• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上嶋 誠  Ueshima Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70242154
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
2007年度 – 2017年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授
2006年度: 東京大学, 地域研究所, 准教授
2000年度 – 2006年度: 東京大学, 地震研究所, 助教授
1994年度 – 1999年度: 東京大学, 地震研究所, 助手
1994年度: 東京大学, 地震研究所, 助教授
1992年度: 東大地震研, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学 / 小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学・防災学 / 理工系 / 自然災害科学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 数物系科学 / 理工系 / 理工系
キーワード
研究代表者
ネットワークMT / 多チャンネル同時測定 / ELF-ULF帯域 / 地下電気伝導度微細構造 / ミニネットワークMT法 / Miyakejima island / self potential / room experiment / streaming potential coefficient / 三宅島 … もっと見る / 自然電位 / 室内実験 / 流動電位係数 / 比抵抗構造 / 磁場変換関数 / 位相テンソル / 表層不均質の影響除去 / コード開発 / インヴァージョン / 3次元 / 電気伝導度構造 / 物質情報抽出 / 地震電磁気同時解釈 / 地震波速度 / 比抵抗 / 地球内部構造 / 地球、惑星内部構造 / GDS / スタグナントスラブ / 大陸縁辺部 / 地殻マントル物質 / 地球観測 / 地球・惑星内部構造 / 地球 / 地球電磁気 / GMTを用いた図示システム / 応答関数の推定 / GPS時計 / データ処理システムの改良 / データ取得システムの改良 / ネットワークMT法 / 地下水(熱水)の分布 / 伊豆大島三原山南縁の地下構造 / 測定装置の改良 / 測定装置の開発 / 3次元性の評価 / 火山・断層帯の地下構造 … もっと見る
研究代表者以外
電気伝導度 / 地震 / Electrical conductivity / マントル遷移層 / 沈み込み帯 / ネットワークMT / 地磁気観測 / 地殻変動 / 自然現象観測・予測 / 電磁気観測 / 比抵抗 / 高温高圧実験 / 情報処理 / 噴火予測 / 富士山 / 比抵抗構造 / 中国東北部 / BAYTAP-G / テクトニクス / 海洋地殻 / MELT / 電磁探査 / 外核 / フィリピン海プレート / 電気伝導度構造 / 海底ケーブル / 地磁気変化 / 地震活動 / 海底観測 / 臨界現象 / 固体地球物理学 / 地震現象 / 火山 / 地殻・マントル物質 / 地球電磁気 / MT法 / 海底地震観測 / ネットワークMT法観測 / 火山形成メカニズム / 島弧の非火山地域 / 流体分布 / 地下の不均質構造 / 地下の不均質性 / 島弧の火山地域と非火山地域 / 長周期MT法観測 / マッチドフィルタ / 火山性地震 / 低周波地震 / マッチド・フィルタ / 高度データ処理 / 人的被害と社会へのインパクト / 同時多発斜面災害 / 地震発生場 / 強震動と地盤建築被害 / ブラックアウト / 同時多発斜面崩壊 / 強震動と地盤建築物被害 / 地震活動と地殻構造 / 平成30年北海道胆振東部地震 / 災害過程 / 自然災害 / 地震災害 / エコノミークラス症候群 / 広域複合災害 / 土砂災害 / 強震動 / 活断層 / 熊本地震 / アウターライズ / 断層 / 間隙流体 / 浸透率 / 熱流量 / 南海トラフ / 温度構造 / 電磁気探査 / 地殻熱流量 / 流体循環 / 太平洋プレート / 日本海溝 / 豊後水道 / 間隙水 / 地震波減衰構造 / 地震波速度構造 / スロー地震 / 海陸統合構造解析 / 電磁気学的構造 / 地震学的構造 / プレート境界 / 浜通り群発地震 / 南九州歪集中帯 / 東北沖地震 / 地質リスク / 原子力施設 / 地層処分 / 深部流体 / Material experiments / Geomagnetism and geoelectricity / crust and mantle material / Earthauake / Solid-earth geophvsics / 速度及び状態依存摩 / 横波速度 / 縦波速度 / 岩石の比抵抗 / 物性実験 / 地球電磁気学 / Network-MT / Geomagnetic variations / Geo-electric field / Primorski district / NE China / Mantle transition zone / Stagnant slab / スタグナント・スラブ / 地電位差 / ロシア沿海州 / スタグナントスラブ / Ocean flux / System development / Geodynamo / Outer core / Submarine cable / Geomagnetic filed / Earth's electric field / 海流 / システム開発 / ダイナモ / 地球磁場 / 地球電場 / seismogenic layer / conductivity structure / South-western Japan arc / Philippine Sea Plate / 地下電気伝導度構造 / 地震発生域 / 西南日本弧 / Frimolsky region / NE district of China / Transition zone / Mantle / Network-MT method / Long-term observation / Eastern Asia / 地電位差観測 / 大陸性火山活動 / アジア大陸東縁 / 第四紀火山 / 雷磁気長期観測 / 沿海州 / 遷移層 / マントル / ネットワークMT法 / 電磁気長期観測 / アジア大陸東縁部 / Array observation / Controlled source / Electromagnetic method / Time change / Electrical resistivity / Volcanic activity / 情報伝達 / 伊豆大島火山 / システム / 地下水 / 時間領域電磁法 / マグマ / 状態変化 / 活動的火山 / 郡列観測 / 人口電流 / 時間変化 / 火山活動 / Tide-induced magnetic field / Meander of Kuroshio current / Motionally-induced electric and magnetic field / Island effect / geomagnetic observations / Submarine cable electric field / Izu Islands sea region / AFMT法比抵抗探査 / 潮汐磁場 / 黒潮蛇行 / 海流のダイナモ作用 / 離島効果 / 海底ケーブル電場 / 伊豆諸島海域 / Paleomagnetism / Seafloor Observation / Tomography / Magnetocellurics / Ocean Crust / Spreading Centers / Archaen / 西オーストラリア / 縞状鉄鉱 / 海嶺活動 / 太平洋中央海膨 / 海嶺 / 海洋プレート / 東太平洋海膨 / 海底地殻 / 古地磁気学 / トモグラフィ / マグネトラルリクス / 中央海嶺 / 太古代 / GEOLOGICAL SURVEY / ELECTRO-MAGNETIC SURVEY / GRAVITY SURVEY / GEOELECTRIC CURRENT / SELF POTENTIAL / VAN METHOD / EARTHQUAKE PREDICTION / GREECE / 全磁力異常 / 重力異常 / 地質学的調査 / 電磁気調査 / 重力調査 / 地電流 / 自然電位 / VAN法 / 地震予知 / ギリシャ / secular variations / core-mantle boundary / toroidal magnetic field / induction effect / Kuroshio flux / western Pacific / electrical conductivity structure / geomagnetic field variations / submarine cable network / 地磁気永年変化 / 中心核 / 流量の変動 / ネットワーク / 永年変化 / 長期間観測 / 電位差変動 / 電位差観測 / 潮汐変動 / 電磁誘導 / 黒潮変動 / トロイダル磁場 / 核-マントル境界 / ダイナモ作用 / 磁場変動 / 電位差 / OBS / Deep ocean / Seismic noise / Seismicity / Mariana Trough / MT method / Submarine cable reuse / 光磁気ディスク地震観測システム / マリアナ諸島 / 地電位差変化 / 海底ケ-ブル利用 / 海底地震計(OBS) / 深海底 / 地震ノイズレベル / マリアナトラフ / 電気伝導度分布 / 海底ケーブル再利用 / 地球内部構造 / 最先端技術 / 海底地球物理観測 / アセノスフェア / リソスフェア / 海洋マントル / 地震先行現象 / ナチュラル・タイム / 国際情報交流 / ナチュラルタイム / 噴火シナリオ / ブルカノ式噴火 / プリニー式噴火 / マグマ噴火 / 新燃岳 / 観測手法 / 重力 / 地磁気 / 地殻変動・海底変動 / 火山現象 / 微小地震 / 電磁場変動 / 地殻流体 / MT観測 / MT観測 / 高温高圧岩石実験 / 流体 / すべり / 破壊 / 先行現象 / 地球変動予測 / 地球観測 / 地球・惑星内部構造 / 海洋ダイナモ / 地球内部の炭素 / 地殻マントル物質 / 地球惑星内部構造 / 余震分布 / 震源断層 / 機動観測 / 高密度観測 / 海底活断層 / 能登半島地震 / 海底電磁気観測 / マントル対流 / 地球進化 / 計算機シミュレーション / 地球物理長期観測 / 電磁気トモグラフィー / フィリピン海 / 海底電磁力計 / 水 / 地球電磁気観測 / 地球深部スラブ 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (151件)
  • 共同研究者

    (255人)
  •  電磁気学的データの高度情報処理を主とした富士山噴火予測精度向上の研究

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      特定非営利活動法人富士山測候所を活用する会(富士山環境研究センター)
  •  多角的な監視による富士山の噴火予測精度高度化の研究

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  ネットワークMT法データによる沈み込み帯の火山・非火山地域のマグマ分布の解明

    • 研究代表者
      畑 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      北海道大学
  •  スロー地震発生領域周辺の地震学的・電磁気学的構造の解明

    • 研究代表者
      望月 公廣
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  2016年熊本地震と関連する活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      清水 洋
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      九州大学
  •  地形・地質学,地球物理学,地球化学データによる地殻変動の予測に関する総合的研究

    • 研究代表者
      梅田 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      弘前大学
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  沈み込むプレート上層部における間隙流体循環の解明と巨大地震発生帯への影響の評価

    • 研究代表者
      山野 誠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  臨界現象から捉えた多種の地震先行現象と地震との因果性に関する検討

    • 研究代表者
      上田 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東京大学
  •  広帯域-ネットワークMTを融合した先進的3次元電気伝導度インヴァージョン手法開発研究代表者

    • 研究代表者
      上嶋 誠
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  臨界現象の概念を用いた地震発生時期推定の新手法

    • 研究代表者
      上田 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高感度ボアホールアンテナを用いた至近距離微小地震に伴う電位変動観測

    • 研究代表者
      吉田 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  2011年霧島火山(新燃岳)噴火に関する総合調査

    • 研究代表者
      中田 節也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究機関
      東京大学
  •  海半球計画の新展開:最先端の海底観測による海洋マントルの描像

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地殻流体の電磁イメージング

    • 研究代表者
      小川 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  日豪共同長基線電場観測による大陸上部マントル標準電気伝導度モデルの構築

    • 研究代表者
      市來 雅啓
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東北大学
      東京工業大学
  •  地震先行時及び発生時における電磁現象のメカニズム

    • 研究代表者
      上田 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  比抵抗-地震波速度同時解釈による物質インヴァージョン手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      上嶋 誠
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  2007年能登半島地震の余震に関する調査研究

    • 研究代表者
      金沢 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究機関
      東京大学
  •  大陸縁辺の広域深部電気伝導度構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上嶋 誠
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海底電磁気機動観測でスタグナントスラブを診る

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  高温高圧下における岩石の電気特性と力学特性の同時測定

    • 研究代表者
      吉田 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スタグナント・スラブの電気伝導度

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球電場の観測的研究

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  流動電位係数の状態・溶存イオン種依存性の決定と三宅島地電位観測データへの適用研究代表者

    • 研究代表者
      上嶋 誠
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国・四国地方の地震発生層付近の電気伝導度構造

    • 研究代表者
      山口 覚
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  群列時間領域電磁法による火山体内部の状態監視システム(ACTIVE)の開発

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア大陸東縁部の上部マントル電気伝導度構造の研究

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  伊豆諸島海域における海流変動が作る電磁場の研究

    • 研究代表者
      笹井 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Network-MT法データ解析システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      上嶋 誠
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東太平洋海膨下の溶融体構造に関する電磁気学・地震学的調査

    • 研究代表者
      浜野 洋三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  伊豆大島におけるミニネットワークMT法観測研究代表者

    • 研究代表者
      上嶋 誠
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海底ケーブルネットワークによる電位差観測

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  自然電位観測によるギリシャ式地震予知法の基礎と日本への適用

    • 研究代表者
      河野 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ミニネットワークELF-MT法観測装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      上嶋 誠
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  西太平洋地域の地球物理共同観測

    • 研究代表者
      行武 毅
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Electrical Resistivity Structure Around the Atotsugawa Fault, Central Japan, Revealed by a New 2‐D Inversion Method Combining Wideband‐MT and Network‐MT Data Sets2021

    • 著者名/発表者名
      Usui Y.、Uyeshima M.、Ogawa T.、Yoshimura R.、Oshiman N.、Yamaguchi S.、Toh H.、Murakami H.、Aizawa K.、Tanbo T.、Ogawa Y.、Nishitani T.、Sakanaka S.、Mishina M.、Satoh H.、Goto T.、Kasaya T.、Mogi T.、Yamaya Y.、Shiozaki I.、Honkura Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 126 号: 4

    • DOI

      10.1029/2020jb020904

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475, KAKENHI-PROJECT-18H03894
  • [雑誌論文] Magmatic?hydrothermal system of Aso Volcano, Japan, inferred from electrical resistivity structures2020

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Nobuo、Utsugi Mitsuru、Takakura Shinichi、Yamasaki Tadashi、Hata Maki、Hashimoto Takeshi、Uyeshima Makoto
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01180-8

    • NAID

      120006847799

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04967, KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [雑誌論文] Continental-scale deep electrical resistivity structure beneath China2020

    • 著者名/発表者名
      Yuan Yiren、Uyeshima Makoto、Huang Qinghua、Tang Ji、Li Qi、Teng Yuntian
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 790 ページ: 228559-228559

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2020.228559

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [雑誌論文] Bifurcated Crustal Channel Flow and Seismogenic Structures of Intraplate Earthquakes in Western Yunnan, China as Revealed by Three‐Dimensional Magnetotelluric Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Ye Tao、Chen Xiaobin、Huang Qinghua、Zhao Li、Zhang Yong、Uyeshima Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 125 号: 9

    • DOI

      10.1029/2019jb018991

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [雑誌論文] Numerical simulations to explain the coseismic electromagnetic signals: a case study for a M5.4 aftershock of the 2016 Kumamoto earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Sun Yao-Chong、Uyeshima Makoto、Ren Hengxin、Huang Qinghua、Aizawa Koki、Tsukamoto Kaori、Kanda Wataru、Seki Kaori、Kishita Takahiro、Ohminato Takao、Watanabe Atsushi、Ran Jiangjun、Chen Xiaofei
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1122-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [雑誌論文] Magnetotelluric transect of Unzen graben, Japan: conductors associated with normal faults2019

    • 著者名/発表者名
      Agnis Triahadin, Koki Aizawa, Yoshiko Teguri, Takao Koyama, Kaori Tsukamoto, Dan Muramatsu, Keita Chiba,Makoto Uyeshima
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71:28 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1004-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02998, KAKENHI-PROJECT-15K17751, KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [雑誌論文] Three‐Dimensional Electrical Resistivity Modeling to Elucidate the Crustal Magma Supply System Beneath Aso Caldera, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      M Hata, N Matsushima, S Takakura, M Utsugi, T Hashimoto, M Uyeshima
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 123 号: 8 ページ: 6334-6346

    • DOI

      10.1029/2018jb015951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02998
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Electrical Resistivity Distribution Beneath the Beppu-Shimabara Graben With a Focus on Aso Caldera, Southwest Japan Subduction Zone2018

    • 著者名/発表者名
      Hata M.、Uyeshima M.、Tanaka Y.、Hashimoto T.、Oshiman N.、Yoshimura R.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 123 号: 8 ページ: 6397-6410

    • DOI

      10.1029/2018jb015506

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475, KAKENHI-PROJECT-15H02998
  • [雑誌論文] Three‐Dimensional Resistivity Structure of Iwo‐Yama Volcano, Kirishima Volcanic Complex, Japan: Relationship to Shallow Seismicity, Surface Uplift, and a Small Phreatic Eruption2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto K.、Aizawa K.、Chiba K.、Kanda W.、Uyeshima M.、Koyama T.、Utsugi M.、Seki K.、Kishita T.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 号: 23

    • DOI

      10.1029/2018gl080202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475, KAKENHI-PROJECT-15H02998
  • [雑誌論文] 3-d electrical resistivity structure based on geomagnetic transfer functions exploring the features of arc magmatism beneath kyushu, southwest japan arc2017

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Uyeshima, M., Handa, S., Shimoizumi, M., Tanaka, Y., Hashimoto, T., Kagiyama, T., Utada, H., Munekane, H., Ichiki, M., and Fuji-ta, K.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 122(1) 号: 1 ページ: 172-190

    • DOI

      10.1002/2016jb013179

    • NAID

      120006324914

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109006, KAKENHI-PROJECT-15H03720, KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [雑誌論文] Three-dimensional resistivity structure in Ishikari Lowland, Hokkaido, northeastern Japan-Implications to strain concentration mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaya Yusuke、Mogi Toru、Honda Ryo、Hase Hideaki、Hashimoto Takeshi、Uyeshima Makoto
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 18 号: 2 ページ: 735-754

    • DOI

      10.1002/2016gc006771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [雑誌論文] Seismicity controlled by resistivity structure: the 2016 Kumamoto earthquakes, Kyushu Island, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Aizawa K. et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0590-2

    • NAID

      120006360155

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-26350475, KAKENHI-PROJECT-26400455, KAKENHI-PROJECT-15K05262, KAKENHI-PLANNED-16H06475, KAKENHI-PROJECT-16H06298
  • [雑誌論文] Gas pathways and remotely triggered earthquakes beneath Mt. Fuji, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Aizawa K., Sumino H., Uyeshima M., Yamaya Y., Hase H., Takahashi M., Kazahaya K., Ohno M., Rung-Arunwan T. and Ogawa Y.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 44 号: 2 ページ: 127-130

    • DOI

      10.1130/g37313.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610179, KAKENHI-PROJECT-25400443, KAKENHI-PLANNED-26109003
  • [雑誌論文] Three-dimensional electromagnetic imaging of upwelling fluids in the Kyushu subduction zone, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Oshiman, N., Yoshimura, R., Tanaka, Y. and Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH : SOLID EARTH

      巻: 120 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1002/2014jb011336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [雑誌論文] Study on the conductivity structure of the upper mantle and transition zone beneath North China2015

    • 著者名/発表者名
      Xu, GJ., Tang, J., Huan QH and Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Chinise Journal of Geophysics

      巻: 58 ページ: 566-575

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [雑誌論文] Study on the conductivity structure of the upper mantle and transition zone beneath North China2015

    • 著者名/発表者名
      Xu, GJ., Tang, J., Huan QH and Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Chinise J. Geophys.(in Chinese)

      巻: 58 ページ: 566-575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Temperature and melt fraction distributions in a mantle wedge determined from the electrical conductivity structure: Application to one non-volcanic and two volcanic regions in the Kyushu subduction zone, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Hata, M. and Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 号: 8 ページ: 2709-2717

    • DOI

      10.1002/2015gl063308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [雑誌論文] Electrical image of subduction zone beneath northeastern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiki, M., Y. Ogawa, T. Kaida, T. Koyama, M. Uyeshima, T. Demachi, S. Hirahara, Y. Honkura, W. Kanda, T. Kono, M. Matsushima, T. Nakayama, S. Suzuki, and H. Toh
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 120 号: 12 ページ: 7937-7965

    • DOI

      10.1002/2015jb012028

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05262, KAKENHI-PLANNED-26109006, KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [雑誌論文] A 3-D electrical resistivity model beneath the focal zone of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake(M 7.2)2014

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, H., Sakanaka, S., Mishina, M., Uyeshima, M., Nishitani, T., Ogawa, Y., Yamaya, Y., Mogi, T., Amita, K. and Miura, T.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 66 号: 1 ページ: 50-50

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [雑誌論文] Three- dimensional resistivity structure and magma plumbing system of the Kirishima volcanoes as inferred from broad-band magnetotelluric data2014

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, K., T.Koyama, H.Hase, M.Uyeshima, W.Kanda, M.Utsusgi, R.Yoshimura, Y.Yamaya, T.Hashimoto, K.Yamazaki, S.Komatsu, A.Watanabe, K.Miyakawa, Y.Ogawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 119 号: 1 ページ: 198-215

    • DOI

      10.1002/2013jb010682

    • NAID

      120006582304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003, KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-25400443, KAKENHI-PROJECT-26350475
  • [雑誌論文] A 3-D electrical resistivity model beneath the focal zone of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake (M 7.2)2014

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, H., S.Sakanaka, M.Mishina, M.Uyeshima, T.Nishitani, Y.Ogawa, Y.Yamaya, T.Mogi, K.Amita and T.Miura
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 66 (in press)

    • NAID

      120006582336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [雑誌論文] Three-dimensional inversion of magnetotelluric phase tensor data2013

    • 著者名/発表者名
      Patro, P.K., M.Uyeshima, and W.Siripunvaraporn
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int.

      巻: 192 ページ: 58-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [雑誌論文] Three-dimensional inversion of magnetotelluric phase tensor data2013

    • 著者名/発表者名
      Patro, P.K., Uyeshima, M. and Siripunvaraporn, W.
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 192 号: 1 ページ: 58-66

    • DOI

      10.1093/gji/ggs014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [雑誌論文] Magnetotelluric and temperature monitoring after the 2011 sub-Plinian eruptions of Shinmoe-dake volcano2013

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, K., Koyama, T., Uyeshima, M., Hase, H., Hashimoto, T., Kanda, W., Yoshimura, R., Utsugi, M., Ogawa, Y., Yamazaki, K.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 65 号: 6 ページ: 539-550

    • DOI

      10.5047/eps.2013.05.008

    • NAID

      10031193467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003, KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [雑誌論文] Three-dimensional inversion of magnetotelluric phase tensor data2013

    • 著者名/発表者名
      Patro, P. K., Uyeshima, M. and Siripunvaraporn, W
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 192 ページ: 58-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Fluid upwelling beneath arc volcanoes above the subducting Philippine Sea Plate : Evidence from regional electrical resistivity structure2012

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Oshiman, N., Yoshimura, R., Tanaka, Y., and Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: VOL.117 号: B7

    • DOI

      10.1029/2011jb009109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003, KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Approximate treatment of seafloor topographic effects in three-dimensional marine magnetotelluric inversion2012

    • 著者名/発表者名
      Tada, N., K. Baba, W. Siripunvaraporn, M. Uyeshima, and H. Utada
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 64 ページ: 1005-1021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [雑誌論文] A fault-zone conductor beneath a compressional inversion zone, northeastern Honshu, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, H., M.Uyeshima, S.Sakanaka, T.Ogawa, M.Mishina, Y.Ogawa, T.Nishitani, Y.Yamaya, A.Watanabe, Y.Morita, R.Yoshimura, Y.Usui
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 38 号: 9

    • DOI

      10.1029/2011gl047382

    • NAID

      120006582118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003, KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] 観測紹介(霧島山広帯域MT観測)2011

    • 著者名/発表者名
      相澤広記・上嶋誠・橋本武志・神田径, 他
    • 雑誌名

      物理探査ニュースレター

      巻: 2011-12 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900001
  • [雑誌論文] 観測紹介(霧島山広帯域MT観測)2011

    • 著者名/発表者名
      相澤広記・上嶋誠・橋本武志・神田径・他
    • 雑誌名

      物理探査ニュースレター

      巻: 12号 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900001
  • [雑誌論文] Modification of the Network-MT method and its first application in imaging the deep conductivity structure beneath the Kii Peninsula, southwestern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S., Uyeshima, 他
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 61

      ページ: 957-971

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Generation mechanism of Wenchuan strong earthquake of Ms 8.0 inferred from EM measurements in three levers.2009

    • 著者名/発表者名
      Zhao, G., Chen, X., Xiao, Q., Wang, L., Tang, J., Zhan, Y., Wang, J., Zhang, J., Utada, H and Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Chinese J. Geophys. - Chinise Edition 52

      ページ: 553-563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403005
  • [雑誌論文] a, Magnetotelluric transect across the Niigata-Kobe Tectonic Zone, central Japan : A clear correlation between strain accumulation and resistivity structure2009

    • 著者名/発表者名
      R.Yoshimura, N.Oshiman, M.Uyeshima, 他
    • 雑誌名

      Gephys.Res.Lett. 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] MT法による電気伝導度構造研究の現状2009

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠
    • 雑誌名

      地震第2輯

      巻: 61

    • NAID

      10025365540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403006
  • [雑誌論文] Magnetotelluric transect across the Niigata-Kobe Tectonic Zone, central Japan : A clear correlation between strain accumulation and resistivity structure2009

    • 著者名/発表者名
      R.Yoshimura, N.Oshiman, M.Uyeshima, 他, 計26名
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [雑誌論文] MT法による電気伝導度構造研究の現状2009

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠
    • 雑誌名

      地震、第2輯 61

    • NAID

      10025365540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403006
  • [雑誌論文] MT法による電気伝導度構造研究の現状2009

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠
    • 雑誌名

      地震2 61

    • NAID

      10025365540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [雑誌論文] MT法による電気伝導度構造研究の現状2009

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠
    • 雑誌名

      地震 第2輯 61

    • NAID

      10025365540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] MT法による電気伝導度構造研究の現状2009

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠
    • 雑誌名

      地震 第2輯 61

    • NAID

      10025365540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [雑誌論文] Magnetotelluric Transect of the Niigata-Kobe Tectonic Zone, Central Japan : A Clear Correlation between Strain Accumulation and Resistivity Structure2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, R., N.Oshiman, M.Uyeshima, H.Toh, T.Uto, H.Kanezaki, Y.Mochido, K.Aizawa, Y.Ogawa, T.Nishitani, S.Sakanaka, M.Mishina, H.Satoh, T.Goto, T.Kasaya, S.Yamaguchi, H.Murakami, T.Mogi, Y.Yamaya, M.Harada, I.Shiozaki, Y.Honkura, S.Koyama, S.Nakao, Y.Wada, Y.Fujita
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 36

    • NAID

      120006582002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [雑誌論文] MT法による電気伝導度構造研究の現状2009

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠
    • 雑誌名

      地震 第2輯 61

    • NAID

      10025365540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [雑誌論文] Modification of the Network-MT method and its first application in imaging the deep conductivity structure beneath the Kii Peninsula, southwestern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, S., Uyeshima, M., Ogawa, T.(6番目), 他, 計11名
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 61

      ページ: 957-971

    • NAID

      10029013785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [雑誌論文] Generation mechanism of Wenchuan strong earthquake of M(s)8.0 inferred from EM measurements in three levers.2009

    • 著者名/発表者名
      Zhao G., Chen X., Xiao Q., Wang L., Tang J., Zhan Y., Wang J., Zhang J., Utada H., Uyeshima M.
    • 雑誌名

      Chinese J.Geophys.-Chinese Edition 52

      ページ: 553-563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Modification of the Network-MT method and its first application in imaging the deep conductivity structure beneath the Kii Peninsula, southwestern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, S., Uyeshima, M., Murakami, H., Sutoh, S., Tanigawa, D, Ogawa, T., Oshiman, N., Yoshimura, R., Aizawa, K., Shiozaki, I., Kasaya, T.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 61

      ページ: 957-971

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [雑誌論文] Modification of forward part of 3-D MT inversion WSINV3DMT to be applied to seafloor2008

    • 著者名/発表者名
      Noriko Tada、Weerachai Siripunvaraporn、Makoto Uyeshima、Kiyoshi Baba、Hisashi Utada
    • 雑誌名

      Conductivity Anomaly研究会論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] Magnetotelluric observations around the focal region of the 2007 Noto Hanto Earthquake (Mj6.9), Central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura R., Oshiman N., Uyeshima, 他
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 117-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Impedance tensor of Network-MT and the influencing factors2008

    • 著者名/発表者名
      Chen, X-B., Zhao, G-Z., Tang, J., Uyeshima, M. and Utada, H.
    • 雑誌名

      Chinese J. Geophys-Chinese Edition 51

      ページ: 273-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403005
  • [雑誌論文] Impedance tensor of Network-MT and the influencing factors2008

    • 著者名/発表者名
      Chen, X.B., Zhao, G.Z., Tang, J., Uyeshima, M., and Utada, H.
    • 雑誌名

      Chinese J. Geophys 51

      ページ: 273-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] Zeta potential estimation of volcanic rocks on 11 island-arc type volcanoes in Japan : implication for the generation of local self potential anomalies2008

    • 著者名/発表者名
      Aizawa K., Uyeshima M., Nogami K.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] EM monitoring of crustal processes including the use of the Network-MT observations2007

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Surv. Geophys. 28

      ページ: 199-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] EM monitoring of crustal processes including the use of the Network-MT observations2007

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Surv.Geophys 28

      ページ: 199-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Zeta potential estimation of volcanic rocks on 11 island-arc type volcanoes in Japan:implication for the generation of local self potential anomalies2007

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, K., Uyeshima, M. and Nogami, K.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] EM monitoring of crustal processes including the use of the Network-MT observations2007

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Survey in Geophysics 28

      ページ: 199-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403005
  • [雑誌論文] EM monitoring of crustal processes including the use of the Network-MT observations2007

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Surv. Geophys. 28

      ページ: 199-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403005
  • [雑誌論文] 新しいネットワークMT法観測機器の開発と中部地方における観測計画2006

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠・小河勉・小山茂・笠谷貴史・山口覚・藤浩明・村上英記・吉村令慧・大志万直人・丹保俊哉
    • 雑誌名

      Conductivity Anomaly 研究会2006年論文集

      ページ: 121-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403005
  • [雑誌論文] 新しいネットワークMT法観測機器の開発と中部地方における観測計画2006

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠, 山口覚(5番目), 藤浩明(61番目), ほか10名
    • 雑誌名

      Conductivity Anomaly研究会2006年論文集

      ページ: 121-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403005
  • [雑誌論文] Interpretation of two-dimensional magnetotelluric profile data with three-dimensional inversion : synthetic examples2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G., Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int. 160

      ページ: 804-814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] Interpretation of two-dimensional magnetotelluric profile data with three-dimensional inversion : synthetic examples2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G., Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int. 160

      ページ: 804-814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403006
  • [雑誌論文] Three-dimensional magnetotelluric inversion : data space method2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G, Lenbury, Y., Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Inter. 150

      ページ: 3-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403006
  • [雑誌論文] Three-dimensional magnetotelluric inversion : data space method2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G., Lenbury, Y., Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Int. 150

      ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] Interpretation of two-dimensional magnetotelluric profile data with three-dimensional inversion : synthetic examples2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G., Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int. 160

      ページ: 804-814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Resistivity imaging across the source region of the 2004 Mid-Niigata Prefecture earthquake (M6.8), central Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M., Ogawa 他
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Three-dimensional magnetotelluric inversion : data space method2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G., Lenbury, Y., Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Inter. 150

      ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Three-dimensional magnetotelluric inversion : data space method2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G., Lenbury,Y. and Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Int. 150

      ページ: 3-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] Three-dimensional magnetotelluric inversion : data space method2005

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., Egbert, G., Lenbury, Y., Uyeshima, M.
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Int. 150

      ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403006
  • [雑誌論文] Three-dimensional inversion for Network-Magnetotelluric data2004

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., M.Uyeshima, G.Egbert
    • 雑誌名

      Earth Planers Space 56

      ページ: 893-902

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Three-dimensional inversion for Network-Magnetotelluric data2004

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W., M.Uyeshima, G.Egbert
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 893-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403006
  • [雑誌論文] Three-dimensional inversion for Network-Magnetotelluric data2004

    • 著者名/発表者名
      Siripunvaraporn, W, M.Uyeshima, G.Egbert
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 893-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403006
  • [雑誌論文] Imaging of the stagnant slab beneath the Philippine Sea by seafloor electromagnetic survey: Preliminary report on the observation phase

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., T. Goto, T. Kasaya, T. Ichikita, N. Tata, T. Koyama, H. Shimizu, M. Uyeshima, & H. Utada
    • 雑誌名

      Conductivity Anomaly研究会論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 2023年度における富士山における全磁力・地震データ解析の進捗状況2024

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁, 上嶋 誠, 楠城一嘉
    • 学会等名
      認定NPO法人「富士山測候所を活用する会」第17回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] Magma System of the Hikurangi Subduction Zone: Subsurface Heterogeneity inferred from 3D Resistivity Distribution2024

    • 著者名/発表者名
      Maki Hata, Grant caldwell, Makoto Uyeshima, Alex Caldwell, Yasuo Ogawa, Ted Bertrand, Stewart Bennie, Wiebke Heise, Ryokei Yoshimura
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2024年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01175
  • [学会発表] Measurement of total magnetic intensity at Mt. Fuji for volcanic eruption prediction research2023

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T, M. Kamogawa, M. Uyeshima and K. Sayanagi
    • 学会等名
      28th IUGG General Assembly, Berlin
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] 富士山における全磁力観測 ー山頂近傍における電磁環境予備調査ー,2023

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁, 上嶋 誠, 佐柳敬造
    • 学会等名
      第16回富士山測候所を活用する会成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] ニュージーランド北島の火山・非火山地域における長周期MT法観測2023

    • 著者名/発表者名
      畑 真紀, 上嶋 誠, T. Grant Caldwell, 臼井 嘉哉, 小川 康雄, Wiebke Heise, Alex Caldwell, Stewart L. Bennie, 吉村 令慧
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 2023 年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01175
  • [学会発表] 富士山噴火予知実現のための多角的監視2022

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁, 楠城一嘉, 上嶋 誠,佐柳敬造
    • 学会等名
      日本地震予知学会2022年度学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] On the Network-MT survey in the western part of Shikoku Island facing the area of the Bungo Channel long-term slow slip event2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Uyeshima
    • 学会等名
      Slow Earthquakes WS 2020 Virtual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] 豊後水道域に面する西四国におけるネットワークMT観測について2020

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠
    • 学会等名
      スロー地震学B01オンライン研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] 中国・四国地方の基盤的比抵抗構造調査(2019年度)2020

    • 著者名/発表者名
      塩崎一郎、宇都智史、上嶋誠、畑岡寛、村上英記、大志万直人、飯尾能久、安藤和也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] On 3-D resistivity structure in the SW part of Shikoku-Island, SW Japan, and sensitivity of the Network-MT responses to the structure2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Uyeshima, Maki Hata, Hiroshi Ichihara, Ryokei Yoshimura and Koki Aizawa
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] Spatial distribution of the electrical resistivity beneath western part of Shikoku Island where long-term SSE events have repeatedly occurred2019

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M., Hata, M., Ichihara, H., Yoshimura, R. and Aizawa, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] 中国・四国地方の基盤的比抵抗構造調査(2018年度)2019

    • 著者名/発表者名
      塩崎一郎・宇都智史・上嶋誠・畑岡寛・池添保雄・山本真二・野口竜也・古市大樹・村山佑樹・松下航平・村上英記・大志万直人・飯尾能久・安藤和也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] 日本東北地方南部の地殻の三次元比抵抗構造2019

    • 著者名/発表者名
      本山葵・小川康雄・上嶋誠・浅森浩一・内田利弘・長谷英彰・小山崇夫・坂中伸也・山谷祐介・相澤広記・市來雅啓
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] 2016年熊本地震震源域の比抵抗構造と震源分布の関係性2019

    • 著者名/発表者名
      相澤広記・麻植久史・小池克明・高倉伸一・吉永徹・上嶋誠・小山崇夫・吉村令慧・山崎健一・小松信太郎・山下裕亮・市原寛・宇津木充・塚本果織・村松弾・手操佳子・内田和也・長谷英彰・志藤あずさ・松本聡・松島健・清水洋
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] On the Network-MT survey in the western part of Shikoku Island facing the area of the Bungo Channel long-term slow slip event2019

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M., Hata, M., Ichihara, H., Yoshimura, R. and Aizawa, K.
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] A progress report on the subsurface electrical resistivity structure obtained from the Network-MT survey in the vicinity of area with a forthcoming slow slip event in the SW part of the Shikoku Island, SW Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M., Hata, M., Ichihara, H., Yoshimura, R., Aizawa, K.
    • 学会等名
      24th EM Induction Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] 3-D Electrical Resistivity Structure Beneath a Graben with a Focus on Aso Caldera, Southwest Japan Subduction Zone2018

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Uyeshima, M., Tanaka, Y., Hashimoto, T., Oshiman, N., Yoshimura, R.
    • 学会等名
      24th EM Induction Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] On the Network-MT survey in the western part of Shikoku Island facing the area of the Bungo Channel long-term slow slip event2018

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M., Hata, M., Ichihara, H., Yoshimura R., Aizawa, K.
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] 四国西部におけるネットワーク MT 観測について2018

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠・畑真紀・市原寛・吉村令慧・相澤広記
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会2018年秋大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] Application of the PTIV 3-D inversion to the MT dataset obtained in the Oku-Aizu geothermal area2018

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M.,Hase, H., Siripunvaraporn, W., Okabe, T., Abe, Y., Tsuzuki, M.
    • 学会等名
      24th EM Induction Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] 四国南西部におけるNetwork-MT法観測によって推定された3次元比抵抗構造について2018

    • 著者名/発表者名
      上嶋 誠・畑 真紀・市原 寛・吉村 令慧・相澤 広記
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] The first report on the subsurface electrical resistivity structure obtained from the Network-MT survey in the vicinity of area with a forthcoming slow slip event in the SW part of the Shikoku Island, SW Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M.
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] 2-D analysis of wide-band MT data across southern part of Tohoku, NE Japan, and evaluation of inter-station horizontal component geomagnetic transfer functions2016

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠
    • 学会等名
      23rd Electromagnetic Induction Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [学会発表] Three-Dimensional Inversion of MT Phase Tensor Combined with Geomagnetic Transfer Function2015

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M. and Siripunvaraporn, W.
    • 学会等名
      12th AOGS Annual Meeting
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール国)
    • 年月日
      2015-08-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] Development of 3-D inversion code using phase tensors and induction vectors and its application to the Iwaki source regions of normal faulting sequences2015

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M., Ogawa, Y., Ichiki, M. and Siripunvaraporn, W.
    • 学会等名
      26th IUGG GENERAL ASSEMBLY 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ国)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] いわき誘発地震帯での3次元比抵抗イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠,小川康雄,市來雅啓
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2015年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] いわき誘発地震帯での3次元比抵抗イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠,小川康雄,市來雅啓
    • 学会等名
      研究集会「内陸地震.なんで地震はそこで起こるか?」
    • 発表場所
      京都大学阿武山地震観測所(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] Network-MT 法の紹介-広域深部電気伝導度構造解明を目指して-2013

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 年月日
      2013-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] いわき周辺の地震活動と地殻流体:電磁気観測からの知見2013

    • 著者名/発表者名
      小川康雄・上嶋誠・市來雅啓
    • 学会等名
      地殻流体研究会
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(静岡県)
    • 年月日
      2013-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] 広帯域MT探査による霧島火山群の3次元比抵抗構造と異常位相のモデリング2012

    • 著者名/発表者名
      相澤 広記, 小山 崇夫, 上嶋 誠, 長谷 英彰, 山谷 祐介, 橋本 武志, 神田 径, 小川 康雄, 宇津木 充, 吉村 令慧, 山崎 健一
    • 学会等名
      地球電磁気地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンショ ンセンター(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] 神縄断層西方延長の地殻比抵抗構造2012

    • 著者名/発表者名
      小川康雄・本蔵義守・吉村令慧 ・上嶋誠
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] MT連続観測による霧島硫黄山北の比抵抗変化2012

    • 著者名/発表者名
      相澤広記・小山崇夫・長谷英彰・上嶋誠・橋本武志・宇津木充・吉村令慧・神田径・小川康雄
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] わき市周辺の広帯域MT観測2012

    • 著者名/発表者名
      小川康雄・上嶋誠・市來雅啓
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] 2010-2011年霧島新燃岳周辺における比抵抗構造探査2012

    • 著者名/発表者名
      小山 崇夫・上嶋 誠・長谷 英彰・相澤 広記・山谷 祐介・渡邉 篤志・宮川幸治・前原 祐樹・橋本 武志・神田 径・小川 康雄・宇津木 充・鍵山 恒臣・吉村 令慧・山崎 健一・小松 信太郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] On the Network-MT survey in the vicinity of the 1891 Noubi Earthquake seismic fault2012

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M.
    • 学会等名
      21st International Workshop on Electromagnetic Induction of the Earth
    • 発表場所
      Darwin, Australia
    • 年月日
      2012-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Deep resistivity structure beneath the Atotsugawa Fault area in the Niigata Kobe Tectonic Zone revealed by a joint inversion combining wideband- and network-MT surveys2012

    • 著者名/発表者名
      M.Uyeshima, Y.Usui, Research Group for Resistivity Structure Beneath the Niigata-Kobe Tectonic Zone
    • 学会等名
      Misasa-2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      Misasa, Tottori, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] MT探査による霧島火山群の3次元比抵抗構造と異常位相のモデリング2012

    • 著者名/発表者名
      相澤 広記, 小山 崇夫, 上嶋 誠, 長谷 英彰, 山谷 祐介, 橋本 武志, 神田 径, 小川 康雄, 宇津木 充, 吉村 令慧, 山崎 健一
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      エコールみよた(長野県御代田町)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] A magnetotelluric exploration to reveal three-dimensional electrical conductivity distribution of the upper mantle beneath Tohoku district, North eastern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      M.Ichiki, Y.Ogawa, S.Boonchaisuk, T.Demachi, H.Fukino, S.Hirahara, T.Kaida, W.Kanda, T.Kono, T.Koyama, M.Matsushima, T.Nakayama, S.Suzuki, H.Toh, M.Uyeshima
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] 霧島新燃岳2011年噴火前の全磁力変化について2011

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠・小山崇夫・鍵山恒臣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900001
  • [学会発表] MT連続観測による霧島硫黄山北の比抵抗変化2011

    • 著者名/発表者名
      相澤広記・上嶋誠・橋本武志・神田径・他
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      旭川市・大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900001
  • [学会発表] 岩手・宮城内陸地震域の浅部2次元比抵抗構造2010

    • 著者名/発表者名
      坂中伸也・市原寛・三品正明・西谷忠師・上嶋誠・茂木透・小川康雄・山谷祐介・網田和宏・三浦卓也・篠原弘志
    • 学会等名
      CA研究会
    • 発表場所
      東大地震研
    • 年月日
      2010-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109003
  • [学会発表] 新潟-神戸ひずみ集中帯における深部比抵抗構造 -広帯域MT法とネットワークMT法のジョイントインバージョン-2010

    • 著者名/発表者名
      臼井嘉哉, 上嶋誠, 小河勉, 他(計31名)
    • 学会等名
      2009年 Conductivity Anomaly 研究会
    • 発表場所
      東大地震研
    • 年月日
      2010-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] 3-Dinversion of magnetotelluric Phase Tensor2010

    • 著者名/発表者名
      Patro, P. K., Uyeshima, M.
    • 学会等名
      2009年 Conductivity Anomaly 研究会
    • 発表場所
      東大地震研
    • 年月日
      2010-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] 中国東北区における3成分磁場観測について2009

    • 著者名/発表者名
      湯吉,上嶋誠,趙国沢,清水久芳,小山崇夫,歌田久司
    • 学会等名
      2008年Conductivity Anomaly研究会
    • 発表場所
      京大防災研
    • 年月日
      2009-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403005
  • [学会発表] A reference 1-D model of electrical conductivity for the upper mantle beneath the Philippine Sea2009

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., H. Utada, H. Shimizu, T. Goto, T. Kasaya, N. Tada, T. Koyama, and M. Uyeshima
    • 学会等名
      Stagnant Slab Project International Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Toward 3-D inversion of seafloor MT data collected by Stagnant Slab Project2009

    • 著者名/発表者名
      Tada, N., K. Baba, W. Siripunvaraporn, M. Uyeshima, and H. Utada
    • 学会等名
      Stagnant Slab Project International Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 電気伝導度・地震波速度構造同時インバージョンのための新しいスキームの開発2009

    • 著者名/発表者名
      森田陽子, 武井康子, 上嶋誠
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] 中国東北区における3成分磁場観測について2009

    • 著者名/発表者名
      湯吉, 上嶋誠, 趙国沢, 清水久芳, 小山崇夫, 歌田久司
    • 学会等名
      2008年 Conductivity Anomaly 研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403005
  • [学会発表] 電気伝導度構造・地震波速度構造-同時インバージョンの新しいスキームの開発に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      森田陽子,武井康子,上嶋誠
    • 学会等名
      2008年Conductivity Anomaly研究会
    • 発表場所
      京大防災研
    • 年月日
      2009-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] 電気伝導度構造・地震波速度構造-同時インバージョンの新しいスキームの開発に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      森田陽子, 武井康子, 上嶋誠
    • 学会等名
      2008年 Conductivity Anomaly 研究会
    • 発表場所
      京大防災研
    • 年月日
      2009-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] Toward 3-D inversion of seafloor MT data collected by Stagnant Slab Project2009

    • 著者名/発表者名
      Tada, N., K. Baba, W. Siripunvaraporn, M. Uyeshima, and H. Utada
    • 学会等名
      Stagnant Slab Project International Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] The first results of mantle electric structure beneath east part of China from geomagnetic observatory data.2008

    • 著者名/発表者名
      Tang, J, 上嶋誠, Zhao G., Xu, G., 歌田久司, Chen, X., Yang, D., Zhan,Y., Xiao, Q.,藤浩明,山口覚,長尾大道
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403005
  • [学会発表] 地殻内流体の詳細情報を抽出するための地震電磁気同時インヴァージョンの開発にむけて2008

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠,武井康子,小河勉,森田陽子,加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] 直方体モデルのバルクの電気伝導度2008

    • 著者名/発表者名
      小河勉, 上嶋誠
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] 直方体モデルのバルクの電気伝導度2008

    • 著者名/発表者名
      小河勉,上嶋誠
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] 地殻内流体の詳細情報を抽出するための地震電磁気同時インヴァージョンの開発にむけて2008

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠, 武井康子, 小河勉, 森田陽子, 加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] スタグナントスラブ計画により得られた海底電磁気データの解析2008

    • 著者名/発表者名
      馬揚聖至, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 一北岳夫, 小山崇夫, 清水久芳, 多田訓子, 上嶋誠, 歌田久司
    • 学会等名
      2008年地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 一次元地震波速度構造と比抵抗構造の比較-母岩と間隙水の役割-2008

    • 著者名/発表者名
      森田陽子,武井康子,上嶋誠
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] 一次元地震波速度構造と比抵抗構造の比較―母岩と間隙水の役割―2008

    • 著者名/発表者名
      森田陽子, 武井康子, 上嶋誠
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] Modification of a 3-D magnetotelluric forward code considering topography effect in order to estimate 3-D conductivity structures of oceanic upper mantle using inversion method2008

    • 著者名/発表者名
      Tada, N., K. Baba, W. Siripunvaraporn, M. Uyeshima, and H. Utada
    • 学会等名
      The 19th International Workshop on Electromagnetic Induction in the Earth
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 海底電磁気機動観測によるスタグナントスラブイメージングへの挑戦2007

    • 著者名/発表者名
      馬場聖至, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 一北岳夫, 小山崇夫, 清水久芳, 多田訓子, 上嶋誠, 歌田久司
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Crustal heterogeneities on electrical resistivity in the source regions of the 2004 Niigata earthquake and the 2007 Noto earthquake2007

    • 著者名/発表者名
      M. Uyeshima, R. Yoshimura, Y. Ogawa, N. Oshiman, W. Siripun-varaporn and Res. G. of Resis-tivity Structure of 2004 Niigata and 2007 Noto earthquake source regions
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] 海底電磁気機動観測でスタグナントスラブを診る-第1次観測速報-2007

    • 著者名/発表者名
      馬場聖至, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 一北岳夫, 小由崇夫, 清水久芳, 上嶋誠, 歌田久司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 海底電位磁力計データへの適用にむけた3次元MT inversionの改良 -スタグナントスラブ診る-2007

    • 著者名/発表者名
      多田訓子、Weerachai Siripunvaraporn、上嶋誠、馬場聖至、歌田久司
    • 学会等名
      研究集会「アスペリティのマッピングとモニタリング(EARS)」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Crustal heterogeneities on electrical resistivity in the source regions of the 2004 Niigata earthquake and the 2007 Noto earthquake2007

    • 著者名/発表者名
      M. Uyeshima
    • 学会等名
      AGU
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900001
  • [学会発表] Modification of three-dimensional magnetotelluric inversion WSINV3DMT to be applied to seafloor2007

    • 著者名/発表者名
      多田訓子、Weerachai Siripunvara porn、上嶋誠、馬場聖至、歌田久司
    • 学会等名
      2007 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ、アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Challenge to image the stagnant slab beneath the Philippine Sea by seafloor electromagnetic survey2007

    • 著者名/発表者名
      Utada, H., K. Baba, T. Goto, T. Kasaya, T. Ichikita, N. Tada, H. Shimizu, T. Koyama, & M. Uyeshima
    • 学会等名
      AGU 2007 fall meeting
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] スタグナントスラブの3次元電気伝導度構造 -改良版WSINV3DMTを用いて・2007

    • 著者名/発表者名
      多田訓子、Weerachai Siripunvaraporn、上嶋誠、馬場聖至、歌田久司
    • 学会等名
      平成19年度東京大学地震研究所共同利用研究集会「これからの地磁気観測とCA研究」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Challenge to image deep mantle slab by seafloor electromagnetic survey2007

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., T. Goto, T. Kasaya, T. Ichikita, T. Koyama, H. Shimizu, M. Uyeshima, & H. Utada
    • 学会等名
      IUGG XXIV General Assembly
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 海底電磁気観測でスタグナントスラブを診る:第1次観測データによるMT/GDSレスポンスと第2次観測速報2007

    • 著者名/発表者名
      馬場聖至, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 一北岳夫, 多田訓子, 小山崇夫, 清水久芳, 上嶋誠, 歌田久司
    • 学会等名
      Conductivity Anomaly研究集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Challenge to image deep mantle slab by seafloor electromagnetic survey2007

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., T. Goto, T. Kasaya, T. Ichikita, T. Koyama, H. Shimizu, M. Uyeshima, & H. Utada
    • 学会等名
      IUGG 2007
    • 発表場所
      イタリア・ペルージャ
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 海底電磁気機動観測によりスタグナントスラブを診る-第一次観測の成果-2007

    • 著者名/発表者名
      馬場聖至, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 一北岳夫, 小山崇夫, 清水久芳, 多田訓子, 上嶋誠, 歌田久司
    • 学会等名
      特定領域研究「地球深部スラブ」第3回研究シンポジウム
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 海底データへの適用にむけた3次元MT inversionの改良2007

    • 著者名/発表者名
      多田訓子、Weerachai Siripunvarapon、上嶋誠、馬場聖至、歌田久司
    • 学会等名
      特定領域研究「地球深部スラブ」第3回研究シンポジウム「深部スラブの物質科学とダイナミクス」
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] First results of Network-MT survey in Central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M., T. Ogawa, S. Koyama, S. Yamaguchi, H. Toh, H. Murakami, R. Yoshimura, N. Oshiman, T. Kasaya, T. Tanbo, & W. Siripunvaraporn
    • 学会等名
      The 18th IAGA Workshop on Electromagnetic Induction in the Earth
    • 発表場所
      ElVendrell, Spain
    • 年月日
      2006-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 九州地方における磁場変換関数データのコンパイル:Network-MTデータと磁場変換関数データの統合解析に向けて

    • 著者名/発表者名
      畑真紀, 上嶋誠, 下泉政志, 田中良和, 鍵山恒臣, 歌田 久司, 大志万 直人, 吉村 令慧, 市來 雅啓
    • 学会等名
      SGEPSS秋大会
    • 発表場所
      高知市(高知大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] Network-MT法の紹介-広域深部電気伝導度構造解明を目指して-

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2013
    • 発表場所
      千葉市(幕張メッセ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] 3D Electrical Resistivity Imaging by Geomagnetic Transfer Function Data based on the Structure Determined by Network-MT Data beneath Kyushu in the Southwest Japan Arc

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Uyeshima, M., Handa, S., Shimoizumi, M., Tanaka, Y., Takeshi Hashimoto, T., Kagiyama, T., Utada, H., Munekane, H., Ichiki, M., Fujita, K.
    • 学会等名
      22th EM Induction Workshop
    • 発表場所
      ドイツ国ヴァイマール
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] On elucidation of the regional anomalous phase contained in the Network-MT data in the Chubu district, central Japan

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M., Yamaguchi, S., Murakami, H., Tanbo, T., Yoshimura, R., Ichihara, H. and Omura, K.
    • 学会等名
      3DEM workshop
    • 発表場所
      札幌市(北海道大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] Three-dimensional inversion of MT phase tensor combined with geomagnetic transfer function

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M. and Siripunvaraporn, W.
    • 学会等名
      22th EM Induction Workshop
    • 発表場所
      ドイツ国ヴァイマール
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] PT and IV imaging of source regions of normal faulting sequences induced by the 2011 M9.0 Tohoku-Oki earthquake

    • 著者名/発表者名
      Uyeshima, M., Ogawa, Y. and Ichiki, M.
    • 学会等名
      22th EM Induction Workshop
    • 発表場所
      ドイツ国ヴァイマール
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] Upwelling Fluids interpreted by 3D Electrical Resistivity Structure beneath island-arc volcanoes in Kyushu, southern Japan

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Oshiman, N., Tanaka, Y. and Uyeshima, M.
    • 学会等名
      IAVCEI 2013
    • 発表場所
      鹿児島市(かごしま県民交流センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • [学会発表] Thermal Structure and Melt Fraction beneath Kyushu in the Southwest Japan Arc: Interpretation of the 3D Electrical Resistivity Model by Using Network-MT Data

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Uyeshima, M., Oshiman, N., Yoshimura, R. and Tanaka, Y.
    • 学会等名
      22th EM Induction Workshop
    • 発表場所
      ドイツ国ヴァイマール
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400443
  • 1.  歌田 久司 (70134632)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  清水 久芳 (70302619)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  藤 浩明 (40207519)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  鴨川 仁 (00329111)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  上田 誠也 (60011459)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小山 崇夫 (00359192)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 8.  市來 雅啓 (80359182)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  山口 覚 (70191228)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  小河 勉 (00345175)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  武井 康子 (30323653)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  小川 康雄 (10334525)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 15.  神田 径 (00301755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  吉田 真吾 (20202400)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木下 肇 (10110347)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  湯元 清文 (20125686)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浜野 洋三 (90011709)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  笠原 順三 (70012953)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長尾 年恭 (20183890)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤田 清士 (00283862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  田中 良和 (00025420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  多田 訓子 (00509713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 27.  長尾 大道 (80435833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  加藤 愛太郎 (20359201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  中谷 正生 (90345174)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  清水 洋 (50178985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鍵山 恒臣 (50126025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  行武 毅 (90012898)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  島 伸和 (30270862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  市原 寛 (90553074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 36.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  金沢 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  木下 正高 (50225009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  渡部 豪 (40467337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  臼井 嘉哉 (10881758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  CHAVE Alan
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  BUTLER R.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  CHAVE A.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  HELSLEY C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大森 聡一 (90267469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山本 伸次 (30467013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  松島 政貴 (20242266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  芳野 極 (30423338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  中田 節也 (60128056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  川勝 均 (60242153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  塩原 肇 (60211950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  馬場 聖至 (70371721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  一瀬 建日 (60359180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  末次 大輔 (20359178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  本多 了 (00219239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  平賀 岳彦 (10444077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  竹内 希 (90313048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  西田 究 (10345176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  三部 賢治 (10372426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  田中 聡 (60281961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  大林 政行 (30359179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  杉岡 裕子 (00359184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  伊藤 亜妃 (90371723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  利根川 貴志 (60610855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  志藤 あずさ (90376541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  大木 聖子 (40443337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  竹尾 明子 (90756933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  森重 学 (70746544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  島崎 邦彦 (50012951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  是沢 定之 (80012946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  片尾 浩 (80221878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  小賀 百樹 (50153515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  河野 芳輝 (80019489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  石渡 明 (90184572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  古本 宗充 (80109264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  笹井 洋一 (20012924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  渡辺 秀文 (20113649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  力石 國男 (70038561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  大志万 直人 (70185255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  塩崎 一郎 (80221290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  村上 英記 (10166259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  日比谷 紀之 (80192714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  三ヶ田 均 (10239197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  川口 勝義 (10392937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  中井 俊一 (50188869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  梅田 浩司 (60421616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  望月 公廣 (80292861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  小平 秀一 (80250421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  後藤 秀作 (10378557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  宇津木 充 (10372559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  ハザリカ ヘマンタ (00311043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  矢田 俊文 (40200521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  高橋 和雄 (30039680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  畑 真紀 (30884473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 108.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  笠原 稔 (40001846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  宮町 宏樹 (30182041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  森田 裕一 (30220073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  石原 和弘 (30027297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  植木 貞人 (40004501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  大島 弘光 (10213703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  野上 健治 (70251676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  森 俊哉 (40272463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  小林 哲夫 (70112430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  宮縁 育夫 (30353874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  下川 悦郎 (60041670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  地頭 薗隆 (50145455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  清水 収 (20178966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  竹松 正樹 (50038535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  淡路 敏之 (40159512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  丸山 茂徳 (50111737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  廣瀬 敬 (50270921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  末広 潔 (20133928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  藤本 博巳 (50107455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  玉木 賢策 (50188421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  瀬川 爾朗 (60013570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  伊勢崎 修弘 (60107943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  浅森 浩一 (80421684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  奥山 哲 (70750553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  田村 肇 (40392948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  藏下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  三浦 誠一 (00371724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  汐見 勝彦 (20500375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  中島 淳一 (30361067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  川田 佳史 (50402558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  渡辺 俊樹 (50210935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  相澤 広記 (50526689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 143.  松島 健 (40222301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  鈴木 康弘 (70222065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  後藤 秀昭 (40323183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  山本 希 (30400229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  神野 達夫 (80363026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  大井 昌弘 (50414397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  木村 玲欧 (00362301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  井ノ口 宗成 (90509944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  前原 喜彦 (80165662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  赤星 朋比古 (20336019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  大園 真子 (10623837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  青山 裕 (30333595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  寺川 寿子 (30451826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  柴田 智郎 (80446369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  大津 直 (10446354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  飯場 正紀 (40344006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  渡部 要一 (00371758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  菊地 優 (50344479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  岡崎 太一郎 (20414964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  白井 和貴 (20610968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  石川 達也 (60359479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  高瀬 裕也 (30515911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  永井 宏 (70413797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  宮森 保紀 (00363383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  重藤 迪子 (90708463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  前田 宜浩 (00594160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  石澤 友浩 (70453678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  廣瀬 亘 (30446364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  小山内 信智 (30355862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  山田 孝 (20333635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  笠井 美青 (80294966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  檜垣 大助 (10302019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  渦岡 良介 (40333306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  石丸 聡 (50446366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  岡田 成幸 (50125291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  内田 賢悦 (90322833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  有村 幹治 (40548062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  植松 武是 (60462347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  戸松 誠 (50462338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  楠城 一嘉 (10549504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 200.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 201.  森田 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 202.  KUVSHINOV Al
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 203.  PANKRATOV Ol
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 204.  ZHAO GuoーZu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 205.  山本 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 206.  藤井 郁子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 207.  PRASANTA KUMAR Patro Bantu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 208.  J HILDEBRAND
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 209.  C COX
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 210.  G.M PURDY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 211.  R BUTLER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 212.  A CHAVE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 213.  C HELSLEY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 214.  HILDEBRAND J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 215.  PURDY G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 216.  HALSLEY C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 217.  BUTLER R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 218.  CHAVE A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 219.  COX C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 220.  SHULTZ A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 221.  COX C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 222.  PURDY G.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 223.  GUOーZU Zhao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 224.  ALEXEY Kuvsh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 225.  ALAN Chave
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 226.  OREG Pankrat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 227.  VANYAN Leon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 228.  MEDZHITOV R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 229.  VANYAN L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 230.  MEDZHITOV R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 231.  LARSEN J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 232.  PAPANIKOLAOU ディー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 233.  DOLOGLOU E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 234.  ALEXOPOULOS ケイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 235.  LAZARIDOU M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 236.  VAROTSOS P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 237.  パパニコラウ D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 238.  アレクソプーロス K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 239.  ドログロウ E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 240.  ラザリドウ M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 241.  バロッチョス P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 242.  PASCAL Tarit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 243.  ADAM Schultz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 244.  ANTONY White
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 245.  GRAHAM S Hei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 246.  DANALD Forsy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 247.  ALAN D Chave
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 248.  一北 岳夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 249.  FORSYTH Don
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 250.  HEISON Grahm
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 251.  TARITS Pasc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 252.  SCHULTZ Ada
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 253.  WHITE Anton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 254.  田中 秀実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 255.  角野 浩史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi