克巳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  孔井内温度分布と年輪の解析によるカムチャッカ半島における気候変動の復元研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東海大学
  •  ODP孔内計測データのコンパイル及びそれを用いた現場物性値の精密決定

    • 研究代表者
      木下 正高
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  自己浮上式海底熱流量計による西南日本沈み込み帯の熱的構造の研究

    • 研究代表者
      山野 誠
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海底ケーブル式長期計測装置用非接触型カプラーの開発

    • 研究代表者
      山野 誠
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際海嶺共同研究-海嶺活動と地球ダイナミクス

    • 研究代表者
      藤本 博巳, 藤本 博己
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  深海掘削試料解析・孔内計測による海洋底の構造と進化の研究

    • 研究代表者
      末広 潔, 平 朝彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  自然電位観測によるギリシャ式地震予知法の基礎と日本への適用

    • 研究代表者
      河野 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  自然電位高密度観測による地震予知可能性の探究とその理論的メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      長尾 年恭 (長尾 年泰)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東海大学
      金沢大学
  •  不連続体解析と地殻変動解析システム開発への応用に関する研究

    • 研究代表者
      浜島 良吉
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  大洋中央海嶺に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      藤本 博巳, 藤本 博己
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  掘削試料の解析と孔内計測による世界の深海底の比較研究

    • 研究代表者
      平 朝彦, 小林 和男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高松南部の新発見クレータ構造の研究

    • 研究代表者
      河野 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  海洋底生成過程に関する共同研究ー中央海嶺と背弧海盆ー

    • 研究代表者
      藤本 博巳, 藤本 博己
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  自然電位観測にする地震予知の基礎研究

    • 研究代表者
      上田 誠也
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  重力測定点が空白域である瀬戸内海における重力測定

    • 研究代表者
      河野 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  世界各地の海溝・背弧海盆と日本周辺海域との掘削及び潜航による比較研究

    • 研究代表者
      小林 和男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国東部大陸棚における熱流量及び電磁気学調査

    • 研究代表者
      上田 誠也
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東海大学
      東京大学
  •  多地点における地電位差同時連続観測による地震予知の研究

    • 研究代表者
      上田 誠也
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 巨大地震列島2022

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      ビジネス社
    • ISBN
      9784828424415
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [雑誌論文] The Electromagnetic Observation and Inter-Station Transfer Function Analysis before and after the 2002 Dyke Intrusion at Hachijo Island2007

    • 著者名/発表者名
      Izutsu, J., M.Harada, T.Nagao, Y.Sasai, K.Kumagawa
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Oceanic Res. & Develop., Tokai Univ. 28

      ページ: 29-35

    • NAID

      40015407656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 緊急地震速報を用いた東海大学清水キャンパス内防災システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      川上貴之, 長尾年恭
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Oceanic Res. & Develop., (Tokai Univ.,) 28

      ページ: 49-54

    • NAID

      40015407658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Effect of Noise from DC-Driven Trains to Geoelectrical Potential Difference and its Reduction in Hakuba Area2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ishikawa, K.Hattori, I.Takahashi, Y.Noda, T.Nagao, N.Isezaki
    • 雑誌名

      Inst. Elect. Engs. Japan, Trans. Fundamentals and Materials 127

      ページ: 41-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Effect of Noise from DC-Driven Trains to Geoelectrical Potential Difference and its Reduction in Hakuba Area, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ishikawa, K.Hattori, I.Takahashi, Y.Noda, T.Nagao, N.Isezaki
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. Fundamentals and Materials 127

      ページ: 41-47

    • NAID

      10018456909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 緊急地震速報を用いた東海大学清水キャンパス内防災システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      川上貴之, 長尾年恭
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 28

      ページ: 49-54

    • NAID

      40015407658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Effect of Noise from DC-Driven Trains to Geoelectrical Potential Difference and its Reduction in Hakuba Area, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ishikawa, K.Hattori, I.Takahashi, Y.Noda, T.Nagao, N.Isezaki
    • 雑誌名

      Inst. Elect. Engs. Japan, Trans. Fundamentals and Materials, 127

      ページ: 41-47

    • NAID

      10018456909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] The Electromagnetic Observation and Inter-Station Transfer Function Analysis before and after the 2002 Dyke Intrusion a Hachijo Island2007

    • 著者名/発表者名
      Izutsu, J., M.Harada, T.Nagao, Y.Sasai, K.Kumagawa
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Oceanic Res. & Develop., (Tokai Univ.,) 28

      ページ: 29-35

    • NAID

      40015407656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Time variation of the electromagnetic transfer function of the earth estimated by using a wavelet transform2006

    • 著者名/発表者名
      Suto, N., M.Harada, J.Izutsu, T.Nagao
    • 雑誌名

      Proc. Japan Acad., Ser B, 82

      ページ: 175-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] ULF Electromagnetic Environment at Southern Boso Peninsula : Signal Discrimination of the Geoelectrical Potential Data2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, I., K.Hattori, M.Harada, N.Isezaki, T.Nagao
    • 雑誌名

      Trans. Inst. Electr. Eng. Japan 125-A,(7)

      ページ: 583-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Zeta Potential Measurements for Quantitative Interpretation of Self-Potential Profiles2006

    • 著者名/発表者名
      Hase, H., T.Ishido, T.Nagao
    • 雑誌名

      Bull.Inst.Oceanic Res.& Develop. (Tokai Univ.) 27

      ページ: 9-23

    • NAID

      40007223496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 関東西部における中性点電流および地電流観測2006

    • 著者名/発表者名
      井筒潤, 金谷淳二, 植竹富一, 長尾年恭
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Oceanic Res. & Develop., (Tokai Univ.,) 27

      ページ: 25-30

    • NAID

      10016932774

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Zeta Potential Measurements for Quantitative Interpretation of Self-Potential Profiles2006

    • 著者名/発表者名
      Hase, H., Ishido, T., Nagao.T.
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Oceanic Res. & Develop., Tokai Univ. 27

      ページ: 9-23

    • NAID

      40007223496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 関東西部における中性点電流および地電流観測2006

    • 著者名/発表者名
      井筒 潤, 金谷淳二, 植竹富一, 長尾年恭
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 27

      ページ: 25-30

    • NAID

      10016932774

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Zeta Potential Measurements for Quantitative Interpretation of Self-Potential Profiles2006

    • 著者名/発表者名
      Hase, H., Ishido, T., Nagao, T.
    • 雑誌名

      Bull.Inst.Oceanic Res.& Develop., Tokai Univ. 27

      ページ: 9-23

    • NAID

      40007223496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] The Observation of Neutral Current of Transformers and the Telluric Current in the Western Kanto Region2006

    • 著者名/発表者名
      Izutsu, J., J.Kanaya, T.Uetake, T.Nagao
    • 雑誌名

      Bull.Inst.Oceanic Res.& Develop. (Tokai Univ.) 27

      ページ: 25-30

    • NAID

      10016932774

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Magnetic and electric field monitoring of Taal volcano, Philippines. Part 1 : Magnetic measurements2006

    • 著者名/発表者名
      Harada, M., J.P.Sabit, Y.Sasai, P.K.Alanis, J.M.Cordon Jr., E.G.Corpus, J.Zlotnicki, T.Nagao, J.T.Purongbayan
    • 雑誌名

      Proc. Japan Acad.,Ser. B Vol 81,No.7

      ページ: 261-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 地電位差データからの電車ノイズ除去2006

    • 著者名/発表者名
      石川久史, 服部克巳, 野田洋一, 長尾年恭
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料 EMC-06

      ページ: 27-33

    • NAID

      10018156960

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 地電位差データからの電車ノイズ除去2006

    • 著者名/発表者名
      石川久史、服部克巳、野田洋一、長尾年恭
    • 雑誌名

      The papers of Technical Report on EMC, IEEJ, EMC-06

      ページ: 27-33

    • NAID

      10018156960

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Zeta Potential Measurements for Quantitative Interpretation of Self-Potential Profiles2006

    • 著者名/発表者名
      Hase, H., Ishido, T., Nagao, T.
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Oceanic Res.&Develop.,Tokai Univ. 27

      ページ: 9-23

    • NAID

      40007223496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 電磁気学的手法による短期的地震前兆の観測的研究の現状2006

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭、鴨川仁、服部克巳
    • 雑誌名

      Journal of Earthquake, 59

      ページ: 69-85

    • NAID

      10020293983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 電磁気学的手法による短期的地震前兆の観測的研究の現状2006

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川仁, 服部克巳
    • 雑誌名

      地震 59

      ページ: 69-85

    • NAID

      10020293983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 関東西部における中性点電流および地電流観測2006

    • 著者名/発表者名
      井筒潤, 金谷淳二, 植竹富一, 長尾年恭
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 27

      ページ: 25-30

    • NAID

      10016932774

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 地電位差データからの電車ノイズ除去2006

    • 著者名/発表者名
      石川久史, 服部克巳, 野田洋一, 長尾年恭
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料、電磁環境研究会 EMC-06

      ページ: 27-33

    • NAID

      10018156960

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Time variation of the electromagnetic transfer function of the earth estimated by using a wavelet transform2006

    • 著者名/発表者名
      Suto, N., M.Harada, J.Izutsu, T.Nagao
    • 雑誌名

      Proc. Japan Acad., Ser B 82

      ページ: 175-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Zeta Potential Measurements for Quantitative Interpretation of Self-Potential Profiles2006

    • 著者名/発表者名
      Hase, H., Ishido, T., Nagao, T.
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Oceanic Res. & Develop., (Tokai Univ.,) 27

      ページ: 9-23

    • NAID

      40007223496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 孔内長期温度電位差計の開発および試験観測2005

    • 著者名/発表者名
      佐柳敬造, 木下正高, 上嶋誠, 三ヶ田均, 山野誠, 長尾年恭
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 26

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 孔内長期温度電位差計の開発および試験観測2005

    • 著者名/発表者名
      佐柳敬造, 木下正高, 上嶋誠, 三ヶ田均, 山野誠, 長尾年恭
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 26

      ページ: 1-10

    • NAID

      40006701766

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] The removal of geomagnetic effects from geomagnetic and geoelectrical potential difference data2005

    • 著者名/発表者名
      Harada, M., K.Hattori, N.Isezaki, T.Nagao, S.Uyeda
    • 雑誌名

      Bull.Inst.Oceanic Res.& Develop. (Tokai Univ.) 26

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 地磁気・地電流データからの地球外部起源の地磁気変動の効果の除去2005

    • 著者名/発表者名
      原田 誠, 服部克己, 伊勢崎修弘, 長尾年恭, 上田誠他
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 26巻

      ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] The advance of the research of earthquake prediction by electromagnetic methods2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nagao
    • 雑誌名

      Inspection Engineering Vol.10, No.1

      ページ: 37-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 地磁気・地電流データからの地球外部起源の地磁気変動の効果の除去2005

    • 著者名/発表者名
      原田誠、服部克巳、伊勢崎修弘、長尾年恭、上田誠也
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Oceanic Res. & Develop., (Tokai Univ.,) 26

      ページ: 11-12

    • NAID

      40006701767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Magnetic and electric field monitoring of Taal volcano, Philippines Part I : Magnetic measurements2005

    • 著者名/発表者名
      Harada, M., J.P.Sabit, Y.Sasai, P.K.Alanis, J.M.Cordon Jr., E.G.Corpuz, J.Zlotnicki, T.Nagao, J.T.Punongbayan
    • 雑誌名

      Proc.Japan Acad., Ser.B Vol.81, No.7

      ページ: 261-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Magnetic and electric field monitoring of Taal volcano, Philippines. Part I : Magnetic measurements,2005

    • 著者名/発表者名
      M.Harada, T.Nagao ほか全9名
    • 雑誌名

      Proc.Japan Acad. 81(B)

      ページ: 261-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF Electromagnetic Environment at Southern Boso Peninsula : Signal Discrimination of the Geoelectrical Potential Data2005

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Takahashi, Katsumi Hattori, Makoto Harada, Nobuhiro Isezaki, Toshiyasu Nagao
    • 雑誌名

      Inst.Elect.Engs.Japan, Trans.Fundamentals and Materials 125

      ページ: 583-590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] The development of a borehole instrument for long-term temperature and self-potential measurements2005

    • 著者名/発表者名
      Sayanagi, K., M.Kinoshita, M.Ueshima, H.Mikada, M.Yamano, T.Nagao
    • 雑誌名

      Bull.Inst.Oceanic Res.& Develop. (Tokai Univ.) 26

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF Electromagnetic Environment at Southern Boso Peninsula : Signal Discrimination of the Geoelectrical Potential Data2005

    • 著者名/発表者名
      I Takahashi, K Hattori, M Harada, N Isezaki, T Nagao
    • 雑誌名

      Inst. Elect. Engs. Japan, Trans. Fundamentals and Materials 125

      ページ: 583-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] ULF Electromagnetic Environment at Southern Boso Peninsula : Signal Discrimination of the Geoelectrical Potential Data2005

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Takahashi, Katsumi Hattori, Makoto Harada, Nobuhiro Isezaki, Toshiyasu Nagao
    • 雑誌名

      Inst. Elect. Engs. Japan, Trans. Fundamentals and Materials, Vol.125

      ページ: 583-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 地磁気・地電流データからの地球外部起源の地磁気変動の効果の除去2005

    • 著者名/発表者名
      原田誠, 服部克巳, 伊勢崎修弘, 長尾年恭, 上田誠也
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 26

      ページ: 11-12

    • NAID

      40006701767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 電磁気学的な手法による地震予知研究の進展2005

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭
    • 雑誌名

      検査技術 10巻・1号

      ページ: 37-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 地磁気・地電流データからの地球外部起源の地磁気変動の効果の除去2005

    • 著者名/発表者名
      原田 誠, 服部克己, 伊勢崎修弘, 長尾年恭, 上田誠也
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 26

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF Electromagnetic Environment at Southern Boso Peninsula : Signal Discrimination of the Geoelectrical Potential Data2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, I., K.Hattori, M.Harada, N.Isezaki, T.Nagao
    • 雑誌名

      Trans.Inst.Electr.Eng.Japan 125-A(7)

      ページ: 583-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF Electromagnetic Environment at Southern Boso Peninsula : Signal Discrimination of the Geoelectrical Potential Data2005

    • 著者名/発表者名
      I.Takahashi, K.Hattori, M.Harada, N.Isezaki, T.Nagao
    • 雑誌名

      Trans.Inst.Electr.Eng.Japan 125-A

      ページ: 297-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 孔内長期温度電位差計の開発および試験観測2005

    • 著者名/発表者名
      佐柳敬造, 木下正高, 上嶋誠, 三ヶ田均, 山野誠, 長尾年恭
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Oceanic Res. & Develop., (Tokai Univ.,) 26

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 地磁気・地電流データからの地球外部起源の地磁気変動の効果の除去2005

    • 著者名/発表者名
      原田 誠, 服部克巳, 伊勢崎修弘, 長尾年恭, 上田誠也
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所報告 26

      ページ: 11-22

    • NAID

      40006701767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 電磁気学的な手法による地震予知研究の進展2005

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭
    • 雑誌名

      検査技術 第10巻1号

      ページ: 37-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] The measurement of water level changes by high density electrical exploration in the lower stream area of Abe River2004

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto, S., M.Yamaguchi, K.Kusumi, S.Aoki, T.Nagao
    • 雑誌名

      Bull.Inst.Oceanic Res.& Develop. (Tokai Univ.) 25

      ページ: 67-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Development of real-time observation system of electromagnetic fields at the seafloor2004

    • 著者名/発表者名
      Sayanagi, K., Nagao, T., Watabe, I., Ikurumi Yamaguchi, T., Onishi, N., Ichikita, T., Takamura, N.
    • 雑誌名

      Bull. Inst. of Oceanic Res. and Dev., TokaiUniversity 25

      ページ: 55-66

    • NAID

      40006263633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF Geomagnetic changes associated with crustal activity2004

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., Hayakawa M., Yumoto K., Nagao T., Uyeda S.
    • 雑誌名

      2004 International Symposium on Electromagnetic Compatibility 2

      ページ: 741-744

    • NAID

      10011882321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] A report from the RIKEN international Frontier Research Project on Earthquakes (IFREQ)2004

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., T.Nagao, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences (TAO) Vol. 15, No. 3

      ページ: 269-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF Geomagnetic changes associated with crustal activity2004

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., Hayakawa M., Yumoto K., Nagao T., Uyeda S.
    • 雑誌名

      2004 international Symposium on Electromagnetic Vol. 2

      ページ: 741-744

    • NAID

      10011882321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] A report form the RIKEN International Frontier Research Project on Earthquakes(IFREQ)2004

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., T.Nagao, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Science(TAO) Vol.15, No.3

      ページ: 269-310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] A report from the RIKEN International Frontier Research Project on Earthquakes (IFREQ)2004

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., T.Nagao, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences (TAO) 15,3

      ページ: 269-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF geomagnetic field measurements in Japan and some recent results associated with Iwateken Nairiku Hokubu Earthquake in 19982004

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., Takahashi, I., Yoshino, C., Isezaki, N., Iwasaki, H., Harada, M., Kawabata, K., Kopytenko, E., Kopytenko, Y., Maltsev, P., Korepanov, V., Molchanov, O., Hayakawa, M., Noda, Y., Nagao, T., Uyeda, S.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Earth 29

      ページ: 481-494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF geomagnetic field measurements in Japan and some recent results associated with Iwateken Nairiku Hokubu earthquake in 19982004

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., I.Takahashi, C.Yoshino, N.Isezaki, H.Iwasaki, M.Harada, K.Kawabata, E.Kopytenko, Y.Kopytenko, P.Maltsev, V.Korepanov, O.Molchanov, M.Havakawa, Y.Noda, T.Nagao, S.Uyeda
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Earth 29

      ページ: 481-494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 高密度電気探査による安倍川下流域での地下水位変化の観測2004

    • 著者名/発表者名
      楠本成寿, 山口美幸, 久住香織, 青木聖子, 長尾年恭
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 25

      ページ: 67-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Development of real-time observation system of electromagnetic fields at the seafloor2004

    • 著者名/発表者名
      Sayangai, K., Nagao, T., Watabe, I., Ikurumi Yamaguchi, T., Onishi, N., Ichikita, T., Takamura, N.
    • 雑誌名

      Bull.Inst.of Oceanic Res. and Dev. (Tokai University) 25

      ページ: 55-66

    • NAID

      40006263633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ウェーブレット変換を用いた地球内部の電気的構造の推定とその時間変動の監視2004

    • 著者名/発表者名
      原田誠, 服部克己, 高橋一郎, 谷秀幸, 長尾年恭, 上田誠也
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料 EMT-04-98

      ページ: 49-54

    • NAID

      10013609222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF Geomagnetic changes associated with crustal activity2004

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., Hayakawa M., Yumoto K., Nagao T., Uyeda S.
    • 雑誌名

      2004 international Symposium on Electromagnetic Compatibility Vol.2

      ページ: 741-744

    • NAID

      10011882321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 地震予知研究における地電流計測2004

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 原田 誠
    • 雑誌名

      日本AEM学会誌 Vol. 12, No. 3

      ページ: 191-196

    • NAID

      110003829033

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 電磁気学的な手法による短期予測の現在の実力と展望2004

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭
    • 雑誌名

      月刊地球 号外46

      ページ: 52-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 地震予知研究における地電流計測2004

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 原田 誠
    • 雑誌名

      日本AEM学会誌 12巻3号

      ページ: 61-71

    • NAID

      110003829033

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF geomagnetic field measurements in Japan and some recent results associated with Iwateken Nairiku Hokubu earthquake in 19982004

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., I.Takahashi, C.Yoshino, N.Isezaki, H.Iwasaki, M.Harada, K.Kawabata, E.Kopytenko, Y.Kopytenko, P.Maltsev, V.Korepanov, O.Molchanov, M.Hayakawa, Y.Noda, T.Nagao, S.Uyeda
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Earth, vol.29

      ページ: 481-494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Atmospheric Field Variation before the March 31,2002 M6.8 Earthquake in Taiwan2004

    • 著者名/発表者名
      Kamogawa, M., J.Y.Liu, H.Fujiwara, Y.J.Chuo, Y.B.Tsai, K.Hattori, T.Nagao, S.Uyeda, Y.Ohtsuki
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences (TAO) Vol.15, No.3

      ページ: 397-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] The observation of telluric current in the research of the earthquake prediction2004

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T., M.Harada
    • 雑誌名

      Journal of JSAEM Vol.12, No.3

      ページ: 191-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 地震予知研究における地電流計測2004

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 原田誠
    • 雑誌名

      Journal of Japan AEM, 12,3

      ページ: 191-196

    • NAID

      110003829033

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] ウェーブレット変換を用いた地球内部の電気的構造の推定とその時間変動の監視2004

    • 著者名/発表者名
      原田誠, 服部克巳, 高橋一郎, 谷秀幸, 長尾年恭, 上田誠也
    • 雑誌名

      The papers of Technical Report on Electromagnetic Theory (IEEJ), EMT-04

      ページ: 49-54

    • NAID

      10013609222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] The review and progress of the short-term earthquake prediction by electromagnetic methods2004

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 雑誌名

      Monthly Chikyu, extra edition 46

      ページ: 52-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] A report from the RIKEN International Frontier Research Project on Earthquakes (IFREQ)2004

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., T.Nagao, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences 15

      ページ: 269-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Atmospheric field variations before the March 31, 2002 M6.8 earthquake in Taiwan2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kamogawa, J-Y Liu, H.Fujiwara, Y-J Chuo, Y-B Tsai, K Hattori, T Nagao, S Uyeda, Y-H Ohtsuki
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences 15

      ページ: 397-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 地震予知研究における地電流計測2004

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 原田誠
    • 雑誌名

      日本AEM学会誌 12

      ページ: 191-196

    • NAID

      110003829033

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Atmospheric field variations before the March 31, 2002 M6.8 earthquake in Taiwan2004

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kamogawa, Jann-Yenq Liu, Hironobu Fujiwara, Yu-Jung Chuo, Yi-Ben Tsai, Katsumi Hattori. Toshiyasu Nagao, Seiya Uyeda, Yoshi-Hiko Ohtsuki
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences, (September 2004) vol.15

      ページ: 397-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] 電磁気学的な手法による短期予測の現在の実力と展望2004

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭
    • 雑誌名

      Monthly Earth, 号外46

      ページ: 52-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] ULF geomagnetic field measurements in Japan and some recent results associated with Iwateken Nairiku Hokubu Earthquake in 19982004

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., Takahashi, I., Yoshino, C., Isezaki, N., Iwasaki, H., Harada, M., Kawabata, K., Kopytenko, E., Kopytenko, Y., Maltsev, P., Korepanov, V., Molchanoc, O., Hayakawa, M., Noda, Y., Nagao, T., Uyeda, S.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of the Earth 29

      ページ: 481-494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ウェーブレット変換を用いた地球内部の電気的構造の推定とその時間変動の監視2004

    • 著者名/発表者名
      原田誠, 服部克巳, 高橋一郎, 谷秀幸, 長尾年恭, 上田誠也
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料 EMT-04

      ページ: 49-54

    • NAID

      10013609222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] A report from the RIKEN International Frontier Research Project on Earthquakes (IFREQ)2004

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., T.Nagao, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences, 15,3

      ページ: 269-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] Atmospheric Field Variation before the March 31, 2002 M6.8 Earthquake in Taiwan2004

    • 著者名/発表者名
      Kamogawa, M., J.Y.Liu, H.Fujiwara, Y.J.Chuo, Y.B.Tsai, K.Hattori, T.Nagao, S.Uyeda, Y.Ohtsuki
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences (TAO) Vol. 15, No. 3

      ページ: 397-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 電磁気学的な手法による短期予測の現在の実力と展望2004

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭
    • 雑誌名

      月刊地球 号外46

      ページ: 52-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF Geomagnetic changes associated with crustal activity2004

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., Hayakawa M., Yumoto K., Nagao T., Uyeda S.
    • 雑誌名

      2004 International Symposium on Electromagnetic Compatibility, vol.2

      ページ: 741-744

    • NAID

      10011882321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] The estimation of the electromagnetic structure of the earth with using wavelet transfer and monitoring of its time variation2004

    • 著者名/発表者名
      Harada, M., K.Hattori, I.Takahashi, H.Tani, T.Nagao, S.Uyeda
    • 雑誌名

      The Papers of Technical Meeting on EM Theory IEEJ EMT-04-98

      ページ: 49-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 電磁気学的な手法による地震予知研究の進展2004

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭
    • 雑誌名

      検査技術 10

      ページ: 37-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560360
  • [雑誌論文] An effective evaluation function for ICA to separate train noise from telluric current data2003

    • 著者名/発表者名
      Koganeyama, M., S.Sawa, H.Shouno, T.Nagao, K.Joe
    • 雑誌名

      4th International Symposium on Independent Component Analysis and Blind Signal Separation

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 電磁気学的な手法による地震予知研究の新展開2003

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭
    • 雑誌名

      電気学会誌 Vol. 123, No.4

      ページ: 236-239

    • NAID

      130000755287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] The new progress of the research of the earthquake prediction by the electromagnetic methods2003

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 雑誌名

      The Journal of IEEJ Vol.123, No.4

      ページ: 236-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 岐阜県大多和で観測された直流電車のレール漏れ電流による地電位差変化の研究2002

    • 著者名/発表者名
      丹保俊哉, 酒井英男, 長尾年恭
    • 雑誌名

      電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) 122(A)

      ページ: 446-453

    • NAID

      10008218335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF geomagnetic and geopotential measurement at Chia-Yi, Taiwan2002

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., I.Takahashi, C.Yoshino, T.Nagao, J.-Y.Liu, C.F.Shieh
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Electricity Vol. 22, No. 3

      ページ: 217-222

    • NAID

      10016381959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Electromagnetic anomalies associated with 1995 KOBE earthquake2002

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T., Enomoto, Y., Fujinawa, Y., Hata, M., Hayakawa, M., Huang, Q., Izutsu, J., Kushida, Y., Maeda, K., Oike, K., Uyeda, S., Yoshino, T.
    • 雑誌名

      J.Geodynamics 33

      ページ: 401-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Geoelectromagnetic study using the leak current from railroad as a signal. - Application to Ohtawa Station, Gifu Prefecture, Japan -2002

    • 著者名/発表者名
      Tanbo, T., Nagao, T., Sakai, H.
    • 雑誌名

      Proc.Japan Acad. 78, Ser.B

      ページ: 179-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF geomagnetic and geopotential measurement at Chia-Yi, Taiwan2002

    • 著者名/発表者名
      Hattori, K., I.Takahashi, C.Yoshino, T.Nagao, J.-Y.Liu, C.F.Shieh
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Electricity 22,3

      ページ: 217-222

    • NAID

      10016381959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 重力異常の水平勾配からみた駿河湾周辺の地下構造2002

    • 著者名/発表者名
      楠本成寿, 長尾年恭, 駒澤正夫, 石原丈実
    • 雑誌名

      地震 55

      ページ: 291-294

    • NAID

      10010086412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 立山線の電車のレール漏れ電流を利用した地電位差観測と地殻変動のモニタリングの試み2002

    • 著者名/発表者名
      山口 透, 丹保俊哉, 坂井英男, 長尾年恭, 飯田 肇
    • 雑誌名

      立山カルデラ研究紀要 第3号

      ページ: 39-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] The measurements of the electric potential difference and the monitoring of the tectonic activity with using leak current from Tateyama railroad line2002

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., T.Tanbo, H.Sakai, T.Nagao, H.Iida
    • 雑誌名

      Bull.Tateyama caldera Musium Vol.3

      ページ: 39-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] An effective evaluation function for ICA to separate train noise from telluric current data2002

    • 著者名/発表者名
      Koganeyama, M., H.Syouno, T.Nagao, K.Joe
    • 雑誌名

      Journal of IPS Japan 43, No.SIG7(TOM6)

      ページ: 92-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Estimation of subsurface structures I nand around the Suruga Bay as generated by the first order horizontal derivative of Bouguer gravity anomalies2002

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto, S., T.Nagao, M.Komazawa, T.Ishihara
    • 雑誌名

      Jishin (Earthquake) 55

      ページ: 219-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 東海地方の地下で何が起こっているか? -地震予知研究最前線-2002

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭
    • 雑誌名

      静岡地学 86

      ページ: 1-9

    • NAID

      110007671120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Electromagnetic anomalies associated with 1995 KOBE earthquake2002

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T., Enomoto, Y., Fujinawa, Y., Hata, M., Hayakawa, M., Huang, Q., Izutsu, J., Kushida, Y., Maeda, K., Oike, K., Uyeda, S., Yoshino, T.
    • 雑誌名

      J. Geodynamics 33

      ページ: 401-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] 孔内長期電位差計開発の取り組み2002

    • 著者名/発表者名
      佐柳敬造, 木下正高, 上嶋誠, 三ヶ田均, 長尾年恭, 山野誠
    • 雑誌名

      月刊地球,号外 No.36

      ページ: 169-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] The development of a borehole instrument for long-term electric potential difference measurements2002

    • 著者名/発表者名
      Sayanagi, K., M.Kinoshita, M.Ueshima, H.Mikata, T.Nagao, M.Yamano
    • 雑誌名

      Monthly Chikyu, extra edition 36

      ページ: 169-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Electric and Magnetic phenomena observed before the volcano-seismic activity 2000 in the Izu islands region, Japan2002

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., Hayakawa, M., Nagao, T., Molchanov, O., Hattori, K., Orihara, Y., Gotoh, K., Akinaga, Y., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the US National Academy of Science 99

      ページ: 7352-7355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Seismic quiescence before the 2000 M=7.3 Tottori earthquake2002

    • 著者名/発表者名
      Huang, Q., T.Nagao
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters Vol. 29, No. 12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Prediction of earthquakes and volcanic eruptions by observations of the electromagnetic field in ULF range2002

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T., H.Tanaka, K.Hattori
    • 雑誌名

      Journal of Electromagnetic Compatibility (EMC) 173

      ページ: 129-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] What's going on the underground of the Tokai Region? -Forefront of the research of the earthquake prediction-2002

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 雑誌名

      Shizuoka Geoscience Letters 86

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Seismic quiescence before the 2000 M=7.3 Tottori earthquake.2002

    • 著者名/発表者名
      Huang, Q., T.Nagao
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters Vol.29, No.12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Geoelectromagnetic study using the leak current from railroad as a signal. -Application to Ohtawa Station, Gifu Prefecture, Japan-2002

    • 著者名/発表者名
      Tanbo, T., Nagao, T., Sakai, H.
    • 雑誌名

      Proc. Japan Acad., Ser. B, 78

      ページ: 179-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ICAを用いた地電流データからの電車ノイズおよび地震前兆シグナルの分離2002

    • 著者名/発表者名
      小金山美賀, 庄野逸, 長尾年恭, 城和貴
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : 数理モデル化と応用 43, NO. SIG7 (TOM6)

      ページ: 92-104

    • NAID

      110003233935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] The research of the electric potential difference changes using the leak current from railroad at the Ohtawa station, Gifu, Japan2002

    • 著者名/発表者名
      Tanbo, T., H.Sakai, T.Nagao
    • 雑誌名

      Trans.IEEJ Fundamentals and Materials 122(A)

      ページ: 446-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ナマズの行動と刺激要素に関する研究(序報)-地震とナマズの関係解明にむけて-2002

    • 著者名/発表者名
      野田洋一, 細井敦子, 高島千代里, 浅野昌充, 江川紳一郎, 長尾年恭
    • 雑誌名

      東海大学紀要海洋学部 54

      ページ: 46-69

    • NAID

      120005906001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ULF帯電磁界計測で地震・火山噴火を予測する2002

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 田中治雄, 服部克己
    • 雑誌名

      電磁環境工学情報(EMC) 173

      ページ: 129-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Research on the behavior and excitement factor of catfish (first report) -To resolve the relationship between the earthquakes and catfish-2002

    • 著者名/発表者名
      Noda, Y., A.Hosoi, C.Takashima, M.Asano, S.Egawa, T.Nagao
    • 雑誌名

      Bull.Inst.Oceanic Res.& Develop. (Tokai Univ.) 54

      ページ: 46-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [学会発表] 2023年度における富士山における全磁力・地震データ解析の進捗状況2024

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁, 上嶋 誠, 楠城一嘉
    • 学会等名
      認定NPO法人「富士山測候所を活用する会」第17回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] Measurement of total magnetic intensity at Mt. Fuji for volcanic eruption prediction research2023

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T, M. Kamogawa, M. Uyeshima and K. Sayanagi
    • 学会等名
      28th IUGG General Assembly, Berlin
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] 富士山における全磁力観測 ー山頂近傍における電磁環境予備調査ー,2023

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁, 上嶋 誠, 佐柳敬造
    • 学会等名
      第16回富士山測候所を活用する会成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] 太郎坊における全磁力測定とそのデータ評価2022

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁
    • 学会等名
      認定NPO法人「富士山測候所を活用する会」第15回成果報告会講演予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] 富士山噴火予知実現のための多角的監視2022

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁, 楠城一嘉, 上嶋 誠,佐柳敬造
    • 学会等名
      日本地震予知学会2022年度学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] Time variation in the chemical and isotopic composition of fumarolic gases at Taal volcano, Philippine2019

    • 著者名/発表者名
      Ohba, T., M. Yaguchi, M. Numanami, M. C. L. Barairo, P. Alanis, M. A. Bornas, S. Kusumoto and T. Nagao
    • 学会等名
      IAVCEI-CVL10 Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] Anomalous Changes in the MT impedances during February 2015 Seismo-Volcanic Crisis in Taal Volcano (Philippines): Recurrence of the 2010-2011 Event?2018

    • 著者名/発表者名
      Sasai, Y., P. K. B Alanis, P. Reniva, M. Uyeshima, T. Nagao, J. Zlotnicki, M. J. S. Johnston, PHIVOLCS EM Team
    • 学会等名
      IUGG-EMSEV (Electromagnetic Studies of Earthquakes and Volcanoes) 2018 International Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] フィリピン・タール火山の噴気組成から推測される最近の火山活動2017

    • 著者名/発表者名
      大場武, 沼波望, 笹井洋一, M. C. L. Barairo, P. Alanis, 楠本成寿, 長尾年恭
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] Resistivity changes during the 2015 seismic swarm detected by real-time magnetotelluric monitoring system in Taal volcano (Philippines)2017

    • 著者名/発表者名
      Alanis, P.K.B., P. Reniva, J. Cordon, A. Loza, R. Seda, Y. Sasai, A. Takeuchi, T. Nagao
    • 学会等名
      IAG-IASPEI joint meeting (Kobe)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] Monitoring of Taal volcano, Philippines, by geomagnetic observations2016

    • 著者名/発表者名
      Sasai, Y., P.K.B. Alanis, T. Nagao, J. Zlotnicki, M.S.S. Johnston, PHIVOLCS EM team
    • 学会等名
      EMSEV 2016
    • 発表場所
      Lanzhou, China
    • 年月日
      2016-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • [学会発表] フィリピン・タール火山における最近の静穏状態と電磁気観測から推測される新たな活動?2016

    • 著者名/発表者名
      笹井洋一、ポール・アラニス、長尾年恭、ジャック・ズロトニツキ、マルコム・ジョンストン
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05651
  • 1.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上田 誠也 (60011459)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金沢 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木下 正高 (50225009)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤本 博巳 (50107455)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木下 肇 (10110347)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊勢崎 修弘 (60107943)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  笠原 順三 (70012953)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 敏嗣 (00092320)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浜野 洋三 (90011709)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河野 芳輝 (80019489)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  玉木 賢策 (50188421)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  瀬川 爾朗 (60013570)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  蒲生 俊敬 (70143550)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  末広 潔 (20133928)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  歌田 久司 (70134632)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤井 直之 (60011631)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  島村 英紀 (10011636)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平 朝彦 (50112272)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  芦 寿一郎 (40251409)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浦 環 (60111564)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  古本 宗充 (80109264)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  服部 克巳 (60244513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 41件
  • 26.  小川 勇二郎 (20060064)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  巽 好幸 (40171722)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  斉藤 常正 (90111335)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡田 尚武 (80111334)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  徳山 英一 (10107451)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  浦辺 徹郎 (50107687)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  平林 順一 (30114888)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中西 正男 (80222165)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  徐 垣 (90183847)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  早川 正士 (80023688)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  鴨川 仁 (00329111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 37.  新妻 信明 (80005818)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  DETRICK Robe
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  DELANEY John
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  BOUGAULT Hen
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  CANN Johnson
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  野木 義史
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤本 博己
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  石橋 純一郎 (20212920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  新井田 清信 (30111149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中島 悟 (80237255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  笹井 洋一 (20012924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 48.  藤 浩明 (40207519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  太田 秀 (10013591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  岡田 誠 (00250978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  氏家 宏 (60000113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  鳥海 光弘 (10013757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  佐藤 時幸 (60241668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小泉 格 (20029721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  鎮西 清高 (70011517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小竹 信宏 (00205402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  岡田 博有 (60037182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  加賀美 英雄 (50013561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  根本 直樹 (20208292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  平澤 朋郎 (80011568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  脇田 宏 (40011689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  高橋 孝三 (30244875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  宮下 純夫 (60200169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  多田 隆治 (30143366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  荒井 章司 (20107684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  鳥居 雅之 (60108983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  石渡 明 (90184572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  斎藤 実篤 (40292859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  佐柳 敬造 (40332308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 73.  楠本 成寿 (50338761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 74.  小林 和男 (10013559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  海野 進 (30192511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  遅沢 壮一 (40160866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  酒井 均 (00033126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  古川 善紹 (80222272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  玉木 賢策 (30013535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  谷本 俊郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  SEMPERE J.ーC
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  PARSON Linds
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  伊藤 久男
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  LANGMUIR C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  半田 駿 (70156529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  木村 政昭 (20112443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  藤沢 英幸 (50012927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  行武 毅 (90012898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  小澤 大成 (60253241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  藤林 紀枝 (20238603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  谷村 好洋 (80141985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  佐藤 高晴 (90196246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  山田 功 (60022670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  竹内 章 (20126494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  本多 了 (00219239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  石井 輝秋 (80111582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  相田 吉昭 (90167768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  酒井 豊三郎 (50089778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  安田 尚登 (90175646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  茨木 雅子 (30109128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  林田 明 (30164974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  井上 厚行 (30150270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  福沢 仁之 (80208933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  久田 健一郎 (50156585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  丸山 俊明 (70165950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  廣木 義久 (80273746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  徳永 朋祥 (70237072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  松本 良 (40011762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  浜島 良吉 (90008847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  金折 祐司 (60194883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  谷口 真人 (80227222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  末田 達彦 (90109314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  加藤 照之 (80134633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  伊藤 慎 (10201930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  小西 健二 (40019469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  小玉 一人 (00153560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  三宅 康幸 (70200144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  野村 律夫 (30144687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  秋元 和実 (70222536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  天野 一男 (00125791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  高山 俊昭 (40004361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  西 弘嗣 (20192685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  長谷中 利昭 (50202429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  松岡 篤 (00183947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  飯山 敏道 (90107699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  藤岡 換太郎 (20107452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  安井 正 (10200495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  宮腰 潤一郎 (60032116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  石塚 英男 (00142349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  渋谷 秀敏 (30170921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  樋口 敬二 (50022512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  田中 秀文 (80108191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  日野 亮太 (00241521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  野津 憲治 (80101103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  RABINOWITZ Philip/LEWIS (9999/999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  大場 忠道 (60013588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  千葉 仁 (30144736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  嶋村 清 (80196500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  小室 光世 (40251037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  呉 智深 (00223438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  西村 進 (40026802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  馬場 久紀 (80256180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  鷹野 敏明 (40183058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  大場 武 (60203915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 147.  熊谷 博之 (10343758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  楠城 一嘉 (10549504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 150.  森 俊雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  LANGMUIR Cha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  MACDONALD Ke
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  島 伸和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  BRIAIS Anne
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  中尾 征三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  斎藤 文紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  池原 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  勝山 邦久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  橋本 学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  大久保 泰邦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  LEPICHON X.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  JOLIVET L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  RABINOWITZ P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  BAKER J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  村上 英幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  青柳 勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  喩 普之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  李 乃〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  秦 蘊珊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  QIN Yinshan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  LI Naisheng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  YU Puzhi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  秦 〓珊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  李 乃腥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  〓 雨亭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  松林 修
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  LANGMUIR Charles
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  TOOMEY Dough
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  LANGMUIR C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  奥田 義久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  OKUDA Hisato
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  フルニエ M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  ジョリベ L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  カデー J P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  ルピション X
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  ベーカー J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  ラビノビッツ P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  ジョンソン K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  GELI Loius
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  LIVERMORE R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  CRAWFORD A.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  SEMPERA J.ーC
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  SEARLE Roger
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  LANGMUNIR C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  浦部 徹郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  JUICHIRO Ashi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  齋藤 実篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  ラビノビッチ L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  ルイス B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 200.  アダム A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 201.  PAPANIKOLAOU ディー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 202.  DOLOGLOU E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 203.  ALEXOPOULOS ケイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 204.  LAZARIDOU M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 205.  VAROTSOS P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 206.  パパニコラウ D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 207.  アレクソプーロス K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 208.  ドログロウ E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 209.  ラザリドウ M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 210.  バロッチョス P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 211.  勝山 国久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 212.  鈴木 隆次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 213.  古宇田 亮一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 214.  竹村 友之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi