• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒田 洋治  ARATA Yoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40011499
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度: 東京大学, 機能水研究所, 所長
1994年度: 機能水研究所, 所長
1986年度 – 1993年度: 東京大学, 薬学部, 教授
1992年度: 東京大学, 薬学部
1989年度: 東洋大学, 薬学部, 教授
1986年度: 東大, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物理系薬学 / 生体物性学
研究代表者以外
物理系薬学 / 化学系薬学 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
NMR / 抗原抗体反応 / Immunoglobulin / 抗体 / 核磁気共鳴 / タンパク質の高次構造 / モノクローナル抗体 / 免疫グロブリン / Antigen-antibody interactions / signal-to-noise ratio … もっと見る / in vivo NMR / CIDNP / T-cell receptor / プロテインA / エピトープ / 重水素ラベル / プロトンNMR / 免疫学的認識分子 / Nuclear Magnetic Resonance / T-Cell Receptor / 細胞間相互作用 / ストップト・フロー法 / 分子遺伝学 / X線結晶解析 / 免疫学 … もっと見る
研究代表者以外
NMR / 安定同位体標識 / Biosensor / 免疫グロブリン / シンクロトロン放射光 / X線解析 / リンパ球亜集団 / ポリアミングラフト / 核磁気共鳴 / 細胞増殖因子 / 細胞接着因子 / Protein interaction / Gene targeting / Higher plants / Morphogenesis / Cre-loxP / Fission yeast / 植物 / 胚形成 / 蛋白高次機能構造 / 遺伝子ターゲティング / RNAプロセシング / バイオモニタリング / DNA再複製 / 細胞周期 / 温度感受性突然変異体 / ATPase / 免疫病 / 免疫系 / バイオセンサー / 分子相互作用 / 遺伝子標的 / 高等植物 / 形態形成 / Cre-IoxP / 分裂酵母 / Multi-functional protein / Dynamical structure / Hinge region / IgG-binding protein / Antigen-binding site / Stable-isotope labeling / Nuclear magnetic resonance / Immunoglobulin / 動的高次溝造 / 抗原-抗体反応 / 免疫複合体 / 部位特異的変異 / 糖鎖 / 多機能蛋白質 / 動的高次構造 / ヒンジ領域 / IgG結合蛋白質 / 抗原結合部位 / Hoechst 33342 / Molecular Rotor / Nuclear Signal / Calcium Signal / Signal Transduction / Calcium Ion / Image Analysis / Confocal Microscope / 好塩基球 / リンパ球 / DNAイメ-ジング / カルシウムイメ-ジング / 共焦点レ-ザ-顕微鏡 / Hoechst33342 / 蛍光性分子ロータ / 核シグナル / カルシウムシグナル / 細胞内情報伝達 / カルシウムイオン / 画像処理 / 共焦点レーザー顕微鏡 / Physicochemical approach / Design of drugs / Macrolides / Sugars / Peptides / Structures / Efficient synthesis / Biologically active compounds / 効率的合成法 / 物理化学的アプロ-チ / 物理化学的アプローチ / 薬物創製 / マクロリド / 糖 / 生理活性ペプチド / 作用発現構造 / 効率的合成 / 生理活性物質 / 9 Protein Recognition / Protein Structure / Proteins / Brain / Micromachine / Bioclectronics / Biocomputer / Biochip / マイクロマシン / バイオコンピュ-タ- / バイオエレクトロニクス / バイオチップ / バイオセンサ- / 分子認識 / 高次構造 / 蛋白質 / Polymorphism of oligosac-charides / Oligosaccharide structure / Glycocojugates, / 糖鎖抗原 / モノクロ-ナル抗体 / 糖鎖と病態 / 糖鎖の多様性 / 糖鎖構造 / 複合糖質 / T細胞機能的亜群 / Field Flow Fractionation / 蛋白質構造設計 / 天然物 / 分子機構 / 立体選択的合成 / 生体応答分子 / 生物活性物質 / パルスレーザー / 動的構造 / パソコングラフィックス / 色素レーザー / 分子グラフィックス / 分子識別 / ディスタンスジオメトリー / 電子顕微鏡 / 小角散乱 / X線結晶解析 / 蛋白質の構造解析 / ブル-銅タンパク質 / グルコ-スオキシダ-ゼ / タンパク質の化学修飾 / アルド-ル反応 / モレキュラ-インプリンティクグ / 生体機能分子 / 細胞特異的分離 / リンパ球機能亜群 / 抗体 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 共同研究者

    (146人)
  •  遺伝情報の制御

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  抗体工学に関する基礎的・応用的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒田 洋治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  多機能蛋白質における情報-受容変換の分子機構の解明と薬物設計への応用研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 晃一, 荒田 洋治
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  抗体工学に関する基礎的・応用的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒田 洋治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体機能の設計・合成

    • 研究代表者
      軽部 征夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞情報のイメージング技術の開発

    • 研究代表者
      中西 守
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  抗体工学に関する基礎的・応用的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒田 洋治
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  日独/日英バイオサイエンス共同研究とくに蛋白質の分子識別

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  生理活性物質の合成と作用発現構造

    • 研究代表者
      塩入 孝之
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  生体特異的分離・認識機能を有する高分子材料の構造設計と機能制御

    • 研究代表者
      今西 幸男
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  複合糖質における糖鎖構造の多様性とその病態的意義

    • 研究代表者
      高橋 禮子 (高橋 〓子)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      名古屋市立大学看護短期大学部
  •  蛋白質高次構造の解析と機能

    • 研究代表者
      京極 好正
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規生物活性物質創製の基礎研究

    • 研究代表者
      古賀 憲司
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体特異的分離認識機能を有する高分子材料の構造設計と機能制御

    • 研究代表者
      今西 幸男
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  免疫グロブリンの構造構築原理と機能設計研究代表者

    • 研究代表者
      荒田 洋治
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  蛋白質高次構造の解析と機能

    • 研究代表者
      京極 好正
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫グロブリンの構造設計と機能制御研究代表者

    • 研究代表者
      荒田 洋治
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  in vivo プロトン NMR 分光計の試作とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      荒田 洋治
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  蛋白質高次構造の解析と機能

    • 研究代表者
      京極 好正
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫学的認識の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      荒田 洋治
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生体物性学
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫グロブリンの生物活性発現機構解明へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      荒田 洋治
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生体物性学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  京極 好正 (90012632)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  嶋田 一夫 (70196476)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  軽部 征夫 (50089827)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中西 守 (90090472)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 晃一 (20211849)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三井 幸雄 (40012637)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  櫛田 孝司 (00013516)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  磯 晃二郎 (90012228)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  黒沢 良和 (10109259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  民谷 栄一 (60179893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  若林 健之 (90011717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡辺 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  奥村 康 (50009700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西村 善文 (70107390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今西 幸男 (00025991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鶴田 禎二 (90010652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  桜井 靖久 (20010027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 正康 (70226554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  早出 広司 (10187883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  若林 克三 (00029521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  原田 宏 (90015991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高橋 禮子 (90079989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  神奈木 玲児 (80161389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石原 英子 (90080192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  林 恭三 (00029935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中島 泉 (40022826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森島 績 (50026093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  甲斐荘 正恒 (20137029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  久保 いづみ (40214986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  戸谷 誠之 (70163988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  梅沢 喜夫 (80011724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  長 哲郎 (10010753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  渡辺 正 (70092385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  千田 貢 (90026419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  相沢 益男 (00016742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鈴木 絋一 (80011948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鈴木 昭憲 (90011907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  鏡山 博行 (80028555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大塚 栄子 (80028836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松岡 英明 (10143653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松永 是 (10134834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  塩入 孝之 (20012627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  濱田 康正 (90117846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  米光 宰 (60001038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  川添 豊 (80106252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  池上 四郎 (10119555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  森川 馨 (40147020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  藤田 昌彦 (00083741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  鈴木 和男 (20192130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  京 正晴 (70195395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  渡辺 正夫 (90240522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  岡田 清孝 (50101093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  米田 好文 (10124215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  村上 裕二 (70272995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  磯貝 彰 (20011992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  鎌田 博 (00169608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  若杉 尋 (10112632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  岸本 忠三 (10093402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  篠崎 一雄 (20124216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  藤伊 正 (20011611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  山田 哲治 (00191320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  道家 紀志 (80023472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  酒井 慎吾 (60033388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  浦野 直人 (90262336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  堀之内 末治 (80143410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  志村 令郎 (60025426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  古関 明彦 (40225446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  斉藤 隆 (50205655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  溝渕 潔 (00092346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  内海 爽 (30028493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  恵良田 知樹 (30213581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  生越 久靖 (90026188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  古賀 憲司 (10012600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  日野 亨 (10009160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  金子 主税 (40013833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  大野 雅二 (00111550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  森 謙治 (20011843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  大井 龍夫 (00027012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  渡辺 格 (10050858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  二井 光将 (50012646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  佐藤 生男 (20148125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  伊藤 要 (50024196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  米山 宏 (80029082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  七里 元亮 (00028515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  内山 俊一 (80129163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  中世古 幸信 (30231468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  長田 重一 (70114428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  平野 俊夫 (40136718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  木下 タロウ (10153165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  河原井 昌裕 (60234142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  野村 港二 (00183905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  安田 国雄 (30025473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  大野 睦人 (80201979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  小林 悟 (90225508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  菅野 雅元 (40161393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  志田 壽利 (00144395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  坂本 博 (00187048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  横山 茂之 (00159229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  井上 丹 (40114855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  伊藤 博康
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  TABATA Masayoshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  FUTAI Masamitsu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  マリセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  バーリング R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  マティス D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  ベノワ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  クーパー J.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  ハーガン I.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  ラジャウスキー K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  シラー F.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  デュマ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  ツジイ F.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  ロバーツ G.C.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  デルセニー M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  フォルセン K.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  TSUJI Federick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  FORSEN Karl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  COOPER Jonathan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  HAGAN Iain
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  ROBERTS Gordon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  NAKASEKO Nobuyuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  DUMAS C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  SCHELLER Frieder
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  DELSENY Michel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  MATHIS Diane
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  BENOIST Christophe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  MALISSEN Bernard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  BALLING Rudolf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  RAJEWSKY Klaus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  和田 雅人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  スレイマン C.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  ラスキー R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  シュミット R.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  マリッセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi