• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牟田 博光  Muta Hiromitsu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

牟田 博允  ムタ ヒロミツ

牟田 博充  MUTA Hiromitsu

室田 博光  MUTA Hiromitsu

隠す
研究者番号 70090925
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大妻女子大学, 人間生活文化研究所, 特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 大妻女子大学, 人間生活文化研究所, 特別研究員
2018年度: 関西学院大学, グローバル人材開発センター, 客員研究員
2016年度: 関西学院大学, グローバル人材開発研究センター, 客員研究員
2016年度: 大妻女子大学, 人間生活文化研究所, 客員研究員
2014年度 – 2016年度: 関西学院大学, グローバル人材開発センター, 客員研究員 … もっと見る
2015年度: 関西学院大学, 付置研究所, 研究員
2014年度: 関西学院大学, グローバル人材開発研究センター, 客員研究員
2012年度: 東京工業大学, 社会理工学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 教授
2005年度: 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 科長
2005年度: 東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 科長
1996年度 – 2005年度: 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授
2003年度 – 2004年度: 東京工業大学, 教育工学開発センター, センター長
2001年度: 東京工業大学大, 大学院・社会理工学研究科, 教授
1998年度: 東京工業大学, 教育工学開発センター, センター長
1989年度 – 1997年度: 東京工業大学, 工学部, 教授
1996年度: 東京工業大学, 大学院殯会理工学研究科, 教授
1996年度: 東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 教授
1995年度: 東京工業大学工学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 東京工業大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 教育学 / 小区分09020:教育社会学関連 / 教育社会学 / 教育工学 / 科学教育 / 科学教育
研究代表者以外
教育工学 / 科学教育 / 科学教育 … もっと見る / 教育学 / 実験系心理学 / 教育社会学 / 広領域 / 認知科学 / 教育工学 / 政治学 / 科学教育 / 実験心理学 / 社会システム工学 隠す
キーワード
研究代表者
国際協力 / 費用効果分析 / プログラム評価 / 評価手法 / ミャンマー / 職業教育 / 企業内教育 / 情報教育 / 遠隔教育 / CAI … もっと見る / 放送大学 / 人材養成 / アウトカム / 国際教育協力 / 費用対効果 / Program Evaluation / ODA / ISDN / Vocational Education / In-house Training / 教師教育 / Cost-effectiveness / 教員研修 / 費用効果 / Distance Education / Cost-effectiveness Analysis / テレラ-ニング / 政策研究 / 解析・評価 / 人材開発・開発教育 / 中間指標 / レイティング / ODA評価 / 政策評価 / 波及効果 / 事後評価 / 教育援助 / カウンター・ファクチュアル / 新カリキュラム / 大学入学資格試験 / 教育改革 / 学力達成度 / 家庭言語 / 標準学力調査 / 高卒認定制度 / 学校の適正配置 / 機会均等 / クーデター / 反事実的状況 / 出席率 / 就学率 / 基礎教育 / ミャンマー連邦共和国 / 学習環境 / マトリキュレーション試験 / 地域間格差 / 卓越性 / 平等性 / 推移率 / 言語補助教員 / 教授言語 / 基礎教育学校 / 適正配置 / 適正規模 / 学校統廃合 / 都市農村格差 / 学級不足 / 特別教室 / 2部制 / 学校施設 / 退学率 / 私立学校 / 学制改革 / 学校間距離 / 学校統合 / 標準教員数 / 学校規模 / 効率性 / コンピュータ教育 / Intermediate Index / Outcome / Cost-Effectiveness / Rate of Return / External Effect / Evaluation Method / International Cooperation / 2次評価 / 満足度 / 収益率 / 外部効果 / Policy Evaluation / After Care / Cluster Method / Cascade Method / Follow-up / Educational Cooperation / 技術協力 / アフターケアー / クラスター / カスケード / フォローアップ / Teacher Training / Adult Student / University of the Air / University of Correspondence Courses / Multi-media / Distance Leaning / 高等教育 / テレビ会議システム / 社会人学生 / 通信制大学 / マルチメディア / 遠隔指導 / Education of Science and Technology / University Evaluation / Human Resourse Development / 科学技術教育 / 大学評価 / Comparative Education / Educational Aid / Educational Planning / Educated Unemployment / 失業率 / 企業内計画 / 比較教育 / 教育計画 / 高学歴失業 / EDUCATIONAL MEDIA / UNIVERSITY OF THE AIR / COST-EFFECTIVENESS ANALYSIS / DISTANCE EDUCATION / 教育メディア / Material Development / Curriculum Development / Network / Information Education / Teacher Education / カルキュラム開発 / 教材開発 / カリキュラム開発 / ネットワーク / VOCATIONAL EDUCATION AND TRAINING / IN-COMPANY EDUCATION / INFORMATION EDUCATION / HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT / Communication satellite broadcasting / In-service teacher training / Educational computing / 通信衛星放送 / Cost sharing / Satellite Education / Tele-learning / テレラーニング / 費用負担 / 衛星放送 / The University of the Air / Human Resource Development / Life long Education / 生涯教育 / 教育学 / 実地研修 / 日本語研修 / 研修の効果 / 人材開発・開発協力 / ロジックモデル / 評価 / インパクト / 開発援助 / 質保証 / 教授法開発 / カリキュラム / 国別変数 / PDM / 分散分析 / 二次分析 / 内容分析 / 二次評価 / アウトプット / プログラム・セオリー / 評価学 / プロジェクト評価 / 成果重視 / 開発調査 / 構造的分析 / 国際協力・援助 / 費用便益 / 事業評価 / 短期研修 / 国際機関 / 人材育成 / 評価5項目 / 教育開発 … もっと見る
研究代表者以外
意思決定 / 国際協力 / 教育開発 / 情報教育 / 創造性 / ニューラルネットワーク / 国際教育協力 / 教育協力 / Decision Making / WWW / アフリカ / 心理学実験 / コンピュータシミュレーション / 学習技能 / 学習意欲 / 認知発達 / OJT / Evaluability Hypothesis / Education Network (EDNET) / 選択 / Development Assistance / Educational Development / International Cooperation / Africa / 開発援助 / Educational development / Educational Cooperation / International cooperation / HTML / 国際比較 / Training System / Instructional Design / Computer Simulation / 訓練システム / 教授活動モデル / カリキュラム / 教育改革 / Database / Science Museum / Mosaic / インターネット / データベース / 生涯学習 / 科学館 / 学校教育 / 教育政策 / Mathematics Education / Informatics Education / Lisp / 数学教育 / 家庭環境 / 発明工夫 / 基礎教育 / 確率判断 / 評価関数 / カオスニューラルネットワーク / コンピュータグラフィックス / 人材育成 / 教育工学 / 情報化 / コンピュ-タ / High-Talent / Labor Market / In-House Education / 高齢化 / 科学技術者 / 高学歴化 / 労働市場 / 企業内教育 / Choice / Preference Reversals / 属性注目度 / 評価容易性仮説 / 選好逆転 / International Exchange of Information / International Exchange of Researcher / Human Resource Development / International Cooperation in Education / International Network / APEC / 人材養成 / Education Network(EDNET) / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / Education Network(EDMET) / 国際ネットワーク / APEC(アジア・太平洋地域経済協力) / Expert / Psychological experiment / Feed back / Neural network / Decision-making / エキスパート / フィードバック / Neural Networks / Probability / 言語確率 / 認知過程 / 不確実下の決定 / 主観確率 / 意志決定 / Comparative Education / Educational Reform / ガーナ:ケニア:南アフリカ / 比較教育 / Psychological Experiments / Evaluation Functions / Computer Simulations / Chaotic Neural Networks / Insightful Problem Solving / カオス / 問題解決 / 洞察 / 洞察的問題解決 / Aid Policy / Internatioal Educational Cooperation / Educational Aid / 開発 / 援助政策 / 教育援助 / Personnel administration / Public servant system / Consultancy / Internationalization / Side jobs / International cooperation in education / 今サルタンシー / 人事行政 / 公務員制度 / コンサルタンシー / 国際化 / 兼業 / System of Logical Learning / Computer Graphics / 学習実験システム / 論理学学習 / 論理学学習システム / auditory / gesuture / interface / メタファ / インターフェース / ユーザインタフェース / 聴覚 / ジェスチャー / インタフェース / Manpower utilization / International assistance / 人材活用 / 国際援助 / Science Education / Classroom Research / Pre-service Teacher Training / Teacher Model / 理科教育 / 授業研究 / 教員養成 / 授業設計能力 / Lifelong Study / Internet / Educational Administration / Teacher Training System / Curriculum / Computer Education / Survey Study / Comparative Study / 教育研修 / 教育行政 / 教員研修 / コンピュータ教育 / 実態調査 / UNIVERSITY RANKING / TEACHING EVALUATION / RESEARCH EVALUATION / ACCREDITATION / SELF-MONITORING AND SELF-EVALUATION / UNIVERSITY REFORM / UNIVERSITY EVALUATION / 比較研究 / アクレディテーション / 大学ランキング / 教育評価 / 研究評価 / アクレデイテーション / 自己点検・評価 / 大学改革 / 大学評価 / Ability Evaluation System / Achievement Test / Scholastic Aptitude Test / Secondary School Certificate / Open Admissions / International Comparison / University Admissions System / 中等教育修了資格 / 大学入試試験 / 能力評価 / 学力テスト / 進学適性テスト / 中等教育終了資格 / オープン・アドミッション / 大学入学制度 / Databese / Teacher Training / Decision Model / Instructional Activity / 授業実施過程 / 授業設計過程 / 教師教育 / 計算機シミュレーション / Educational Information Processing System / Career Choice / Selective Subject / Credit System / School Size / School Architecture / Comprehensive School / Upper Secondary School / ハウス制 / 総合選択制高校 / 教育情報処理システム / 進路選択 / 選択教科 / 単位制 / 学校規模 / 学校建築 / 総合制学校 / 高等学校 / WWW(World Wide Web) / The Internet / Exhibit / Lifelong Education / 障害 / ヘッドカメラ / 効果 / マルチメディア / データべース / 生涯教育 / 展示 / multiple regression analysis / factor analysis / creativity development / invention / 創造性評価 / 技能 / 意欲 / クラブ指導 / 発明工夫能力 / 創造性教育 / 重回帰分析 / 因子分析 / 創造性育成 / CREATIVITY / INTELLECTUAL ABILITIES / INSTRUCTIONAL SKILLS / COMPUTER / COGNITIVE DEVELOPMENT / 学習指導技法 / 認知的能力 / コンピュ-タ教育 / 交差遅れモデル / 認知能力 / 知的能力 / 教育効果測定 / 指導技術 / 教育利用 / 教授スキル / コンピュータ / data-base of statistics on education / geographical information / education policy / index on education / statistics on education / 教育情報デ-タベ-ス / 教育情報データベース / 地理情報 / 教育指標 / 教育情報 / Development of Instructional Materials / Curriculum Development / Programming / Mathematical Formulae Processing / High School Education / 教材開発 / カリキュラム開発 / プログラミング / 数式処理 / 高校教育 / Media / Self-Control / Logical Ability / Intuition / Family Environment / Invention / Creativity / インタビュ- / 追跡調査 / 環境分析 / メディア / 自律性 / 追求力 / 論理性 / 直観力 / information technology / cross-cultural study / creativity / cognitive development / computer / 情報技術 / 比較文化研究 / ワープロ / 学習モデル / 知的CAI / 対話インタフェース / 自然言語処理 / 図形入力 / 数式入力 / ワ-プロ / 学習者モデル / 手書き入力 / 対話インタフェ-ス / コンピュータ・リテラシー / パソコン通信 / Logo / 特別活動 / 小学校教育 / 情報能力 / 実験実習技能 / 生活技能 / 自己学習力 / 後発開発途上国 / 要因分析 / 学力格差 / 開発途上国 / 東南アジア / 経済水準 / 学力要因分析 / PISA / ガーナ / ボリビア / マラウイ / トルコ / 教育社会学 / カンボジア / ラオス / ミャンマー / ネパール / 修学実態 / 教育学 / アジア / 中南米 / 修学状況 / 縦断的データ / 選好 / 比率バイアス / 割合錯誤 / 発見的記憶探索 / 学習支援システム / 非単調述語論理 / 古典論理学 / 学生交流 / ASEAN / 高等教育プロジェクト / リージョナルシンポジウム / 遠隔通信システム / 工学系教育 / 教育支援 / 研究協力 / 高等教育 / 発展途上国 / 調査研究 / テレビゲ-ム / 社会的発達 隠す
  • 研究課題

    (59件)
  • 研究成果

    (214件)
  • 共同研究者

    (137人)
  •  ミャンマー連邦共和国における民主化政権の教育遺産とその継承に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  ミャンマー連邦共和国基礎教育学校における平等性と卓越性に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  ミャンマー連邦共和国における基礎教育学校の適正規模・適正配置に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  ポストEFA教育政策立案に資する「正コーホート法」による修学実態の国際比較研究

    • 研究代表者
      関谷 武司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  経済水準と学校要因および家庭環境要因が学力に与える影響との関係についての研究

    • 研究代表者
      富田 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東北大学
      関西学院大学
  •  国際教育協力活動のアウトカムを高めるための評価研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  能力開発の費用対効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  国際協力の質保証に貢献する教育工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  意思決定における割合錯誤の認知過程の探求:精神物理学のコネクショニズム的な精緻化

    • 研究代表者
      山岸 侯彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  教育工学分野における国際協力の二次評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  選好逆転現象をもたらす認知課程の解明とモデル化

    • 研究代表者
      山岸 侯彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  教育政策評価の体系化研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  エキスパート的意思決定過程のフィードバック型ニューラルネットワークモデルの設計

    • 研究代表者
      中川 正宣
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  国際的な教育ネットワークの動向と課題 ー APECを中心にー

    • 研究代表者
      渡邊 良 (渡辺 良)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  国際教育協力プロジェクト・プログラムの評価手法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  教育工学分野における国際教育協力評価のベンチマーク開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  アフリカ諸国の教育改革への取り組みと国際協力のあり方に関する比較研究

    • 研究代表者
      澤村 信英
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  主観確率の表現が意思決定に及ぼす影響のモデル化

    • 研究代表者
      山岸 侯彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  カオスニューラルネットワークを用いた洞察的問題解決システムの設計

    • 研究代表者
      中川 正宣
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  教育・人材養成分野における国際協力・援助に関する評価手法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  カオスニューラルネットワークを用いた創造的思考モデルの構成

    • 研究代表者
      中川 正宣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  理数科・情報教育の国際協力ストラテジーに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  国際協力のための大学のリソース活用方策に関する比較研究

    • 研究代表者
      二宮 皓 (二宮 晧)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  アフリカ諸国の教育政策と主要援助機関の教育協力政策に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      澤村 信英
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      広島大学
  •  教育工学分野における国際協力・援助経験の体系化研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  コンピュータグラフィックスを用いた論理学学習システムの実験的研究

    • 研究代表者
      中川 正宣
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  実用的な遠隔指導システムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  発展途上国に対する工学系研究/教育への協力のあり方に関する研究

    • 研究代表者
      梶内 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  論理学思考の教育支援システムの開発

    • 研究代表者
      中川 正宣
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  アジアの高学歴失業問題に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  国際教育協力の人材発掘・確保と人材活用の進め方に関する調査研究

    • 研究代表者
      渡辺 良
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究機関
      国立教育研究所
  •  理工系人材の能力活用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ジェスチャー入力と複合音フィードバックによるインタフェースの実験的分析

    • 研究代表者
      浜野 隆
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      武蔵野女子大学
      東京工業大学
  •  科学館データベースの構成とネットワーク化に関する一研究

    • 研究代表者
      前迫 孝憲
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遠隔教育の費用対効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  授業設計過程の分析と教員養成向け授業設計訓練システムの開発・評価

    • 研究代表者
      松田 稔樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大学評価に関する総合的比較研究

    • 研究代表者
      桑原 敏明
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  情報教育の効果向上を図る学校と企業の連携に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  諸外国の情報教育・コンピュータ教育の実態調査

    • 研究代表者
      坂元 昂 (坂元 昴)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大学入試センター
  •  情報化社会に対応する一般大学向け教員養成・研修方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  大学入試における能力評価システムの実際と改善についての国際比較研究

    • 研究代表者
      坂元 昂
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大学入試センター
  •  科学館における展示手法の分析および効果測定に関する一研究

    • 研究代表者
      前迫 孝憲
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪大学
      東京工業大学
  •  伊奈学園総合高等学校をモデルとした総合選択制の有効性に関する実証的研究

    • 研究代表者
      佐古 順彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  情報教育のための教育経営改善に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  計算機を活用した授業設計・実施過程の分析・訓練システム開発に関する研究

    • 研究代表者
      松田 稔樹
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  子どもの認知発達におよぼすコンピュータの影響を考慮した教授スキルの研究

    • 研究代表者
      坂元 昂 (坂本 昂)
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大学入試センター
      東京工業大学
  •  発明工夫を促進する発明クラブ、教師、家庭の効果的働きかけに関する研究

    • 研究代表者
      市川 伸一, 坂元 昂
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  生涯教育諸政策の費用効果分析研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  教育関連統計の総合化に関する研究ー各省庁の教育関連統計を総合する教育指標体系とその多面的活用方法の開発ー

    • 研究代表者
      馬場 康維
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  遠隔教育における新技術の実用性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  情報化の進展が児童生徒等に及ぼす身体的,精神的、文化的影響に関する調査研究

    • 研究代表者
      坂元 昂
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  コンピュ-タのこどもの発達への影響に関する異文化間比較国際研究

    • 研究代表者
      坂元 昂
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  創造性教育のための子どもの発明工夫を育てている環境の分析

    • 研究代表者
      坂元 昂
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  数学概念の理解を目的としたLispプログラミング教育用教材パッケ-ジの開発〜高等学校・数学教育を対象として〜

    • 研究代表者
      坂元 昴 (坂元 昂)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  学習者の思考過程を追跡するための手書き入力装置の開発と評価

    • 研究代表者
      坂元 昂
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  情報化・高学歴化・高齢化に伴う企業内教育の変化とその費用・効果分析に関する研究

    • 研究代表者
      矢野 眞和
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  特別活動の時間を利用した小学校向け情報能力カリキュラムと教材パッケージの開発

    • 研究代表者
      坂元 昂
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  コンピータ利用教育の実用性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牟田 博光
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  自己学習力を育てる教育技法の開発

    • 研究代表者
      坂元 昂
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 産業技術者支援研修事業評価の時系列分析2010

    • 著者名/発表者名
      牟田博光、菊田怜子
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      海外技術者研修協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653106
  • [図書] Evaluating Development Assistance: A Japanese Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu, Minamoto, Yuriko
    • 出版者
      FASID
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [図書] 国際教育協力事業の評価-課題と展望-教育開発国際協力研究の展開-EFA(万人のための教育)達成に向けて実践と課題(澤村信英)2008

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [図書] 湊直信・藤田伸子編著「開発援助の評価とその課題」 FASID2008

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 源由理子
    • 出版者
      日本の開発援助評価における課題と展望
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [図書] 教育開発国際協力研究の展開-EFA(万人のための教育)達成に向けて実践と課題2008

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [図書] 澤村信英編著「教育開発国際協力研究の展開-EFA(万人のための教育)達成に向けて実践と課題」、明石書店2008

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 出版者
      国際教育協力事業の評価-課題と展望-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [図書] 三好皓一編「評価論を学ぶ人のために」2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [図書] 量的評価、「評価論を学ぶ人のために」(三好皓一)2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [図書] 評価論を学ぶ人のために2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [図書] Trends and Issues in Deregulation and Decentralization of Educational Administration in Japan、in Christopher Bjork ed.2006

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [図書] 農業プログラムの評価分析2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      Asian Productivity Organization
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [図書] 農業プログラムの評価分析2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      APO
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [図書] External Evaluation Report on Agriculture Program2005

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      APO
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [図書] External Evaluation Report on Agriculture Program2005

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 出版者
      Asian Productivity Organization
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [図書] Evaluation Analysis of the Training Program for Supporting the Promotion of Industry Engineers2004

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 出版者
      Association for Overseas Technical Scholarship
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [図書] 産業技術者育成支援研修事業の評価分析2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 菊田怜子
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      財)海外技術者研修協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [図書] A Comprehensive Evaluation Analysis on Short-term Education and Training2004

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 出版者
      Paper presenter at the 12th World Congress on Comparative Education
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [図書] Mismatch in the Labor Market -Asian Experience-2003

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu (ed.)
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      Asian Productivity Organization
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [図書] Mismatch in the labor Market -Asian Experience-2003

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu (ed.)
    • 出版者
      Asian Productivity Organization
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [図書] External Evaluation Report on Integrated Community Development Program2002

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 出版者
      Asian Productivity Organization
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [図書] 地域社会総合開発プログラムの評価分析2002

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      アジア生産性機構
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] A study on factors affecting the academic achievements of fifth-grade students in the Republic of the Union of Myanmar - Secondary analysis of SEA-PLM 2019 -2024

    • 著者名/発表者名
      Muta Hiromitsu
    • 雑誌名

      International Jpurnal of Human Culture Studies

      巻: 34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [雑誌論文] Analysis of the learning environment in basic education schools in the Republic of the Union of Myanmar2023

    • 著者名/発表者名
      Muta Hiromitsu
    • 雑誌名

      International Journal of Human Culture Studies

      巻: 33 ページ: 149-184

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [雑誌論文] Regional differences in the advancement of students in basic education schools in the Republic of the Union of Myanmar - Analysis based on transition rates2023

    • 著者名/発表者名
      Muta Hiromitsu
    • 雑誌名

      International Journal of Human Culture Studies

      巻: 33 ページ: 42-62

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [雑誌論文] Regional differences in the advancement of students in basic education schools in the Republic of the Union of Myanmar - Analysis based on transition rates2023

    • 著者名/発表者名
      Muta Hiromitsu
    • 雑誌名

      International Journal of Human Culture Studies

      巻: 33 ページ: 42-62

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [雑誌論文] ミャンマー連邦共和国の言語補助教員配置政策の評価研究2023

    • 著者名/発表者名
      牟田 博光
    • 雑誌名

      日本評価研究

      巻: 23 号: 1 ページ: 15-30

    • DOI

      10.11278/jjoes.23.1_15

    • ISSN
      1346-6151, 1884-7161
    • 年月日
      2023-05-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [雑誌論文] Analysis of the learning environment in basic education schools in the Republic of the Union of Myanmar2023

    • 著者名/発表者名
      Muta Hiromitsu
    • 雑誌名

      International Journal of Human Culture Studies

      巻: 33

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [雑誌論文] ミャンマー連邦共和国の言語補助教員配置政策の評価研究2023

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究

      巻: 23-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [雑誌論文] Present status of school facilities and its prospects in future in the Republic of the Union of Myanmar2020

    • 著者名/発表者名
      Muta Hiromitsu
    • 雑誌名

      International Journal of Human Culture Studies

      巻: 2020 号: 30 ページ: 169-193

    • DOI

      10.9748/hcs.2020.169

    • NAID

      130007808582

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [雑誌論文] Structural analysis of Dropouts and Repeaters in basic education schools in the Republic of the Union of Myanmar2020

    • 著者名/発表者名
      Muta Hiromitsu
    • 雑誌名

      人間生活文化研究

      巻: 2020 号: 30 ページ: 40-59

    • DOI

      10.9748/hcs.2020.40

    • NAID

      130007799122

    • ISSN
      2187-1930
    • 年月日
      2020-01-01
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [雑誌論文] ミャンマー連邦共和国における学力達成度に影響を及ぼす諸要因に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      牟田 博光
    • 雑誌名

      人間生活文化研究

      巻: 2019 号: 29 ページ: 774-790

    • DOI

      10.9748/hcs.2019.774

    • NAID

      130007790082

    • ISSN
      2187-1930
    • 年月日
      2019-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [雑誌論文] ミャンマー連邦共和国における基礎教育学校の統合化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      牟田 博光
    • 雑誌名

      人間生活文化研究

      巻: 2019 号: 29 ページ: 616-633

    • DOI

      10.9748/hcs.2019.616

    • NAID

      130007742830

    • ISSN
      2187-1930
    • 年月日
      2019-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [雑誌論文] 技術協力プロジェクトの効果に及ぼすガバナンスの影響2011

    • 著者名/発表者名
      菊田怜子、牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究

      巻: 11(2) ページ: 91-105

    • NAID

      130004964907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330238
  • [雑誌論文] Measurement of the effect of In-service teacher training program for science education : A case study in Jordan2011

    • 著者名/発表者名
      Fujitani Motoko, Muta Hiromitsu, Ota Go
    • 雑誌名

      Educational Technology Research

      巻: 34(1.2) ページ: 1-13

    • NAID

      110008749617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330238
  • [雑誌論文] 生徒の学力に影響を与える因子に関する研究-マラウイ共和国・MALPを事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      富田真紀、牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発研究

      巻: 19(1) ページ: 67-80

    • NAID

      130007775362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653106
  • [雑誌論文] 二国間協力と南南協力による留学支援事業の比較評価研究2010

    • 著者名/発表者名
      梅宮直樹、堤和男、牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発研究 18(2)

      ページ: 61-75

    • NAID

      130007791842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Muta, Yuriko Minamoto
    • 雑誌名

      Development Assistance Evaluation in Japan : Challenges and Outlook, in Minato Naonobu and Fujita Nobuko eds., Evaluating Development Assistance : A Japanese Perspective(FASID)

      ページ: 1-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 途上国における学校建築と設備整備による教育的インパクト : インドネシアの事例に見る成果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      戸井敦子、牟田博光
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 32(1)

      ページ: 23-32

    • NAID

      110006792152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 途上国における学校建築と設備整備による教育的インパクト:インドネシアの事例に見る成果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      戸井敦子、牟田博光
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 32(1)

      ページ: 23-32

    • NAID

      110006792152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 途上国における学校建築と設備整備による教育的インパクト : インドネシアの事例に見る成果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      戸井敦子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 32(1)

      ページ: 23-32

    • NAID

      110006792152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 国際協力事業の評価2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発研究 16(2)

      ページ: 77-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] スキームありきではなくニーズありきの調査を2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発ジャーナル No.608

      ページ: 59-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 日本のODA評価2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      人文社会学・社会理工学最前線の課題と大学教育、東京工業大学・清華大学大学院合同プログラム社会理工学コース第2回シンポジウムレジメ集

      ページ: 89-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] An Analysis on Country Variables Affecting Students' Academic Achievements Using PISA20032007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Miki, Muta Hiromitsu
    • 雑誌名

      Paper presented at the Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia and The Annual Conference of the Comparative Education Society of Hong Kong (掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650253
  • [雑誌論文] 参照点の変化を考慮した評価測定の研究2007

    • 著者名/発表者名
      日野哲也、牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究 7-2

      ページ: 17-25

    • NAID

      130003826681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 教員研修が生徒の学力向上にもたらす効果に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      富田真紀、牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発研究 16-1

      ページ: 21-35

    • NAID

      130007791866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 参照点の変化を考慮した評価測定の研究2007

    • 著者名/発表者名
      日野哲也、牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究 7(2)

      ページ: 17-25

    • NAID

      130003826681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 段階評価における項目の重み導入による三次元的分析の試み-大学における授業評価を事例として-2007

    • 著者名/発表者名
      星野敦子, 北原俊一, 新行内康慈, 安達一寿, 綿井雅康, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究 7.1

      ページ: 105-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 日本のODAが果たしてきた役割の評価2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      政府開発援助(ODA)白書 2006年版、外務省

      ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 国際協力事業の評価2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発研究 16-2

      ページ: 77-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 援助効果向上のための評価とは2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      国際協力新聞 19年8月号

      ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 教員研修が生徒の学力向上にもたらす効果に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      富田真紀、牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発研究 16(1)

      ページ: 21-35

    • NAID

      130007791866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 特定テーマ「プログラム評価(ホンジュラス基礎教育分野)」報告書に対するコメント2006

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      国際協力機構企画・調整部、特定テーマ「プログラム評価(ホンジュラス基礎教育分野)」報告書

      ページ: 117-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] インドネシア前期中等教育における地方分権化の影響-教育環境と教育成果に関する因果モデルによる評価2006

    • 著者名/発表者名
      戸井敦子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究 6.1

      ページ: 71-83

    • NAID

      130004019477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 特定テーマ「南南協力」報告書に対するコメント2006

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      外部機関による評価特定テーマ評価「南南協力」報告書、開発マネジメントコンサルティング

      ページ: 133-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 専門学校改革における研究開発学校の役割2006

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      産業と教育 No.641

      ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Trends and Issues in Deregulation and Decentralization of Educational Administration in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hironitsu
    • 雑誌名

      in Christopher Bjork ed., Educational Decentralization, Asian Experience and Conceptual Contribution, (Education in the Asia-Pacific Region Series), Asia-Pacific Educational Research Association, Springer, Dordrecht, Netherlands

      ページ: 97-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] The Influence of the Decentralization in the Area of Junior Secondary Education in Indonesia, -An Empirical Study Using Causality Model on the Relationship Between Educational Environment and Outcome-2006

    • 著者名/発表者名
      Toi, Atsuko, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Japan Journal of Evaluation Studies 6.1

      ページ: 71-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] インドネシア前期中等教育における地方分権化の影響-教育環境と教育成果に関する因果モデルによる評価2006

    • 著者名/発表者名
      戸井敦子、牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究 6(1)

      ページ: 71-83

    • NAID

      130004019477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 要求水準の変化を考慮した評価測定2006

    • 著者名/発表者名
      日野哲也, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 第7回

      ページ: 69-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650253
  • [雑誌論文] 開発途上国の中等理数科教育における指導方法改善の効果-インドネシアのIMSTEPを事例として-2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原愛美、牟田博光
    • 雑誌名

      国際教育協力論集 9(2)

      ページ: 1-14

    • NAID

      120005245316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 開発途上国の中等理数科教育における指導方法改善の効果-インドネシアのIMSTEPを事例として-2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原愛美, 牟田博光
    • 雑誌名

      国際教育協力論集 9.2

      ページ: 1-14

    • NAID

      120005245316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 大学の授業における諸要因の相互作用と授業満足度の因果関係2006

    • 著者名/発表者名
      星野敦子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本教育工学雑誌 Vol.29, No.4(印刷中)

    • NAID

      110004690336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Comment on the Report : Thematic Evaluation on "South-South Cooperation"2006

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Evaluation by The Third Party Thematic Evaluation on South-South Cooperation, Kaihatsu Management Consulting, Inc.

      ページ: 160-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] JICAの評価と事業の改善に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      国際協力機構事業評価年次報告書2005

      ページ: 141-144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650253
  • [雑誌論文] 開発途上国の中等理数科教育における指導方法の効果-インドネシアのIMSTEPを事例として-2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原愛美, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会春季全国大会発表要旨収録 第3回

      ページ: 75-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [雑誌論文] 二次評価における評価視点の分析2006

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 菊田怜子
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表論文集 第7回

      ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650253
  • [雑誌論文] インドネシア前期中等教育における地方分権化の影響-教育環境と教育成果に関する因果モデルによる評価2006

    • 著者名/発表者名
      戸井敦子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究 6.1

      ページ: 71-83

    • NAID

      130004019477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 大学における授業改善をはかる要因類型化手法2005

    • 著者名/発表者名
      星野敦子, 北原俊一, 新行内康慈, 安達一寿, 綿井雅康, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 第6回

      ページ: 395-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Aid evaluation2005

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      International Development Cooperation of Japan (Nihon Hyoronsha)

      ページ: 137-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 進化を続けるODA評価の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発ジャーナル No.586

      ページ: 52-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 授業評価のフィードバックについて2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      大学教育研究 13

      ページ: 89-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Cureent status and prospect of improving ODA evaluation2005

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      International Development Journal 586

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 授業評価が教育改善に及ぼす効果2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 杉本和子, 中山実, 赤堀侃司, 西原明法, 青柳貴洋, 西方敦博, 吉原祐貴
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会講演論文集 第21回

      ページ: 625-626

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 進化を続けるODA評価の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発ジャーナル 586

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 数学的リテラシー(PISA)に影響を及ぼす国別要因の分析2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉美紀, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 第6回

      ページ: 337-344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650253
  • [雑誌論文] Classification of factors to improve university classes2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, Atsuko, Kitahara, Shunichi, Shingyounai, Yasuji, Adachi, Kazutoshi, Watai, Yoshiyasu, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 6

      ページ: 395-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] An Analysis of factors influencing the impact of the short-term international training2005

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu, Kikuta, Reiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the Spring Meeting, Japan Society for International Development 6

      ページ: 37-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Factors affecting the satisfaction of university students in basic computer class2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, Atsuko, Kitahara, Shunichi, Shingyounai, Yasuji, Adachi, Kazutoshi, Watai, Yoshiyasu, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Society for Educational Technology 21

      ページ: 613-614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 外部有識者によるODA評価の二次評価2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 第6回

      ページ: 249-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650253
  • [雑誌論文] 短期国際研修のインパクトに影響を与える要因の分析2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 菊田怜子
    • 雑誌名

      国際開発学会春季大会報告論文集 6

      ページ: 37-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Analysis of productivity indicators -Japan-2005

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Muta
    • 雑誌名

      Asia-PacificProductovity Data & Analysis 2004

      ページ: 35-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 大学の授業における諸要因の相互作用と授業満足度の因果関係2005

    • 著者名/発表者名
      星野敦子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本教育工学雑誌 29・4

      ページ: 463-473

    • NAID

      110004690336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 大学におけるコンピュータ基礎授業の満足度を規定する要因2005

    • 著者名/発表者名
      星野敦子, 北原俊一, 新行内康慈, 安達一寿, 綿井雅康, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会講演論文集 第21回

      ページ: 613-614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 援助評価2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      日本の国際開発協力(シリーズ国際開発) 第4巻

      ページ: 137-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] The causal relation between the interactions of various factors and students' satisfaction of college courses2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, Atusko, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Japan Journal of Educational Technology 29.4

      ページ: 463-473

    • NAID

      110004690336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Analysis of productivity indicators, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      APO Asia-Pacific Productivity Data & Analysis (APO)

      ページ: 35-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 授業評価のフィードバックについて2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      大学教育研究 第13号

      ページ: 89-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 大学におけるコンピュータ基礎授業の満足度を規定する要因2005

    • 著者名/発表者名
      星野敦子, 北原俊一, 新行内康慈, 安達一寿, 綿井雅康, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会講演論文集 21

      ページ: 613-614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Effectiveness of Piloting Activities on Students' Attitudes2005

    • 著者名/発表者名
      ハルン イマンシャ, 小笠原愛美, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 6

      ページ: 345-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 援助評価2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      日本の国際協力(シリーズ国際開発)(日本評論社) 4

      ページ: 137-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Feedback of class evaluation2005

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Higher Education Research 13

      ページ: 89-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Effects of class evaluation upon educational improvement2005

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu, Sugimoto, Kazuko, Nakayama, Minoru, Akahori, Kanji, Nishihara, Akinori, Aoyagi, Takahiro, Nishikata, Atsuhiro, Yoshihara, Yuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Society for Educational Technology 21

      ページ: 625-626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Analysis of productivity indicators, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      APO Asia-Pacific Productivity Data & Analysis, APO

      ページ: 35-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 韓国におけるサイバー大学生の満足度に影響する要因分析および学習環境把握2005

    • 著者名/発表者名
      金性希, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 第6回

      ページ: 381-388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 授業評価が教育改善に及ぼす効果2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 杉本和子, 中山実, 赤堀侃司, 西原明法, 青柳貴洋, 西方敦博, 吉原祐貴
    • 雑誌名

      日本教育工学会全国大会講演論文集 21

      ページ: 625-626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 韓国におけるサイバー大学生の満足度に影響する要因分析および学習環境把握2005

    • 著者名/発表者名
      金性希, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 6

      ページ: 381-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Effectiveness of Piloting activites on students' attitude2005

    • 著者名/発表者名
      Harun Imansyha, Ogasawara, Aimi, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 6

      ページ: 345-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] An analysis of factors affecting satisfaction of cyber-university students in Korea2005

    • 著者名/発表者名
      Kim, Suhan, Muta, HIromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 6

      ページ: 381-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 定量化された評定データのための分析手法の研究-個人差による影響を受けない測定モデルの開発-2005

    • 著者名/発表者名
      大久保智哉, 中川正宣, 牟田博光, 前川眞一
    • 雑誌名

      日本評価研究 Vol.5,No.1

      ページ: 1-13

    • NAID

      40006935299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650253
  • [雑誌論文] 評価の評価-評価の質保証のための仕組みと手法-2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 第6回

      ページ: 235-236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650253
  • [雑誌論文] 大学における授業改善をはかる要因累計化手法2005

    • 著者名/発表者名
      星野敦子, 北原俊一, 新行内康慈, 安達一寿, 綿井雅康, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 6

      ページ: 395-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Effectiveness of Piloting Activities on Students' Attitudes2005

    • 著者名/発表者名
      ハルン イマンシャ, 小笠原愛美, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 第6回

      ページ: 345-352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 短期国際研修のインパクトに影響を与える要因の分析2005

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 菊田怜子
    • 雑誌名

      国際開発学会春季大会報告論文集 第6回

      ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Cost-effectiveness analysis of internaitonal technical training2004

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu, Kikuta, Reiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 5

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] A comprehensive evaluation analysis on short-term education and training2004

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Paper presented at the 12th World Congress on Comparative Education

      ページ: 10-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 技術研修の効果分析2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 菊田怜子
    • 雑誌名

      国際開発学会全国大会報告論文集 15

      ページ: 206-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] The Limitation of Teacher's Training -Through the Experience of the Mid-term Evaluation of the JICA Project in Ghana 2002-2004

    • 著者名/発表者名
      Maki Tomita, Hiromitsu Muta
    • 雑誌名

      paper presented at the Annual Conference of the Comparative Education Society of Hong Kong

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 評価は役に立っているか-評価結果の活用の推進に向けて-2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 水上正史, 佐々木弘世, 北沢寛治, 辻一人, 西野桂子
    • 雑誌名

      日本評価学会第5回会全国大会発表要旨集録

      ページ: 133-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 評価結果活用の現状と課題2004

    • 著者名/発表者名
      水上正史, 牟田博光, 佐々木弘世, 三輪徳子
    • 雑誌名

      日本評価学会第5回会全国大会発表要旨集録

      ページ: 135-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 教員研修プロジェクトの効果に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原愛美, 渡邊美紀, 齊藤英介, Harun Imansyah, 牟田 博光
    • 雑誌名

      日本評価学会第5回会全国大会発表要旨集録

      ページ: 299-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 海外技術研修の費用硬貨分析2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 菊田怜子
    • 雑誌名

      日本評価学会会全国大会発表要旨集録 5

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Comprehensive evaluation analysis of integrated community development program2004

    • 著者名/発表者名
      Kikuta, Reiko, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Japan Journal of Evaluation Studies 4.2

      ページ: 13-26

    • NAID

      130003826651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 衛星通信による高大連携フロジェクトの評価2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 中山実, 青柳貴洋, 西方敦博, 西原明法, 赤堀侃司, 吉原裕貴
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集

      ページ: 809-810

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] モバイル遠隔教育システムを実現する"フィールド教育パイロット実験(リモート見学)"の「教育利用評価」に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      鎌形忠典, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集

      ページ: 811-812

    • NAID

      10013558225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 評価は役にたっているか-評価結果の活用の推進に向けて-2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 水上正史, 佐々木弘世, 北沢寛治, 辻一人, 西野桂子
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 5

      ページ: 133-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] A study on use of evaluation results and its method -An example of secondary analysis of JICA's terminal project evaluation2004

    • 著者名/発表者名
      Miwa, Satoko, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 5

      ページ: 199-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 海外技術研修の費用効果分析2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 菊田怜子
    • 雑誌名

      日本評価学会第5回会全国大会発表要旨集録

      ページ: 279-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Is evaluation useful? -Toward the promotion of using evaluation results2004

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu, Mizukami Masashi, Sasaki Hiroyo, Kitazawa, Kanji, Tsuji, Kazuto, Nishino, Keiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 5

      ページ: 133-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 地域教育開発支援プロジェクトが教育プロセスに及ぼす効果2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発学会春季大会報告論文集 5

      ページ: 199-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 評価の活用及び手法に關する考察-JICAプロジェクト終了時評価の2次評価を事例として-2004

    • 著者名/発表者名
      三輪徳子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 5

      ページ: 199-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 地域教育開発支援プロジェクトが教育プロセスに及ぼす効果2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      国際開発学会第5回春季大会報告論文集

      ページ: 199-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] A Study on effects of teacher training project2004

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, Aimi, Watanabe, Miki, Saito, Eisuke, Harun Imansyah, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 5

      ページ: 299-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] ODA評価の課題と展望2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      農学国際協力,名古屋大学農学国際協力研究センター 2

      ページ: 7-14

    • NAID

      120000975410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 教育研修プロジェクトの効果に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原愛美, 渡邊美紀, 齊藤英介, Harun Imansyah, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会発表要旨集録 5

      ページ: 299-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 地域社会総合開発研修プログラムの総合的評価分析2004

    • 著者名/発表者名
      菊田怜子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究 4巻2号

      ページ: 13-26

    • NAID

      130003826651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 地域社会総合開発研修プログラムの総合的評価分析2004

    • 著者名/発表者名
      菊田怜子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究 4・2

      ページ: 13-26

    • NAID

      130003826651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Effects of the regional educational development program on educational process2004

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Spring Meeting, Japan Society for Internaitonal Development 5

      ページ: 199-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] A comprehensive evaluation analysis on short-term education and training2004

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Muta
    • 雑誌名

      Proceedings of 12th World Congress on Comparative Education 2-[13]

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] ODA評価の課題と展望2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      農学国際協力(名古屋大学農学国際協力研究センター) 2

      ページ: 7-14

    • NAID

      120000975410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] An analysis on effects of technical training2004

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu, Kikuta, Reiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Society for International Development 15

      ページ: 206-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 正規大学院講義の同期/非同期方式国際遠隔教育の比較2004

    • 著者名/発表者名
      西原明法, 中山実, 牟田博光, 青柳貴洋, 吉原裕貴, 西方敦博, 赤堀侃司
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集

      ページ: 815-816

    • NAID

      10013558233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 技術研修の効果分析2004

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 菊田怜子
    • 雑誌名

      第15回国際開発学会全国大会報告論文集

      ページ: 206-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Issues and prospects of ODA evaluation2004

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      International Cooperation in Agriculture, Center for Agriculture Education Cooperation and Research, Nagoya University 2

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 評価の活用及び手法に関する考察-JICAフロジェクト終了時評価の2次評価を事例として-2004

    • 著者名/発表者名
      三輪徳子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会第5回会全国大会発表要旨集録

      ページ: 199-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] A case of comprehensive international cooperation based on stuctural evaluation2003

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Japan Evaluation Studies 3.1

      ページ: 65-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 構造的評価に基づく総合的国際協力の試み2003

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価研究 3・1

      ページ: 65-75

    • NAID

      130004019437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 読解リテラシーの規定要因に関する国際比較-OECD PISA2000の再分析-2003

    • 著者名/発表者名
      藤谷元子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会報告論文集 4

      ページ: 208-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] International Comparison of school factors affecting achievements2003

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, Kenichi, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 4

      ページ: 202-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] A Statistical analysis of evaluation data having systematic deficit2003

    • 著者名/発表者名
      Okubo, Tomoya, Muta, Hiromitsu, Nakagawa, Masanobu, Maekawa, Shinichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 4

      ページ: 212-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 授業評価のフィードバック2003

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      大学教育研究集会発表論文集 2

      ページ: 58-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] A formation of bottom-up type educational cooperation based on individual needs2003

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu, Kikuta, Reiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the Spring Meeting, Japan Society for International Development 4

      ページ: 175-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 学力に影響をおよぼす学校要因の国際比較2003

    • 著者名/発表者名
      高松健一, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会報告論文集 4

      ページ: 202-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] A study on improving class at universities using conjoint analysis method2003

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, Atsuko, Muta Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Society for Educational Technology 19

      ページ: 691-692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 個別ニーズにあわせたボトムアップ型教育協力の形成2003

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 菊田怜子
    • 雑誌名

      国際開発学会春季大会報告論文集 4

      ページ: 175-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] An analysis of factors affecting life-skills -reanalysis of OECD-PISA-2003

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, Nauta, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 4

      ページ: 197-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 生きるための知識と技能に影響を与える要因に関する分析-OECD PISA2000の再分析-2003

    • 著者名/発表者名
      山中菜詩, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会報告論文集 4

      ページ: 197-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] International comparative analysis of factors affecting reading literacy2003

    • 著者名/発表者名
      Fujitani, Motoko, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 4

      ページ: 208-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Feedback of class evaluation2003

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Meeting for Research on University Education 2

      ページ: 58-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 組織的な欠損を持つ評価データの統計分析2003

    • 著者名/発表者名
      大久保智哉, 牟田博光, 中川正宣, 前川眞一
    • 雑誌名

      日本評価学会全国大会報告論文集 4

      ページ: 212-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Building of a class improvement system and its effect2003

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Higher Education Studies, Kyoto University 9

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] コンジョイント分析を用いた大学における授業改善の試み2003

    • 著者名/発表者名
      星野敦子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本教育工学会大会発表論文集 19

      ページ: 691-692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 授業改善システムの構築とその効果2003

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 雑誌名

      京都大学高等教育研究 9

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Evaluation research of training on comprehensive community development program2002

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu, Kikuta, Reiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the Spring Meeting, Japan Society for International Development 3

      ページ: 105-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Impact evaluation of short-term integrated community development grogram2002

    • 著者名/発表者名
      Kikuta, Reiko, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] An analysis of factors affecting class evaluation at universities2002

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, Atsuko, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Society for Educational Technology 18

      ページ: 441-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Evaluation study of factors increasing satisfaction of foreign students2002

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, Kenichi, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Evaluation Society 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] Inpact of economic crisis on upper secondary education in Indonesia2002

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Reiko, Muta, Hiromitsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the Annual Meeting, Japan Comparative Education Society 38

      ページ: 192-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] インドネシア後期中等教育における経済危機のインパクト2002

    • 著者名/発表者名
      島田玲子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本比較教育学界大会発表要旨集録 38

      ページ: 192-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 地域総合開発プログラム短期研修のインパクト評価2002

    • 著者名/発表者名
      菊田怜子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学界全国大会報告論文集 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 留学生の満足度を高める要因にかんする評価研究2002

    • 著者名/発表者名
      高松健一, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本評価学界全国大会報告論文集 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 地域社会総合開発プログラム研修の評価研究2002

    • 著者名/発表者名
      牟田博光, 菊田怜子
    • 雑誌名

      国際開発学会特別研究集会報告論文集 3

      ページ: 105-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [雑誌論文] 大學における授業評価を規定する要因分析と評価方法の検討2002

    • 著者名/発表者名
      星野敦子, 牟田博光
    • 雑誌名

      日本教育工学会講演論文集 18

      ページ: 441-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380074
  • [学会発表] ミャンマー連邦共和国における大学合格基準変更が 合格者の男女比に及ぼす影響に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [学会発表] クーデター政権下でのミャンマーの教育-現状と課題-2023

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [学会発表] 現状に見るミャンマー連邦共和国の基礎・高等教育の課題2023

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      国際開発学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [学会発表] ミャンマー連邦共和国基礎教育学校における進学進級の地域間格差に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [学会発表] 「教育協力政策」の評価手法2022

    • 著者名/発表者名
      牟田博光、橋本和明、山田裕美子、結城貴子
    • 学会等名
      日本評価学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [学会発表] 教授言語と家庭言語の違いが学力に及ぼす影響 ―ミャンマー連邦共和国小学5年生の事例―2021

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本国際開発学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [学会発表] ミャンマー連邦共和国における基礎教育学校の学習環境2021

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [学会発表] ミャンマー連邦共和国における教授言語と家庭言語の乖離問題を緩和する言語補助教員配置政策の評価研究2021

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02299
  • [学会発表] ミャンマー連邦共和国における基礎教育学校施設の現状と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      牟田 博光
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [学会発表] ミャンマー連邦共和国における基礎教育学校施設の現状と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [学会発表] ミャンマー連邦共和国における基礎教育効率化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [学会発表] Overview and Issues on Education Sector: Lessons from Statistical Analyses2019

    • 著者名/発表者名
      Muta Hiromitsu
    • 学会等名
      Science Council of Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [学会発表] ミャンマー連邦共和国における基礎教育効率化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      牟田 博光
    • 学会等名
      日本評価学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [学会発表] ミャンマーにおけるNESPのアウトカム評価2018

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [学会発表] ミャンマーにおける教員配置問題の分析2018

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02397
  • [学会発表] 無償資金協力一般プロジェクトの効果に及ぼすガバナンスの影響2011

    • 著者名/発表者名
      菊田怜子、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会第12回全国大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330238
  • [学会発表] Cost and Social Effects on Short-term Training programs2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuta Reiko, Muta Hiromitsu
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Evaluation Association
    • 発表場所
      Anaheim, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653106
  • [学会発表] Cost and Social Effects on Short-term Training programs2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuta, Reiko, Muta, Hiromitsu
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Evaluation Association
    • 発表場所
      Anaheim, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653106
  • [学会発表] An International comparative analysis of the relationships between teaching activities, student attitudes and their achievements in science, Association for the Advancement of Computing in Education2011

    • 著者名/発表者名
      Fujitani Motoko, Fujitani Satoru, Muta Hiromitsu
    • 学会等名
      Global Learn Asia Pacific 2011 Conference
    • 発表場所
      The Sebel Albert Park Hotel, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653106
  • [学会発表] The international comparative study of relationship between activities other than school lessons and mathematics achievement : using R-based programme for nominal categories model2011

    • 著者名/発表者名
      Murata Isa, Ookubo Tomoya, Muta Hiromitsu
    • 学会等名
      27th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Convention and Exhibition Centre, Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653106
  • [学会発表] An International comparative analysis of the relationships between teaching activities, student attitudes and their achievements in science2011

    • 著者名/発表者名
      Fujitani Motoko., Fujitani Satoru, Muta Hiromitsu
    • 学会等名
      Association for the Advancement of Computing in Education, Global Learn Asia Pacific 2011 Conference
    • 発表場所
      The Sebel Albert Park Hotel, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653106
  • [学会発表] Analysis on Students' Educational Achievement in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Miki, Muta Hiromitsu
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Evaluation Association
    • 発表場所
      Anaheim
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330238
  • [学会発表] 技術協力プロジェクトの効果に及ぼすガバナンスの影響2011

    • 著者名/発表者名
      菊田怜子、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会春季第8回全国大会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330238
  • [学会発表] An International Comparative Analysis of the Relationships between Teaching Activities, Student Attitudes and their Achievements in Science2011

    • 著者名/発表者名
      Fujitani Motoko, Fujitani Satoshi, Muta Hiromitsu
    • 学会等名
      Global Learn Asia Pacific 2011, AACE
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330238
  • [学会発表] Educational conditions and student outcomes in Indonesia2011

    • 著者名/発表者名
      Murata Isa, Muta Hiromitsu
    • 学会等名
      55th Annual Conference of the Comparative and International Education Society
    • 発表場所
      Montreal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330238
  • [学会発表] 学力に影響を与える因子に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      富田真紀、牟田博光
    • 学会等名
      国際開発学会第11回春季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653106
  • [学会発表] 学校要因と家庭環境要因が学力に与える影響の比較-マラウイ学力調査プロジェクトMALPを事例として2010

    • 著者名/発表者名
      富田真紀、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会春季第7回全国大会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653106
  • [学会発表] 研修効果に影響を与える要因の時系列分析2010

    • 著者名/発表者名
      菊田怜子、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会春季第7回全国大会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653106
  • [学会発表] ケニア中等理数科教育教科計画プロジェクトのインパクト分析2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木亮、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会春季第6回全国大会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2009-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 学力に及ぼす学校要因と生徒要因の階層構造分析-REDIPの事例-2009

    • 著者名/発表者名
      村田維沙、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会第10回全国大会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 教員研修が学力向上に与える効果に関する研究-ガーナSTMプロジェクトを事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      富田真紀、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会第10回全国大会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] Evaluation of Trainings for Science Educaion in Jordan2009

    • 著者名/発表者名
      藤谷元子、牟田博光、太田剛
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 大学間ネットワークによる人材育成事業の効果と促進要因にかかる研究2009

    • 著者名/発表者名
      梅宮直樹、牟田博光
    • 学会等名
      日本比較教育学会第45回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 2次評価の課題と展望2009

    • 著者名/発表者名
      牟田博光、菊田怜子
    • 学会等名
      日本評価学会春季第6回全国大会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2009-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] The Effective Cooperation between Donor and Partner Countries on ODA Monitoring & Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 学会等名
      Parliamentarians' Capacity Building Project on Accountability and Aid Implementation for Population and Development Issues
    • 発表場所
      United Nations University, Tokyo
    • 年月日
      2009-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 二次評価の課題と展望2009

    • 著者名/発表者名
      牟田博光、菊田怜子
    • 学会等名
      日本評価学会春季第6回全国大会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2009-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] The Effective Cooperation between Donor and Partner Countries on ODA Monitoring & Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Muta
    • 学会等名
      Parliamentarians' Capacity Building Project on Accountability and Aid Implementation for Population and Development Issues
    • 発表場所
      United Nations University
    • 年月日
      2009-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 進学移動の分析に基づく大学配置の評価2008

    • 著者名/発表者名
      堀江綾香, 牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会第9回全国大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 開発途上国における自律的学校経営の効果分析2008

    • 著者名/発表者名
      丸山真司、牟田博光、豊間根則道
    • 学会等名
      日本評価学会春期第5回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 学力を説明する国別要因に関する研究-PISAを用いて-2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺美紀、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会第9回全国大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] ケニア中等理数科学力調査統計分析2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木亮, 牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会春期第5回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] TIMSS2003における理科の学力に関する要因分析-ヨルダンを事例として-2007

    • 著者名/発表者名
      藤谷元子、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会第8回全国大会発表要旨集録、127-130
    • 発表場所
      名古屋:名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 無償資金協力事業の一次/二次結果の比較分析2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光、菊田怜子
    • 学会等名
      日本評価学会春季第4回全国大会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 年月日
      2007-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 中学校における授業評価の研究-教員の授業評価に対する意識に着目して-2007

    • 著者名/発表者名
      市野緑、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会第8回全国大会発表要旨集録、115-118
    • 発表場所
      名古屋:名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] TIMSS2003における理科の学力に関する要因分析-ヨルダンを事例として-2007

    • 著者名/発表者名
      藤谷元子、牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会第8回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] A measurement of Social Effects on Short-term Education and Training Programs2007

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 学会等名
      WCCES XIII World Congress
    • 発表場所
      Sarajevo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] The Effective Cooperation with Developing Countries and the Role of Evaluation, -Needs and Challenge of Joint Monitoring and Evaluation, FASID/MOFA International Symposium2007

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 学会等名
      The Role of Evaluation in Enhancing Development Effectiveness
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 無償資金協力事業の一次/二次結果の比較分析2007

    • 著者名/発表者名
      牟田博光、菊田怜子
    • 学会等名
      日本評価学会春季第4回全国大会発表要旨集録、143-150
    • 発表場所
      東京:学術総合センター
    • 年月日
      2007-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] The Effective Cooperation with Developing Countries and the Role of Evaluation, -Needs and Challenge of Joint Monitoring and Evaluation2007

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 学会等名
      FASID/MOFA International Symposium, The Role of Evaluation in Enhancing Devel opment Effectiveness
    • 発表場所
      東京:国連大学ビル
    • 年月日
      2007-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] A measurement of Social Effects on Short-term Education and Training Programs2007

    • 著者名/発表者名
      Muta, Hiromitsu
    • 学会等名
      WCCES XIII World Congress
    • 発表場所
      サラエボ:サラエボ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300279
  • [学会発表] 推移率に基づくミャンマー国基礎教育の効率性分析

    • 著者名/発表者名
      牟田博光
    • 学会等名
      日本評価学会第15回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381161
  • 1.  松田 稔樹 (60173845)
    共同の研究課題数: 19件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 正宣 (40155685)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  前迫 孝憲 (00114893)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂元 昂 (00016338)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  繁桝 算男 (90091701)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浜野 隆 (00262288)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  齊藤 貴浩 (50302972)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  赤堀 侃司 (80143626)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  渡辺 良 (30141980)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  星野 敦子 (40225793)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 14件
  • 11.  市川 伸一 (70134335)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山岸 候彦 (70286136)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前川 眞一 (70190288)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  藤森 進 (00173477)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  楠見 孝 (70195444)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 宏昭 (50192620)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  黒田 則博 (80274140)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  矢野 真和 (30016521)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  富田 真紀 (20708044)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 20.  清水 康敬 (10016561)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  屋敷 和佳 (70150026)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  潮木 守一 (80022391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  沼野 太郎 (50228277)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒田 一雄 (70294600)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高千穂 安長 (60317675)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  下田 敦子 (60322434)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小林 信一 (90186742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  長尾 眞文 (10304461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大津 和子 (80241397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  古川 和人 (70366376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  波多野 和彦 (50198751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小池 敏英 (60251568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  菅井 勝雄 (40000294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  池田 輝政 (90117060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  永田 佳之 (20280513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  澤村 信英 (30294599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  内海 成治 (80283711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  米澤 彰純 (70251428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  江坂 知子 (10272684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  菊田 怜子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 41.  藤谷 元子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 42.  村田 維沙
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  渡辺 美紀
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  関谷 武司 (50309621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  牧野 暢男 (00007973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  馬場 康維 (90000215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山本 眞一 (10220469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  澤田 芳郎 (30206023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  金子 元久 (10185936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  坂元 章 (00205759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐古 順彦 (10000069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  耳塚 寛明 (40143333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  藤岡 完治 (90030048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  野嶋 栄一郎 (20000086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小林 順子 (20089288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大塚 豊 (00116550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  松永 裕二 (30128095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山村 滋 (30212294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  平 直樹 (60236172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  藤芳 衛 (20190085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  山田 文康 (40158217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  鈴木 規夫 (70154565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  石塚 智一 (00168238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  小野 博 (10051848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  柳井 晴夫 (60010055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  清水 留三郎 (00012344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  水野 欽司 (40022397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  岩坪 秀一 (20141997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  桑原 敏明 (00015439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  馬越 徹 (60000030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  今井 重孝 (80160026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  馬場 将光 (80040046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  清水 一彦 (20167448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  岡崎 友典 (70111622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  岡本 敏雄 (60125094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  山内 祐平 (50252565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  二宮 皓 (70000031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  澤野 由紀子 (40280515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  江原 裕美 (40232970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  堀田 泰司 (40304456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  相良 憲昭 (90170620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  村田 翼夫 (10000085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  山田 兼尚 (40000070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  水越 敏行 (20019409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  東 洋 (60012548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  藤田 宏 (80011427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  西之園 晴夫 (90027673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  梶内 俊夫 (30016555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  日野出 洋文 (50165130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  大即 信明 (40211106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  川崎 順二郎 (40016556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  新山 浩雄 (70016533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  持丸 義弘 (90092577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  上田 光宏 (50016789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  坂元 浩一 (80267856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  古川 俊一 (20261779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  石坂 広樹 (20537493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  北村 友人 (30362221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  芦田 明美 (30749164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  山田 肖子 (90377143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  小川 啓一 (90379496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  川口 純 (90733329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  藤井 清久 (50016490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  市川 雅教 (20168313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  久保 幸夫 (40107694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  浅木 森利昭 (60150025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  横尾 能範 (60030574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  浅田 匡 (00184143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  安原 義仁 (00093823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  奥川 義尚 (40211130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  中留 武昭 (20082901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  天野 正治 (50000055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  大隅 紀和 (90000083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  源由 里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 115.  梅宮 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 116.  戸井 敦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 117.  日野 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 118.  丸山 真司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 119.  江嵜 那留穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  吉田 夏帆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  伴 遥奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  西川 智貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  神前 駿太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  MARTON Phili
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  RESTA Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  COLLIS Betty
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  PETRUK Milto
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  ELLIOT Aliso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  DAHLGREN Lar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  LIGHT Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  RUBETSOV Vit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  ZHANG HonーCa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  ZIABLENSKY A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  塩崎 千枝子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  三好 皓一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  伊藤 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  高橋 信裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi