• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩田 知孝  IWATA Tomotaka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岩田 智孝  イワタ トモタカ

隠す
研究者番号 80211762
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2023年度: 京都大学, 防災研究所, 教授
1993年度 – 2003年度: 京都大学, 防災研究所, 助手
1997年度: 京都大学, 防災研究室, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学 / 自然災害科学 / 自然災害科学・防災学 / 小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学・防災学 / 理工系
研究代表者以外
自然災害科学 / 建築構造・材料 / 自然災害科学 / 構造工学・地震工学 / 自然災害科学・防災学 / 建築構造・材料 / 固体地球物理学
キーワード
研究代表者
強震動予測 / K-NET / 応力降下量 / 長周期地震動 / 震源モデル / 南海地震 / Stress drop / KiK-net / 地震波干渉法 / 観測点間グリーン関数 … もっと見る / 地下速度構造モデル / サイト特性 / 震源インバージョン / 強振動予測 / 地下構造モデル / 特性化震源モデル / 強震記録 / 強震観測 / 震源過程 / 南海トラフの地震 / 南海トラフ巨大地震 / サイト増幅特性 / ω2乗モデル / 破壊伝播効果 / 珠洲市正院 / 破壊伝播速度 / 地盤構造モデル / 伝播経路特性 / 震源特性 / 地震波サイト増幅特性 / スペクトルインバージョン / basin velocity structure model / source model / Osaka basin / Oita basin / sedimentary basin / prediction of strong ground motions / long-period ground motions / Nankai earthquake / 地殻速度構造モデル / 大阪平野 / 大分平野 / 堆積盆地 / interplate earthquake / In-Slab earthquake / Asperity / Dynamic source parameter / Characterized source model / Source inversion / Strong ground motion prediction / プレート境界地震 / スラブ内地震 / アスペリティ / 動的震源パラメタ / Rupture propagation / Empirical Green's function method / prediction of strong motion / Scenario earthquake / CEORKA / 破壊伝播 / 経験的グリーン関数法 / シナリオ地震 / 関西地震観測研究協議会 / Green's function / geometrical attention / Q-value / SP convert wave / strong motion data / site effects / 地下構造 / 逆問題 / 地盤条件 / 1995兵庫県南部地震 / 余震観測 / KNET / 強震観測網 / グリーン関数 / 距離減衰 / Q値 / SP変換波 / 2015年ネパール地震 / 2016年熊本地震 / 震源断層モデル / プレート間巨大地震 / 広帯域地震動 / 2011年東北地方太平洋沖地震 / 盆地生成表面波 / 小スパンアレイ / 微動 / 地下属度構造モデル / 堆積盆地構造 / 地震動予測 / ディレィクティビティ効果 / 地盤の非線形応答 / ディレクティビティ効果 / 地盤の非・形応答 / 2008年岩手・宮城内陸地震 / 非線形応答 / 最大加速度 / 震源モデリング / 2008年岩手・宮城地震 / 極大地震動 / 地価構造モデル / 震源近傍強震動 / エンベロープインバージョン / 不均質震源 / 日米共同研究 / 表層地質 / 差分法 / 震度7 / 強震動分布 / 震災の帯 / 1995年兵庫県南部地震 … もっと見る
研究代表者以外
強震動予測 / サイト特性 / 数値シミュレーション / 地下構造 / 震源過程 / 強震動 / 強震観測 / 1995年兵庫県南部地震 / Site effects / 地震災害 / 被害予測 / 都市直下地震 / アスペリティ / シナリオ地震 / 流体 / 群発地震 / Underground Structure / Vertical ratio / Horizontal / Path effects / Array observation / Microtremors / Strong ground motions / アレー観測 / 微動 / 液状化 / 地下構造モデル / strong motion observation / 盆地構造 / site effect / 地下構造探査 / Numerical Simulation / Site Effects / 表層地質 / Strong Motion Prediction / 地震動 / 活断層 / 地震危険度評価 / 地盤増幅 / 設計用入力地震動 / 機動観測 / 地震防災 / 震源 / 1995兵庫県南部地震 / ハイブリッドグリーン関数 / 地盤震動 / 兵庫県南部地震 / 過疎高齢化 / 能登半島 / 地殻活動 / 地域経済 / 社会的脆弱性 / 津波 / 震災 / 令和6年能登半島地震 / 能登半島北東部 / 浅部地盤構造 / 活構造 / 温泉成分 / 重力変化 / 比抵抗構造 / 地殻変動 / Grenoble / Sedimentary Basin / Strong Motions / Array Microtremors / グルノーブル / 堆積盆地 / アレー微動 / Liquefaction / Indoor damage / Human loss and injury / Seismic damage / Soil amplification / Source process / Strong motion / Fukuoka / 室内被害 / 人的被害 / 地震被害 / 強振動 / 福岡県 / Disaster prediction / Asperity / Response analysis / Subduction-zone earthquake / Strong motion prediction / 強振動予測 / 地震応答解析 / サイト増幅 / 海溝性地震 / Priotization / Life cycle cost / East Asia / Pan-Pacific / Seismic hazard analysis / Phase spectrum / Kocaeli earthquake / Chi-Chi earthquake / 設計用地震動 / 群遅延時間 / 非定常過程 / 断層変位 / 地震動シュミレーション / 位相のモデル化 / 震源近傍 / 優先順位 / ライフサイクルコスト / 東アジア / 環太平洋 / 地震危険度解析 / 地震動位相のモデル化 / コジャエリ地震 / 集集地震 / Basin structure / Chi-Chi, Taiwan earthquake / 卓越振動数 / 動的応答 / 台湾集集地震 / Seismic wave propagation / Scenario earthquake / Strong motionprediction / Numerical simulation / Underground structure model / Strong motion records / Seismic array observation / Kyoto basin / 地震波伝播 / 強震記録 / 地震波アレイ観測 / 京都盆地 / Simulation of Seismic Motion / Dense Array Observation of Earthquake Observation / Earthquake Hazard / Array Observation of Microtremors / International Test Sites / シュミレーション / 位相速度 / 微動アレイ観測 / 3次元地下構造 / 位相速度分散 / 表面波 / S波速度構造 / 微動アレー観測 / 局地的影響 / 地震動シミュレーション / 高密度地震観測 / アレー微動観測 / 国際テストサイト / Earthquake sources / アラー観測 / 上下比 / 水平 / 伝播経路 / hybrid Green's function / near-field earthquakes / dynamic source model / seismic hazard / active faults / strong motion Prediction / 震源の物理 / 数値シュミレーション / トレンチ調査 / 反射法探査 / 断層モデル / ジオスライサー / 活断層調査 / 波動場計算手法 / 震源物理 / 強震動レシピ / 強震動観測 / ハイブリット・ブリーン関数 / 動力学電源モデル / 地震危険度 / Internet Home Page / Automatic Source Mechanism Determination / Real Time Seismology / Strong Motion Network / Prediction of liquefaction / Underground Structure Model / Prediction of Strong Ground Motion / WWW / 波形インバージョン / ホームページ / 地震観測 / 地震動予測 / GIS / 震源情報 / リアルタイム地震学 / インターネット / 自動震源メカニズム評価 / 即時伝達 / 強震観測網 / 液状化予測 / surface geology / propagation of strong motion / wide-band, high-dynamic range / array observation / portable strong motion instrument / mobil observation / 強震伝播 / 地震破壊過程 / 強震動伝播 / 広帯域高ダイナミックレンジ / 軽量小型強震計 / 強振動伝播 / 広帯域ダイナミックレンジ / アレイ観測 / 軽量小型強震形 / Spain / microtremor measurement / seismic risk assessment / the Granada basin / sedimentary plain (basin) / earthquake disaster prevention / seismic microzonation / 被害地震 / アンケート震度調査 / グラナダ / 地震活動度 / 都市の脆弱性 / 微動のアレー観測 / 盆地の3次元構造 / サイスッミク・マイクロゾネーション / スペイン / 微動測定 / グラナダ盆地 / 堆積平野(堆積盆地) / サイスミック・マイクロゾネーション / seismic network / seismic zoning / asperity / numerical simulation / underground structure / source process / 1995 Hyogoken-Nanbu earthquake / strong motion prediction / 経験的グリーン関数法 / Euroseistest(ユーロサイステスト) / サイスミックゾーニング / Source Process / 1993 Kushiro Oki Earthquake / 1995 Hygoken Nanbu Earthquake / Prediction Of Strong Ground Motion / 距離減衰式 / マイクロゾーニング / 不規則構造 / 地震動災害 / 微動観測 / 非線形応答 / 1994北海道東方沖地震 / 1993釧路沖地震 / 高密度アレイ地震動観測 / 1993年釧路沖地震 / Earthquake Ground Motion / Ground / Active Fault / Historical Earthquake / Seismic Risk Assessment / Strong Motion Observation / Seismic Hazards / 地盤 / 歴史地震 / データ同化 / 波動伝播 / 実況把握 / 時間発展型 / 実時間地震動予測 / サイト波 / 計算コード / 統計的グリーン関数法 / 数値解析手法 / 関東平野 / 1923年関東地震 / ベンチマークテスト / 統計的手法 / 数値計算手法 / 理論的手法 / 計算コード(ソフトウェア) / 強震動予測手法 / 強震動地震学 / 固体地球物理学 / 地盤工学 / 非線形 / 自然現象観測・予測 / 地震 / 予測強振動 / 発生確率 / 建物被害 / 建物ストック / 被災リスク / 想定震源断層 / 予測強震動 / 被害リスク / 余震分布 / 震源断層 / 高密度観測 / 海底活断層 / 能登半島地震 / 海底地震観測 / 地震リスク / 地震ハザード / 全国1次地下構造モデル / 長周期地震動予測地図 / 災害軽減 / シミュレーション / 長周期地震動 / 地下構造調査 / アレイ微動観測 / 1994米国ノースリッジ地震 / 盆地端部効果 / アレイ微動調整 / 1994年米国ノースリッジ地震 / 余震観測 / 基盤構造 / 人工地震探査 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (149件)
  • 共同研究者

    (195人)
  •  2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  地震波のサイト増幅特性評価の高度化とそれを用いた地下構造モデルの検証に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  海溝型巨弾地震による高精度地震動予測と地震早期警報に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      京都大学
  •  海溝型巨大地震の広帯域強震動予測のための震源モデル構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      京都大学
  •  実時間地震動予測:実況値を反映させる手法の構築

    • 研究代表者
      干場 充之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  広帯域地震動予測のための地下構造モデルの高度化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  全国主要都市の予測強震動データベース作成とそれによる被害リスク評価

    • 研究代表者
      川瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地震動のトランポリン効果の発生メカニズムの解明

    • 研究代表者
      青井 真
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      独立行政法人防災科学技術研究所
  •  設計用入力地震動作成のための強震動予測手法の適用と検証

    • 研究代表者
      久田 嘉章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      工学院大学
  •  極大地震動の生成メカニズム解明に基づく強予測手法高度化研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  長周期地震動とその都市災害軽減に関する総合研究

    • 研究代表者
      纐纈 一起
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  2007年能登半島地震の余震に関する調査研究

    • 研究代表者
      金沢 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究機関
      東京大学
  •  南海プレート巨大地震時の西南日本堆積盆地における長周期地震動予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  グルノーブル盆地における地下構造調査と地震被害予測

    • 研究代表者
      川瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  福岡県西方沖の地震の強震動と構造物被害の関係に関する調査研究

    • 研究代表者
      川瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      九州大学
  •  短周期地震波生成震源モデルの特性化と広帯域高精度強震動予測震源モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高精度な波形予測手法に基づく海溝性巨大地震の強震動と建築構造物の被害予測

    • 研究代表者
      川瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      九州大学
  •  1999年台湾集集地震による社会基盤施設の被害要因分析と国際比較

    • 研究代表者
      佐藤 忠信
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  台湾集集地震の震源域付近の地盤および構造物の動的挙動に関する実証的調査研究

    • 研究代表者
      川瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      九州大学
  •  強震動データを用いたシナリオ地震に基づく強震動予測手法に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  都市域における破壊的強震動の高精度予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  簡便かつ高精度なサイト特性評価に基づく定量的な地震入力評価法の開発

    • 研究代表者
      川瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      九州大学
  •  複数の国際テストサイトにおける地震動への局地的影響評価

    • 研究代表者
      工藤 一嘉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  理論的高精度強震動予測手法の開発と京都盆地における地震災害予測に関する基礎研究

    • 研究代表者
      入倉 孝次郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  都市地下地震による強震動と地震動災害に関する日米共同研究

    • 研究代表者
      入倉 孝次郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  全国に展開された強震観測網記録を用いた地震波サイト特性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  人工地震記録を用いた神戸市周辺の地盤構造の推定と地震波の伝播特性の評価

    • 研究代表者
      山中 浩明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  活断層の危険度評価と強震動予測

    • 研究代表者
      入倉 孝次郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  近地広帯域強震動観測ネットワーク記録を用いた強震動分布の早期推定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 知孝
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  直下型地震による強震動予測に関する日仏共同研究 Japan-France Joint Project on Strong Motion Prediction

    • 研究代表者
      入倉 孝次郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  グラナダ盆地(スペイン)のサイスミック・マイクロゾネーションに関する共同研究

    • 研究代表者
      瀬尾 和大
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  機動強震アレイ観測のための軽量小型強震系の制作と観測・解析マニュアルの作成

    • 研究代表者
      工藤 一嘉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震防災を目的とした地震動情報の即時伝達システムに関する研究

    • 研究代表者
      入倉 孝次郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  大都市域における強震動予測と地震危険度評価に関する日中共同研究

    • 研究代表者
      土岐 憲三
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  強地震動の予測に関する総合的研究

    • 研究代表者
      入倉 孝次郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Source Process of the 2011 Off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake, in Studies on the 2011 Off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake, Natural Disaster Science and Mitigation Engineering2014

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., H. Sekiguchi, T. Iwata, W. Suzuki, S. Aoi, and T. Kunugi
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [図書] 本震の震源過程, 東日本大震災合同調査報告 共通編1 地震・地震動, 東日本大震災合同調査報告書編集委員会・編2014

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝・浅野公之
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      日本地震工学会・日本地震学会・土木学会・日本建築学会・地盤工学会・日本機械学会・日本都市計画学会・日本原子力学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [雑誌論文] Influence of low-velocity superficial layer on long-period basin-induced surface waves in eastern Osaka basin2023

    • 著者名/発表者名
      Oprsal, I., H. Sekiguchi, T. Iwata, and J. Burjanek
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 55-55

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01804-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05044
  • [雑誌論文] Improving the retrieval of offshore-onshore correlation functions with machine learning2020

    • 著者名/発表者名
      VIENS, Loic and Tomotaka IWATA
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 125 号: 8

    • DOI

      10.1029/2020jb019730

    • NAID

      120006892070

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18F18108
  • [雑誌論文] 震源断層近傍の強震動特性2018

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝
    • 雑誌名

      第15回日本地震工学シンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 698-703

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [雑誌論文] Surface wave group velocity in the Osaka sedimentary basin, Japan, estimated using ambient noise cross-correlation functions2017

    • 著者名/発表者名
      Kimiyuki Asano, Tomotaka Iwata, Haruko Sekiguchi, Kazuhiro Somei, Ken Miyakoshi, Shin Aoi and Takashi Kunugi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69 号: 1 ページ: 108-108

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0694-3

    • NAID

      120006335640

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104, KAKENHI-PROJECT-25750146
  • [雑誌論文] Development of fully Bayesian multiple-time-window source inversion2016

    • 著者名/発表者名
      Kubo, H., K. Asano, T. Iwata, and S. Aoi
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 204 号: 3 ページ: 1601-1619

    • DOI

      10.1093/gji/ggv540

    • NAID

      120006318897

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750146, KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [雑誌論文] 2011年東北地方太平洋沖地震の強震記録を用いた震源モデルの概要2016

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・浅野公之・纐纈一起・岩田知孝
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 16 ページ: 12-21

    • NAID

      130005142683

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [雑誌論文] Long-period Ground Motion Characteristics and Simulations in the Osaka Basin during the 2011 Great Tohoku Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., H. Kubo, K. Asano, K. Sato, and S. Aoi
    • 雑誌名

      Proc. 5th IASPEI/IAEE Int. Symp. on the Effect of Surface Geology on Seismic Motion, Taipei, paper I101A

      巻: 1 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282114
  • [雑誌論文] Three-dimensional Ground Motion Simulations of Repeated Arrivals at Amagasaki Strong Motion STation, NW of the Osaka Sedimentary Basin, from Local Events2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., T. Iwata, and K. Asano
    • 雑誌名

      Proc. 5th IASPEI/IAEE Int. Symp. on the Effect of Surface Geology on Seismic Motion, Taipei, paper P101A

      巻: 1 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282114
  • [雑誌論文] 大阪堆積盆地における微動H/Vスペクトルの多点観測による盆地速度構造モデルの検証2013

    • 著者名/発表者名
      浅野公之・岩田知孝・関口春子・宮腰 研・西村利光
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 56B ページ: 117-129

    • NAID

      120005373056

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [雑誌論文] Long-period Ground Motion Characteristics of the Osaka Sedimentary Basin during the 2011 Great Tohoku Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., K. Asano, and T. Iwata
    • 雑誌名

      Proc. 15th World Conf. Earthq. Eng., Lisbon, Portugal

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [雑誌論文] Source model forstrong ground motion generation in the frequencyrange 0.1-10 Hz during the 2011 Tohokuearthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Asano, K. and T. Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 64 ページ: 1111-1123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [雑誌論文] Characterization of Stress Drops on Asperities Estimated from the Heterogeneous Kinematic Slip Model for Strong Motion Prediction for Inland Crustal Earthquakes in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., T.Iwata
    • 雑誌名

      Pure Appl.Geophys.

      巻: 168 ページ: 105-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [雑誌論文] Estimation of three-dimensional boundary shape of the Osaka sedimentary basin by waveform inversion2011

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A., T.Iwata
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 186 号: 3 ページ: 1255-1278

    • DOI

      10.1111/j.1365-246x.2011.05102.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [雑誌論文] Examination of source-model construction methodology for strong ground-motion simulation of multi-segment rupture during 1891 Nobi earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama, M., T. Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 63 ページ: 71-88

    • NAID

      10028225634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Estimation of three-dimensional boundary shape of the Osaka sedimentary basin by waveform inversion2011

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A., T.Iwata
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int.

      巻: 186 ページ: 1255-1278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Estimation of three-dimensional boundary shape of the Osaka sedimentary basin by waveform inversion2011

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A., and T. Iwata
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int.

      巻: 186 ページ: 1255-1278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Examination ofsource-model construction methodology forstrong ground-motion simulation ofmulti-segment rupture during 1891 Nobiearthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama, M. and T. Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: Vol.83 ページ: 71-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [雑誌論文] Source Rupture Process of the 2007 Noto Hanto, Japan, Earthquake Estimated by the Joint Inversion of Strong Motion and GPS Data2011

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., T. Iwata
    • 雑誌名

      Bull.Seism.Soc.Am.

      巻: 101 ページ: 2467-2480

    • NAID

      120005726197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Characterization ofStress Drops on Asperities Estimated from theHeterogeneous Kinematic Slip Model for StrongMotion Prediction for Inland Crustal Earthquakesin Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Asano, K. and T. Iwata
    • 雑誌名

      Pure Appl. Geophys

      巻: Vol.68 号: 1-2 ページ: 105-116

    • DOI

      10.1007/s00024-010-0116-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [雑誌論文] Examination of source-model construction methodology for strong ground-motion simulation of multi-segment rupture during 1891 Nobi earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama, M., T.Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 83 ページ: 71-88

    • NAID

      10028225634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [雑誌論文] Long-period ground motion simulation of Osaka sedimentary basin for a hypothetical Nankai subduction earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., A.Iwaki
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th International Conference on Urban Earthquake Engineering and 5th International Conference on Earthquake Engineering

      巻: 61 ページ: 157-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Numerical Analysis of Near-Field Asymmetric Vertical Motion2010

    • 著者名/発表者名
      Tobita, T., S. Iai, and T. Iwata
    • 雑誌名

      Seism. Soc. Am

      巻: 100 ページ: 1456-1469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Numerical analysis of near-field asymmetric vertical motion2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Tobita, Susumu Iai, and Tomotaka Iwata
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 100 ページ: 1456-1469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [雑誌論文] Characterization of the Heterogeneous Source Model of Intraslab Earthquakes toward Strong Ground Motion Prediction2010

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝・浅野公之
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics 167(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] KiK-net-関西の水平動と上下動の地盤震動特性2010

    • 著者名/発表者名
      木村美帆・浅野公之・岩田知孝
    • 雑誌名

      第13回日本地震工学シンポジウム論文集

      ページ: 3137-3144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Characterization of Stress Drops on Asperities Estimated from the Heterogeneous Kinematic Slip Model for Strong Motion Prediction for Inland Crustal Earthquakes in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      浅野公之・岩田知孝
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics 167(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Numerical Analysis of Near-Field Asymmetric Vertical Motion2010

    • 著者名/発表者名
      Tobita, T., S.Iai, T.Iwata
    • 雑誌名

      Bull.Seism.Soc.Am.

      巻: 100 ページ: 1456-1469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Long-period ground motion simulation of Osaka sedimentary basin for a hypothetical Nankai subduction earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., A. Iwaki
    • 雑誌名

      Proc. 7th Int. Conf. Urban Earthq. Eng. and 5th Int. Conf. Earthq. Eng.

      ページ: 157-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] 地震および微動観測による石川県鳳珠郡穴水町における地盤震動特性2009

    • 著者名/発表者名
      浅野公之・岩田知孝・岩城麻子・栗山雅之・鈴木亘
    • 雑誌名

      地震第2輯 62

      ページ: 121-135

    • NAID

      10027254571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] 鉛直地震計アレイデークを用いた強震動と弱震動の地盤震動特性の比較-柏崎刈羽原子力発電所構内における2007年新潟県中越沖地震とその前後の地震の記録を対象として-2009

    • 著者名/発表者名
      木村美帆, 浅野公之, 岩田知孝
    • 雑誌名

      地震第2輯(掲載決定) 62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Broadband seismic wave radiation process of the 2000 Western Tottori, Japan. earthquake revealed from wavelet domain inversion2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, W. and T. Iwata
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 114 号: B8

    • DOI

      10.1029/2008jb006130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] 大分平野における想定南海地震による長周期地震動のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      岩城麻子・岩田知孝・関口春子・浅野公之・吉見雅行・鈴木晴彦
    • 雑誌名

      地震第2輯

      巻: 61 ページ: 161-173

    • NAID

      10025368090

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] 地下構造モデル及び震源モデルの差が大阪の長周期地震動予測に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝・岩城麻子
    • 雑誌名

      第37回地盤震動シンポジウム論文集 電子ジャーナル

      ページ: 82-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] 地震および微動観測による石川県鳳珠郡穴水町における地盤震動特性2009

    • 著者名/発表者名
      浅野公之・岩田知孝・岩城麻子・栗山雅之・鈴木亘
    • 雑誌名

      地震第2輯

      巻: 62 ページ: 121-135

    • NAID

      10027254571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] 大分平野における想定南海地震による長周期地震動のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      岩城麻子・岩田知孝・関口春子・浅野公之・吉見雅行・鈴木晴彦
    • 雑誌名

      地震第2輯 61

      ページ: 161-173

    • NAID

      10025368090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] 強震動予測のための特性化震源モデル2009

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝
    • 雑誌名

      地震第2輯

      巻: 61

    • NAID

      10025366911

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Long-period ground motion simulation in Oita basin for the hypothetical Nankai earthquake2009

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A., T. Iwata, H. Sekiguchi, K. Asano, M. Yoshimi, H. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Seism. Soc. Japan (Zisin) 61(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [雑誌論文] 鉛直地震計アレイデータを用いた強震動と弱震動の地盤震動特性の比較-柏崎刈羽原子力発電所構内における2007年新潟県中越沖地震とその前後の地震の記録を対象として-2009

    • 著者名/発表者名
      木村美帆・浅野公之・岩田知孝
    • 雑誌名

      地震第2輯

      巻: 62 ページ: 61-65

    • NAID

      10025368324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] 大分平野における想定南海地震による長周期地震動のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      岩城麻子・岩田知孝・関口春子・浅野公之・吉見雅行・鈴木晴彦
    • 雑誌名

      地震第2輯

      巻: 61 ページ: 161-173

    • NAID

      10025368090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Broadband seismic wave radiation process of the 2000 western Tottori, Japan, earthquake revealed from wavelet domain inversion2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木亘・岩田知孝
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] 大分平野における想定南海地震による長周期地震動のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      岩城麻子, 岩田知孝, 他
    • 雑誌名

      地震 61(掲載決定)

    • NAID

      10025368090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [雑誌論文] Source modeling of recent large inland crustal earthquakes in Japan and source characterization for strong motion prediction2008

    • 著者名/発表者名
      Asano, K. and T. Iwata
    • 雑誌名

      Proc. 14 World Conf. Earthq. Eng

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Validation of 3D basin structure models for longperiodground motion simulation in the Osaka basin, western Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A., T. Iwata
    • 雑誌名

      J. Seismology 12

      ページ: 197-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [雑誌論文] Basin and crustal structure models for the simulation of strong ground motions in the Kinki area, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., T. Kagawa, A. Petukhin, Y. Ohnishi
    • 雑誌名

      Journal of Seismology 12

      ページ: 223-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [雑誌論文] 地域特性を反映した長周期地震動2008

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝・岩城麻子・関口春子・吉見雅行
    • 雑誌名

      長周期地震動対策に関する公開研究集会

      ページ: 1-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Non-linear site response characteristics of K-NET ISK005 station and relation to the earthquake disaster during the 2007 Noto-Hanto earthquake, central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., K. Asano, M. Kuriyama, and A. Iwaki
    • 雑誌名

      Proc. 14 World Conf. Earthq. Eng

      ページ: 1-1026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Basin and crustal structure models for the simulation of strong ground motions in the Kinki area, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., T. Kagawa, A. Petukhin, Y. Ohnishi
    • 雑誌名

      J. Seismology 12

      ページ: 223-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [雑誌論文] Basin and crustal velocity structure models for the simulation of strong ground motions in the Kinki area2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., T. Kagawa, A. Petukhin, and Y. Onishi
    • 雑誌名

      J. Seismol.

      巻: 12 ページ: 223-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] 2007年能登半島地震の震源モデルと強震動2008

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝・浅野公之・栗山雅之・岩城麻子
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 51A ページ: 121-127

    • NAID

      120001238559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Validation of 3D basin structure models for long-period ground motion simulation in the Osaka basin, western2008

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A. and T. Iwata
    • 雑誌名

      Journal of Seismology 12

      ページ: 197-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [雑誌論文] Basin and crustal velocity stnlcture models for the simulation of strong ground motion in the Kinki area2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T. T. Kagawa A. Petukhin, and Y. Onishi
    • 雑誌名

      Journal of Seismology 12

      ページ: 223-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Validation of 3D basin structure models for long-period ground motion simulation in the Osaka basin, western Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A., T. Iwata
    • 雑誌名

      Journal of Seismology 12

      ページ: 197-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [雑誌論文] Non-linear site response characteristics of K-NET ISK005 station and relation to the earthquake disaster during the 2007 Noto-Hanto earthquake, central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., K. Asano, M. Kuriyama, A. Iwaki
    • 雑誌名

      Proc. 14th World Conf. Earthq. Eng

      ページ: 1-1026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Long-period ground motion characteristics in Osaka basin, Japan, from strong motion records of large earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A. and T. Iwata
    • 雑誌名

      Proc. 14 World Conf. Earthq. Eng

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Basin and crustal velocity structure models for the simulation of strong ground motions in the Kinki area,2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., T. Kagawa, A. Petukhin, and Y. Onishi
    • 雑誌名

      Journal of Seismology 12

      ページ: 223-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [雑誌論文] Validation of 3D basin structure models for long-period ground motion simulation in the Osaka basin, western Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A. and T. Iwata
    • 雑誌名

      J. Seismol.

      巻: 12 ページ: 197-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] 地震規模予測の考え方の違いが長大活断層で発生する地震の強震動予測結果にもたらす影響の評価-糸魚川-静岡構造線活断層帯北部・中部を震源断層として-2008

    • 著者名/発表者名
      栗山雅之・隈元崇・関口春子・岩田知孝
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: 27 ページ: 45-67

    • NAID

      110006812760

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [雑誌論文] Validation of 3D basin structure models for long-period ground motion simulation in the Osaka basin,western Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A. and T. Iwata
    • 雑誌名

      Joumal of Seismology 12

      ページ: 197-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] 震源過程から見た特徴-2007年能登半島地震の解明を目指して-2007

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝
    • 雑誌名

      第35回地盤震動シンポジウム論文集

      ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900001
  • [雑誌論文] Source model of the 2005 Miyagi-Oki, Japan, earthquake estimated from broadband strong motions2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, W. and T. Iwata
    • 雑誌名

      Earth, Planets, and Space 59

      ページ: 1155-1171

    • NAID

      10024500140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [雑誌論文] Source model of the 2005 west off Fukuoka prefecture earthquake estimated from the emprical Green's function simulation of broadband strong motions2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, W., T.Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space Vol.58,No.1

      ページ: 99-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Source model of the 2005 west off Fukuoka prefecture earthquake estimated from the empirical Green's function simulation of broadband strong motions2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, W., T.Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space Vol.58, No.1

      ページ: 99-104

    • NAID

      10024491022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Source process and near-source ground motions of the 2005 West Off Fukuoka Prefecture earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., T.Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space Vol. 58, No. 1

      ページ: 93-98

    • NAID

      10024490996

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Source model of the 2005 west off Fukuoka prefecture earthquake estimated from the empirical Green's function simulation of broadband strong motions2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, W., T.Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space Vol. 58, No. 1

      ページ: 99-104

    • NAID

      10024491022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Source process and near-source ground motions of the 2005 West Off Fukuoka Prefecture earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., T.Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space Vol.58, No.1

      ページ: 93-98

    • NAID

      10024490996

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Source process and near-source ground motions of the 2005 West Off Fukuoka Prefecture earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., T.Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space Vol.58,No.1

      ページ: 93-98

    • NAID

      10024490996

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Dynamic source parameters of characterized source model for strong ground motion prediction2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T. et al.
    • 雑誌名

      Proc.International Synpo.of earthquake engineering (in printing)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510149
  • [雑誌論文] 1.2005年福岡県西方沖の地震の震源過程と強震動2005

    • 著者名/発表者名
      浅野公之, 鈴木亘, 岩田知孝
    • 雑誌名

      地球惑星科学関連学会2005年合同大会梗概集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Dynamic source parameters of characterized source model for strong ground motion prediction2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T. et al.
    • 雑誌名

      Proc. International Sympo. of earthquake engineering (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510149
  • [雑誌論文] 1. 2005年福岡県西方沖の地震の震源過程と強震動2005

    • 著者名/発表者名
      浅野公之, 鈴木亘, 岩田知孝
    • 雑誌名

      地球惑星科学関連学会2005年合同大会梗概集 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Long-period ground motion simulation in Kinki area during the MJ7.1 foreshock of the 2004 off Kii Peninsula earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, N., T.Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space Vol.57

      ページ: 197-202

    • NAID

      130003956476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350304
  • [雑誌論文] Long-period ground motion simulation in Kinki area during the MJ7.1 foreshock of the 2004 off Kii Peninsula Earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, N., T.Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space 第57号

      ページ: 197-202

    • NAID

      130003956476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350304
  • [雑誌論文] Long-period ground motion simulation in Kinki area during the MJ6.9 foreshock of the 2004 off Kii Peninsula earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, N., T.Iwata
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space 第57号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350304
  • [雑誌論文] 強震記録を用いた震源のモデリング2005

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝, 浅野公之, 鈴木亘
    • 雑誌名

      日本地震工学会オーガナイズドセッション「震度計と強震計データの利活用」

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Kinematic source rupture model and near-source ground motion simulations of the 2005 West off Fukuoka Prefecture, Japan, earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., T.Iwata
    • 雑誌名

      AGU 2005 Fall Meeting (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Kinematic source rupture model and near-source ground motion simulations of the 2005 West Off Fukuoka Prefecture, Japan, earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., T.Iwata
    • 雑誌名

      AGU 2005 Fall Meeting (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800001
  • [雑誌論文] Dynamic rupture process of the 1999 Chi-Chi, Taiwan, earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      ZHANG, W.T.IWATA, J.IRIKURA, A.PITARKA, H.SEKIGUCHI
    • 雑誌名

      Geophys.Research Letter 31, 204GL019827

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510149
  • [雑誌論文] Dynamic rupture process of the 1999 Chi-Chi, Taiwan, earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      Zhang, W., T.Iwata, K.Irikura, A.Pitarka, H.Sekiguchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510149
  • [雑誌論文] 2003年5月26日宮城県沖地震の震源モデルと強震動シミュレーション2004

    • 著者名/発表者名
      浅野公之, 岩田知孝, 入倉孝次郎
    • 雑誌名

      地震第2輯 57

      ページ: 171-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510149
  • [雑誌論文] Source model and strong motion Simulation of 2003 Miyagi-Ken-Oki earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      ASANO, K., T.IWATA., K.IRIKURA
    • 雑誌名

      Aisin (J.of SSJ) 57

      ページ: 171-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510149
  • [雑誌論文] Dynamic source parameters of characterized source model for strong ground motion prediction

    • 著者名/発表者名
      IWATA, T., H.SEKIGUCHI, H.MIYAKE, W.ZHANG, K.MIYAKOSHI
    • 雑誌名

      Proc.Int.Sympo.Earthq.Eng. Paper number2348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510149
  • [学会発表] 2023年5月5日能登地方の地震(M6.5)の震源過程2024

    • 著者名/発表者名
      浅野公之, 岩田知孝
    • 学会等名
      京都大学防災研究所令和5年度研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] 2022年6月19日能登地方の地震(M5.4)時に震度6弱を記録したK-NET正院の地震動特性と地盤構造2023

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝・浅野公之・宮本 英・緒方夢顕
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05044
  • [学会発表] Direct Observation of Surface Fault Ruptures during the 2023 South-Eastern Turkiye Earthquake of Mw 7.82023

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., K. Asano, and H. Sekiguchi
    • 学会等名
      SSA-SSJ International Symposium on Future Directions of Physics-based ground motion modeling, Vancouver, Canada, October 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05044
  • [学会発表] 能登半島北東部の群発地震によるK-NET正院の地震動特性と地下構造2023

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝・浅野公之・宮本 英
    • 学会等名
      日本地震学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05044
  • [学会発表] 能登半島北東部の群発地震によるK-NET正院の地震動特性と地下構造2023

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝, 浅野公之, 宮本 英
    • 学会等名
      日本地震学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] Rupture Process and Strong Ground Motions of an M6.5 Earthquake in a Long-lasting Earthquake Swarm in the Northeastern Noto Peninsula, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., T. Iwata
    • 学会等名
      AGU 2023 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] 2022年6月19日能登地方の地震(M5.4)時に震度6弱を記録したK-NET正院の地震動特性と地盤構造2023

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝,浅野公之,宮本英,緒方夢顕
    • 学会等名
      令和4年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19949
  • [学会発表] 強震波形記録による2023年5月5日石川県能登地方の地震(M6.5)の震源過程2023

    • 著者名/発表者名
      浅野公之, 岩田知孝
    • 学会等名
      日本地震学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] Estimation of Rupture Velocities of the Amonos Segment during the 2023 South-Eastern Turkiye Earthquake of Mw 7.82023

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., K. Asano, K., and H. Sekiguchi
    • 学会等名
      AGU 2023 Fall Meeting, S13C-0362, December 2023.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05044
  • [学会発表] 2023年5月5日能登地方の地震(M6.5)における珠洲市内臨時観測点の地震動記録について2023

    • 著者名/発表者名
      大堀道広, 鈴木晴彦, 岩田知孝, 浅野公之, 石塚 理, 村田 晶
    • 学会等名
      日本地震学会2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17482
  • [学会発表] 2022年6月能登地方の地震による K-NET正院(ISK002)の地震動特性と地盤構造2022

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝,浅野公之,宮本英,緒方夢顕
    • 学会等名
      日本地震学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19949
  • [学会発表] Development of a New Spectral Inversion Method Considering with Rupture Directivity2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Somei, Kimiyuki Asano, and Tomotaka Iwata
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05044
  • [学会発表] 北陸地方の強震観測点におけるサイト増幅特性とそれを用いた速度構造モデルの推定2022

    • 著者名/発表者名
      染井一寛・浅野公之・岩田知孝
    • 学会等名
      令和3年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05044
  • [学会発表] 断層破壊指向性を考慮したスペクトルインバージョン法の高度化2021

    • 著者名/発表者名
      染井一寛・浅野公之・岩田知孝
    • 学会等名
      令和2年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05044
  • [学会発表] スペクトルインバージョン結果の残差に現れる震源断層破壊伝播の影響2020

    • 著者名/発表者名
      染井一寛・浅野公之・岩田知孝
    • 学会等名
      日本地震学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05044
  • [学会発表] Improving the retrieval of offshore-onshore correlation functions with machine learning2020

    • 著者名/発表者名
      Viens, L. and T. Iwata
    • 学会等名
      JpGU-AGU 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18F18108
  • [学会発表] 2016年熊本地震本震の震源近傍強震動2017

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝
    • 学会等名
      日本地震工学会年次大会2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [学会発表] Characteristics of Near-Fault Ground Motions during the 2016 Kumamoto, Japan, Mainshock2017

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Iwata
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [学会発表] Source Rupture Process and Near-Fault Ground Motions of the 2016 Kumamoto Earthquake Sequence Estimated from Strong Motion Data2016

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Iwata
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [学会発表] Source time function and near fault ground motion during the 2015 Gorkha, Nepal, earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Iwata
    • 学会等名
      Amerigan Geophysical Union, Fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San-Francisco
    • 年月日
      2015-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [学会発表] 周期帯毎に見た2003年十勝沖地震の地震波冷気特性2015

    • 著者名/発表者名
      久保久彦・鈴木亘・岩田知孝・浅野公之・青井真・功刀卓
    • 学会等名
      日本地震学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [学会発表] 京都大学防災研究所の地震計3次元アレイ記録による京都盆地南東部の地震波動場2013

    • 著者名/発表者名
      吉田邦一・浅野公之・岩田知孝
    • 学会等名
      物理探査学会平成25年度春季学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [学会発表] Broadband StrongGround Motion Simulation of the 2011 Tohoku,Japan, Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Asano, K. and T. Iwata
    • 学会等名
      15th W. Conf. Earthq. Eng
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [学会発表] Broadband Strong Ground Motion Simulation of the 2011 Tohoku, Japan, Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Asano, K. and T. Iwata
    • 学会等名
      15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      国際会議場(Lisbon, Portugal)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [学会発表] Validation of Characterized Source Model of Intraslab Earthquakes for Strong Ground Motion Prediction2011

    • 著者名/発表者名
      T.Iwata
    • 学会等名
      Seismological Society of America, Annual meeting
    • 発表場所
      メンフィス・マリオットホテル(アメリカ)
    • 年月日
      2011-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] Site response studies on extreme vertical ground motions beyond 1g2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Tobita, Susumu Iai, and Tomotaka Iwata
    • 学会等名
      5th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • 発表場所
      Santiago, Chile
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] KiK-net-関西の水平動と上下動の地盤震動特性2010

    • 著者名/発表者名
      木村美帆・浅野公之・岩田知孝
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] Numerical analysis of trampoline effect in extreme ground motion2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Tobita, Susumu Iai, Tomotaka Iwata, Shin Aoi, and Koji Hada
    • 学会等名
      Fifth International Conference on Recent Advances in Geotechnical Earthquake Engineering and Soil Dynamics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] Numerical analysis of trampoline effect in extreme ground motion2010

    • 著者名/発表者名
      Tobita, T., S. Iai and T. Iwata
    • 学会等名
      Fifth International Conference on Recent Advances in Geotechnical Earthquake Engineering and Soil Dynamics
    • 発表場所
      San-Diego, USA
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] Estimation of three-dimensional boundary shape of the Osaka sedimentary basin Japan, based on waveform modeling of multi-event ground motion data2010

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A., T.Iwata
    • 学会等名
      2010 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] KiK-net一関西の水平動と上下動の地盤震動特性2010

    • 著者名/発表者名
      木村美帆、浅野公之、岩田知孝
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] 地震観測記録に基づく想定三陸沖北部の地震の地震動評価2010

    • 著者名/発表者名
      引田智樹・大保直人・加藤賢治・土田智彦・岩田克己・座間信作・堀宗朗
    • 学会等名
      上木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] Estimation of three-dimensional basin structure based on waveform modeling : a case study in the Osaka sedimentary basin2010

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A. and T. Iwata
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting 2010
    • 発表場所
      台北国際会議場
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] 強震波形から震源断層形状と震源破壊過程を同時に推定する試み2010

    • 著者名/発表者名
      浅野公之・岩田知孝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] 微動探査によるKiK-net一関西観測点(IWTH25) 周辺における浅部S波速度構造の推定2009

    • 著者名/発表者名
      先名重樹、青井真、浅野公之、岩城麻子、木村美帆、岩田知孝、功刀卓、中村洋光、藤原広行、飛田哲男、高野征宣
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] KiK-net一関西観測点における強震時および弱震時の表層地盤の震動特性2009

    • 著者名/発表者名
      木村美帆、浅野公之、岩田知孝
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] 微動探査によるKiK-net一関西観測点(IWTH25)周辺における浅部S波速度構造の推定2009

    • 著者名/発表者名
      先名重樹・青井真・浅野公之, ・岩城麻子・木村美帆・岩田知孝・功刀卓・中村洋光・藤原広行・飛田哲男・高野征宣
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] 震源近傍における鉛直動の片揺れ現象に対する数値解析2009

    • 著者名/発表者名
      飛田哲男、井合進、岩田知孝
    • 学会等名
      第44回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      関東学院大学(神奈川県)
    • 年月日
      2009-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] 震源近傍における鉛直動の片揺れ現象に対する数値解析2009

    • 著者名/発表者名
      飛田哲男, ・井合進, ・岩田知孝
    • 学会等名
      第44回地盤工学査研究発表会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2009-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] KiK-net-関西観測点における強震時および弱震時の表層地盤の震動特性2009

    • 著者名/発表者名
      木村美帆・浅野公之・岩田知孝
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] Amplification characteristics during the strong and weak ground motions at the IWTH25 station, northeast Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Miho Kimura, Kimiyuki Asano, and Tomotaka Iwata
    • 学会等名
      2009 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] Kinematic Source Inversion using Strong Motion Data Considering Three-Dimensional Fault Geometry2009

    • 著者名/発表者名
      Asano, K. and T. Iwata
    • 学会等名
      AGU 2009 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San-Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] 複数の活動セグメントが破壊する地震の震源モデル化手法の検討-濃尾地震を例として-2009

    • 著者名/発表者名
      栗山雅之・岩田知孝
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都府民交流プラザ
    • 年月日
      2009-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] KiK-net一関西観測点における強震時および弱震時の表層地盤の震動特性2009

    • 著者名/発表者名
      木村美帆・浅野公之・岩田知孝
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] Amplification Characteristics during the Strong and Weak Ground Motions at the IWTH25 Station, Northeast Japan2009

    • 著者名/発表者名
      木村美帆・浅野公之・岩田知孝
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合2009年秋季大会
    • 発表場所
      米国 モスコーニセンター
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] Amplification Characteristics during the Strong and Weak Ground Motions at the IWTH25 Station, Northeast Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., K. Asano, and T. Iwata
    • 学会等名
      AGU 2009 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San-Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] Amplification characteristics during the strong and weak ground motions at the IWTH25 station, northeast Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., K.Asano, T.Iwata
    • 学会等名
      2009 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco
    • 年月日
      2009-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310118
  • [学会発表] Kinematic Source Rupture Process of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake, a Mw6. 9 thrust earthquake in northeast Japan, using Strong Motion Data2008

    • 著者名/発表者名
      Asano, K. and T. Iwata
    • 学会等名
      AGU 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] 大分平野における想定南海地震による長周期地震動のシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      岩城麻子, 岩田知孝, 吉見雅行, 関口春子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [学会発表] 石油タンクへの入力地震動としてのやや長周期地震動の地域特性に関する検証2008

    • 著者名/発表者名
      座間信作・野澤貴・畑山健・岩田克己
    • 学会等名
      日本地震工学会・大会-2008
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] Long-period ground motion simulation for the hypothetical Nankai earthquake in Oita sedimentary basin2008

    • 著者名/発表者名
      Iwaki, A., T. Iwata, H. Sekiguchi, M. Yoshimi
    • 学会等名
      Japan Planets and Geoscience Society
    • 発表場所
      Makuhari Chiba
    • 年月日
      2008-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [学会発表] 大分平野における想定南海地震による長周期地震動のシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      岩城麻子・岩田知孝・吉見雅行・関口春子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] Source Rupture Process of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake by Strong Motion Data2008

    • 著者名/発表者名
      Asano, K. and T. Iwata
    • 学会等名
      7th ASC General Assembly and SSJ 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310105
  • [学会発表] 2007年能登半島地震における穴水での地震動特性2007

    • 著者名/発表者名
      岩田知孝
    • 学会等名
      日本地震学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900001
  • [学会発表] 長周期地震動シミュレーションと実地震記録に基づく大阪堆積盆地構造モデルの考察2007

    • 著者名/発表者名
      岩城麻子・岩田知孝
    • 学会等名
      日本地震学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310123
  • [学会発表] 高次モードの表面波を仮定した地震計鉛直アレー記録の相分解解析

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦一, 浅野 公之, 岩田 知孝
    • 学会等名
      日本地震学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      横浜,神奈川県民ホール・産業貿易センター
    • 年月日
      2013-10-07 – 2013-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [学会発表] 阪神地域(尼崎~東灘)での地震記録に見られる特徴的な後続波

    • 著者名/発表者名
      田中宏樹・岩田知孝・浅野公之
    • 学会等名
      日本地震学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      新潟,朱鷺メッセ
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [学会発表] Observation and simulation of interstation Green's functions obtained from continuous microtremor observation in the Osaka basin

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., T. Iwata, H. Sekiguchi, K. Somei, K. Miyakoshi, S. Aoi, and T. Kunugi
    • 学会等名
      IAHS-IASPO-IASPEI 2013 Joint Assembly
    • 発表場所
      Goteburg, Sweden
    • 年月日
      2013-07-22 – 2013-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [学会発表] Long-period Ground Motion Characteristics Inside and Outside of Osaka Basin during the 2011 Great Tohoku Earthquake and Its Largest Aftershock

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., T. Iwata, K. Asano, H. Kubo, and S. Aoi
    • 学会等名
      AGU 2013 Fall Meeting
    • 発表場所
      Sanfrancisco, USA
    • 年月日
      2013-12-09 – 2013-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [学会発表] 京都大学防災研究所の地震計3次元アレー記録による京都盆地南東部の地震波動場

    • 著者名/発表者名
      吉田 邦一, 浅野 公之, 岩田 知孝
    • 学会等名
      物理探査学会第128回(平成25年度春季)学術講演会
    • 発表場所
      東京都 早稲田大学 国際会議場
    • 年月日
      2013-06-04 – 2013-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [学会発表] Extension of Characterized Source Model for Broadband Strong Ground Motion Simulations (0.1-50s) of M9 Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Asano, K. and T. Iwata
    • 学会等名
      AGU 2014 Fall Meeting
    • 発表場所
      San-Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [学会発表] Modeling of Wave Propagation in the Osaka Sedimentary Basin during the 2013 Awaji Island Earthquake (Mw5.8)

    • 著者名/発表者名
      Asano, K., H. Sekiguchi, T. Iwata, M. Yoshimi, T. Hayashida, H. Saomoto, and H. Horikawa
    • 学会等名
      AGU 2013 Fall Meeting
    • 発表場所
      Sanfrancisco, USA
    • 年月日
      2013-12-09 – 2013-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [学会発表] Long-period Ground Motion Simulation in the Osaka Basin during the 2011 Great Tohoku Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., H. Kubo, K. Asano, K. Sato and S. Aoi
    • 学会等名
      The 2014 fall meeting of American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282114
  • [学会発表] Period-dependent source rupture behavior of the 2011 Tohoku earthquake estimated by multi period-band Bayesian waveform inversion

    • 著者名/発表者名
      Kubo, H., K. Asano, T. Iwata, and S. Aoi
    • 学会等名
      AGU 2014 Fall Meeting
    • 発表場所
      San-Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282104
  • [学会発表] 2011年茨城県沖地震における大阪堆積盆地への長周期地震動伝播

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳世子・岩田知孝・浅野公之・久保久彦・青井 真
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      横浜,神奈川県民ホール・産業貿易センター
    • 年月日
      2013-10-07 – 2013-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震による大阪堆積盆地での長周期地震動の特徴

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳世子・岩田知孝・浅野公之・久保久彦・青井真
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜,パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310121
  • 1.  入倉 孝次郎 (10027253)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  釜江 克宏 (50161196)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川瀬 博 (30311856)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  工藤 一嘉 (50012935)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笹谷 努 (10002148)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 智美 (00393562)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青井 真 (80360379)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  関口 春子 (20357320)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤原 広行 (80414407)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 52件
  • 12.  佐藤 俊明 (80393560)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  瀬尾 和大 (30089825)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堀家 正則 (80221571)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  香川 敬生 (50450911)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹中 博士 (30253397)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久田 嘉章 (70218709)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福和 伸夫 (20238520)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  澤田 純男 (70187293)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古村 孝志 (80241404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  座間 信作 (50358777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  東 貞成 (80371433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  飛田 哲男 (00346058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 27.  野津 厚 (60371770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  加藤 研一 (30416862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  境 有紀 (10235129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  上林 宏敏 (30300312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 忠信 (00027294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  横井 俊明 (50231684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  篠崎 祐三 (80026236)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  林 康裕 (70324704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  清家 規 (90243914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  筧 楽麿 (30294193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小寺 祐貴 (80780741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  藏下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  木下 陽平 (90750703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  鹿児島 渉悟 (70772284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  安江 健一 (10446461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  翠川 三郎 (00143652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  包 那仁満都拉 (30432876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  功刀 卓 (70414414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 66.  先名 重樹 (90500447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 67.  井合 進 (20359780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 68.  永野 正行 (60416865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  川辺 秀憲 (00346066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  吉村 智昭 (20374043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  大野 晋 (40534053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  藤本 一雄 (00313362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  早川 崇 (10393563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  前田 寿朗 (80329086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  池田 孝 (80416875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  吉田 邦一 (50425732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 77.  干場 充之 (60510196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  土岐 憲三 (10027229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  岩井 哲 (60184850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  北原 昭男 (00195273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  赤松 純平 (10027279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  亀田 弘行 (80025949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  藤原 悌三 (10026031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  松波 孝治 (70027291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  平原 和朗 (40165197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  安藤 雅孝 (80027292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  蓬田 清 (70230844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  北川 良和 (10284176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  荏本 孝久 (90112995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  あべ木 紀男 (60064094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  栗田 勝実 (90282871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  森田 裕一 (30220073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  南 忠夫 (10012923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  久家 慶子 (50234414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  岡田 篤真 (90086174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  多賀 直恒 (40023080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  本田 利器 (60301248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  中島 正愛 (00207771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  中井 正一 (90292664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  塩原 等 (50272365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  宮腰 研 (80450914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  金沢 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  笠原 稔 (40001846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  古舘 友通 (50737856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  小木曽 仁 (40739140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  林元 直樹 (00614059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  青木 重樹 (10391236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  鈴木 亘 (90509366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 111.  佐間野 隆憲 (60110186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  太田 外気晴 (40245030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  小林 啓美 (50016234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  山下 輝夫 (10114696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  宮武 隆 (60126183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  染井 一寛 (40750584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 117.  飯高 隆 (00221747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  勝間田 明男 (80414514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  高木 涼太 (10735963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  宮崎 真一 (00334285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  荒木 英一郎 (60359130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  立石 良 (30823322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  石川 浩一郎 (50168192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  山岸 邦彰 (70553189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  須田 達 (90533571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  林 紀代美 (70345643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  武田 公子 (80212025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  田中 純一 (10455082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  井口 克郎 (10572480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  原 裕太 (50866910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  江本 賢太郎 (80707597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  石瀬 素子 (60625739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  古谷 元 (80378926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  小林 俊一 (10243065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  高原 利幸 (20324098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  金澤 伸一 (20580062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  保坂 吉則 (60251790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  片岡 香子 (00378548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  高清水 康博 (10446370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  由比 政年 (20262553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  犬飼 直之 (80293249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  楳田 真也 (30313688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  有田 守 (80378257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  二宮 順一 (20748892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  郷右近 英臣 (10757777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  林 豊 (40370332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  中山 晶一朗 (90334755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  藤生 慎 (90708124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  山本 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  LACHET Corin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  MENEROUD Jea
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  RIEPL Judith
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  COTTON Fabri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  CAMPILLO Mic
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  BOUCHON Mich
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  BARD Pieereー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  DUVAL AnneーM
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  WOGEMAN Nath
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  GARIEL Jeanー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  GARIEL Jean-Christphe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  WOJENIAN Nathalie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  ANNE-MARIE Duval
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  WAJEMAN Nath
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  イバニェツ J.M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  ポサダス A.M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  アルグアシル G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  モラレス J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  ルソン F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  ヴィダール F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  アルメンドロス J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  ナバロ M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  フェリーチェ M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  ポサダス A.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  モラレス J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  イバニエス J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  ヴィダル F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  アルグアシル G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  横田 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  宮越 研
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  VIENS LOIC
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi