• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 博巳  FUJIMOTO HIROMI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

藤本 博己  FUJIMOTO Hiromi

隠す
研究者番号 50107455
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 名誉教授
2013年度: 東北大学, 災害科学国際研究所, 産学連携研究員
2012年度: 東北大学, 災害科学国際研究所, 教授
2011年度 – 2012年度: 東北大学, 学内共同利用施設等, 教授
2000年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
2005年度: 東北大学, 大学院理学系研究科, 教授
2004年度: 東北大学, 大学院・地震噴火予知研究観測センター, 教授
2001年度 – 2004年度: 東北大学, 大学院・理学系研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 東北大学, 大学院・地震火山予知研究観測センター, 教授
2000年度 – 2003年度: 東北大学, 大学院・地震火山噴火予知研究観測センター, 教授
2001年度: 東北大学, 理学研究所, 教授
1989年度 – 1999年度: 東京大学, 海洋研究所, 助教授
1991年度: 東京大学, 海洋研究所, 教授
1987年度: 東京大学, 海洋研究所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 固体地球物理学
研究代表者以外
固体地球物理学 / 固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学 / 環境動態解析 / 理工系
キーワード
研究代表者
日本海溝 / SCOR WG99 / 船上3成分磁力計 / インターリッジ計画 / 共同研究 / 熱水活動 / 中央海嶺 / 海底圧力観測 / 海底地震観測 / 海底測地観測 … もっと見る / off Fukushima Prefecture / Japan trench / ocean bottom pressure monitoring / precise seafloor positioning / seafloor geodetic observation / seismic coupling / plate motion / subduction plate boundary / 海底傾斜観測 / 精密測位観測 / 海陸プレート境界 / 海底精密測位観察 / 非地震性すべり / 宮城県沖 / 福島県沖 / 海底精密測位観測 / 海底地殻変動観測 / プレート境界の固着 / プレート運動 / 沈み込み型プレート境界 / deep-sea drill hole / ocean bottom observation platform / sedimentary layer / precise point positioning / ocean bottom pressure variation / tilt measurement / observation of seafloor crustal movement / seafloor geodetic measurement / 深海堀削孔 / 海底地穀変動 / 深海掘削孔 / 海底観測ベース / 堆積層 / 精密測位 / 海底圧力変動 / 傾斜観測 / 海底地殻変動 / Ophiolite / Hydrothermal activity / Discontinuity structure / Magnetic structure / InteRidge Program / Mid-ocean ridge / Joint research / スコシア海 / 南西インド洋海嶺 / SCORワーキンググループ / 地球ダイナミクス / 中央海嶺活動 / オフィオライト / 不連続構造 / 海底磁化構造 / Shipboard three-component magnetometer / Indian Ridges / InterRidge Program / International joint research program / Mid-ocean Ridges / Joint Research / International Scientific Research Program / A Grant-in-Aid for Scientific Research / ロックコアラー / 東太平洋海膨 / 大西洋中央海嶺 / 国際海嶺研究計画 / 大洋中央海嶺 / インド洋中央海嶺 / 国際共同研究 / 中央海嶺系 / 国際学術研究 / 科学研究費補助金 / hydrothermal / magma / spreading ridge / back-arc basin / mid-ocean ridge / マグマ / 海洋底拡大 / 背弧海盆 / 固体地球科学 / 地震 / 測地 / スロースリップ / 超低周波地震 / 音響測距 / 沈み込み帯 / ゆっくり地震 / 海底変動 / 地殻変動 … もっと見る
研究代表者以外
中央海嶺 / GPS / 地磁気 / 深海掘削 / 海洋地殻 / プレートテクトニクス / テクトニクス / 海底観測 / geomagnetism / mid-oceanic ridges / 潜水探査 / 地球物理 / 海底火山 / 海底地震観測 / 南海トラフ / 海底地殻 / 地球環境変動 / VLBI / 海底圧力計 / Plate Subduction / submersible survey / geophysics / Ocean Crust / MELT / Accretionary Prism / Nankai Trough / KAIKO-TOKAI / hydrothermal activity / plate tectonics / Geophysics / 海洋地球物理 / POSEIDON / TOPEX / 海面変動 / ジオイド / 海面高 / Seismic reflection / 海底地殻熱流量 / 重力 / 地殻構造 / 重力変動 / 構造物等被害 / 津波 / 強震動 / マルチチャンネル反射法 / 海底地殻変動 / 陸上臨時観測 / 東北地方太平洋沖地震 / 地上検証 / 重力変化 / 衛星重力 / 地殻隆起 / アラスカ / 粘弾性構造 / 絶対重力 / 地殻変動 / 熱水鉱床 / マントル対流 / 重力異常 / GPS干渉測位 / 航空重力 / 超伝導重力計 / KAIKOーNANKAI計画 / 日本海 / 国際深海掘削計画 / 海溝付加帯 / 熱水噴出 / KAIKO-NANKAI Program / Calyptogena Community / Ocean Bottom Electrometer / Pore Water / Fluid Venting / 海底ステーション / 海底電位変化計 / 海底間隙水 / プレート沈み込み過程 / KAIKO-NANKAI計画 / シロウリ貝群集 / 海底電位差計 / 堆積物間隙水 / プレ-ト沈み込み / 海底湧水帯 / seepage meter / OBP / precise gravimetry / Antarctica / validation / GRACE satellite / 湧出量計 / 精密重力 / 南極 / GRACE衛星 / Underwater survey / Geomagnetism / Mid-ocean ridge / Free core resonance / Variation in gravity / Sea surface height variability / Superconducting gravimeter / Absolute gravimeter / Satellite gravimetry / Satellite altimetry / Ocean bottom pressure gauge / 温度ステリック係数 / 年周重力変化 / 地球重力場の変動 / 衛星高度計 / 海水面変動による質量移動 / 衛星高度計観測 / 大気・海洋潮汐 / 海水面変動 / 絶対重力計 / 衛星重力観測 / 衛星高度計測 / Arctic Ocean / mid-ocean ridges / ブレートテクトニクス / 北極海 / 熱水活動 / Borehole Observatory / Borehole Logging / Paleoenvironment / Deep Biosphere / Island Arc / Deep Sea Drilling / 九州・パラオ海嶺 / 大陸のリフティング / 炭酸塩堆積物 / 海洋古環境 / ケルゲレン / 地球環境ダイナミックス / 地球内部ダイナミックス / 深海堀削 / 孔内検層 / 孔内観測 / プレート沈み込み / 古海洋変動 / 地下生物圏 / 島弧 / The western Pacific / Long-term seafloor monitoring / Plate motion / Structures of the Earth and Planetary Interiors / Geodesy / Electromagnetism / Global Observation / Earthquake / マントル・コア / ポセイドン計画 / GPS観測 / 観測システム / 広帯域地震観測 / 西太平洋 / 海底長期観測 / プレート運動 / 地球・惑星内部構造 / 測地 / 地球電磁気 / 地球観測 / 地震 / tectonics / crust / 地殻 / Paleomagnetism / Seafloor Observation / Tomography / Magnetocellurics / Spreading Centers / Archaen / 西オーストラリア / 縞状鉄鉱 / 海嶺活動 / 太平洋中央海膨 / 海嶺 / 海洋プレート / 東太平洋海膨 / 電磁気観測 / 古地磁気学 / トモグラフィ / マグネトラルリクス / 太古代 / Subduction Erosion / Hydrothermal Ore / Heinrich Event / Climatic Change / Sea Level Change / Sequence Stratrgraphy / Carbonate Platform / 間隙水圧 / プレート境界 / 海底地滑り / 乱泥流 / 海底扇状地 / 天然ガス資源 / ブレーク海嶺 / 大陸衝突 / 海洋循環 / 有機質泥岩 / ドリフト堆積物 / 北大西洋深海水 / 大陸分裂 / ガスハイドレート / 地層の形成 / テクトニック侵食 / 付加体 / ハインリッヒイベント / 気候変動 / 海水準変動 / シーケンス層序学 / 炭酸塩プラットフォーム / Zenisu Ridge / benthic community / cold seepage / pore fluids / crustal deformation / accretionary prism / subduction zone / 地震波探査 / 海底現場観測 / 日仏KAIKO-TOKAI / 流体循環 / 沈み込み付加体 / 東部南海トラフ / Gravimeter NIPR-ORI / Airborne gravimetry / CESNA402 / GPS positioning of airplane / Tansei-Maru / geoid / sea surface height / cm positioning / Anti-Spoofing / 航空機 / 船の測位 / サイクルスリップ / KINEMATIC GPS法 / 重力計 / ディファレンシャルGPS測位 / 重力データ / 航空重力測定 / 基線長 / 回転板 / KINEMATIC GPS測位 / GPS受信機 / 船上重力計NIPR-ORI / 航空機による重力測定 / 双発セスナ402型 / 航空機のGPS測位 / 淡青丸 / cm測位 / earthquake / submarine volcano / the Indian Ocean / marine geophysics / mid-oceanic ridge / 海底地震 / インド洋 / tomography / ocean drilling / greenhouse earth / ice age / sea level change / oceanic crust / mantle plume / 潜水船 / 海洋磁気異常 / 海進 / 気候温暖化 / スーパープリューム / トモグラフィー / 温暖地球 / 氷河時代 / Continental crust / Oceanic crust / Fluxgate magnetometer / Seafloor spreading / Marginal basin / 重力探査 / 地磁気探査 / 地震波速度構造探査 / 大陸地殻 / 受動的縁辺 / 海洋性地殻 / 南シナ海域 / 人工地震 / 地殻構造遷移地域 / 物理探査専用船 / 海洋底地球物理 / 縁辺海 / Geology / Data base / Mid-oceanic ridge / デ-タベ-ス / 海洋地質 / データベース / Materials Transport / Water Exchange / Rotating Model Experiment / Kuroshio Coastal Boundary / Shelf Edge / 大西洋中央海嶺 / Kane断裂帯 / 大陸斜面域 / 音響計測 / 陸棚の海水循環 / 熱水 / 渦 / 物質輸送 / 海水交換 / 回転水槽実験 / 黒潮沿岸域 / 陸棚縁辺域 / Unzen-Tsuruga Low Gravity Anomaly Zone / Unzen-Tsuruga Line / Marine Gravity Measurements / Bouguer Anomaly / Subsurface Structure / Gravity Anomaly / Seto Inland Sea / 雲仙ー敦賀低重力異常帯 / 雲仙ー敦賀線 / 海上重力測定 / ブ-ゲ異常 / 地下構造 / 瀬戸内海 / Tide / Kuroshio / ERM Orbit / Radar Altimeter / Sea Surface Change / GEOID / Sea Surface Height / 重力場 / 潮汐モデル / デ-タの検証 / 潮汐 / 黒潮 / ERM軌道 / レーダーアルチメータ / ポセイドン / トペックス / Research Vessel / Gravimetric survey / Magnetic survey / Long shot / Refraction / OBS (same as above) / Ocean Bottom Seismograph / Japan Basin / Japan Sea / ソ連邦科学アカデミ- / デ-タ解析 / 海底地殻構造 / 音波探査 / 海上地磁気 / 屈折法地震探査 / 反射法地震探査 / 地殻熱流量 / 基盤面深度 / 海底拡大 / 地磁気異常 / 研究航海 / 日本海盆 / Ocean bottom instrumentation / Deep circulation of the Pacific Ocean / Carbon cycle in the ocean / Resources fluctuation / Ocean dynamics / Global Change / Scripps Institution of Oceanography / Ocean Research Institute, University of Tokyo / 海洋生物 / 海洋微生物 / 海洋底構造 / 海洋資源変動 / 海洋循環の変動 / 地球圈変動 / 太平洋の深層循環 / 海洋の炭素循環 / 資源変動 / 海洋の動態 / 地球圏変動 / スクリップス海洋研究所 / 東京大学海洋研究所 / 地殻荷重変 / 地殻荷重変形 / 後氷期隆起 / 荷重変形 / VERA / 精密重力測定 / 高精度加速度計 / 小型衛星 / 地球学 / 絶対重力測定 / 総合測地観測 / 米国アラスカ州南部 / 後氷期地殻隆起 / 海洋潮汐モデル / 氷河融解 / 地球温暖化 / 潜水 / 海中ロボット / 自律型ロボット / ソナー / 小型センサ / 環境認識 / 特異点検出 / 熱水地帯 / マリアナ海域 / 深海底観測 / 現場型化学分析機器 / 環境センサ / 深海知能ロボット / 自律型海中ロボット / 白亜紀 / 海台 / マントルプルーム / 地質学 / 深海探査 / 固体地球物理学 / 火山 / 海洋探査 / マッピング / NIPR-ORI重力計 / セスナ402型 / 光ファイバージャイロ / ジャイロスコール / 加速度 / 飛行安定性 / 振動測定 / 機体振動 / Bell-412 / ヘリコプター / 海底湧水 / 海底断層 / 天竜海底谷 / GPS受信装置 / 二重沈み込み帯 / サブダクション / 銭州岩礁 / 銭州海嶺 / フィリッピン海プレート / 海底湧水計 / 潜水調査 / 干渉GPS測位 / 銭洲岩礁 / 銭洲海嶺 / 二重沈み込み / フィリピン海プレート / 開発 / 音響通信 / 超音波通信 / 準リアルタイム / 自由コア章動 / 地球自由振動 / 地球潮汐 / 冷湧水 / 海洋地殻基盤 / 沈み込み帯 / 付加帯間隙水 / 潜水調査船 / ファンデフ-カ海嶺 隠す
  • 研究課題

    (43件)
  • 研究成果

    (134件)
  • 共同研究者

    (384人)
  •  アラスカの地殻隆起・重力変動観測による粘弾性構造解明と地球環境変動モニタリング

    • 研究代表者
      三浦 哲
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東北大学
      東京大学
  •  2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

    • 研究代表者
      篠原 雅尚
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究機関
      東京大学
  •  2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

    • 研究代表者
      篠原 雅尚
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究機関
      東京大学
  •  海底測地・地震観測に基づくマルチスケールゆっくり地震の検出研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 博己
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  米国アラスカ州南部における後氷期地殻隆起の総合測地観測と粘弾性構造の推定

    • 研究代表者
      三浦 哲
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  衛星重力の地球科学への応用に関する研究調査

    • 研究代表者
      福田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  GRACE衛星により得られる変動重力場の極域からの検証

    • 研究代表者
      渋谷 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  海陸プレート境界近傍におけるプレート運動ゆらぎの測地学的検出の試み研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 博己 (藤本 博巳)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  国際共同観測による中央海嶺研究の総合的推進

    • 研究代表者
      玉木 賢策
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  深海知能ロボットの開発研究

    • 研究代表者
      浦 環
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  大気変動,海水面変動による重力変化の基礎的研究

    • 研究代表者
      佐藤 忠弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  堆積層用の海底観測ベースを用いた海底測地観測の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 博己 (藤本 博巳)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  マントルプルームと海台の研究

    • 研究代表者
      玉木 賢策
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  北極海海嶺活動の地球科学的研究

    • 研究代表者
      玉木 賢策
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際海嶺共同研究―地球環境変動システムと中央海嶺

    • 研究代表者
      玉木 賢策
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  GPSの地球科学への応用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      田中 寅夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  深海掘削試料解析・孔内長期観測による地球ダイナミックスの研究

    • 研究代表者
      平 朝彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  航空重力測定〜海陸境界で不連続性のない重力異常のマッピング法の開発

    • 研究代表者
      瀬川 爾朗
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東海大学
      東京大学
  •  国際海嶺研究計画-中央海嶺とマントルダイナミクス

    • 研究代表者
      玉木 賢策
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超低速拡大海嶺の地殻形成プロセスに関する研究

    • 研究代表者
      玉木 賢策
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海半球ネットワーク:地球内部を覗く新しい目

    • 研究代表者
      深尾 良夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 2001
    • 研究種目
      創成的基礎研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  南海トラフ東部(東海地域)海底の二重沈み込み帯とテクトニクス

    • 研究代表者
      瀬川 爾朗
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東海大学
      東京大学
  •  東太平洋海膨下の溶融体構造に関する電磁気学・地震学的調査

    • 研究代表者
      浜野 洋三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海底観測の準リアルタイム化のための超音波高速通信手法の開発

    • 研究代表者
      金沢 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  南海トラフ付加体内の流体循環に関する学際的国際共同研究

    • 研究代表者
      蒲生 俊敬
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際海嶺共同研究-海嶺活動と地球ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 博巳, 藤本 博己
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  深海掘削試料解析・孔内計測による海洋底の構造と進化の研究

    • 研究代表者
      末広 潔, 平 朝彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  中央海嶺系ダイナミクスに関する総合的研究

    • 研究代表者
      玉木 賢策
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  航空重力測定法の開発と実用化-KINEMATIC GPS法の利用

    • 研究代表者
      瀬川 爾朗
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  南シナ海域周縁の海洋底地殻構造発達史 地球物理的探査

    • 研究代表者
      木下 肇
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  大洋中央海嶺に関する国際共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 博巳, 藤本 博己
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  掘削試料の解析と孔内計測による世界の深海底の比較研究

    • 研究代表者
      平 朝彦, 小林 和男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋底生成過程に関する共同研究ー中央海嶺と背弧海盆ー研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 博巳, 藤本 博己
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  大陸棚と外洋水の海水交換過程の研究

    • 研究代表者
      杉本 隆成
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  中央海嶺系の総合地球科学的研究

    • 研究代表者
      玉木 賢策
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超伝導動計観測による地球深部構造の研究

    • 研究代表者
      福田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  北西太平洋周縁海域の海洋底地殻構造発達史 地球物理的探査

    • 研究代表者
      木下 肇
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際TOPEX/POSEIDON衛星計画による海洋変動と固体地球の相互作用の研究

    • 研究代表者
      瀬川 爾朗, 田中 治
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  重力測定点が空白域である瀬戸内海における重力測定

    • 研究代表者
      河野 芳輝
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  世界各地の海溝・背弧海盆と日本周辺海域との掘削及び潜航による比較研究

    • 研究代表者
      小林 和男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球圏変動にともなう海洋の動態

    • 研究代表者
      平 啓介, 根本 敬久
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  西南日本沖海底湧水帯の連続精密測定に基づくプレ-ト沈み込み過程の研究

    • 研究代表者
      小林 和男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  インド洋掘削孔の諸特性の調査及びその大西洋・太平洋掘削孔との比較研究

    • 研究代表者
      小林 和男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代地球科学入門シリーズ第8巻測地・津波2013

    • 著者名/発表者名
      藤本博己・三浦哲・今村文彦
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [図書] 測地・津波2013

    • 著者名/発表者名
      藤本博巳
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253003
  • [図書] 海底地殻変動観測(測地学テキストWEB版)http://wwwsoc.pii.ac.jp/geod-soc/web-text/part3/fujimoto/fujimoto-1.html.2004

    • 著者名/発表者名
      藤本博巳
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本測地学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Development and Assessment of Real-Time Fault Model Estimation Routines in the GEONET Real-Time Processing System2015

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, S., Miyagawa, K., Yahagi, T., Todoriki, M., Nishimura, T., Ohta, Y., Hino, R., and Miura, S.
    • 雑誌名

      International Association of Geodesy Symposia

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/1345_2015_127

    • ISBN
      9783319397672, 9783319397689
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-23253003
  • [雑誌論文] Prevalence of viscoelastic relaxation after the 2011 Tohoku-oki earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Tianhaozhe Sun, Kelin Wang, Takeshi Iinuma, Ryota Hino, Jiangheng He, Hiromi Fujimoto, Motoyuki Kido, Yukihito Osada, Satoshi Miura, Yusaku Ohta & Yan Hu
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 514 号: 7520 ページ: 84-87

    • DOI

      10.1038/nature13778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253003, KAKENHI-PROJECT-26000002, KAKENHI-PLANNED-26109007
  • [雑誌論文] Coseismic slip distribution of the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake (M9.0) refined by means of seafloor geodetic data2012

    • 著者名/発表者名
      Iinuma, T., R. Hino, M. Kido, D. Inazu , Y.Osada , Y. Ito, M. Ohzono, H. Tsushima, S. Suzuki, H. Fujimoto, and S. Miura
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 117 号: B7

    • DOI

      10.1029/2012jb009186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] Geodetic constrains on afterslip characteristics following the March 9, 2011, Sanriku-oki earthquake, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Y., D. Inazu, M. Ohzono, Y. Ito, M. Mishina, T. Iinuma, J. Nakajima, Y. Osada, K. Suzuki, H. Fujimoto, K. Tachibana, T. Demachi, and S. Miura
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 39 号: 16

    • DOI

      10.1029/2012gl052430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-22740287, KAKENHI-PROJECT-23253003, KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] Geodetic constraints on afterslip characteristics following the March 9, 2011, Sanriku-oki earthquake, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohta, R. Hino, D. Inazu, M. Ohzono, Y. Ito, M. Mishina, T. Iinuma, J. Nakajima, Y. Osada, K. Suzuki, H. Fujimoto, K. Tachibana, T. Demachi, S. Miura
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] Episodic slow slip events in the Japan subduction zone before the 2011 Tohoku-Oki earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Yasuhiro
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 600 ページ: 14-28

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2012.08.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107003, KAKENHI-PROJECT-22740287, KAKENHI-PROJECT-20244070, KAKENHI-PLANNED-21107007
  • [雑誌論文] Seismicity near the hypocenter of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku earthquake deduced by using ocean bottom seismographic data2012

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, R. Hino, Y. Ito,, Y. Yamamoto, S. Suzuki, H. Fujimoto, M. Shinohara, M. Abe, Y. Kawaharada, Y. Hasegawa, Y. Kaneda
    • 雑誌名

      Earth Planet Space

      巻: 64 号: 12 ページ: 1125-1135

    • DOI

      10.5047/eps.2012.04.010

    • NAID

      10031155190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] Frontal wedge deformation near the source region of the 2011 Tohoku-Oki earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., T. Tsuji, Y. Osada, M. Kido, D. Inazu, Y. Hayashi, H. Tsushima, R. Hino, and H. Fujimoto
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 38 号: 7 ページ: n/a-n/a

    • DOI

      10.1029/2011gl048355

    • NAID

      120004996579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107007, KAKENHI-PROJECT-21340129, KAKENHI-PROJECT-23900002, KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] Potential tsunamigenic faults of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T., Y.Ito, M.Kido, Y.Osada, H.Fujimoto, J.Ashi, M.Kinoshita, T.Matsuoka
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 63 ページ: 831-834

    • NAID

      10030183361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] Trench-normal variation in observed seafloor displacements associated with the 2011 Tohoku-Oki earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., Y. Osada, H. Fujimoto, R. Hino, and Y. Ito
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 38 号: 24 ページ: n/a-n/a

    • DOI

      10.1029/2011gl050057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900002, KAKENHI-PROJECT-23900002, KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] 海底地殻変動2009

    • 著者名/発表者名
      藤本博己
    • 雑誌名

      地震2

      巻: 61S

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] 海底地殻変動観測2009

    • 著者名/発表者名
      藤本博己
    • 雑誌名

      地震2 61S

    • NAID

      10025364586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] 海底重力計の改造と沿岸域における海底重力測定-陸海域シームレス精密重力調査に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      藤本博己, 他
    • 雑誌名

      測地学会誌 55

      ページ: 325-339

    • NAID

      10026428326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] 10HzGPS受信機導入による海底地殻変動観測高度化の試み2008

    • 著者名/発表者名
      長田幸仁・水上知子・木戸元之・太田雄策・対馬弘晃・三浦哲・藤本博己
    • 雑誌名

      測地学会誌

      巻: 54 ページ: 141-151

    • NAID

      10024398742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] GPS/A方式海底地殻変動観測に向けた観測システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      藤本博己・他
    • 雑誌名

      測地学会誌 54

      ページ: 181-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] Development of a seafloor acoustic ranging system toward the seafloor cable network system2008

    • 著者名/発表者名
      Osada, Y., M. Kido, H. Fujimoto and Y.Kaneda
    • 雑誌名

      Ocean Engineering

      巻: 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] GPS音響技術を用いた測地観測手法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      藤本博己
    • 巻
      20
    • ページ
      17-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] GPS/A方式地殻変動観測に向けた観測システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      藤本博己・木戸元之・長田幸仁・金田義行
    • 雑誌名

      測地学会誌

      巻: 54 ページ: 181-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] Temporal variation of sound speed in ocean: a comparison between GPS/acoustic and in situ measurements2008

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., Y. Osada and H. Fujimoto
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 60 ページ: 229-234

    • NAID

      10029007284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] GPS音響技術を用いた測地観測手法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      藤本博己
    • 雑誌名

      超音波TECHNO 20

      ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] 過去の海底地殻変動観測における動揺センサーデータの有効利用について2008

    • 著者名/発表者名
      木戸元之・藤本博己・長田幸仁
    • 雑誌名

      測地学会誌

      巻: 54 ページ: 163-179

    • NAID

      10024398776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [雑誌論文] 海底地殻変動観測の進捗状況と課題2006

    • 著者名/発表者名
      藤本博己
    • 雑誌名

      水路新技術講演集(日本水路協会) 20巻

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Ocean bottom pressure observation off Sanriku and comparison with ocean tide models, altimetry, and barotropic signals from ocean models2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., T.Sato, H.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 33・8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Seafloor displacement at Kumano-nada caused by the 2004 off Kii Peninsula earthquake, detected through repeated GPS/Acoustic surveys2006

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., H.Fujimoto, S.Miura, Y.Osada, K.Tsuka, T.Tabei
    • 雑誌名

      Earth, Planet.Space 58(7)

      ページ: 911-915

    • NAID

      10024493234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Progresses and remaining tasks in observation of seafloor crustal movements2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H.
    • 雑誌名

      Proc.New Technol.Hydrogr. 20

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] 小型曳航ブイを用いたGPS音響結合方式の海底精密測位観測システムによる宮城県沖観測の開始2006

    • 著者名/発表者名
      舟越実, 長田幸仁, 三浦哲, 西野実, 桑野亜佐子, 日野亮太, 藤本博己
    • 雑誌名

      測地学会誌 52・2

      ページ: 115-130

    • NAID

      10017659422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Ocean bottom pressure observation off Sanriku and comparison with ocean tide models, altimetry, and barotropic signals from ocean models2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., T.Sato, H.Fujimoto, Y.Tamura, M.Nishino, R.Hino, T.Higashi, T.Kanazawa
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 33(8), L16602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] 瀬戸内海播磨灘での海底重力測定2006

    • 著者名/発表者名
      上嶋正人, 石原丈実, 小泉金一郎, 島伸和, 押田淳, 藤本博己, 金沢敏彦
    • 雑誌名

      海洋調査技術 18・1

      ページ: 17-27

    • NAID

      10021980708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Ocean bottom crustal movement observation using GPS/Acoustic system by universities in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      H.Fujimoto
    • 雑誌名

      測地学会誌 52・4

      ページ: 265-272

    • NAID

      10018581241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Ocean bottom crustal movement observation using GPS/Acoustic system by universities in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H.
    • 雑誌名

      測地学会誌 52・4

      ページ: 265-272

    • NAID

      10018581241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Development of a GPS/Acoustic seafloor positioning system for 6000 m water depth and its trial experiments at sea2006

    • 著者名/発表者名
      Osada, Y., H.Fujimoto, T.Kanazawa et al.
    • 雑誌名

      測地学会誌 52・3

      ページ: 171-182

    • NAID

      10020293687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Seafloor displacement at Kumano-nada caused by the 2004 off Kii Peninsula earthquake, detected through repeated GPS/Acoustic surveys2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kido, H.Fujimoto, et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 58・7

      ページ: 911-915

    • NAID

      10024493234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Development of a GPS/Acoustic seafloor positioning system for 6000 m water depth and its trial experiments at sea2006

    • 著者名/発表者名
      Osada, Y., H.Fujimoto, T.Kanazawa, S.Nakao, S.Sakai, S.Miura, J.Hildebrand, D.Chadwell
    • 雑誌名

      J.Geod.Soc.Japan 52(3)

      ページ: 171-182

    • NAID

      10020293687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] 瀬戸内海播磨灘での海底重力測定2006

    • 著者名/発表者名
      上嶋正人, ほか4名, 藤本博己, 金沢敏彦
    • 雑誌名

      海洋調査技術 18巻

      ページ: 17-27

    • NAID

      10021980708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Ocean bottom crustal movement observation using GPS/Acoustic system by universities in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H.
    • 雑誌名

      J.Geod.Soc.Japan 52(4)

      ページ: 265-272

    • NAID

      10018581241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Development of a GPS/Acoustic seafloor positioning system for 6000 m water depth and its trial experiments at sea2006

    • 著者名/発表者名
      Osada, Y., H.Fujimoto, T.Kanazawa, et al.
    • 雑誌名

      測地学会誌 52・3

      ページ: 171-182

    • NAID

      10020293687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Initial results of GPS/Acoustic seafloor positioning using a small towed buoy off Miyagi Prefecture, northeastern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Funakoshi, M., Y.Osada, S.Miura, M.Nishino, A.Kuwano, R.Hino, H.Fujimoto
    • 雑誌名

      J.Geod.Soc.Japan 52(2)

      ページ: 115-130

    • NAID

      10017659422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Seafloor displacement at Kumano-nada caused by the 2004 off Kii Peninsula earthquake, detected through repeated GPS/Acoustic surveys2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kido, H.Fujimoto, et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space (In press)

    • NAID

      10024493234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] 小型曳航ブイを用いたGPS音響結合方式の海底精密測位観測システムによる宮城県沖観測の開始2006

    • 著者名/発表者名
      舟越実, ほか4名, 日野亮太, 藤本博己
    • 雑誌名

      測地学会誌 52・2

      ページ: 115-130

    • NAID

      10017659422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Seafloor displacement at Kumano-nada caused by the 2004 off Kii Peninsula earthquake, detected through repeated GPS/Acoustic surveys2006

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., H.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 58・7

      ページ: 911-915

    • NAID

      10024493234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Ocean bottom pressure observation off Sanriku and comparison with ocean tide models, altimetry, and barotropic signals from ocean models2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., T.Sato, H.Fujimoto et al.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 33巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Measurements by ocean bottom gravimeter at Harima-nada in Seto Inland Sea, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Joshima, M., T.Ishihara, K.Koizumi, N.Seama, A.Oshida, H.Fujimoto, T.Kanazawa
    • 雑誌名

      J.Japan Soc.Mar.Surv.Technol. 18(1)

      ページ: 17-27

    • NAID

      10021980708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] 三陸沖光ケーブル式海底地震・津波観測亜システムによる津波観測2005

    • 著者名/発表者名
      日野亮太, 藤本博巳, 他
    • 雑誌名

      月刊地球 37・3

      ページ: 190-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] GPS/音響測距結合方式による海底地殻変動観測2005

    • 著者名/発表者名
      藤本博己
    • 雑誌名

      地質と調査 105号

      ページ: 10-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Observation of seafloor crustal movement by GPS/Acoustic Seafloor positioning method2005

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H.
    • 雑誌名

      Geology and Survey 105

      ページ: 10-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] 海底地殻変動観測による沈み込みの現場観測2005

    • 著者名/発表者名
      藤本博己, 三浦哲, 他
    • 雑誌名

      月刊地球 号外No.51

      ページ: 188-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] GPS/音響測距結合方式による海底地殻変動観測2005

    • 著者名/発表者名
      藤本博己
    • 雑誌名

      地質と調査 通巻105号

      ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Focused magmatism versus amagmatic spreading along the ultra-slow spreading Southwest Indian Ridge : Evidence from TOBI side scan sonar imagery,2004

    • 著者名/発表者名
      Sauter, D., V.Mendel, C.Rommevaux-Jestin, L.M.Parson, H.Fujimoto, C.Me'vel, M.Cannat, K.Tamaki
    • 雑誌名

      Geochem.Geophys.Geosyst. 5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14253003
  • [雑誌論文] 自律型海中ロボットr2D4の深海地磁気三成分観測2004

    • 著者名/発表者名
      田村千織, 野田裕美子, 島伸和, 玉木賢策, 藤本博巳, 浦環
    • 雑誌名

      海洋調査技術学会第16回研究成果発表会予講演要旨集, 東京

      ページ: 17-17

    • NAID

      10021981060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13GS0005
  • [雑誌論文] Estimation and correction for the effect of sound velocity variation on GPS/Acoustic seafloor positioning : An experiment off Hawaii Island2003

    • 著者名/発表者名
      Osada, Y., H.Fujimoto, S.Miura, A.Sweeney, T.Kanazawa, S.Nakao, S.Sakai, J.A.Hildebrand, C.D.Chadwell
    • 雑誌名

      Earth, Planet and Space 55(10)

    • NAID

      10012741086

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Ocean bottom pressure variations in the southeastern Pacific following the 1997-98 El Nifio event2003

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H., M.Mochizuki, K.Mitsuzawa, T.Tamaki, T.Sato
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 30(9), 1456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Estimation and correction for the effect of sound velocity variation on GPS/Acoustic seafloor positioning : An experiment off Hawaii Island2003

    • 著者名/発表者名
      Osada, Y., H.Fujimoto, S.Miura, A.Sweeney, T.Kanazawa, S.Nakao, S.Sakai, J.A.Hildebrand, C.D.Chadwell
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 55・10

    • NAID

      10012741086

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Ocean bottom pressure variations in the southeastern Pacific following the 1997-98 El Nino event2003

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H., M.Mochizuki, K.Mitsuzawa, T.Tamaki, T.Sato
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 30・9

      ページ: 1456-1456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340142
  • [雑誌論文] Long-term stability of acoustic benchmarks deployed on thick sediment for GPS/a coustic seafloor positioning

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Fujimoto, 他6名
    • 雑誌名

      Modern Approached in solid earth sciences (Dilek et al.(eds.)) (Springer) in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Extended GPS/Acoustic geodetic observation near the Japan Trench axis for the study of the giant 2011 Tohoku-oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      H. Fujimoto, M. Kido, T. Iinuma, Y. Osada, J. Yamamoto, K. Tadokoro, M. Sato
    • 学会等名
      Underwater Technology 2013
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Extended GPS/Acoustic geodetic observation near the Japan Trench axis for the study of the giant 2011 Tohoku-oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H., M. Kido, T. Iinuma, Y. Osada, J. Yamamoto, K. Tadokoro, and M. Sato
    • 学会等名
      Underwater of Technology2013
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2013-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 2011年東北太平洋沖地震の震央付近における海底映像2012

    • 著者名/発表者名
      日野 亮太, 鈴木 秀市, 久保田 達矢, 伊藤 喜宏, 藤本 博己
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Development of precision acoustic transonders for GPS/Acoustic observation on the deep seafloor near the Japan Trench axis2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H., and M. Kido
    • 学会等名
      AGU2012 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震発生前のスロースリップイベント2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜宏、日野亮太、木戸元之、藤本博己、長田幸仁、稲津大祐、三浦哲、太田雄策、内田直希、辻健、芦寿一郎、三品 正明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Episodic slow slip events in the Japan subduction zone before the 2011 Tohoku-Oki earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito., R. Hino, M. Kido, H. Fujimoto, Y. Osada, D. Inazu, Y. Ohta, T. Iinuma, M. Ohzono, M. Mishina, S. Miura, K. Suzuki, T. Tsuji, J. Ashi
    • 学会等名
      AGU 2012 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 日本海溝沿いの海底GPS観測点の強化と観測の展望2012

    • 著者名/発表者名
      木戸元之, 藤本博己, 田所敬一
    • 学会等名
      日本地震学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      函館市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震に関する海底地殻変動観測と今後の展開2012

    • 著者名/発表者名
      木戸 元之, 長田 幸仁, 飯沼 卓史, 藤本 博己
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Continuous offshore seismological and geodetic monitoring in a rupture zone of the M9 off Tohoku Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Hino R., Y. Ito, K. Suzuki, S. Suzuki, D.Inazu, T. Iinuma, S. Ii, H. Fujimoto, T. Yamada, M. Shinohara, T. Kanazawa, M. Abe, Y. Kawaharada, Y. Hasegawa, Y. Yamamoto, S. Kodaira, and Y. Kaneda
    • 学会等名
      AOGS-AGU(WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 年月日
      2012-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Development of precision acoustic transponders for GPS/Acoustic observation on the deep seafloor near the Japan Trench axis2012

    • 著者名/発表者名
      H. Fujimoto, M. Kido
    • 学会等名
      AGU 2012 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Development of GPS/A Seafloor Geodetic Network Along Japan Trench and Onset of Its Operation2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kido, H. Fujimoto, Y. Osada, Y. Ohta, J. Yamamoto, K. Tadokoro, T. Okuda, T. Watanabe, S. Nagai, K. Yasuda
    • 学会等名
      AGU 2012 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Episodic slow slip events in the Japan subduction zone before the 2011 Tohoku-Oki earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., R. Hino, M. Kido, H. Fujimoto, Y.Osada, D. Inazu, Y. Ohta, T. Iinuma, M. Ohzono, M. Mishina, S. Miura, K. Suzuki, T. Tuji, and J. Ashi
    • 学会等名
      AGU2012 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Development of GPS/A seafloor geodetic network along Japan Trench and Onset of its operation2012

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., H. Fujimoto, Y. Osada, Y. Ohta, J.Yamamoto, K. Tadokoro, T. Okuda, T. Watanabe, S. Nagai, and K. Yasuda
    • 学会等名
      AGU 2012 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 日本海溝沿い海底地殻変動観測の強化に向けた海底GPS観測用海底局の開発2012

    • 著者名/発表者名
      藤本博己, 木戸元之
    • 学会等名
      日本地震学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      函館市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Continuous Offshore Seismological and Geodetic Monitoring in a Rupture Zone of the M9 off Tohoku Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      R. Hino,, Y. Ito, K. Suzuki, S. Suzuki, D. Inazu, T. Iinuma, S. Ii, H. Fujimoto, T. Yamada, M. Shinohara, T. Kanazawa, M. Abe, Y. Kawaharada, Y.Hasegawa, Y. Yamamoto, S. Kodaira, Y. Kaneda
    • 学会等名
      AOGS-AGU(WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Resorts World Convention Centre, Singapore
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 海底GPS観測の高度化に向けて-2011年東北沖地震を受けて-2011

    • 著者名/発表者名
      藤本博己
    • 学会等名
      日本測地学会第116回講演会
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23900002
  • [学会発表] Frontal wedge deformation near the source region of the2011 Tohoku-Oki earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Ito. Y., T. Tsuji, Y. Osada, M. Kido, D.Inazu, Y. Hayashi, H. Tsushima, R. Hino, and H. Fujimoto
    • 学会等名
      AGU 2011Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 海底圧力観測で捉えられた2011年東北地方太平洋沖地震とその前震による地殻変動2011

    • 著者名/発表者名
      日野亮太, 稲津大祐, 伊藤喜宏, 飯沼卓史, 太田雄策, 鈴木秀市, 長田幸仁, 木戸元之, 藤本博己, 篠原雅尚, 金田義行
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ,静岡
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震の震源近傍での海底圧力観測2011

    • 著者名/発表者名
      稲津大祐, 日野亮太, 鈴木秀市, 長田幸仁, 太田雄策, 飯沼卓史, 対馬弘晃, 伊藤嘉宏, 木戸元之, 藤本博己
    • 学会等名
      日本測地学会第116回講演会
    • 発表場所
      高山市民文化会館,高山
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震の震源域直上における海底圧力観測2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜宏, 辻健, 長田幸仁, 木戸元之, 稲津大祐, 林豊, 対馬弘晃, 日野亮太, 藤本博己
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 震源域直上の海底圧力観測に基づく2011年東北太平洋沖地震に伴う海溝付近の地震時すべり2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜宏, 辻健, 長田幸仁, 木戸元之, 稲津大祐, 林豊, 対馬弘晃, 日野亮太, 藤本博己
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ,静岡
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Ocean-bottom seismic and geodetic observations of transient slow slip events in the Japan Trench2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., Osada, Y., Kido, M., Inazu, D., Uchida, N., Hino, R, Fujimoto, H., Suzuki, S., Tsushima, H., Azuma, R., Suzuki, K., Koga, S., Ii., S., Tsuji, T., Nakayama, N., Ashi, J.
    • 学会等名
      WPGM2010
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Ocean-bottom seismic and geodetic observations of transient slow slip events in the Japan Trench2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., Y. Osaa, M. Kido, D. Inazu, N.Uchida, R. Hino, H. Fujimoto, S. Suzuki, H. Tsushima, R. Azuma, K. Suzuki, S. Koga, S. Ii, T. Tsuji, N. Nakayama, and J. Ashi
    • 学会等名
      WPGM2010
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Improvement of the GPS/A system for extensive observation along subduction zones around Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H., M. Kido, K. Tadokoro, M.Sato, T. Ishikawa, A. Asada, M. Mochizuki
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Frontal wedge deformation near the source region of the 2011 Tohoku-Oki earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y, T.Tsuji, Y.Osada, M.Kido, D.Inazu, Y.Hayashi, H.Tsushima, R.Hino, H.Fujimoto
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Trench-normal variation in coseismic displacement of the 2011 Tohoku-oki earthquake detected through GPS/acoustic surveys2011

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., Y.Osada, H.Fujimoto, R.Hino, Y.Ito
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] GPS音響観測で検出した東北地方太平洋沖地震の震源域直上での大規模変位について2011

    • 著者名/発表者名
      木戸元之, 長田幸仁, 藤本博己, 日野亮太, 伊藤喜宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Post-seismic deformation observed off Miyagi after the 2011 Off the Pacific coast of Tohoku Earthquake (M 9.0) using GPS-Acoustic observation system2011

    • 著者名/発表者名
      Osada, Y., M.Kido, Y.Ito, Y.Ohta, R.Hino, H.Fujimoto
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Coseismic Slip Distribution of the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake Deduced from Land and Seafloor Geodesy2011

    • 著者名/発表者名
      Iinuma, T., M.Kido, Y.Osada, D.Inazu, M.Ohzono, H.Tsushima, R.Hino, Y.Ohta, S.Suzuki, H.Fujimoto, S.Miura, M.Shinohara
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] GPS音響計測で観測された2011年東北地方太平洋沖地震による海底変動2011

    • 著者名/発表者名
      木戸元之, 長田幸仁, 藤本博巳, 日野亮太, 伊藤喜宏
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ,静岡
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震の震源近傍での海底圧力観測2011

    • 著者名/発表者名
      稲津大祐, 日野亮太, 鈴木秀市, 長田幸仁, 太田雄策, 飯沼卓史, 対馬弘晃, 伊藤嘉宏, 木戸元之, 藤本博己
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ,静岡
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Trench-normal variation in coseismic displacement of the 2011Tohoku-oki earthquake detected trough GPS/acoustic surveys2011

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., Y. Osada, H. Fujimoto, R. Hino, and Y. Ito
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Improvement of the GPS/A system for extensive observation along subduction zones around Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H., M.Kido, K.Tadokoro, M.Sato, T.Ishikawa, A.Asada, M.Mochizuki
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 海底地殻変動観測強化に必要な海底GPS観測システムの改良2011

    • 著者名/発表者名
      藤本博己, 木戸元之, 田所敬一, 佐藤まりこ, 石川直史, 浅田昭, 望月将志
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ,静岡
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Ocean bottom pressure observations near the source of the 2011 Tohoku earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Inazu, D., R.Hino, S.Suzuki, Y.Osada, Y.Ohta, T.Iinuma, H.Tsushima, Y.Ito, M.Kido, H.Fujimoto
    • 学会等名
      AGU 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Improvement in the observation system for the GPS/A seafloor positioning2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Fujimoto, 他
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 係留ブイ方式のGPS/A観測システムの開発(1)2010

    • 著者名/発表者名
      藤本博己, 他
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 係留ブイ方式のGPS/A観測システムの開発(1)2010

    • 著者名/発表者名
      藤本博己
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Ocean-bottom seismic and geodetic observations of transient slow slip events in the Japan Trench2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., Y. Osada, M. Kido, D. Inazu, N.Uchida, R. Hino, H. Fujimoto, S. Suzuki, T. Tsushima, R. Azuma, K. Suzuki, S. Koga, S. Ii., T. Tsuji, N. Nakayama, J. Ashi
    • 学会等名
      WPGM2010
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 上下方向の海底地殻変動観測に用いる圧力センサーの長期ドリフトについて2009

    • 著者名/発表者名
      藤本博己, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Seafloor geodesy using the GPS/acoustic technique: towards next generation approach2009

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., Y. Osada, H. Fujimoto, and Y.Kaneda
    • 学会等名
      第21回海洋工学シ ンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Accurate tide modeling and semidiurnal seiches in Southeastern Alaska2008

    • 著者名/発表者名
      Inazu, D., T. Sato, K. Nakamura, S. Miura, H. Fujimoto, C. F. Larsen, T. Higuchi
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting, Orlando
    • 発表場所
      Orange County Convention Center
    • 年月日
      2008-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Tracking buoy motion/attitude using incomplete rate-gyro data in the GPS/acoustic measurement2008

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., H. Fujimoto, Y. Osada
    • 学会等名
      The 7^<th> General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] アラスカ州南東部における氷河融解に伴う高速地殻隆起・長期的重力変化の観測2008

    • 著者名/発表者名
      三浦哲・佐藤忠弘・藤本博己・太田雄策・孫文科・菅野貴之・M. Kaufman・C. Larsen・J. T. Freymueller
    • 学会等名
      日本測地学会第110回講演会
    • 発表場所
      函館市, 函館市民会館
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] geodetical and cold-seepage observations for detection of slow earthquakes along Japan Trench2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., H. Fujimoto, R. Hino, M. Kido, Y.Osada, Y. Yamamoto, S. Suzuki, R. Azuma, H. Tsushima, K. Suzuki, T. Tsuji, N. Nakayama, J. Ashi and T. Gamo, Seismological
    • 学会等名
      The 7^<th> General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Ocean bottom pressure observation in the midst of Lynn Canal2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H. S. Miura, T. Sato, D. Inazu
    • 学会等名
      Southeast Alaska, ASC・SSJ合同大会
    • 発表場所
      つくば市, つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] アラスカ州南東部の内陸の水路中央における海底圧力観測2008

    • 著者名/発表者名
      藤本博己・三浦哲・佐藤忠弘・稲津大祐
    • 学会等名
      日本測地学会第110回講演会
    • 発表場所
      函館市, 函館市民会館
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Shallow very-low-frequency earthquakes around Japan; Recent studies and observation2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., K. Obara, Y. Asano, H. Fujimoto, R.Hino, J. Ashi, T. Tsuji
    • 学会等名
      AGU 2008 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Development of new tubular buoy for seafloor geodetic observation with cabled system2008

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., Y. Osada, H. Fujimoto, Y. Kaneda
    • 学会等名
      AGU 2008 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Development of GPS/A seafloor positioning system for future application to continuous observation with a moored buoy2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H., M. Kido, Y. Osada, Y. Kaneda
    • 学会等名
      The 7^<th> General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] 海底圧力のアレイ観測による海底上下地殻変動検出の試み2008

    • 著者名/発表者名
      藤本博己, 他
    • 学会等名
      日本測地学会第110回講演会
    • 発表場所
      函館市
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Accurate tide modeling and semidiurnal seiches in Southeastern Alaska2008

    • 著者名/発表者名
      Inazu, D., T. Sato, S. Miura, H. Fujimoto, 他
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2008-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Effects of Present-Day Ice Melting on the Geodetic Measurements in Southeast Alaska2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., C. F. Larsen, S. Miura, Y. Ohta, H. Fujimoto, W. Sun, T. Sugano, A. M. Kaufman, J. T. Freymueller
    • 学会等名
      AGU 2008 Fall meeting, San Francisco
    • 発表場所
      Moscone Center
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Geodetic measurements for monitoring rapid crustal uplift in southeastern Alaska caused by the recent deglaciation2008

    • 著者名/発表者名
      Miura, S., W. Sun, T. Sugano, A. Kaufman, T. Sato, H. Fujimoto, Y. Ohta, C. Larsen, J. Freymueller
    • 学会等名
      AGU 2008 Fall meeting, San Francisco
    • 発表場所
      Moscone Center
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Development of a GPS/A seafloor positioning system for future application to continuous observation with a moored buoy2008

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Fujimoto, et.al.
    • 学会等名
      The 7th General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244070
  • [学会発表] Geodetic measurements for monitoring rapid crustal uplift in southeastern Alaska caused by the recent deglaciation2008

    • 著者名/発表者名
      Miura, S., T. Sato, H. Fujimoto, Y. Ohta, W. Sun, T. Sugano, A. M. Kaufman, C. Larsen, J. T. Freymueller
    • 学会等名
      ASC・SSJ合同大会
    • 発表場所
      つくば市, つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Earth tides observed by gravimeter and GPS in Juneau, Southeastern Alaska2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., S. Miura, Y. Ohta, H. Fujimoto, W. Sun, C. Larsen, M. Heavner, A. M. Kaufman, J. T. Freymuller
    • 学会等名
      AGU2007Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, Moscone Center
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Long term gravity change and rapid uplifting caused by glacial isostatic adjustment in southeastern Alaska2007

    • 著者名/発表者名
      Miura, S., T, Sato, W. Sun, T. Sugano, A. M. Kaufman, J. T. Freymuller, H. Fujimoto
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, Moscone Center
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] アラスカ州南東部における氷河後退に伴う高速地殻隆起の総合測地観測-海洋潮汐・領域モデルの改良-2007

    • 著者名/発表者名
      稲津大祐・佐藤忠弘・三浦哲・藤本博己, 他
    • 学会等名
      日本測地学会第108回講演会
    • 発表場所
      紀伊勝浦,ホテル浦島
    • 年月日
      2007-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Geodetic measurements for monitoring rapid crustal uplift in southeast Alaska caused by post-glacial rebound-Absolute gravity measurements-2007

    • 著者名/発表者名
      Sun, W., S. Miura, T. Sato, J. T. Freymueller, M. Kaufman, R. Cross, H. Fujimoto
    • 学会等名
      7th International Conference on Global Change : Connection to the Arctic (GCCA-7), Fairbanks
    • 発表場所
      Fairbanks Princess Riverside Lodge
    • 年月日
      2007-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] アラスカ州南東部における氷河後退に伴う高速地殻隆起の総合測地観測-長期的重力変化-2007

    • 著者名/発表者名
      三浦哲・佐藤忠弘・藤本博己, 他
    • 学会等名
      日本測地学会第108回講演会
    • 発表場所
      紀伊勝浦,ホテル浦島
    • 年月日
      2007-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] アラスカ州南東部における氷河後退に伴う高速地殻隆起の総合測地観測-長期的重力変化-2007

    • 著者名/発表者名
      三浦哲・佐藤忠弘・藤本博己・孫文科・菅野貴之・A. Kaufman・J. Freymueller
    • 学会等名
      日本地震学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      仙台, 仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] アラスカ州南東部における氷河後退に伴う高速地殻隆起の総合測地観測-海洋潮汐・領域モデルの改良-2007

    • 著者名/発表者名
      稲津大祐・佐藤忠弘・三浦哲・藤本博己, 他
    • 学会等名
      日本地震学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] アラスカ州南東部における氷河後退に伴う高速地殻隆起の総合測地観測-長期的重力変化-2007

    • 著者名/発表者名
      三浦哲・佐藤忠弘・藤本博己・孫文科・菅野貴之・M. Kaufman・J. Freymuller
    • 学会等名
      日本測地学会第108回講演会
    • 発表場所
      那智勝浦町, ホテル浦島
    • 年月日
      2007-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Earth tides observed by gravimeter and GPS in Juneau, Southeastern Alaska2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., S. Miura, Y.Ohta, H. Fujimoto, 他
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisico, Moscone South
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] 熊野灘に於ける海底地殻変動観測と精度向上に向けた取り組み2007

    • 著者名/発表者名
      木戸元之・藤本博己・三浦哲, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉,幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] アラスカ州南東部における氷河後退に伴う高速地殻隆起の総合測地観測-長期的重力変化-2007

    • 著者名/発表者名
      三浦哲・佐藤忠弘・藤本博己, 他
    • 学会等名
      日本地震学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] 宮城県沖における海底地殻変動観測2007

    • 著者名/発表者名
      長田幸仁・三浦哲・藤本博己, 他
    • 学会等名
      日本地震学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] 南東アラスカ・ジュノーにおける重力とGPSによる潮汐観測結果2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤忠弘・三浦哲・太田雄策・藤本博己, 他
    • 学会等名
      日本測地学会第108回講演会
    • 発表場所
      紀伊勝浦,ホテル浦島
    • 年月日
      2007-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Long term gravity change and rapid uplifting caused by glacial isostatic adjustment in southeastern Alaska2007

    • 著者名/発表者名
      Miura, S., T. Sato, H. Fujimoto, 他
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco, Moscone South
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] Geodetic measurements for monitoring rapid crustal uplift in southeast Alaska caused by post-glacial rebound-Observation of Gravity Tide at Juneau in Southern Alaska2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., S. Miura, H. Fujimoto, W. Sun, M. Kaufman, R. Cross, J. T. Freymueller, M. Heavner
    • 学会等名
      7th International Conference on Global Change : Connection to the Arctic (GCCA-7), Fairbanks
    • 発表場所
      Fairbanks Princess Riverside Lodge
    • 年月日
      2007-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] アラスカ州南東部における氷河後退に伴う高速地殻隆起の総合測地観測-海洋潮汐・領域モデルの改良-2007

    • 著者名/発表者名
      稲津大祐・佐藤忠弘・中村和幸・三浦哲・樋口知之・藤本博己・C. Larsen
    • 学会等名
      日本測地学会第108回講演会
    • 発表場所
      新宮市, ホテル浦島
    • 年月日
      2007-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] 南東アラスカ・ジュノーにおける重力とGPSによる潮汐観測結果2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤忠弘・三浦哲・太田雄策・藤本博己・孫文科・C. Larsen・M. Heavner・M. Kaufman・J. T. Freymueller
    • 学会等名
      日本測地学会第108回講演会
    • 発表場所
      新宮市, ホテル浦島
    • 年月日
      2007-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] アラスカ州南東部における氷河後退に伴う高速地殻隆起の総合測地観測-プロジェクトの概要とGPS観測-2006

    • 著者名/発表者名
      三浦哲・佐藤忠弘・孫文科・藤本博己
    • 学会等名
      日本地震学会2006年秋季大会
    • 発表場所
      名古屋, 名古屋国際会議場2号館
    • 年月日
      2006-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] ISEA (International geodetic project in SouthEastern Alaska) for Rapid Uplifting Caused by Glacial Retreat : (2) Establishment of Continuous GPS Sites (CGPS)2006

    • 著者名/発表者名
      Kaufman, A. M., J. T. Freymueller, S. Miura, R. Cross, T. Sato, W. Sun, H. Fujimoto
    • 学会等名
      AGU 2006 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, Moscone Center
    • 年月日
      2006-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] (International geodetic project in SouthEastern Alaska) for rapid uplifting caused by glacial retreat : (1) Outline of the project2006

    • 著者名/発表者名
      Miura, S., T. Sato, H. Fujimoto, W. Sun, J. T. Freymueller, A. M. Kaufman, R. Cross, ISEA
    • 学会等名
      ACV 2006 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, Moscone Center
    • 年月日
      2006-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • [学会発表] アラスカ州南東部における氷河後退に伴う高速地殻隆起の総合測地観測-重力潮汐観測-2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤忠弘・三浦哲・孫文科・藤本博己
    • 学会等名
      日本地震学会2006年秋季大会
    • 発表場所
      名古屋, 名古屋国際会議場2号館
    • 年月日
      2006-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17253003
  • 1.  玉木 賢策 (50188421)
    共同の研究課題数: 19件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  瀬川 爾朗 (60013570)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  末広 潔 (20133928)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金沢 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  蒲生 俊敬 (70143550)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山野 誠 (60191368)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊勢崎 修弘 (60107943)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木下 肇 (10110347)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  笠原 順三 (70012953)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  徳山 英一 (10107451)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中西 正男 (80222165)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  島村 英紀 (10011636)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木下 正高 (50225009)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平 朝彦 (50112272)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤 浩明 (40207519)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長尾 年恭 (20183890)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤井 敏嗣 (00092320)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浜野 洋三 (90011709)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石井 輝秋 (80111582)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤井 直之 (60011631)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 和男 (10013559)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石橋 純一郎 (20212920)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  福田 洋一 (30133854)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  日野 亮太 (00241521)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 34件
  • 27.  歌田 久司 (70134632)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 忠弘 (10000176)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 28件
  • 29.  上田 誠也 (60011459)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  太田 秀 (10013591)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  島 伸和 (30270862)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  巽 好幸 (40171722)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  酒井 均 (00033126)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  徐 垣 (90183847)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  新妻 信明 (80005818)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小川 勇二郎 (20060064)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  斉藤 常正 (90111335)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡田 尚武 (80111334)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小泉 金一郎 (70107457)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  宮下 純夫 (60200169)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  浦 環 (60111564)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  三浦 哲 (70181849)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 38件
  • 43.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  浦辺 徹郎 (50107687)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  芦 寿一郎 (40251409)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  DETRICK Robe
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  DELANEY John
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  野木 義史
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  塩原 肇 (60211950)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  中島 悟 (80237255)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  笠原 稔 (40001846)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  平林 順一 (30114888)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  加賀美 英雄 (50013561)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  玉木 賢策 (30013535)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  岡田 博有 (60037182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  脇田 宏 (40011689)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  多田 隆治 (30143366)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  竹内 章 (20126494)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  鳥居 雅之 (60108983)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  BOUGAULT Hen
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  CANN Johnson
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  谷本 俊郎
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  SEMPERE J.ーC
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  新井田 清信 (30111149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  飯山 敏道 (90107699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  根元 謙次 (70164663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  神沼 克伊 (90012921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  沖野 郷子 (30313191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 70.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  東 敏博 (90135517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  渋谷 和雄 (80132710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  村井 芳夫 (40301931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  植平 賢司 (80304723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  金田 義行 (50359171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  小平 秀一 (80250421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  谷岡 勇市郎 (40354526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  今村 文彦 (40213243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  佐竹 健治 (20178685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  高橋 智幸 (40261599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  岡村 眞 (10112385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  安田 進 (90192385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  平田 賢治 (20359128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  都司 嘉宣 (30183479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  高橋 良和 (10283623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  後藤 浩之 (70452323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  盛川 仁 (60273463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  平 啓介 (50013579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  中田 英昭 (60114584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  杉本 隆成 (40004428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  是沢 定之 (80012946)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  嶋村 清 (80196500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  瀬野 徹三 (10216567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  岡田 誠 (00250978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  氏家 宏 (60000113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  鳥海 光弘 (10013757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  佐藤 時幸 (60241668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  小泉 格 (20029721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  鎮西 清高 (70011517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  小竹 信宏 (00205402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  根本 直樹 (20208292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  平澤 朋郎 (80011568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  高橋 孝三 (30244875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  荒井 章司 (20107684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  徳永 朋祥 (70237072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  本多 了 (00219239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  林田 明 (30164974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  松本 良 (40011762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  長沼 毅 (70263738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  西野 実 (40322995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 114.  海野 進 (30192511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  天野 一男 (00125791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  遅沢 壮一 (40160866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  藤岡 換太郎 (20107452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  今西 祐一 (30260516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  COFFIN Millard (70343100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  LANGMUIR Cha
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  PARSON Linds
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  LANGMUIR C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  CRAWFORD A.J
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  SEARLE Roger
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  孫 文科 (10323651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 126.  菅野 貴之 (20378566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 127.  奥野 淳一 (00376542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  稲津 大祐 (30462170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 129.  伊藤 喜宏 (30435581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 78件
  • 130.  木戸 元之 (10400235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  小原 一成 (40462501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  宮町 宏樹 (30182041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  松澤 暢 (20190449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  八木 勇治 (50370713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  平原 和朗 (40165197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  田中 淳 (70227122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  壁谷澤 寿海 (00134479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  佐藤 源之 (40178778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 142.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  風間 卓仁 (20700363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  八木原 寛 (60295235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  源栄 正人 (90281708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  小長井 一男 (50126471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  佐藤 愼司 (90170753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  境 有紀 (10235129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  中原 恒 (20302078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  本多 亮 (80416081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  大和田 紘一 (30013585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  小池 勲夫 (30107453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  川口 弘一 (40013586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  沖山 宗雄 (00111584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  西沢 あずさ (60201688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  今脇 資郎 (40025474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  大江 昌嗣 (00088783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  中川 一郎 (70025279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  河野 芳輝 (80019489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  木村 龍治 (20013576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  野崎 義行 (70126142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  大内 徹 (50116191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  木村 政昭 (20112443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  小澤 大成 (60253241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  藤林 紀枝 (20238603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  谷村 好洋 (80141985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  佐藤 高晴 (90196246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  増澤 敏行 (40023858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  加藤 義久 (00152752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  安藤 雅孝 (80027292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  中山 英一郎 (50108982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  相田 吉昭 (90167768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 176.  酒井 豊三郎 (50089778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 178.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 179.  安田 尚登 (90175646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 180.  茨木 雅子 (30109128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 181.  井上 厚行 (30150270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 182.  福沢 仁之 (80208933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 183.  久田 健一郎 (50156585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 184.  丸山 俊明 (70165950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 185.  廣木 義久 (80273746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 186.  深尾 良夫 (10022708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 187.  山田 功夫 (60022670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 188.  望月 公廣 (80292861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 189.  田村 良明 (90150002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 190.  松本 晃治 (30332167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 191.  谷口 真人 (80227222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 192.  青木 茂 (80281583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 193.  伊藤 慎 (10201930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 194.  小西 健二 (40019469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 195.  小玉 一人 (00153560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 196.  三宅 康幸 (70200144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 197.  野村 律夫 (30144687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 198.  秋元 和実 (70222536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 199.  高山 俊昭 (40004361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 200.  西 弘嗣 (20192685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 201.  長谷中 利昭 (50202429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 202.  松岡 篤 (00183947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 203.  岩崎 貴哉 (70151719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 204.  三澤 良文 (00056095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 205.  飯塚 進 (40055918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 206.  田中 寅夫 (40027222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 207.  田中 穣 (00236639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 208.  加藤 照之 (80134633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 209.  内藤 勲夫 (90000174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 210.  海保 邦夫 (00143082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 211.  浅田 昭 (60323648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 212.  藤井 輝夫 (30251474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 213.  岡村 慶 (70324697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 214.  竹本 修三 (40027256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 215.  清水 潮 (30101083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 216.  乙藤 洋一郎 (90160895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 217.  石塚 英男 (00142349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 218.  渋谷 秀敏 (30170921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 219.  樋口 敬二 (50022512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 220.  田中 秀文 (80108191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 221.  野津 憲治 (80101103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 222.  RABINOWITZ Philip/LEWIS (9999/999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 223.  大場 忠道 (60013588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 224.  千葉 仁 (30144736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 225.  小室 光世 (40251037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 226.  丸山 茂徳 (50111737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 227.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 228.  廣瀬 敬 (50270921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 229.  山下 茂 (30260665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 230.  石川 尚人 (30202964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 231.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 232.  小沢 一仁 (90160853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 233.  古田 俊夫 (30107461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 234.  ジェフ フライミューラー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 235.  クリス ラーセン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 236.  マックス カウフマン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 237.  MULLIN M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 238.  EPPLEY R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 239.  SPIESS F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 240.  KARP B.Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 241.  ZDROVENIN V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 242.  HILDE T.W.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 243.  PROKURDIN V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 244.  AZMUK S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 245.  ANOSHIN A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 246.  KIM H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 247.  SUDAKOV A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 248.  WEIBE Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 249.  JOYCE Terren
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 250.  WHITEHEAD J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 251.  〓 昭屬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 252.  MACDONALD Ke
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 253.  BRIAIS Anne
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 254.  中尾 征三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 255.  斎藤 文紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 256.  伊藤 久男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 257.  角皆 潤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 258.  FOUCHER Jean
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 259.  LALLEMAND Se
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 260.  LE Pichon Xa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 261.  CADET JeanーP
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 262.  BALMINO Ceor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 263.  TARITS Pasca
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 264.  HENRY Pierre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 265.  齊藤 実篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 266.  池原 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 267.  後藤 忠徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 268.  MEVEL Cather
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 269.  LEPICHON X.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 270.  JOLIVET L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 271.  RABINOWITZ P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 272.  BAKER J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 273.  稲谷 栄己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 274.  松本 達明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 275.  中村 光一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 276.  根本 敬久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 277.  SPIES F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 278.  KANAZAWA T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 279.  HIRATA N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 280.  TAMAKI K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 281.  ISEZAKI N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 282.  KASAHARA J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 283.  SEGAWA J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 284.  UYEDA S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 285.  OTOFUJI Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 286.  YAMANO M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 287.  KORESAWA S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 288.  NEMOTO K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 289.  ZDOROUENIN V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 290.  田中 治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 291.  JEAN H FILLO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 292.  BYRON TAPLEY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 293.  RIGARD H RAP
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 294.  FILLOUX Jean.H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 295.  TAPLEY Byron
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 296.  RAPP Richard H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 297.  FILLONX J.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 298.  TAPLEY B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 299.  MARSH J.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 300.  RAPP R.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 301.  TARITS P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 302.  TAPLEY B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 303.  PETER Weibe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 304.  TERRENCE Joy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 305.  J A Whitehea
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 306.  TAKAHASHI Ko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 307.  〓 光鬲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 308.  王 謙身
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 309.  閨 貧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 310.  夏 欺高
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 311.  周 蒂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 312.  張 毅祥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 313.  〓 帝光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 314.  姜 紹仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 315.  LIU Guangding
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 316.  KAN Yuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 317.  WANG Qian Shen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 318.  JIANG Shaoren
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 319.  ZHOU Di
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 320.  ZHANG Yixiang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 321.  YAN Pin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 322.  LIU Diguang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 323.  りゅう 昭蜀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 324.  孫 玉科
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 325.  姜 しょー仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 326.  夏 戡原
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 327.  りゅう 帝光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 328.  T W C Hilde
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 329.  LANGMUIR Charles
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 330.  TOOMEY Dough
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 331.  LANGMUIR C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 332.  佐柳 敬造
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 333.  奥田 義久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 334.  OKUDA Hisato
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 335.  フルニエ M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 336.  ジョリベ L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 337.  カデー J P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 338.  ルピション X
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 339.  ベーカー J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 340.  ラビノビッツ P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 341.  ジョンソン K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 342.  LALLEMANT Si
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 343.  SOH Won
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 344.  LALLEMAND Siegfried
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 345.  BALMINO Geor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 346.  LEPICHON Xav
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 347.  TARITS Pasal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 348.  LALLEMANT Se
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 349.  GELI Loius
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 350.  LIVERMORE R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 351.  SEMPERA J.ーC
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 352.  LANGMUNIR C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 353.  浦部 徹郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 354.  JUICHIRO Ashi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 355.  齋藤 実篤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 356.  ラビノビッチ L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 357.  ルイス B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 358.  アダム A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 359.  PASCAL Tarit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 360.  ADAM Schultz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 361.  ANTONY White
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 362.  GRAHAM S Hei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 363.  DANALD Forsy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 364.  ALAN D Chave
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 365.  一北 岳夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 366.  CHAVE Alan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 367.  FORSYTH Don
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 368.  HEISON Grahm
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 369.  TARITS Pasc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 370.  SCHULTZ Ada
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 371.  WHITE Anton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 372.  HALBACH Pete
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 373.  FLOWER Marti
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 374.  GALLET Yves
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 375.  PETIAU Gilbe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 376.  MATHILDE Can
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 377.  広瀬 敬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 378.  CANN Hohnson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 379.  SIBUET Jeanー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 380.  NGUYEN Hoang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 381.  LIN Jean
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 382.  高山 俊明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 383.  木川 栄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 384.  中島 淳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi